1. むらスペ
  2. いろどりLMSコピーできます!
2022-08-10 12:42

いろどりLMSコピーできます!

とりあえず自分のアカウント内ではコピーする時にリンクが消えるという問題は解決できましたので、今日の #むらスペ で詳しいことをお知らせしました。 別のアカウントからもコピーして問題ないかテストしていただける方がいらっしゃったら幸いです。

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/murasupe/message
00:01
今日お話ししたいのは、色どりLMSコピーできますということなんですね。
これを話そうと思ったのは、実は何回か前に、1週間くらい前かな、
そのくらいにも同じようなネタで話したんですけど、
その後ですね、僕の中ではちゃんと作れたんですけど、
それをコピーするとリンクが消えちゃうという非常に困った問題が起きていまして、
それでそれを解決するためにすごく時間がかかってしまいました。
でも一応問題の原因らしいものは特定できて、
今のところですね、少なくとも僕が自分のアカウントでコピーする分には
少なくともリンクが消えるという問題はなくなっていますので、
これで一応他の人にも公開して、皆さんにちゃんとこれが動くかどうかを
テストしていただけたらなというふうに思っているわけです。
じゃあまず最初に質問してみたいんですけど、
皆さんのGoogle Classroomというね、
これは多分LMS、少なくともインドでは一番普及しているLMSです。
なんですけど、これ使ったことはありますかね。
使ったことはありますかね。
Google Classroom、ちなみにLMSというのは学習管理システムですね。
Learning Management System。
宿題の管理とかがすごく楽になります。採点したりとかね。
Google Classroom使ったことありますよという人は、
ハートマーク、使ったことないんですよ。
使ったことないという人は涙のマークでリアクションいただけますでしょうか。
最初はちょっと慣れないと大変かもしれないんですけど、
慣れてくると結構楽ですね。
というか、びっくりするくらい楽ですね。
ハートマークいただいてます。ありがとうございます。
慣れてくると本当にすごく楽なので、皆さんにもお勧めしたいと思いますし、
特にこのいろどりのコンテンツを入れてしまったら、
授業の成績管理とかすごく楽になりますので、
これを僕一人が楽するのもどうかなというか、
どうせ作っちゃうんだったら、他の人も同じように楽してほしいと思いましたので、
それで今回共有するということになったわけです。
具体的な内容ですね。
Google Classroomに入っている内容は、
これは前にもご紹介したことがありますけど、
一つはアサインメントがたくさんあるんですけど、
アサインメントでLCって書いてあるやつですね。
LCっていうのはListening Comprehensionですね。
つまり聴解。聴解なので、
これはイタリア在住のイズミ・マッサさんがお作りになったGoogleフォームですね。
03:04
自動採点付きのGoogleフォーム。
これをLCで始まっているタイトル。
こういう課題はみんなイズミ・マッサさんのですね。
それからGoogleスライドはケンピさんですね。
ケンピジャパニーズ・ティーチャーっていう名前で、
Twitterもやってらっしゃいます。
Twitterは違う名前。
ケンピ&ステフだったかな。
そういう感じの名前で書いてらっしゃる方ですね。
山で暮らしている方らしいです。
オンライン授業なのかな。
あともちろん佐藤英さんのGoogleスライドももちろんリソースとして入れてあります。
僕が何をやったかっていうと、
入力しましょう、書きましょうっていうね。
そういうタスクが教科書の中に入っているんですよね。
もう印刷されている文字をそのまま入力するっていうことです。
それをGoogle Classroomのアサインメントとして入れてあります。
これ僕の場合は前も言ったんですけど、
自動採点の形式にはしてないんですね。
ですけどもし自動採点にしてほしいっていうそういう希望がありましたらやりますので、
それリアクションいただければと思います。
リアクションというかTwitterでね。
それもちょっとさっきも投稿しているので、
自動採点のこのGoogleフォームの形で色取りの中の入力しましょうとか書きましょうっていうね。
そういうのが必要でしたらおっしゃってください。
じゃあこれにどうやって参加するかっていうことですね。
まず基本的にこの僕が作っているGoogle Classroomに皆さんが入って、
でもそれをそのままLMSとして使うわけにはいかないんですよね。
というか何でかっていうとそこに皆さんの学習者を入れても、
いろんな人が自分の学習者をそこに入れてきたらとんでもない混乱になってしまうので、
まずコピーしてほしいんですよね。
そのGoogle Classroomごとコピーするっていうのをやっていただこうと思っています。
それができるのは副担任ですね。
副担任として参加してもらうしかないんですね。
そうしないとGoogle Classroomをコピーすることができません。
学習者として参加するのはもっと簡単なんですよね。
リンクを共有したらすぐに学習者としては参加することができます。
だけど副担任、つまりコピーできる副担任として参加するには、
僕が皆さんのメールアドレスに招待状を送らないといけないんです。
なのでそのためのGoogleフォームっていうのをさっき自動投稿でTwitterに共有しておきました。
06:04
もうこの時間には投稿されているはずです。
ムラスペっていうそのハッシュタグで探していただくとGoogleフォームのリンクが見つかります。
そのGoogleフォームにご自分のメールアドレスを入れていただけると、
少なくとも3日以内くらいには招待状を送りたいと思っています。
ただもう一つ課題があるんですね。
それはコピーをしたらすぐに配布用のGoogle Classroomから出ていってほしいんです。
なんで出ていってほしいのかというと、
実は最初に角森花巾でやったときにわかったんですけど、
実はGoogle Classroomに副担任として入れるのは20人までなんですよね。
学習者としてはかなりの数入れるっていうふうに聞いてます。
確か500人とか1000人とかそのくらい入れるんじゃなかったかな。
だけど副担任として入れるのは20人までなんですね。
すみません、主担任。僕も入れて20人だったかな。
ちょっとどっちか忘れたけどね。
でもいずれにしろかなり小さい上限があるので、
それ以上の人がGoogle Classroomコピーしたいって言った場合に、
もうコピー終わった人が残っていたら入れないわけです。
21人目の人がね。
なのでコピーが終わったらすぐに出て行ってほしいと思っています。
この出て行く方法もさっきですね、
もう今この時点ではムラスペのハッシュタグで投稿されていると思いますけど、
YouTubeで僕が画面を共有して、
一度入ったGoogle Classroomからどうやって出て行くか、
つまり副担任として入ったGoogle Classroomからどうやって出て行くかっていうのを
YouTubeで僕が画面共有したのを共有していますので、
その録画をTwitterのムラスペのハッシュタグ付きで
もうすでに共有している、予約投稿しているので、
もう皆さん見えていると思いますので、
それをその通りに出て行ってほしいと思います。
これからですね、ちょっとオープンイノベーションっていうのが、
オープンイノベーションっていう考え方だと、
皆さんがいろいろこのLMSに入れてくれてもいいんですけど、
ちょっとまだ慣れていない人が間違えて消えちゃったりとかするんですよね。
そういう人がいるので、今のところオリジナルのGoogle Classroomは僕の方が作って、
それにいろいろこんなのも入れてくださいっていう提案があったら
僕が新たに追加するという形にしてみたいと思っています。
なので、これも便利ですよとかそういうのは、
09:01
僕に直接連絡していただけたら大変ありがたいんですけど、
少なくともいろどりJPっていう、そのハッシュタグで共有していただければ、
僕も見逃していることはあるんですけど、
でもなるべく見逃さないようにしておりますので、
そういうのもどんどん次のバージョンのGoogle Classroomに入れておきたいと思います。
それで、皆さんにお願いしたいことは、
これをGoogle Classroomをコピーすると、
特にこのLCで始まっている課題ね、
これが泉正さんからの課題なんですけど、
そのリンクが消えちゃっていることがあるんですよ。
そのリンクが消えちゃっていると、
これも本当に全く意味がない課題になってしまいますので、
それがない、ちゃんとリンクが残っているかどうか、
それを教えていただきたいと思います。
もしそういう問題がなかったら、
もうそのまま皆さんの授業で使っていただいて全然問題ありません。
あとは、できればリンクが消えていたら、
教えてほしいんですけど、
リンクが消えていなくても、
できればちゃんとリンクがありましたよということを教えていただけると大変ありがたいですね。
あと、最後にもう一回入力しましょうとか書きましょうというのが、
これが今は自動採点ではない形でアサイメントとしてこのLMSに入っていますけど、
これが自動採点のニーズがあったら僕の方もやりますけど、
もしあまり自動採点のニーズがないようだったら、
今まだ入門編しかやっていないんですよね。
なので、次の初級1とか初級2のそちらの方のLMSを作った方が
優先順位は高くなるかなというふうに思っております。
それでは、もうそろそろ仕事を始める時間になりますので、
本日のムラスペはこの辺までにさせていただきたいと思います。
リスナーの皆さんも、もしこのGoogle Classroomを使ってみたい、
少なくともコピーぐらいはしてみたいというそういう方がいらっしゃいましたら、
ハートのマークをお願いしたいと思います。
まだちょっと自分には難しいかなとか、
あるいは自分にはそれほどニーズがないかなという方は涙のマークで
リアクションをいただければと思いますが、いかがでしょうか。
それでは、本日はこのいろどりLMSをコピーできます。
ハートのマークをいただいております。ありがとうございます。
涙のマークもいらっしゃいますね。ありがとうございます。
手のマークもある。手のマークはどういう意味なのかな。
12:00
ハートのマークをいただいております。ありがとうございます。
もしこのいろどりLMSをコピーできますというこの音声配信につきまして、
ご感想とか質問とかコメントとかありましたら、
ぜひこのムラスペのハッシュタグ付きでご共有いただければと思います。
それでは本日も良い一日をお過ごしください。そして冒険は続きます。
12:42

コメント

スクロール