1. 趣味発見!むしゃむしゃラジオ
  2. 趣味と仕事のバランスを整える..
2024-08-02 36:13

趣味と仕事のバランスを整える【サウナ】

1 Comment

【#263】 「趣味ができなくなるようなら、休んだほうがよい」なんて話を聞いたことがあります。体の健康は大事ですが、心の健康も大事です。趣味は心の状態のバロメーターなんですね。 ゲスト: スパイスさん Twitter:@boku_deki

Podcast「僕たちは、カレーとサウナで出来ている」:https://open.spotify.com/show/0xBIQDL1IDcFFruOyssj1t?si=4a08a664ce45438e 【サウナ】サウナのお作法/会社とプライベートの人格/ポッドキャストについて会社で話す?/リトルトゥースの輪/趣味でストレス発散/仕事は趣味に役立つ?/趣味は仕事に役立つ?/休みの日何してる?問題/ポッドキャストのメリット/整理は大切/サウナ店長の名言/脳のデトックス むしゃラジ!の⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠SNSはこちら ⁠⁠⁠ https://linktr.ee/musharadio⁠⁠⁠ 番組に出演してくれるゲストを募集しています! 「出演したいです」とだけメッセージくれれば応募完了です。 【ご応募はこちらから】 ⁠⁠⁠musharadio@gmail.com⁠⁠⁠ 【番組概要】 むしゃむしゃラジオでは、毎回ゲストをお招きして趣味のお話を聞いています。 どんな趣味でも、浅くても深くても、新規でも古参でも、細客でも太客でも趣味の楽しみ方は十人十色で千差万別。 新しい趣味の入り口を知ることで、日々の解像度がちょっとだけあがる番組です。 X(旧Twitter)で #むしゃラジ をつけて感想・コメントをお願いします! 📢毎週火曜日、金曜日、に配信!


00:00
こんにちは、趣味を何でもむしゃむしゃDJいしかわです。むしゃむしゃラジオでは、毎回ゲストをお招きして、趣味のお話を聞いています。
新しい趣味の入り口を知ることで、日々の解像度がちょっとだけ上がる番組です。バランスって大事ですよね。
体のバランス、心のバランス、仕事とプライベートのバランス、大切なことは分かっているんですけれども、なかなか綺麗にバランスが取れないことって多々あると思います。
今日は、そんなバランスに関するお話です。それでは本日もいただきましょう。DJいしかわのむしゃむしゃラジオ。
早速ゲストをお呼びしましょう。今回のゲストはこの方です。
スパイスさんです。
スパイスさん、こんにちは。よろしくお願いします。以前、ゆるらくごさんのイベントで初めてお会いしたんですよね。
そうですね。あの日打ち上げのところで、だいぶ真正面に偶然座らせていただいて、いろいろお話したなと思っています。
それ以来なんですけど、そこでせっかくご挨拶させていただいたので、ぜひゲスト出てくださいって言ってやっと叶いました。
ありがとうございます。
ただ飲みの席でしかお話ししていないので、1回簡単に自己紹介をお願いしてもいいですか?
はい。私スパイスさんは、僕たちはカレーとサウナでできているというポッドキャスト番組をやってまして、普段はスパイスさんとレトルトさん2人で話をしています。
内容的には雑談ではあるんですけど、2人が好きなサウナとカレーっていう話を中心に、そういう身の回りの気になることをいろいろお話している番組をやっております。
面白い番組をやられているスパイスさんなんですけれども、じゃあもうその番組で話していることなんですかね?
スパイスさんの趣味って何ですか?
これはやっぱりこれかなと思いまして、サウナのお話をしたいと思います。
僕、あんまりサウナってちゃんと行ったことがなかったんですけど、1回ムシャラジでサウナを紹介してくれた方がいて、深夜伝説っていう番組をやられている方なんですけど、
大阪に行った時に一緒にサウナに行こうって言ってサウナに行って、初めて整うっていう経験、外気浴をして目パチパチするみたいな経験はしたんですけど、
かといってそこから頻繁にサウナに行くっていう状況にはなっていないぐらいのサウナレベルでございます。
ちょっともうちょっとサウナの魅力を、さらに僕が何度も行きたくなるようなサウナの魅力を教えていただけたら嬉しいなと思うんですけど、
スパイスさんがサウナを好きなところってどういうところなんですか?
さかのぼると、本当に高校生、大学生ぐらいの時から、いわゆる2000年前後ぐらいにスーパー銭湯のブームがあって、いろいろ温浴施設が世の中にできてきて、
もともとはすごいお風呂が好きだったんですよね。いろいろ友達と遊びに行くとか、バイトの後とかに友達とお風呂に行って語り合うみたいなのが結構好きで、
だから温浴施設が好きになったのはかなりもう若い頃から行っていて好きで、サウナにすごく目覚めたなっていうのは、僕が5年ぐらい前にちょっと仕事で体調を崩したことがあったんですね。
03:12
どっちかっていうと、別にうつ病までは行かないんですけど、ちょっと自立神経が乱れて睡眠障害みたいな時期があったんですね。本当一瞬なんです。
その時に、やっぱり体の健康だけじゃなくて、心の健康とか脳を休めるとか、そういうことってすごく大事だなっていうのをちょっと考えて、
意図的に自分を休める、スリープモードに入れる方法をいろいろ考えてた時に、サウナっていうのが自分にすごく合うなっていうのに気づいたっていう感じですかね。
そこが僕のサウナ好きとしての多分始まりなのかなと思ってます。
スパイスさんは結構、割と仕事人間なタイプの人なんですね。
そうですね。ずっと仕事してるよねって周りに言われる、そういう印象ではあるんですけど。
似たタイプかも。
本当ですか。結構メリハリつけるのが、特に若い頃は苦手で、のめり込んじゃってやりすぎちゃうのが多かったんで、
ここをしばらくはオンとオフだったり、仕事の中でもメリハリをしっかりつけていくみたいなことができるようになってきたのかなっていう自覚をしてます。
なるほど。そういう仕事の段階ってありますよね。とりあえずもがむしゃらに頑張る気と、そうはいってもワークライフバランスをちょっとは気にしないと、
一番下だった時はいいけど、ある程度中間とかになってくると、自分がバリバリやりすぎちゃうと下にプレッシャーを与えちゃうみたいな時期もあるし、
そういったことを考えるとバランスを取った方がいいなって思うのはめっちゃわかっていて、だからこそハマった理由とかもすごく共感できそうだなと思っちゃいました。
自分をリフレッシュさせるのが上手じゃなかったんですよね。それが大きく言えば上手く生きれるようになったってことかもしれないですし、
すごくミニマムで言うと、自分の好きなことを詰めていく、どんどん知っていくことによって、趣味としていろんな人との繋がりが作れるきっかけにもなったりしてるなと思っていて、
趣味って大事だなって、むしゃらじさん聞いててもいつも思ってるんですけど。
そうですね。仕事忙しすぎて自分の趣味ができなくなったらちゃんと考えろみたいな感じの言葉SNSとかで見ますけど、実際そうですよね。
そうですね。
スパイスさんの中では5年くらい前までは、オンとオフを切り替えるためのスイッチが結構固めだったみたいな感じなんですね。
パチンとするのが難しくて、それをサウナは割と簡単にパチパチできるようにしてくれるツールになったんですね。
そうですね。すごく隠してるわけでもないんですけど、エンタメのお仕事をしていて、会社のスローガン的にも仕事が遊びで遊びが仕事みたいな会社にいるので、
シームレスにやること、それを別に前に受けてたわけじゃないんですけど、自分にすごく合ってるなと思っていて、仕事の中でもリフレッシュできているって自分では認識してたんですけど、
06:00
やっぱりそれが経験とか年齢とかいろいろな世の中も変わってきて、コンプライアンスだなとかいろいろなことを考えた時にすごく多分窮屈になってきている時期があったんだと思うんですよね。
その中で、僕の中ではカレーを食べたりサウナに行ったり筋トレをしたり、この辺が僕の中の趣味であり自分のリフレッシュ軸なんですけど、特にサウナっていうのは1日の終わりだったりとか、自分を今日終了だよって終わりだよって教えてあげるスイッチみたいなところもあるのかなと思ってますね。
なるほどね。わかる気がします。僕もそのある種エンタメに関わる仕事をしていて、やっぱり仕事がビジネスだけじゃない楽しさがやっぱりある部分があって、自分の趣味とも近かったりとかするから、仕事が遊びの部分もあるけれども、やっぱり責任は伴う遊びだから、気づいたら遊びだけじゃなくなってるみたいな感じのところがあるから、知らず知らずの間に何かしらのプレッシャーが自分の体の中に積み重なってるんでしょうね。
そうですね。石川さんおっしゃっていただいた通り、人生の段階というんですか、20代を20代、30代を30代みたいなところで、きっと自分ののめり込み方とか、何を頑張らなきゃいけない時期かみたいなのって数々ある変わってくると思うんですよね。
僕も30代に入ったぐらいから、何のために仕事しているんだろうなーって漠然と考えるようになってきて、お金は最低限稼げている、生活も最低限できている、その中でこのお金とか自分の人生とか考えたときに、このままでいいのかなって。
仕事の内容とかそういうことじゃなくて、漠然としたもっと豊かにしたいなみたいな、もっと楽しくしたいなみたいなのが出てきて、その中にそういうサーノとか入ってきた感じですかね。
仕事自体は楽しいけど、もっと他にも楽しみがあるはずで、1回の人生だからちょっと他の部分も楽しみたいってなったら、意外と楽しいことやっぱり世の中にいっぱいあるじゃんっていうことに気づいたりしますもんね。
そうですね。特にその中で僕はどちらかというと、一人行動多めの方なんで、今挙げたものも割と一人でできることが多いなっていう感じですよね。
なるほどね。サウナの入り方って何か作法みたいなのがあるじゃないですか。
はい。
1回まずサウナ室に入って10分、15分とかいて、ちょっと汗流して水風呂入って外気浴みたいな、やっぱりその流れですか?
そうですね。基本的には皆さんが言ってるような、よく聞くのはサンセット大事だよとか、いろいろお作法あると思うんですけど、とはいえ僕は結構自由に入って欲しいなって考えてる派で、僕がサウナ室に入った後の時間っていうのも汗がバーッと出てきて、辛くなる前に出ようって自分は思ってるんですね。
なんで我慢大会じゃないと。気持ちよいタイミングで出て、水風呂も何秒くらい入らなきゃダメだよとか、これくらい入らないとサウナ意味ないよみたいなこと言う人もいらっしゃるんですけど、そういうお作法を大事にしてる、楽しんでる方はそれはそれとして、僕は水風呂が苦手だったらまずはじゃあ水のちょっとシャワーからでもいいんじゃないかなとか、冷たい方がいいよってみんなシングル10度以下がいいよとかって言ったりするんですけど、全然そんなの気にしなくてよくって、
09:10
自分が気持ちいい時に出て、気持ちいいタイミング水風呂入って、しっかり休憩を取るっていう、これを1セットでも2セットでもいいと思うんですよ。僕自身もそうなんですけど、自分に合うものを探していくとか、合う楽しみ方を探していくっていうのが、サウナに限らず人生って大事なことかなと思ってるので、あんまり僕は押し付けでサウナってどう入ったらいいのってやっぱりこういうポッドキャストをやってると聞かれるんですけど、あんまりそこはファビュラスな感じになっちゃいますけど、自由でいいのよって感じ。
その中でアドバイスするならこういうところがポイントかなっていうのはあるのかなと思いますけど。
基本形を知った上で、あとはもうちょっと自分に合う部分のね、分数だったりとかやり方だったり回数だったりをアジャストしていけばいいっていうことですよね。
そうですね。やっぱりコツなのかなと思ってて、仕事も遊びも何でも人間観だけもそうですけど、なんかこう自分の中のやり方みたいなのが見つかってくると楽しみができてくるって僕は思っているので、そのスタンスを決めていくまでにはやっぱり1回行ってどうだったっていうよりは何回か行って、ちょっとそのアジャストしていくっていうのは楽しみになるといいのかなと思ってます。
そっか。自分の型見つけるっていうのが趣味にのめり込む第一歩かもしれないですね。サウナといえばサメシっていうのもあるじゃないですか。やっぱスパイスさんの中ではサメシ、カレーなんですか?
そうですね。カレーを食べることが多いですね。やっぱり施設のサメシでも、例えば上野の北欧って有名なカプセルホテル、スタウナ施設があるんですけど、そこも北欧カレーっていうカレーを出していたりとか、施設ごとの名物でカレーも多くあるので、それを食べることが多いですけど、でもそこもあんまり固めずにラーメン食べる日もありますし、夏場だとやっぱりさっぱりしたいから蕎麦とかうどん行っちゃうときもありますし。
でもその中でもカレーうどんがある、カレーにしようかなっていうときもあるし、結構そこもフレキシブルには考えてますね。
でも番組をやっているからってそこに縛られすぎずにやってるんですね。
そうですね。番組やってるからとか、僕はこうだからってやっぱり思い込みすぎると辛くなっちゃうので、長く気持ちよくポッドキャストも続けていきたいなっていう思いがあるので、義務感出てくるじゃないですか。
バレットサウナやってるから、今週カレー食ってねえなとか、サウナ行けてないからちょっと手腕になるなみたいな。そういうことは極力思わないように自分の楽しみ方を見つけられるようにしてます。
しょいすぎずにそうなるのが一番ベストだなと思いつつ、やっぱり番組をやっていると徐々に番組側に支配されてくるみたいなところがあるなって思ってますね。
そうなんですよ。仕事柄も僕は音楽なので、まさにもう学生時代若い頃音楽大好きでその仕事に就いたはずなのに、もう今全然音楽楽しめないんですよ。
音楽が上がっていくと、こういうトレンドでとか、最近のこの流れかなとか、ライブ見に行ってもあそこの演出がこうでとか、お客さんのこういう顔してるなとか、そんなの見なくていいじゃんみたいな、もっと楽しめよ自分みたいに思うことが多くて、まあそういう趣味を趣味として切り離しておくっていうのも大事かなと思う。
12:17
好きなことを仕事にするを多分否定はしないというか否定できない、そういうタイプの我々だと思うんですけど、のめり込みすぎるから、今度あれ純粋に楽しむってどうやってやるんだっけってなりますよね。
なりますね。やっぱり僕はレトルトさんと2人でポッドキャストやってるっていうのもあって、まあ2人ももちろん違う人間じゃないですか。なので僕が浅瀬を泳いでるつもりでもレトルトさんからすると、そんな深いとこまで行くのっていう感じることもありますし、そこら辺の人間関係とかもコミュニケーションとかも含めて色々楽しみながら行かないとなーって最近も思ってますね。
なるほど。コンビでやっているとそのコンビでやる難しさっていうのも結構ありそうですね。僕の場合は常に相方が違うみたいなテイストの番組だから、ある種気が楽な部分もあるのかなと思っていて、でもその常に一緒に積み上げていくコンビってまた僕のやり方とは全然違う悩みがあるんだろうなって思ってます。
これきっかけとしてはポッドキャストを何で一緒にやり始めたかというと、僕とレトルトさんってもう10代の頃からの友人なんですね。で、色々な時期があって仕事が変わったり、レトルトさんは子供が3人いてとか、色々ライフステージも変わっていく中で、やっぱりそのコロナがあってから疎遠になってしまったんですね。会える機会ってどんどん減ってしまって。
そうじゃなくてもやっぱり大人になっていくと家庭を持ったりとか子供が生まれたりすると、最近遊べなくなっちゃったなとかってやっぱり関係性としてあると思うんですけど、そんな中で会う口実ですよね。最近お互いの話もできてないし、どうせだったらポッドキャストっていう番組の中で声のブログみたいな形で、2人の思い出を残していっても面白いんじゃない?聞いてもらってもいいんじゃない?って話になって、なんとなく会ってお茶するとかどっか行って話すみたいのがもう収録って形に変わっていったので、
ある意味ではやってることはそんな変わってないのかなと。2人で悪ふざけしてたりとか、よくわからない妄想してたりとか、変わらずやってるなっていう印象ですね。
大人になるとね、そんなに頻繁に会う理由みたいなのが、なんとなく必要になっちゃう部分が解消されるんですね。収録っていう言葉で。
そうですね。あんまり気使うじゃないですか。いついつつ会えてるみたいに言うのは。でも収録があるからいつまでに撮らないと、みたいな。多少の義務感もあったりするので、それがいい理由になってるし。
誘って断られるのもなぁと思うから、大人になると友達を遊びに誘うっていうのもちょっとハードルがあるなって感じるところもあるので、それは良い意味で友達でもありパートナーでもありっていう、このポッドキャストの良いバランスでやれてるかなと思いますね。
15:03
そういう話を聞くとコンビーポッドキャスターさんがね、羨ましくなるんですよね。
でも素晴らしい番組だし、能力って言っていいのかわかんないですけど、本当毎回違うスタンスの方がいらっしゃって、趣味の方がいらっしゃって、お話しされてる石川さんすげえなっていうのは聞いてると思いますけどね。
インプットがいっぱいあるんで、僕ももちろんこの番組が楽しいんですけど、ポッドキャスターさんって割とコンビの方とかも多いじゃないですか。
もともとお笑いが好きなのもあると思うんですけど、コンビっていいなっていう目線も持っちゃったりしますね。
やっぱ趣味大事ですね。何をするにしても、特に我々の場合はその仕事にのめり込むタイプなところがあるから、だからこそ余計に遊びじゃないですけど、ちょっと仕事と切り離してできる人格というか。
僕なんかも仕事してる時とポッドキャストの時で、やっぱり多少人格が違うというか、仕事でしか出さない、まあ怒ったりとかみたいなのはポッドキャストで起こることなんてほとんどないですし、やっぱり多分違うっていう部分はあると思うんですけど、スパイスさんはどうですか?
ポッドキャストやってる時、サウナの時、仕事の時で、自分の中でキャラクターというか人格少し違うなと思ったりしますか?
はい、違うと思います。それは意図的に変えてるというよりも、仕事の自分は仕事をしながら積み上がってきたものがあるし、オフの時はオフの自分がいるしって、なんかこう自然と切り替わってるに、切り替えてるよりは自然と切り替わってる。
で、僕結構なんて言うんですかね、職場で同僚からも、普段どんなことしてるのかとか全然見えないって言われる人なんですよ。休みの日とかどんな感じで過ごしてるんですか?ってすごく聞かれるんですね。
仕事の僕はどっちかっていうと、すごく整っている、ちゃんとしているっていうんですか、存在として見られていて、オフの方を知っている人からすると、お前仕事の時そんなきっちりやってんだって見られているし、それぞれの顔が生まれてしまっているっていうのが結果ですかね。
スパイスさんにとってその人格が違うことっていうのは良いことですか悪いことというか、性格がいっぱい、多重人格とはまた違いますけど、その辺のバランスって取れてます?
そうですね、僕自身は実はあんまり意識してなくて、その時に一番いいかなって思う振る舞いをしてるっていう感覚なので、特にそのいろんな顔がある日でこっちはやっていないし、なんて言うんですかね、仕事だから襟のあるシャツ着てこうって思うぐらいの感じっていうか。
あの肉体は一緒だけどTPOでちょっとずつ変わってるぐらいの感じなのかなと思うので、でもそれが肌から見ると結構振り幅があるっぽいっていうのが僕も興味深いなと思ってるんですけど。
お仕事場でポッドキャストやっているっていうことは特に話してないんですか?
これは話してないんですよ。話してないんですけど、やっぱ仕事柄、例えば僕の同僚がヤスパリさん、僕の担当してるアーティストがポッドキャスト始めようって言ってるんですけど、ポッドキャストとかやったことあります?わかんないですよね?とかって聞かれるときに、妙に詳しいポッドキャストおじさんの一面を見せることになるので、なんかこううすうす、なんかこの人詳しいのはやってたのかなみたいのは伝わってるかもしれないですけど、名言はしてないです。
18:27
そうですね。普段ポッドキャスト聞いてるとかも言ってなくて、ポッドキャストに詳しいって意外と年齢的にもそんなにポッドキャストに詳しいのが急に出てくるの変っちゃ変ですもんね。
そうなんですよ。ただ僕、昔からラジオが好きだっていうのはチームのメンバーも知っているので、僕のチームは10人ぐらいのチームで仕事してるんですけど、偶然にも僕、リトルトゥースなんですけど、オードリーさんのラジオのファンで、10人中3人がリトルトゥースっていう状態で偶然。
先週の放送聞きました?とか、東京ドーム見に来ます?とか、そういう話をここ最近もずっとしてたので、そういう点ではちょっと恵まれてるというか、趣味の仲間もチームに仕事にもいるっていう状況ですね。
いいですね。分かります。僕は割と職場ではやってるよって言ってるタイプなので、切り離しては一応いるんですけど、この間もポッドキャスターさんとかもたくさん来てくださったムシャバター感謝祭みたいなイベントをやってて、そこに来たポッドキャスターさんで、仕事でも顔出ししてたりとかするし、ポッドキャスターもやってるしみたいな感じのバランスの取り方なんていう話をしてたんですけど、
ポッドキャストって一応広く人に存在を知られるようにしているというか、インフルエンサー活動みたいなところあるじゃないですか。聞いてる数が多いかどうかっていうのはまた別として、外に発信しているっていう意味では厳しい会社だったりとかするとその辺がNGだったりすることもあったりする中で、人格の差だったりとかどこまで言うかみたいな感じのことだったりとかっていうバランス感はちょっと自分たちの中で気をつけたりするじゃないですか。
そうですね。
そういう意味では、ある種理性を保ちながらやらなければいけない趣味な部分もあって。
そうですよね。僕なんか本当に音楽エンタメっていうと、常々何かで炎上をしてますとか、最近はこういうことを言うとこうなっちゃうぞみたいなのも情報として入ってくるので、あんまり細かいことを考えすぎるとポッドキャストやりづらいなって思ってるところがあるんですよね。これは別に仕事と切り離したとしても、一ポッドキャスターとしてこういう言い方振る舞いはどうなんだろうみたいなのをちょっと考える時があって。
僕はもちろん仕事は裏方ですけど、出役の自分としての自分を客観的に裏方の自分が見てるみたいな、そういう感覚もなきにしもあらずかなと思ってますね。
確かにね、お仕事的にそういうのはありますよね。だから多分お仕事として、ある種仕事で溜まったストレスを趣味で発散みたいな関係値って、趣味ってよくある構図だと思うんですけど、エンタメに関わられているからこそ逆もあるのかなって思っていて、この趣味、ポッドキャストとかサウナとかでやった経験が今度逆に仕事に流れていくこととかっていうのもあったりしますか?
21:18
めちゃくちゃありますね。僕個人のインスタグラムを、そんなに別に広く知らせていこうっていうアカウントじゃないんですけど、そっちにも彼とかサウナの情報を載せていて、何でかっていうと、僕がいわゆるアーティストさんとかタレントさんを発掘する活動をするときに、無機質なアカウントから送るとなんともスパムっぽいというか嘘っぽくなるんですね。
でもここの会社で働いている、こういう仕事をしている人ですよっていうプロフィールをつけて、サウナとかカレーとか好きな人なんだってちょっとわかるだけで、距離感というか安心感が少し生まれるんじゃないかなと思っていて、やっぱり昨今特にインスタグラムなんてフィードを見るとその人の人隣がわかるとか、プロフィール情報にもなり得るなっていう考え方がありますけど、
なんかそういうところで言うと自分の趣味がそういう仕事にも生きてますし、あとはそうですね、仕事から結構地方行ったりとか日本中飛び回るようなことは多いんですけど、行ったときに僕が発見した場所を、今度その出張先に行くアーティストとかスタッフに対して、スパイスさんサウナ好きですよね、あの辺でいいサウナありませんかねとかって言われたときに、あそこいいよとか、でもこっちもいいよとかっていろいろこう提案できるっていうコミュニケーションが生まれるので、
最近コンプラもあってあんまり休みの日って何してんのとか、細かいところまで詮索するっていうのがこうなんかはばかれる時もあったりするじゃないですか、年齢差があったりすると、そういうときにもうこの人はカレーとサウナは聞いていい人なんだって思ってもらえると、すごく気の使い方も含めて円滑にコミュニケーションできるなと思ってます。
確かに、全部が全部プライベートな話をしちゃうのはちょっとなっていうのもあるかもしれないですけど、このカテゴリーとこのカテゴリーはオープンですよってやることで、もうビジネス上だけの人間関係じゃなく、プラスアルファこのコミュニケーションは仕事とは別でコミュニケーションを取れる人だよって思わせる、ある種セルフプロデュース的なところって大事ですもんね。
そうですね。
じゃあそういう意味では、お仕事と趣味とっていうことで経験しているそれぞれのことがマッチポンプみたいにお互いがお互いにいい影響をし合っているみたいなことは生まれてるんですね。
そうですね。仕事の中でめちゃくちゃ生きてると思います。自分の趣味。
分かります。僕もたくさんの趣味の話を聞くことによって、雑談力がめちゃくちゃ上がってる気がします。
それも大事ですよね。僕先日ちょっととある大学で講義をする機会があったんですけど、やっぱり普段やらないことではあるなと思いつつも、いやいや毎週のようにポッドキャストで喋ってるじゃんとか、なんかそれが自分の自信になってくるというか、自分を落ち着かせる方法にもなる。そういうのはいろいろ活躍してくれてるんだなと思いますね。
24:11
何かどっかで喋る機会があるときに、ポッドキャストをやっていない人と比べたら、ある種人前ではめちゃくちゃ喋ってるもんなっていう謎の自信みたいなのがプラスオンされますよね。
そうですね。僕なんかなんとなく会社のそういう人事とか広報みたいなところから、例えば幕張メッセでこういうビジネスとかライブエンタメのイベントがあるんですけど、ちょっと登壇して喋ってみませんか。
パネラーの一人として会社の看板で出てくれませんかとかっていう機会が年に1回2回いただくことがあって、なんとなくそういう枠に入ってるっぽいんですよ。
そういう機会もあったんで、ポッドキャストでやることが自分の周りから見てそういうのに出ていい人であるのであれば、僕自身もそれを磨いていくことがより良い人になっていけることなのかなっていうのもあって、そういう部分もあってやってるというのがありますね、ポッドキャストもね。
普段的に人に見られながら喋るっていう経験ってある種自分の生理になりますもんね。
そうですね、あとはポッドキャストをやられてる方でもいろんな方いると思うんですけど、やっぱり自分の撮ったおしゃべりを聞くとすごくこうがっかりすることも、自分が撮ってる時には気づかなかった、結構面白いじゃんとか気づきもあるんで、やっぱりその学習するっていうこともなかなかしないことなので、いいサイクルだなとも思いますね。
そうですね、そういう意味ではもう本当にサウナって整うためのその体のバランスを整えるためだけれども、パイスさんがやられている趣味のポッドキャストも含めて、趣味をやることで仕事で気づいたら積み上がってたものを綺麗に整理してくれるもの、ある種メンタル的にも言葉的にも綺麗に整頓をされるのが趣味みたいな感じので、ちゃんとバランス取れてる感じがしますね。
まさにそのおっしゃっていただいたイメージ近いと思います。やっぱりそうなんですよね、物事を整理していくっていう中にサウナがあるっていう感覚が僕も近くて、頭がごちゃごちゃしている時はサウナに行ってすっきりして、すっきりするっていうのは何もなくなるわけじゃもちろんないじゃないですか、世の中に起きてる問題が。
だけど、これ僕が好きなサウナ施設、オールドルーキーサウナというところをやっている岡村店長という方もおっしゃってるんですけど、サウナに入ってそれでも残っている悩みがあったら本当の悩みなんだっていう考え方があるんですね。
いろいろ悩んでたけど、熱いサウナ室入って冷たい水風呂入って整ってみたら、大半のことって別にそんなに悩むべきことでもなかったんじゃないかっていう、僕はこれすごく共感できるなと思っていて、振り返ってみると別にどっちでもよかったんじゃないかとか、もう答えは出てるんじゃないかとか、そういうことってあるけど、なんか悩みたい自分がいるんじゃないかなってどっかで思っていて。
27:06
そういったことを一回頭を空っぽにして整えてみようよっていうのが僕はサウナできる行為というか感覚なのかなと思っているので、脳をデトックスしていくっていう感じに近いですね。
すごくいいお仕事と趣味のバランスをされているなって思いました。そうありたいなと思う。綺麗なバランスですね。なんか最近土日に働いてしまって、でも大休をとれと言われて、大休を平日にとって特に予定がないときにとって、1日十数パーセントにいるみたいな日をこの間作ってみたんですね。
なんか整理された気がするんですよね。なんかその間も仕事溜まっちゃうけれども、なんか1日無理やりパソコンを見ないというか、音浴施設ってパソコンもスマホも見る時間が圧倒的に減るっていうのは、なんかそれだけですごい意味があるなって思いました。
そうなんですよ。やっぱデジタルからちょっと離すというね、意識的に離れるっていうことがすごくデトックスになると思ってますし、なんですかね、現代社会では本当にさっき僕その脳をリフレッシュするみたいな話言ったんですけど、皆さんなんか体だけじゃなくて心とか頭とかがものすごく疲れてると思うんですよ。
それをリフレッシュするために、やっぱりサウナに行く人もいれば睡眠の質がとか、睡眠の質もサウナから多分僕は連動してると思いますし、なんか寝る前1、2時間スマホ見ない方がブルーライトがとかって言ったりもしますし、生活の質というかクオリティを上げたいっていう、その反面にはやっぱりものすごく体じゃない何かが疲れてるっていうのがあるんじゃないかなと思っていて、
それで言うとサウナも都市部にサウナができてきて、なんとなくサウナブームと呼ばれて、今度は最近だと公園とか、わりと公共寄りの授業の中にサウナっていうものが近くに入ってきて、生活の中に馴染んできたりとか、逆に今度は自然に近いところに離れていって、やっぱり人間のリフレッシュって自然の中にあるよね、そこにサウナもあったら素敵だよねとか、
なんかそこら辺の広がり方っていうのが、2、3年前からサウナブームってなってきて、今年に入ってくらいから特に強まってきた、みんなのリフレッシュ方法を考え、より良いリフレッシュを考えようみたいな感覚になってきてるのかなと僕は感じてるんですよね。
いやそうですね、一昔前まで仕事で疲れてる時はマッサージに休みの日に行こうみたいな感じですけど、その体のケアがマッサージだとすると、心の整理って心の整体みたいな感じので、サウナとか趣味とかがあるのかななんて思いました。だから仕事バリバリしている人こそ、ちょっと今日の会話聞いてもらいたいなって思いますね。
そうですね、いい仕事をする人ほどいい休みをとっている、休みの中身がいい内容で過ごしているっていう感じが僕はするので、すべてがメリハリではないと思いますけど、自分に合った形で自分の休め方をしっかり考えていく、作っていくことで、よりまた仕事だったり自分ののめり込みたいことに全力で取り組めるんじゃないかなと思ってますね。
30:05
仕事バリバリしててもうまくまだバランス取れてないなっていうふうに思っているリスナーさんに、今日はねスパイスさんがゲストだし、特にカレーとかサウナを中心にそんなお話が聞けるようなコンテンツがあればいいんだろうなぁなんて思うんですけど、そんな都合のいい番組あったりしますかね。
それがあるんですよ。僕たちはカレーとサウナできているというね。ベタなフリありがとうございます、アシストしていただいて。そうなんですよ、僕もレトロットさんも結構仕事っていうのを大事にしている人ではあるので、5回に1回ぐらい仕事の悩み会みたいな。部下が辞めたいと言ってるけどどうしようみたいな話とか。
困るやつ。
最近ちょっとインプット足りてないからこんな本読んでみたんだよ。スパイスさんどう思う?レトロさんどう思う?みたいなのをやったりとか、そういったことも割とやってるので、一瞬悩んだんですよね。カレーとサウナに特化したチャンネルの方がいいんじゃないかって思った時期もあったんですけど、でもやっぱり自分の思考の中でそこってシームレスだなと思ってて。
趣味と仕事と生きていくっていうことを大きく捉えると。だからあえて分けずに僕たちの頭の中にあることをいろいろと聞いてもらえたら刺激になってもらえるんじゃないかなと勝手ながら思ってやってるので、ぜひぜひこのチャンネルで僕たちの、僕デッキって呼んでるんですけど、僕デッキ興味持ってもらったらぜひと聞いてもらえると嬉しいなと思います。
難しいですよね、そのポッドキャストのテーマ設定とかっていうので、どこまで自分を出すかとか、どこまでその番組のコンセプトをやるかって、でも結局はポッドキャストってパーソナリティの魅力だと思ってるので、そこまで出してくださっている僕デッキの温度感はすごく楽しいものだと思うので、今日の会に共感できた方とかはぜひ聞いてみてください。概要欄にリンクを貼っておきます。
楽しかったです。ありがとうございます。
ありがとうございます。
仕事と趣味に対するスタンスが似てる部分があるなと思ったので、より興味深く聞けました。
そうですね。初めてお会いして、ゆるラクゴさんのイベントでお話したときに、レトルトさん帰った後に石川さんとスパイスさん、何か新しいビジネスでも始めようとしてるのかと思ったって言われたんですよ。
でも僕はちょっと近いところを感じていて、業界も近いし考え方も近そうだし、もちろん仕事しましょうっていうだけの話じゃないんですけど、どこかでそういう世界線もなくもないなと思っていて、こういうのがやっぱりポッドキャストをやっていて、人と繋がっていく、声で繋がって、その先でリアルで何かが起きるっていうのがあるとしたら、すごく素敵なことだなと思ってたりしますね。
なんかね、波長というか、何か一緒にできそうなっていう感じしましたもんね。
そうですね。
今日まず一個形になってよかったです。
ありがとうございます。
楽しかった。ありがとうございます。
というわけで、本日のゲストはスパイスさんでした。ありがとうございました。
ありがとうございました。
33:01
サウナのお話と言いつつ、どんどんどんどんと体だけのバランスじゃないお話になっていくのが面白かったですね。
僕もそうなんですけど、仕事人間って本当バランスが取りづらい種族だなと思います。
ついつい仕事やりすぎちゃったりとか、仕事をやっている自分ってバランス取れてないなって思うので、見つめ直すいい機会になりましたね。
そういう意味ではやっぱり趣味を持っておくって本当に大事ですよね。
バランス取れていないなと思う方、ぜひムシャラジで新しい趣味を見つけてバランスを取ってみてください。
これは仕事だけじゃなく学業だったりとか他のものでも一緒だと思います。
というわけで、本日の趣味潜流。
これは僕の考えなんですけれども、20代30代ぐらいは結構仕事中心というか仕事をガムシャラでも良かったと思ってます。
結構な時間仕事してたし、今ほどワークライフバランスって言われていなかったので、本当すごい時間働いてたんですよ。
1ヶ月500何時間とか働いてた時代とかあって、それが何ヶ月も続いて500人ぐらいの前で喋らなきゃいけない時にステージの上でウトウトしてしまったとかね、寝落ちしそうになったとかっていうことがあるぐらい。
あの時期は今振り返ってみるとすごく大事だったなって思うけれども、やっぱりねそんな生活はずっと続けていられないので、
あの頃があった分プライベートも充実させようとするっていうのはねすごく大事なことだなと今は思っています。
今はね割と仕事も趣味ポッドキャストも楽しくやれているので、いいバランスなんじゃないかなと思っています。
皆さんの生活のバランスを整える趣味ぜひ教えてください。
というわけでいつものゲスト募集です。
どんな趣味でも構いません。
番組に出演してみませんか?
あなたの好きなものの話を聞かせてください。
ムシャラジーに出演してみてもいいよという方、Xでムシャラジーをフォローしていただき、固定している投稿にいいねお願いします。
僕の方からもフォローを返させていただきますので、DMで日程調整をしましょう。
Xやっていないよという方、メールもご用意しております。
メールアドレスはムシャラジオアットマークgmail.com。
ムシャラジオはMUSHARADIOです。
皆様からのフォロー、いいね、DM、メールお待ちしております。
収録に際してはズームを使用しておりますが、カメラのオンオフは皆様にお任せいたします。
カメラを映さないで声だけのコミュニケーションでも全く問題ございません。
最後にムシャラジオはスポティファイ、アップルポッドキャスト、グーグルポッドキャスト、
アマゾンミュージック、KKBOX、YouTube、リッスン、ロードボイスなどで配信しています。
内容はどれも同じなので、使いやすいものでお楽しみください。
その際、番組フォローやコメント、評価をお願いいたします。
36:00
ムシャラジオは毎週火曜金曜19時配信しています。
それでは今回はサウナ、仕事と趣味のバランスをいただきました。
ごちそうさまでした。お相手は石川でした。バイバイ。
36:13

コメント

ある程度話題が共有できるコンビ収録は憧れますねえ、うちもむしゃラジと同じく毎回お相手が変わりますし、個人配信の方は一人だけなので。

スクロール