1. 無名
  2. Davinci Resolve、動画編集、..
2024-03-08 05:45

Davinci Resolve、動画編集、切り抜きとな

動画編集は時間かかります 間違いない その点、音声は。

00:01
ここ1年ぐらい、あ、お疲れ様です。ここ1年ぐらいですけどね、あの動画編集ソフトっていうのを触ってて、僕はDavinci Resolveってやつ使ってるんですよ。
なかなかいいですよ。皆さん、動画編集とかされますかね?
Davinci Resolveって、結構海外では有名なソフトみたいで、アドビシャのプレミアとか、あとはね、あれどこだっけ会社?ファイナルカットっていうソフト。
このプレミアとファイナルカットってすごい有名ですけど、そこにですね、第三勢力としてあげていいのかな?
ちょっとわからないんですけど、プロの方も使ってるという、このDavinci Resolveっていうソフトがあるんですよ。
で、いいところが、そのプレミアとかファイナルカット。ファイナルカット違ったかな?どちらにしても、サブスク製のソフトウェアなんですよね。
ファイナルカット違ったかもしれないですけど。だから月額料金を支払って利用するわけですけど、Davinciは違うんですよ。
で、無料版と有料版があって、僕は無料版使ってるんですけど、十分な機能が揃ってて動画編集するには困ってないんですよね。
有料版も確か5万くらいじゃなかったかな?と思いますけど、別に仕事になればそれはそれで買って全然問題ないなって思いましたね。
また、Davinci Resolveは映画制作とかをするために使われてるソフトでもあるみたいで、周辺機器、ハードウェアなんかもすごい充実してるんですよね。
その編集とかをしやすくするためのハードウェアもたくさん出てるみたいです。僕は使ってないですけどね。
僕が動画編集者だったら買ってるかなと思いましたね。
はいはい、じゃあ動画編集のソフトでDavinci Resolveおすすめですよっていう話です。
Davinciのサイト行って、一応会員登録みたいなのして、その後ダウンロード権を得られるので、ダウンロードして使ってみると。
その代わり、動画編集ソフトだからパソコンのスペックが気にしてた方がいいですね。
SSDであるとか、グラボ積んでるとか、そういうのは気にした方がいいので、スペックが高いパソコンを使った方がストレスはないと思います。
03:01
動画編集で思い出しましたけど、YouTubeって切り抜き多くなりましたね。
切り抜き文化、皆さん知ってますかね。
ストリーマーとかがやってる配信、何時間とかあるようなやつから、取れ高が高いところというか、面白いシーンも1分いないぐらいで切り抜いて、それをYouTubeに上げると。
で、なんか、どこでしたっけ?
いろいろ、なんですか?公式に切り抜きやっていいですよっていう配信者なんかも出てきたりして、それ規約とかもしっかり定めてね。
で、収益化もOK、切り抜きチャンネルでも。
取り分は配信者と切り抜き者と何対何ですみたいな、そんな規約を定められているところが出てきてますよね。
動画編集、皆さん知ってますか。
時間かかるので、別にやるのは構わないですけど、力入れるとめちゃくちゃ時間食いますよ。
だから、例えばYouTubeで一発当てようみたいなことを考えて、動画編集をしっかりして頑張って動画上げてみて、結果全然再生数が伸びないっていうことにもなりかねませんので、
まあなんかいろいろしっかり考えてやってみるといいかなと思います。
まあ、いずれにしても試すのは絶対ありですね。試すだけでいろんな能力、知識つくから絶対やった方がいいですね。
ちなみに僕はやってません。時間かかるからね。
あーそうだ、一応音声だから補足しとくと、音声編集ですか。
もう僕ダビンチリゾルブでやってますね。
まあ簡単な編集ですけどね。
一発撮りだから別に編集することあんまないんですけど、途中に例えば効果音を入れるとか、それぐらいはサッとできますので、皆さんも使ってみてください。
ただこの音声、公開されるのはいつなのかな。ちょっとそれがわからないけど、公開される頃にはまた違うの使ってるかもしれません。
はい、まあじゃあ動画編集ソフトダビンチリゾルブの話でした。それではバイバイ。
05:45

コメント

スクロール