1. ごりゅごcast
  2. 第72回:Podcastアプリ Overcast
2018-08-01 08:09

第72回:Podcastアプリ Overcast

spotify apple_podcasts
Overcastは httpつけないとリンクとして認識してくれないのが問題だった。
悩ましい。

感想や質問、リクエストなどはTwitterのハッシュタグ #goryugocast にお送りください。ダイレクトメッセージでも受け付けています。

利用しているマイク: amzn.to/2qDXxzs
録音アプリ&配信サービス: anchor.fm/

00:00
こんにちは。第72回ゴリゴキャストの時間です。
今日は、オーバーキャストっていうポッドキャストアプリの紹介をします。
オーバーキャスト?
うん。っていうポッドキャストは、割と有名なやつみたいで、結構使っている人も多く、
ゴリゴコムキャスト調べによる視聴者数的にもiTunesに続いて、次に多いのがオーバーキャストから聞いてくれている人?
なんだけど、
Appleのミュージックとポッドキャストが、OSがアップデートされるたびに少しずつ少しずつ使いにくくなって、
今となっては、使っていない人からしたら操作方法がわからなさすぎる沼みたいになっちゃってるやん?
本当にわからない、これ。びっくりするぐらい。
いや、harunaに聞かれて教えるんだけど、「ああ、そうだよね、これなんか絶望的なUIだよね。」ぐらいに思うものが多くてさ、
押した瞬間に再生がされて、詳細を読もうとしてもどうやったら詳細にいけるのかわからないとか?
普段iPhoneとかiPadとかっていうiOSの端末を使っているにもかかわらず、
このミュージックアプリとポッドキャストアプリは本当に使い方がわからなくて、
どうしていいかわからないっていう、そういう感覚に陥ることがよくある。
harunaにめっちゃ聞かれるもんね。言われて、「ああそうだよね、俺もなんか操作はできるけど使いにくいと思っていて、
もうこれは乗り換えようと思って乗り換えてしまったんだけど、
基本はなんか無料なんだけど、再生中に下にちょこっと広告が出たりして、いろいろ生き残る道を考えてたんだけど、
結局広告もしくは年間1000円ぐらいの有料プランっていうそのやり方でやってるサービスっぽいんだけど。
それって、アカウント登録みたいなのがあるの?
アカウント登録しておくと複数端末でその続きが聞ける系?
途中からでも聞ける?
使い方自体はね、だいたい見てみればわかるっていう感じで、特に何がっていう特筆すべきことはそんなになんだけど、
Facebook連携ができて、Twitterもだったかな?友達が見ている、聞いているポッドキャストを簡単に見つけられる。
っていうのと、逆にカテゴリーとかランキングみたいなものは、アンカーアプリと同じく日本向けの仕様が一切存在しないので、
そのFacebook連携っぽいこと以外から新しいポッドキャストを探そうとするのはほぼほぼ無理。
じゃあもうポッドキャスト名を知ってて、そのキーワードで検索するぐらいしか?
03:02
キーワードは怪しい。日本語は怪しい。 だからTwitterでフォローしている人を見つけるとか、
自分がすでに使っているサービスがあれば、XMLを書き出して読み込んで一括で乗り換えができるとか。
じゃあiChainsというか標準のポッドキャストアプリで聞いてるやつはそのまま移行できる?
確か簡単に移行できたはず。
あとはすごいなーって思う機能がスマートスピードっていうのとボイスブーストっていう機能。
普通ポッドキャストを1.5倍とか2倍にして聞いている人とかって結構いるらしいんだけど、
そうするとどう頑張っても早口になって音声とかも変になるじゃん。
スマートスピードっていうのが上手に速くしてくれて、無音が長い部分をこっそりカットしたりとか、
分からないぐらいにちょっとずつスピード隙間を縮めて平均すると1.1倍から1.2倍ぐらいのスピードでポッドキャストを聞けることができる。
ちょこっと早められるってこと?
うん、ちょこっと早められる。
っていうのとボイスブーストっていうのが要するにイコライザーだと思うんだけど、
声とかを聞き取りやすくして音量を上げることでそのポッドキャストが聞きやすくなる。
そもそもの元々のそのポッドキャストの音質にさらにかけるっていう感じ。
それとは別で手動でその2倍とか3倍とかっていうのもできる。
それをポッドキャストの番組ごとに設定オンオフもできるし、全体設定もあったり。
この番組だけは2倍速で聞くとか、この番組はスマートスピードで聞くとかっていうのはできる。
じゃあ基本はスマートスピードにしておいて、もうちょっといけそうかなって言ったらその速くするとかもできる。
少しでもいいかもしれない。
で、ちゃんと一応この説明文とかも読める?
これね、そのポッドキャストの紹介文、説明文っていうのも、
iOSの標準のあのポッドキャストアプリだと、本当にどこから見ていいのかがわからなくて、
え、これどうやるん?ってずっと聞いてて。
なんか結局、長押し?強押し?
強押しをすると出るかな?
か、なんかね。
えーみたいな、そんなん?っていう。
うん、なるなる。
タップしてもダメなん?とか、スワイプしてもダメなん?みたいなんで、
すごいこれは使いにくいアプリだと思う。
まあそのオーバーキャストも無料で使えて、
ゴリゴコムアンカーの場合、どこでも聞けるリンクがいっぱいあるからさ、
それを使ってもらえれば登録とかもできるし、
06:02
できるだけ無駄な時間、だらだらしないように心がけているんだけど、
スマートスピードにすればその無駄時間とかもなくなり、
いろいろいいこと尽くしなんじゃないかなっていう。
ちなみにそれってさ、カープレイで再生ってできる?
オーバーキャストがカープレイに対応してるからできる、特に問題なく。
じゃあまずダウンロードしてみるな。
その辺は使い込んでみないとまだ何とも言えないんだけど、
Appleの標準が使いにくいと思ってたら結構いい選択肢なんじゃないかなって、
俺は使いにくいということに、
はるなにいっぱい質問をされて初めて気がつきました。
確かにそうかもなっていう。
まだミュージックアプリよりマシやと思うけど。
ミュージックはヤバい。
ミュージック本当にヤバい。
ミュージックもヤバすぎて結局Appleミュージックやめてスポーティファイにしちゃった。
なんかすごい息子にあの画面を出してくれみたいなことを言われて、
アルバムのリストかな?みたいなのを出してくれって怒られて、
でも本当に出し方が分からんくて。
違うとかって怒っとったよね。
違う違うこれじゃない!
番号がついて並んでるやつ!みたいな感じでめっちゃ怒られて、
どうやら本当に分からなかったっていう。
その辺ももうちょっとこれからAppleの位置を改革をしようとしているっぽいので。
そのうち無くなるんじゃない?
どうなんだろうね。
ミュージックは無くならん。
全然分離していてiTunesが無くなるかもしれない。
iの文字を多分サービスから取っていこうとしているっぽい。
iBooksとかなんとかとか。
ミュージックの場合はもう難しいんじゃないかな。
ミュージックはもうミュージックのままかな。
サブスクリプションとそもそものiPodの機能を一個のアプリにしてるから、
やっぱりちょっと無理があるんだよね。どう頑張っても。
はい、ということでオーバーキャストアプリの紹介でした。
それではまた次回。ゴリゴキャストでした。
08:09

コメント

スクロール