2005年2月〜2018年12月まで配信していたポッドキャスト「...My cup of tea...」。
サイトやURLなども一新し、シーズン2として再開します。RSSなども変わっているので再登録いただく必要があるかもしれません。
Anchorなどではポッドキャストを行なっていたので、My cup of teaは長尺のポッドキャストとして音楽も流していきたいと思います。
今回はフランスのアーティスト特集です。
#ポッドキャスト, #アプリ
() - オープニング
() - シーズン1を終了したのは昨年12月
() - ポッドキャスト自体は配信していました
() - 長尺番組にしていきます
() - チャプター付きにしています
() - First / JEKK
() - チャプター付きに決めた理由
() - MP3かAACかで激しく迷う
() - Fissionでチャプター分け
() - チャプター付きAACに対応したアプリ
() - MP3のチャプター付きにします
() - Same Old / BELLEVUE
() - Jamendoで探した曲を流してます
() - 30秒の音声でコメントを残せます
() - Twiterで「#ポトフさん」
() - Dancing On A Rainbow / MAGIKSTUDIO
() - ナマヒゲさんのように
() - PodcastとBlogを分けました
() - インタビューも増やしていきたい
() - Run away / ERICO
() - 今回はYouTubeにも配信しようかと
() - ご意見・ご感想などお待ちしています
() - You / RVNS
() - エンディング
ウェブサイト
https://podcasting.jp/mycupoftea/podcast/s2/ep1/
00:01
よし、じゃあ行きましょうか。
はいどうも、My cup of teaのポトフです。
この番組、ポッドキャスト番組、My cup of teaシーズン2ということで、
今日から始まります。今回エピソード1となります。
My cup of tea、
トータルを始めたのは2005年の2月なので、
14年ということで、
ただですね、去年2018年の12月にシーズン1を一旦やめるということで終わっております。
このシーズン2はですね、本当はすぐ始める予定だったんですが、
いろいろ時間がかかっちゃいまして、もう今10月ですか、
10月になってしまいましたが、新たにスタートということで、
iTunesとかの番組登録も別になっております。
ホームページも一新して新しくしてですね、URLも変わっちゃっていますということで、
ちょっと継続して、ただね、My cup of teaがiTunesの中に2つ登録されてたんですよ。
もともとMy cup of teaがですね、私が登録せずにAppleさんがですね、最初登録してくれちゃっていたんですね。
くれちゃっていたっていうのは、実は管理画面に入ることができなくてですね、
コントロールができなくて、私だから管理させてくれって何回か送ったんですけど、
音がなくて、もういいやと思って新たに自分で登録したんですよ。
同じ番組がだから2つ、実はiTunesの中にあった状態なんですけども、
今回、もともとAppleさんが登録してたものをシーズン1として残して、
新たに登録したほうをシーズン2としてますので、そちらで登録していただいてた方は引き続きことができます。
古い方は聞けない状態になっているので、登録し直していただかなきゃいけないんですけども、
ちょっとそっちにもまた音声ね、引っ越した胸を上げようとは思いますが、
そんな形で新規転進めたいと思います。
シーズン1がただ2005年から2018年の末まででしょ。
2005年も頭からなんで、ほぼ14年、ほぼ14年間シーズン1としてやっていて、
03:00
2019年から新たにシーズン2ということになります。
今年は休んでいて準備はしてましたが、
全然ポッドキャストやってなかったかというとそういうわけではなくてですね、
アンカーというサービスを使ってちょこちょこ一人喋りでショートプログラムという形でやっておりました。
他に4月からはラジオキクタスという番組で3人でやってます。
ここではポトフと元々のハンドルネームというか、
ウェブネームというかでやろうかなと思ってますけども、
ラジオキクタスのほうが本名でやっております。
声を聞いていただければわかると思いますけども、
そのラジオキクタスは3人で、キクタスという会社のスタッフという体でやっておりますということでですね、
こっちのマイカーポプティアも完璧にプライベートでやっていこうかなということでですね、
あと同時にですね、ちょっと有料のポッドキャストも作ってみようかと。
これはね、どうしてもマネタイズしたいとかそういうわけではなくて、
どうも有料のポッドキャストができそうだというところで、
ちょっと実験的な意味も込めてやってみようかなと思って、
ただあんまり高読者も、とりあえず今ゼロですし、まだ始めてないので、
そんな増えるようなイメージも持っていないので、
気楽にやろうかなというところで行ったりしております。
そのアンカーの方とラジオキクタスの方も引き続きこの後もやっていきますので、
ラジオキクタスは公開収録も間近に控えていたりしてですね、
いるのですが、なのでこのマイカーポプティアをどれぐらいの頻度でできるのか、
月1は少なくともしたいなと。
できれば月2、各週ぐらいでいきたいなと思っているところですけどもね、
今まで聞いたことがある方は、聞いたことがある方って言ってもずっと、
14年もやってると色々ブレてるというか変わってきてるんであれなんですけど、
大体ね、10分、15分ぐらい喋りつつ曲を1曲2曲流すみたいな体でやっておりました。
だから20分とかせいぜいそんなもんかな、15分から20分ぐらいな感じの番組だったんですけども、
ちょっと今回は短いやつはアンカーでもやってるからさ、
途中思ったんですよ、もうアンカーでいいかなというのも思ったんですけど、
ずっとやってきたし、あんま辞めるのもねえと思って、
ここではだからもう結構長々と喋っちゃおうかなと、
今までも長々喋る回があったりもしたんですけども、
こんな長いやつをメインと、でも短いのはアンカーに任せると、
06:04
ここはまあ一人喋りプラスちょっとインタビューとかも交えてやっていこうかなと思ってて、
ラジオ聞き足の方はもう3人の固定メンバーとたまにゲストが入ってという形でやってますので、
ちょっとそういう形で色々住み分けをしていこうかなと、
そういうのを考えてて時間がかかった部分もあるんだけどね、
あとね、もともとマイクアップを打っているシーズン1の方、
頭と終わりのジングル、ジングルってちょこっとした音源なんですけど、
サウンドロゴというのかな、なんかそういうのがあった方が好みなんですね、
それはね、もともとガレージ板とかなんかに入っている音源をそのまま使っているような感じなんですよ、
シーズン2にするにあたり、そのまま使うか変えるかっていうのもちょっと迷いつつ変えたいなと、
ただね、前のがシンプルでずっと馴染みがあったんで、どういうのにしようかすんごい悩んでさ、
なんとか決めたんだけど、たまに流しましたけどもこんな感じで、
実際雑踏の音とかは録音してきてますのでね、名古屋駅ですねあれね、
ということで、このマイクアップオブティでは今までさ、
ちょこっと喋って最後に曲1曲とかさ、途中に1曲挟んでもう1曲みたいなことをやってましたが、
ちょっと曲も多めに流していこうと今後思っています、
今回も曲流しますが、今回長くするっていうのもあるし、曲をちょこちょこ挟もうと、
確かね、ポッドキャストやり始めのところは3曲とか4曲流すこともあったんだけど、
なんかね徐々に減ってきて、なんか曲聴きたくない人もいるよなとか勘ぐっちゃって、
喋って最後に1曲流すみたいな感じだから、曲はいいやっていう人はそこでやめてくれればいいやっていう感じでやってたんですけども、
ちょいちょい途中に挟もうと思います。
で、ただ今回のリニューアルの一つのきっかけとしては、
もう仕様とかもねちょっといろいろ変えていこうと思って、
チャプター付きポッドキャストっていうのをね、やろうと思います。
昔もね、アップルが拡張ポッドキャストっていう形でやってたんですけども、
まあ仕様としてはそれに近いのかな。
で、まあただいろいろ環境も整ってきたのかな、どうなのかなっていうのもあるんですが、
なのでチャプターをいろいろポッドキャストの中に入れてます。
なので曲いいやっていう方はチャプター飛ばしていただければ次に行きます。
あのまあDVDとかと一緒ですよね、CDとかDVDとかと、
あのトラックを飛ばすみたいなイメージです。
で、この辺ね、
アップルのイヤホン、
イヤーポッドとか、
エアーポッドとか、
そういうやつだと、
09:00
ポッドキャストをさ、
アプリ標準のポッドキャストアプリIOSの、
で、聞いてる時は再生ボタン1回押すと再生して、
もう1回押すと止まるでしょ。
2回押すとスキップなんだよ。
で、3回押すと戻るのよ。
で、これでチャプターごとに飛ぶのね。
あのチャプターがないと次のポッドキャストの番組に飛んじゃうんだけど、
チャプターが入ってるとチャプターごとにスキップしていくので、
まあそれで飛ばせると思います。
で、ただこれがね、
標準のポッドキャストアプリ以外だと挙動が違って、
あの大抵2回押すと、
あの30秒かそれぐらいスキップ、
これアプリによって設定変えれたりするんだけど、
で、3回押すと15秒ぐらい巻き戻すとかね、
なんかそんな感じで挙動が違いますが、
なので、皆様のよく使っているアプリ、
よく使っている環境に合わせて聞いていただければなと。
で、ウェブで聞く方は、
マイカップオブティーの新しいホームページの方で聞いていただけると、
チャプターの、
イコールじゃないんだけど、
チャプターのようにタイムコード入れてます。
途中途中飛ばせるようになってます。
時間があってリンクができるようになっててですね、
時間のところを押すとそこに飛んでいくようになってますので、
はい、あの曲を飛ばしたい、
曲だけ聞きたい、
もう1回聞き逃したから同じこと聞きたいとかそういうのも含めて、
ホームページの方で行けば好きなように聞いてもらえますし、
アプリの方も、
チャプターに対応しているPodcastアプリであれば、
曲なんかも飛ばしたりとか、長いなと思ったら飛ばしたりとかしていただければなと思ったりするところで、
ここで1曲、曲を流したいと思います。
フランスのアーティスト、
これJ.E.K.K.って書いてあるんですけども、
読み方、
いつも読み方困るんだよね、アーティスト紹介のときね。
日本のアーティストでも読み方わからないアーティストいるんだけど、
海外のアーティストだとよけないよね。
フランスのアーティスト、たぶんジェッキって呼ぶのかな。
ジェッキで、FIRST。
ワンワンワン。
12:24
ワンワンワン。
はい、ということでFIRSTという曲を流しました。
フランスの2人組のアーティストのようですということで、
今回チャプター付きのPodcastでお送りしているということで、
こんな風にね、Podcastもさ、最初始めた頃に、
最初始めた頃はさ、
Appleが作ったサービスじゃないので、
またやっぱり仕様が全然変わってるんだよね。
最初、アダム・カリーっていう人がね、
いわゆるAppleじゃなくiPodのユーザー、
アダム・カリーがPodcastという仕組みを作って、
Podcastを収集するトップとか作ったりしましたけども、
そっからAppleがiTunesに取り込んで、iTunesミュージックストアにですね、
取り込んで、注目ボンと集めるようになって、
そっからカテゴリーとかね、いろいろできたりとかして、
仕様がどんどん変わっていって、
Appleの中でもこれまで2回、3回結構仕様が変わったりするんですよね、
カテゴリーの区分とかもね。
今年もカテゴリーまた新しく変わって、
10月からか、
あ、違う違う、夏ぐらいか、8月ぐらいか、
カテゴリー変わったりしましたけども、
その他にね、いろいろ変わってるのよ。
で、このチャプター付きやろうと思ったね、直接のきっかけはさ、
MacがiTunesがなくなって、
Apple Music、Apple Podcast、Apple TV、
3つのアプリにバラバラになったよね。
15:01
で、Podcast、Apple Podcastがあるじゃない。
Apple Podcastがね、
開いて使ってみると、
チャプター付きのPodcastがね、分かりやすくなってんのよ。
前のiTunesの時も一応チャプターってあったのね。
メニューのとことかあったんだけど、
結構分かりづらくって、
あんまり使いづらかったの。
で、ただiOS11か12で、
チャプター付き対応したのよ。
で、ちょっとチャプター付きどうするのかなと思ったら、
この独立したPodcastアプリでは、
チャプターがすごく分かりやすくなったので、
これなら使ってみてもいいかなというところもあって、
で、もともとAnkerともやっぱり違うことをやりたかったので、
長くしたいなっていうのはもともとあったところがあったのでね、
その再開するにあたって。
であれば、このチャプター付きを活用すれば、
長くなっても、
飛ばしたい人は飛ばしてもらってっていう形でできるかなというところでね、
チャプター付きにしました。
で、ここでももう一つ迷うとこがあってさ、
あ、そうだ、どうでもいいけどさ、
今までPodcastってさ、
購読っていうボタンだったよね。
これが最近新しくなって、
サブスクリプションに登録するっていう文言に変わったんだよね。
確かに購読ってさ、購読って購入のコードだから買うようなイメージがあるんじゃない?
っていうのも無料じゃない?Podcastって。
ずっと違和感がありながら、ずっとそれだったからさ、
どうでもよくなってたんだけど、
新しくサブスクリプションに登録みたいな表現に変わってきました。
今更な感じはありますけど。
あ、そうそう。
そんでさ、
Appleの仕様をね、Podcastの。
改めていろいろ確認してたんですよ。
リニューアルするにあたり。
ちゃんとしたのにしてこうと。
AppleでサンプルのRSSとか作ってるのね。
こういう風に作るといいですよってやつ。
ただそれ通りに作るとね、
うまくいかないPodcastアプリとかあったのよ。
それこそダウンキャストとか。
Appleの書き方だと、
Podcastの概要文出てこないじゃんみたいなやつとかね。
ちょっといろいろあったり。
ただできるだけその仕様に従おうかなと思って準備してまして。
Podcastってさ、
大抵MP3ファイルが多いのね。
ただMP3よりもACファイルを推奨します。
強く推奨しますって書いてあるのよ。
Appleの仕様には。
強くって言われたらさ、
そっちの方がいいのかなと思うじゃん。
ただ対応してるのかなと思っていろいろ調べてると、
まあまあ対応してるんですよ。
18:01
多分古いWindowsとか、
Windowsはまだマシかな。
古いAndroidとか対応してないものもあるかもしれない。
ACファイルが強く推奨と言いつつ、
じゃあどうなんだろうと思ったら、
やっぱりね、まだMP3ファイルは多い。
ACファイル、ただね、アンカーはACだったのよ。
あ、アンカーでACなんだ。
ってことはSpotifyとかにも全然聞けるよねと思って。
で、実はACでやっていこうかなと思ったんですけど、
チャプター分けできるソフトで、
ACに対応してるやつがあんまりなくて、
手動で書き換える方法はあるんだけど、
すごく手間でさ。
ただ、それこそPodcastChapterっていうアプリがですね、
Apple Storeにはあります。
Apple Storeじゃない、App Storeにはあります。
これ有料です。
の他に、OvercastっていうPodcastアプリ作ってるところが、
Forecastっていうですね、
名称で、そのチャプター分けできるソフトをですね、
これ無料で配布してるんですよ。
あ、これだとチャプター分けできるんだと思ったんですけど、
それがACに対応してなくてMP3だけだったんですね。
それでさ、チャプター分けしてMP3にするか、
ACファイルにしようかちょっと迷ったんだけど、
やっぱりチャプター付きしたいなと思ってMP3にしようかなと思ってたんです。
ただ、Forecastがね、
チャプター分けれるんだけど、
そんなに使いやすくないのよ、個人的には。
まあ、何分何秒でタイトル何々って入れてくんだけど手動で。
これなんか編集した音源を聞きながら、
ここ何分何秒くらいかなって打ち込まなきゃいけないでしょ。
どうかなと思ってたのよ。
そしたらですね、
Podcastやってる人だと使ってる人もいるのかな。
それこそPodcastのCを作ったアダムカリとか使ってるんですけども、
Audio Hijackっていうソフトがあるんですね。
Mac用のソフトになるのかな。
Macで録音するときに、
マイクで喋ってる音と、
例えばSkypeとかで話してる音とかを一緒に録音するのって、
普通じゃできないのよ。
何かをソフト入れないと。
それが視覚的に簡単にできるのがAudio Hijackっていうのがあるんですね。
そのまま配信もできたりみたいな感じのソフトがあるんですけど、
そのAudio Hijackを作っている会社が、
Fissionっていうアプリを作っていて、
それがチャプター分けできるんですよ。
しかも、
分数をいちいち打ち込むんじゃなくて、
波形が出てきて、そこで再生して聴けるんだけど、
この場所で分割っていう風にすると、
そこでチャプター分かれるのね。
しかも、分割したところを、
21:02
マウスで左右に調整できるのよ。
こうやって視覚的に調整できるんだと思って。
これだったらやる気が出るなというところがあってね。
それは有料なんですけど、
買いました。いくらだったかな。
30ドルくらいだったかな。
そしたらFissionがね、
チャプター付きのMP3もAACも両方対応してるのよ。
じゃあAACにしてチャプター付きできるじゃんと思って。
実は予告編っていうのを先に作ってね、
いろんなポッドキャスターアプリに登録するために。
やってて、その時はAACで配信してたんですけども、
ちょっとダミーでチャプターも付けてやってたんですけど、
そしたらね、ちょっと問題があって。
問題があってというのはあれなんだけど、
それこそAppleの、
Appleポッドキャストとか、
iOSのポッドキャストアプリとかは全然問題ない。
Appleも強くAACを推奨してるからね。
Androidなのよ。
Androidでチャプターに対応するアプリがあんまりなくて、
iOS用のアプリで、
チャプター付きに対応してるのは結構いっぱいあるんですよ。
標準のポッドキャストアプリもそうですけど、
前よく使ってたダウンキャストとか、
最近よく使ってるオーバーキャスト。
オーバーキャストはそのフォアキャストっていうね、
チャプター付きのソフトも作るぐらいなんで、
オーバーキャストは結構分かりやすく作ってる。
オーバーキャストは結構分かりやすく作ってるんじゃないかな。
チャプター付きじゃないやつはさ、
オーバーキャスト使ってる人は分かると思うんですけど、
再生するとアートワークが出てきて、
右にピュってスワイプするとさ、
スピードの調整ね、
その再生の。
とか、
ボイスブーストみたいなのが設定できる画面があるのね。
反対側にスワイプするとタイトルと概要みたいなのが出てくるの。
チャプター付きのポッドキャストは、
さらにもう一個スワイプできるのよ。
そこにチャプターがだーっと並んで、
スキップすることができるのね。
だから聞きやすいんです、オーバーキャストは。
全然標準のポッドキャストアプリよりも使いやすいんじゃないかなと思うのね。
標準のポッドキャストアプリは、
チャプターはね、再生画面で下の方にスクロールしてくると、
出てくる、チャプターに分かれてるやつ。
他にもね、
今年、もともと有料のアプリだった
ポケットキャストってやつが
チャプターに対応してます。
これもね、使いやすくて、
これもボイスブーストがあるので、
ちょっと使いやすくてさ、
チャプターにもちゃんと対応してて、
ポケットキャストから乗り換えようか迷っています。
ほぼ決定ですが、迷っています。
他にもね、
24:00
これはね、ポッドキャストアプリというよりは、
ソーシャルポッドキャストアプリみたいな売り出し方してるのよ。
ソーシャル機能があって、
いいねをしたり、そこでプレイリストを作ったり、
あとコメントを残したりとかできるのね。
ただ日本であまり使ってる人がいないから、
ちょっと面白いかなとか思うんですけど、そういうのがあります。
あとレディオパブリックとかもできたかなとかね、
iOSはいろいろあるのよ。
Androidがなくてさ、
Androidがなくて、
これ多分有名だとは、
結構使ってる人はいるとは思うんですよ。
AndroidのGoogleポッドキャストとかは、
全然ダメ。対応してない。
レディオパブリックもね、
iOSでは対応できてるんだけど、
多分Androidは対応できてないのよ、
ちゃんと。
出てこないのよ。
あとブレーカーはね、
この10月に正式にAndroid版を出したんです。
それまでなくって、iOSだけで。
ブレーカーも昨日はiOSのが全部載ってなくて、
そのうち載らないかなとは思ってるんですけども、
だからね、
なかなかないんですけども、
ポッドキャストアディクト。
Googleプレイストアには、
ポッドキャストアンドレディオアディクト
っていう名前のアプリがあるんですけども、
これは対応してました。表示されました。
ただね、ちょっと概要文のところが文字化でおかしくなったりするので、
あと操作性があんまり良くないよね。
結構使ってる人いると思うんだけど、
このポッドキャストアディクトは
なんかいまいちだなと思って。
で、
今年有料から無料になったポケットキャスト。
iOS版にもありましたけどポケットキャスト。
これがね、
チャプター付き対応してるって書いてあったんで、
見てたんですけども、
なんと、
MP3のチャプターは表示される。
AACのチャプターは表示されないっていう差があったんですよ。
で、
なんか他にね、
チャプター付きでいいのがあればいいんですけど、
ポッドキャストアディクトがさ、
だけになっちゃうのよ。
AACのチャプター付きは。
ただ操作性が良くないというところで、
それもあっても最終的には、
MP3にしようという風に思ってます。
ちょっとなんとなく。
AACを強く推奨っていうのはさ、
どっちかっていうと、AACってAppleが使い出したというか、
積極的に使い出した仕様だからさ、
だからAndroidがあんまりついてこれてないんだけど、
27:00
AACにした方が無駄だなと、
そんな風に思ってます。
それで改めてね、
iOSの方とAndroidの方でポケットキャスト使ってみて、
やっぱこれ使いやすいなと思ってね。
これ無料化したんですけども、
サブスクリプションで、
よくあるんですけど、サブスクリプションで有料も残してて、
機能が増えるというかですね、
パソコンとかでWeb版が使える感じです。
と、
自分で音源をアップロードできて、
端末で聴ける。
だからそれは人に聴かせるものじゃなくって、
やっぱりPodcastアプリで色々音源聴いてて、
例えばテストとか作ってさ、
アプリで聴いてみたいっていう時はもう、
アップロードして聴くことができるみたいな。
これが有料版にすると使えるみたいなのがあったんです。
あとアイコンの色が変えられるとか細かいのもあったんだけど、
それが年間で1000円くらいなのよ。
なので、お伏せのつもりでポチッとしてみました。
早速。
なので、一応マイクアップオブティでは
チャプター付きでお送りしてますので、
iOSの方は標準のPodcastアプリでもいいですし、
なんだかんだPodcastアプリのほうで
オーバーキャスト、ポケットキャストあたりが推奨かなと思いつつ、
Androidはもうポケットキャスト推奨でございます。
ということで、
チャプター付きでやっていこうかなという風に思ってます。
ということで、ここでもう1曲
曲を流していこうかなと思います。
よいしょ。
1曲目。
1曲目。
1曲目。
これまたフランスのアーティストなんですけども、
Verviewっていうアーティストで
Same old
I know you've done it before
Take
Just take it away
Break
Just like the same old time
Take
Just take it away
Break
I wish you'd do it again
It's too late to say you're sorry
30:02
Cause we're not doing okay
I've tried to warn you many times before
Why don't you tell me
Unless you've done everything
Don't try to fuck me over this time
Take
And just take it away
Break
Just like the same old time
Take
Just take it away
Break
I wish you'd do it again
Just take it away
Just take it away
Just take it away
Take
Just take it away
Break
Just like the same old time
Take
Just take it away
Break
I'm already gone
I'm already gone
はいえーベリビューで same old という曲です
あー全然どれぐらい喋ってるのか結構喋ってたよね
時間間隔ちょっとわかんねーがはい結構喋ってたと思います20分ぐらい喋ってんじゃないかなもっとかな
えーと
ジェイクとともにベリビューもフランスのアーティストなんですがなんかねあの偶然なんですよ
なのであのまあせっかくならということで今回あのフランスのアーティストばかりをちょっと集めてみました
と言っても合法ですよあの別に
流しちゃいけない曲じゃないですちゃんと流していい
クリエイティブコモンズライセンスの曲を流していますということでクリエイティブコモンズライセンスのね
曲を集めたジャメンドゥというサイトを使っております
なのであのジャメンドゥの方でもさプレイリスト作れるんで
あのまあプレイリストも
このポテキャスト公開のとこに公開していこうかななんというふうにも思ってます
でジャメンドゥ以外でもさその
まあいわゆる著作権管理団体に登録してない曲
33:02
あのジャスラックとかね
例えばサウンドクラウドどこにも一部あったりとか
するんですけど
なんかやっぱ探しにくいんだよね
で
ジャメンドゥはさ基本全部クリエイティブコモンズライセンスなんで
あの分かりやすい
ので基本ジャメンドゥでいこうかなと思いつつただねサイトが重いんだよあと
ios アプリもあるんだけど
表示遅いんだよね
そこらへんが不満ですみなさんどこで探してますか
うーんなんかね
前はねあのポットセーフミュージックネットワークみたいなやつとか
あと自分でも
ポッドキャストで流していい曲を集めたりしておりましたが
なんかそういうのがないと
なかなかね
やりにくいねというとこで思ったりしてますが
まあただ曲はね今回はあのバンバン流していこうかなと思いますなんか
あの
アメリカのポッドキャストって長いのって結構あるのよ1時間とか平気で
あるんだけど日本の場合は何かまあ
文化が違うというか交通事情が違うというか
やっぱりね15分とか30分ぐらいまでが好まれるような気がするのね
まあだいたい15分
とか
のが
いいのかない15分20分ぐらいが
でまあそういうのが多いですよ
まあただ日本でもさあの長い奴とか全然あるのね1時間以上の奴とかは
でまあ今回ちょっと1時間
だから何だろう
まあ多分ひねくれもんなんですよね
あんまりない長いのやってみようかなとまあ短いのは安価でやってるって言うのもあるけどね
であと曲を結構流してる奴もあんまないんじゃない
それはアメリカでもそんなないと思う
まあただその
自分がさあもともとポッドキャストやったときにその
仕組み作ったアダムカリューの奴を聞いててアダムカリューは結構なんかバンバン流してたね
そういうのちょっとなんだろうね憧れる部分もあって
やっていこうかなとでもちろんねあの合法というか
ライセンス的に問題ない奴を選んでいこうと思ってクリエイティブコモンズの曲を
でマイクアップオブティのシーズン1ではクリエイティブコモンズの話とかも結構初期の頃していますが
どうなんだろう
なんかあの頃ほどクリエイティブコモンズの話題ってそんな聞かないんだけど
どうなんですかねまあ
みんな知ってるのかなわかんないけど
えっと一応何だろう
音楽だけじゃなくてねまあいろいろ
文章であったり絵であったりビデオであったりもそうなんだけどみんなが
自由に使ってもいいですよっていうわかりやすいライセンスを提供したものですね
あの非商用なら使ってもいいよとかまあそのクリエイティブコモンズでもちょっといろいろライセンスとかね
種類があるんですが
まあちょっと細かく
36:00
なんか
質問があるようだったら
やっていきたいなぁみたいな感じもあったりしておりますねということで
で今回あのチャプター付き以外にも
まあいろいろだから
この長いやつもちょっと実験的なとこですけどもちょっと実験的なこともやっていて
ホームページの方
まあチャプター付きみたいな感じであのホームページ上で聞くときも時間をスキップして聞けるように
しておりますがあと
音声でコメントが残せるようにしています
はい
ホームページ上では確かね30秒まで
コメント残せます音声でまあ文字でも残せますよ文字でも残せるんで文字で
入れていただいてもいいですし
音声をいただけたら
これちょっと試してないんだけど多分ね管理画面から音声ダウンロードできるはずなんで
ポッドキャストの中で紹介できるかもしれない
え
ごめんちょっとそこちゃんとテストしてないや
ダウンロードできなかったらあれだけど多分できたと思います
有料契約するともっと長い時間いけたのかなちょっとわかんないけどまあ無料でも30秒まではいけたので
貼っています
昔ねなんかの音声コメントとかできる奴あったよねあケロログとかか懐かしいけど
もう今は無き
うんまあ音声コメントをいただけたら音声を使ってまあアンカーでもできるのよね 音声コメントねうん
まあその辺ちょっともし頂ければ使っていきたいなぁということであと曲も あのライセンス的に大丈夫なつはリクエストいただければということと
まあメールをいただいても結構でございますが メール本もサイトに置いております
あとまあ 今時にはこう外で iphone で聞いててさ
サイトをわざと行くのめんどくさいじゃない まあまあまあそのアプリからリンク貼っとくんで概要文に入れたりするんで行けるようにはするんです
けど それこそさうんとブレーカーってアプリで聞いてくればそこでコメントが残せるのでアプリからでも
残しやすいなぁというのとまああとは twitter とかでハッシュタグつけていただければの披露かなと思って
てでハッシュタグ何にしようかなぁと マイカッププティーじゃ長いしめんどくせーなぁと思って自分でもあの
ちょっとジャンガリアンハムスターにはちょっとすごく申し訳ないんだけど 見てもらえばあかんだけど
ハッシュタグポトフさんでポトフカタカナさんひらがなですね ハッシュタグポトフさんで投稿していただければ見るようにしたいというふうに思ってます
とりあえずあのどんな感じになるか聞いた人はなんとなくハッシュタグポトフさんで まずやっていただけると嬉しいからみたいな感じはありますはい
8ここでも1曲流しましょうまあ今日はフランス特集 勝手にということでまたフランスのアーティストです
これがなんていうのかな Magic Studioでいいのかな
39:03
はい Magic Studioでダンシングオンラレインボー
今朝は幸せを楽しむことができる
明日がどうなるかは知らないけど
解決策がある
最悪の状況
一番大切なことは
雷の中で踊る
雷の中で踊る
雷の中で踊る
雷の中で踊る
雷の中で踊る
雷の中で踊る
雷の中で踊る
だから、こう長ーく話してると、なんかね、気持ちが焦ってくる。勝手に。勝手に焦ってくる。
焦る必要ないのに。
ね。あのー、名古屋で、名古屋じゃないか。愛知県。
言い直さんでー、つーのね。
やってるあの、ひげフレディさんとかはね、毎週日曜日夜にストリーミングで、
えー、そ、1時間か、90分くらいか。
ね。あの、話されてますけども、まあそれに近い感じでやりたいなーと思ってはいたりはします。
あのー、それは、毎週日曜日は、えー、リアルタイムでやられてますけど、
ポッテキャストもね、生ヒゲっていう形で配信してますんで、はい。
あのー、もしよろしければ聞いて。
まあ、ひげフレディさんも音楽をね、流されてます。
たぶんジャメンブーとかも使っているはずです。
他にもどっかサイト使ってるのかな?
うん。ちょっとわからないですけども。
42:02
で、えーと、あとね、今回やったところは、
システムもちょっといろいろ作り変えて、うん。
管理しやすいようにしてるのと、
前がマイクアップブティって、あのー、もともとは、
ブログ、違う、ブログじゃないな。
一番最初作ったときは、リンク集なんですよ。
あのー、自分でホームページ作って、そこに自分がよく行くサイトのリンク集を置いとくと便利だよっていうのをね、
なんかの本で読んで作ったんです、サイトをね。
ホームページみたいな感じで。
で、マイクアップブティってお気に入りみたいな意味合いなので、
まあ、ある意味ブックマーク的なサイトを作ってたんですね。
それを途中からブログもつけて、どっちかっつとブログメインのサイトにしてたんです。
まあただ、まあ自分の好きなこととか気に入ったこと、思ったこと、日々の雑貫なんかを書いていっていたので、
まあ意味合いとしてはおかしくないなということでやってて、
で、その中でポッドキャストもね、一緒にやって、
まあブログで文章だけので決まれば音声が添付されてて、
ポッドキャストの形もあるみたいな形で、
まあごちゃ混ぜでやってたんですよ。
だからそれがね、あのー、最近ポッドキャストがこうアメリカとかで流行ってきて、
スポッティファイとかもやってきたんですけども、
ちょっとその辺でね、スポッティファイの方で不具合が出たりとか、
そのアレスピードとか、
あーなんでちょっと綺麗にしたいなと思って、
もうポッドキャストとブログを綺麗に分けようというのもあって分けてます。
ね、でまあブログはブログでまあ、
ただ今最近書くとこいっぱいあるからさ、どうしようかと思ったんだけど、
まあ一応書いていこうかなという形でブログは残しつつ、
ポッドキャストは分かれてという形でね、
まあそれもあってサイト一新してます。システム的なところもね。
でさっきみたいな、あのー音声コメント残せるようにしてみたりとか、
あとね、チャータブルっていうサービスがあって、
ポッドキャストの解析をするサービスなんですよ。
でこれを、RSSの中の音声ファイルへのリンクの記述をちょっとね、
差し込んで解析できるようにする。
でこれね、見ててこれもさ、
ACファイルが正確に測れないみたいなのが書いてあったのよ。
MP3の中でもID3タグってやつがね、バージョン2じゃないとダメだみたいなことがあって、
まあそれもあってね、チャプター付きもMP3の方がいいだろうっていうのもあって、
まあそのチャータブルもMP3の方が対応しやすそうだったので、
まあそれもあってMP3にするんですけど、
まあどこまで解析できるのかいまいちよくわからないんですが、
そんなのもしてみてます。
ね、ちょっといろいろだから本当、実験的な場にしていこうかなというふうに思ってるのと、
45:01
あと、インタビューもいろいろしていきたいなと。
で、まあもともとマイクアップ部っていうのはさ、一人で喋ってて、
まあそれこそさっき言ったように自分の今気になっていることとか、
好きなことをまあただ適当に話すみたいな感じでぼんやりした、
特に大きなテーマをつけるわけじゃなくぼんやりした番組だったんですけども、
まあただね、個人的にそのApple製品とか、
まあそれこそPodcastそのものとか、
そういうのが好きなんでまあそういう話が多かったんですけども、
あんま決めてなかったんですけども、
まあちょっと今回長々と喋るし、
やっぱり各回ごとにちゃんとテーマを決めていこうかなというふうに思ってますよ。
で、次回はですね、
そのラジオキクタスで一緒に話してる早川陽平さん、
キクタス株式会社の社長ですが早川さんとですね、
まあ一緒に今やってますが、
早川さんのやってるキクタスはさ、面白い会社でさ、
事業としてPodcastがメインなんですよ。
でPodcastだけって言うと大げさなのかな、
早川さんがですね、肩書きがプロインタビュアーっていう形にしてて、
なのでインタビューっていうのとPodcast、
企業のPodcast配信の支援であったり、
運用であったり、立ち上げのプロデュースとかその辺でやってて、
Podcastでここまでやってる会社って多分ここぐらいしかないんだろうなっていう、
日本ではいうところで、
で実は7,8年前に、
まあシステム的なところで相談があって、
その頃から一緒に実は仕事してるんですよ、ずっと。
ただ去年ぐらいからちょっと関わりの具合が大きくなってですね、
今ちょっと前面に出ていっているっていうような感じになってて、
なのでずっと7,8年付き合っているので、
あれなんですけども、
でプロインタビュアーっていう肩書きでやってて、
で私もインタビューすることって、
まああるはあるんですよ、
でただ私の場合は、
どちらかというとホームページ作るためとか、
その書籍ですね、作るときに、
コーナーとしてインタビューを入れたいとかいうときにインタビューをしたりするんですけど、
早川さんはね、早川さん自身もね、
もともとは新聞記者なんで、
まあその新聞記事のためにインタビューしてっていうことをやりつつ、
ただ今もう独立してキクタスでやってて、
インタビューだけして記事は書かないみたいな仕事も結構多いみたいで、
まあそれこそPodcastでそのまま配信するっていうのもあるし、
音声コンテンツを有料で販売するっていうのもあるんだけど、
企業とか広告代理店とかに頼まれて、
インタビューのお仕事とかだけもしてて、
もう書かずにインタビューだけ、
そういう意味でライターとかじゃなくてプロインタビュアー、
48:00
でまあなんか一緒にねこう仕事してるんで、
方向性とかもある程度わかるんだけど、
なんか根本的に目指すものが違うなっていうところも感じていて、
インタビューの仕方とかもなんか違うなっていうところもあったりしてさ、
ちょっと一度ね、プロインタビュアーにインタビューしてみたいと思ったりして、
なのでちょっと一度インタビューしてるんですすでに、
なので次回はですねインタビューっていうテーマでちょっとね、
お届けしようかなと思ってます、はい。
で、最近ね私もう別の会社にも所属してるんだけど、
そこでも社内でインタビューとかしてて、
インタビュー上手いよねとは言われたりはするんです。
そんな上手いのかっていうのもあったり、
まあ下手ってことはないだろうと、
まあこうポッドキャストずっとやってるからさ、
まあ喋るってことは別にそんなに苦にならないし、
で、その記事書くためにインタビューとかもしたりしてるので、
それこそ電子書籍をさ一時期ポッドキャスト配信してて、
まあ今は電子書籍ポッドキャスト配信できない仕様に変わっちゃったけど、
その時にそのEPUB形式のポッドキャストを作るときに、
毎週インタビューしてEPUBにして電子書籍で配信するみたいなことをしてたんで、
その時もインタビューとかね結構してたんで、
苦手ではない。
けど上手いのかどうかっていうのは人とあんまり比べたことがなかったからさ、
で、ただ自分のそのインタビューするっていうやつの、
なんだろう、下地というかね、
そういうのはあるんだよ。
まあそのあたりの話とかもね、
ちょっと次回はしようかなと思っています。
ということで、ここでもう一曲、4曲目ですね。
流そうかと思います。
またフランスのアーティストの曲ですね。
エイコっていうアーティストで、Runaway。
I don't believe it.
You believe in yourself.
51:04
Everything gets by statistics.
That one time person.
I don't believe it.
You accept your fate and
Shake, resent, remit, submit and never admit.
I don't believe it
I think it's a chance from today
To flee away
To go anyway
To run away
To run away
I think the time has come to leave
Don't give up here
You've done it
To run away
To run away
Hang on your heart
Just try to chill
Ideology
Look it up again
I don't believe it
Why don't you believe it
People
Trust
Compromise
A reality
You don't believe it
I think it's a chance from today
To flee away
To go anyway
To run away
To run away
I think the time has come to leave
Don't give up here
You've done it
To run away
To run away
I think it's a chance from today
To flee away
To go anyway
To run away
To run away
I think the time has come to leave
Don't give up here
You've done it
To run away
To run away
54:21
長いですよね
どうなんでしょう
ちょっとね
わかんないですけども
好きにやっていこうかな
という気はしています
アンカーのほうも
続けますので
長いのは嫌だ
そっち聞いていただければな
聞かなくてもいいんだけど
思ったりしておりますね
ということで
長らくお休みをしていました
ホームページを見ていただくと
トップページに
いろんなプラットフォームへの
リンクを貼っています
貼るようにしました
Google
Apple Podcast
Spotify
Google
貼っていますが
今回新たに
迷ったんですが
YouTubeも入れております
YouTubeは
アカウントはずっと持ってたんだけど
あんま使ってなくて
動画に興味が
そんなにない
自分がYouTube見るときも
そんなずっと
見ることないんだよね
YouTubeってさ
なんか
ディスるわけじゃないんだよ
次々と
お勧めが出てくる
変わっていくじゃん
長いのはあるけど
時間を浪費している感じが
大きいんだよね
だったらフールとかで映画見たいとか
それこそ
海外ドラマを一気に
見したいみたいなね
そんなことを思ってしまって
フールとかはすごい見てる
すごい見てるけど
YouTubeはそんな見てない
かな
全然見ないわけじゃないですよもちろん
人によっては
ポッドキャストをYouTubeに
表紙だけつけて
流したり
ラジオ番組とかを
これあんまりよくないのかもしれないけど
表紙とか一枚画像つけて
流してるやつがあるんじゃない
ついついオールナイトニップンとか
あったら聞いちゃうんですけど
それはラジオだよね
絵は動かないから音だけ聞くんだけど
パソコンだったらいいんだけどさ
それこそiPhoneとかだとさ
YouTubeずっと開いとかなきゃいけないんじゃない
有料契約にすればいいんですけどね
あんまり
そこまで使う気もないので
YouTube配信しようか
すごく迷ってはいたんですけど
ちょっと一度やってみようと
いうことで
57:01
チャンネルは一応作りました
ただ
これ動画編集めんどくさいね
めんどくさいっていうか
あと
音声編集とかの部分もさ
今まではずっと
オーダーシティでやってたんですよ
マイカプティーの場合は
オーダーシティで
喋りの音声部分編集して
最後にガレージバンドで
曲を重ねて完成みたいな
形でやってたんですね
オーダーシティだけでも曲重ねるまでできるんだけど
ガレージバンドの方が
やりやすい部分があって
ただ音声の細かい編集は
オーダーシティでやりやすくって慣れてるからね
やってたんですけど
今回は音声編集は
ロジックプロを買ったので
それでやってみてます
ようやく
使い方がなんだかわかってきた
感じですね
で
アドビのオーディションってやつも
持ってるのよ
それ使ってる人もいるんで
機能的には特にリバーブ除去とかは
オーディションじゃないと
他だと高くなるのかな
追加のプラグインとかって
魅力はあるんだけど
どうも私
昔からアドビ系が苦手で
ウェブ制作の仕事してるんだけど
フォトショップ
イラストレーターあたりも
まあまあ苦手
フォトショップも
フォトショップくらいは使うかな
けどどちらかと確認
用
私はデザイナーじゃないんで
デザイナーが作ってくれたやつを確認する仕事なので
あんまりフォトショップ使わない
イラレはほとんど使わない
スケッチとかは使うんだけどね
イラレとかもほとんど
だからアドビはあんまり馴染みがないのよ
どうしてもね
アドビオーディションがしっくり来なく
ちょっと使ってたんだけど
やっぱりオーダーシティに戻っちゃう
っていうような感じだったのね
ただ
ロジックをちゃんと使いたいな
と思って
フォトショップはやっぱり機能が多すぎてさ
オーダーシティの方が使いやすいな
とかいう風に思ってたんだけど
ちょっと慣れてくると
イコライジングとかしやすいところもあって
ああ音は
聞きやすくなるかなというところがね
カットして
繋げた時も繋ぎが綺麗になったりとか
そんな手間かけずに
なのでちょっと
ロジックでやっていこうかな
という風に思ったりしてるんですね
で動画の編集も
前まではさ
やっぱりそれこそ
ガッツリした動画は
外注というか
一人お願いして作ってもらってたんですけど
自分でやる時はアイムービーでちょこちょこってやってたんだけど
アイムービーも
アイムービーでもいいんだけど
表紙つけるだけっていうか
一枚画像だけだったら
どうせあれなら一枚画像だけだとつまんないじゃん
で今回チャプター付きに
する時に
チャプター付きポッドキャストってさ
変えれるのね
それは対応するアプリと対応しないアプリがあるので
1:00:01
画像切り替わらないアプリも
多いんだけど
そこで画像を切り替えるから
そうだったら動画も切り替えたいじゃない
で
多少オープニングとか
動かしたりしたくなるじゃない
ならなきゃいいんだけど
で
ロジックと一緒にさ
Appleのファイナルカットも買ってしまいまして
あとモーションもね
買ってしまいまして
で
ファイナルカット
昨日今日触ってました
今まで買ったけど全然使ってない
けどさ
動画編集って手間かかんね
めんどくさいね
得意じゃないわ
と思いつつ
諦めて
一枚画像にするかもしんない
これ毎回だってさ
YouTube以外の
YouTube以外のプラットフォーム
全部でいくつ貼ってあるんだ
Apple
Spotify
Google
YouTube
ブレーカー
オーバーキャスト
ポケットキャスト
8つ
YouTube以外は
一個更新したら全部変わるんだよ
YouTubeだけは動画に変換して
アップしなきゃいけないじゃん
YouTubeのためだけに
だから
一枚画像になるかもしれない
まあ
けどそれもつまんないよね
だからさ
配信はYouTubeがちょっと遅れるとかはあると思う
YouTubeだけちょっと遅いとか
1週間遅いとかあるかもしれません
まあけど
YouTubeもやります
もともとね
YouTubeアカウント持ってたけどさ
動画作るのもだけど
自分が出るのもあんま好きじゃなくて
ね
こんないいおっさんが出てきてもしょうがねえじゃん
とか思ってね
自分が見てもなんかつまんないし
別にずっと見なくてもいいわと思って
自分で
いいわ見なくてもって思っちゃうんだよね
まあけどさ
今度さ
ラジオキクタスで公開収録するのよ
で公開収録するときに
YouTubeライブで配信しようか
って話も出てます
なのでちょっとね
動画っていうのも
あんまり
積極的というか消極的だったんですが
なんかやらざる得ない
世の中になってきているなあ
という風に感じていたりしますよね
はい
さあどれくらい喋りました
もう1時間くらいになるのかな
そうね音楽も入れたら1時間くらいになっちゃうね
まあということで
神聖マイカップオブティ
お届けしてまいりましたが
今後とも
よろしくお願いします
ということでリニューアルしてスタートさせて
ここまでがね
1回止まっちゃうと大変
なかなかあれなんだけど
スタートしてもね
1:03:01
続けていけるかどうか
モチベーションが上がるかどうか
実は自信ないところありますので
ぜひ皆さん
ご意見ご感想
いただけると
いいモチベーションになるかなと思います
あと質問
なんかもいただけると
いいかなと思います
次回ちょっといつになるか分かりませんが
1ヶ月以内には届けたいと思っておりますよ
ね
インタビューについて
ちょっと喋ろうかと
思っています
ということで最後に
もう1曲
今日5曲目ですね
いいですね
はい
ではまた
フランスのアーティストで
ございますよ
これ何て読むんだろうな
これもね読み方が
難しい
RVNSと書いてます
多分
レイブンスって読むんじゃないかなと
思ってますけどもね
レイブンスでYou
Say
You need some love
You say
You need some light
I used to say
It'll fly away
I say
I need some space
I say
I need some time
Some time
Help me
Help me
You run away
You fly away
You say
You will come with me
Can you feel the love
It'll take some time
I say
I will be there to
Wake you up
Wake you up
When tears start to
Chain
When hearts
Start to break
All we need is
Hope in us
Hope in us
When love
Goes away
When trust
Inside you's take
All we need
Is hope in us
1:06:02
Hope in us
Hope in us
いければいいなあと思っています
実験的なこといろいろしていますので
また新しいねなんかね
サービスとか見つけたりしたら
いろいろどんどん取り込んでいこうかな
思っています
じゃあね
01:07:16
スクロール