-
-
コーノ
だからそれがファッションアイテムになるようなやつ?
コーノ妻
服とか…
コーノ
カメラでも。
コーノ妻
カメラもね。
コーノ
iPadはファッションアイテムにならへんやん。
コーノ妻
ならないんですか?
ならへんと思うけどね。
コーノ
そうですか。
実務的やと思うよ。
コーノ妻
そうですか。
持つ人とか…
コーノ
だからiPadでも
それこそ昔風に言うと
コーノ妻
カフェとかでiPadで作業してるのを
コーノ
店開かしてたら生きりになるじゃん。
コーノ妻
やっぱそういうことですよね。
ライフスタイルにもよるってことですよね。
同じアイテムでも人によっては生きりアイテムになる。
ライフスタイルとかじゃなくて見せ方やから。
コーノ
ファッションにしてるとそれを
それを外でやってる。
俺かっこいいってなったら簡単に生きりになる。
難しいなぁ。
コーノ妻
難しくないよ。
コーノ
人の目線を気にしてるかどうかじゃない?
コーノ妻
生きりかどうかは。
人の目線は気にしながら私生きてるタイプだと思うんですけど
ただ何かを生きたかって言われると
コーノ
人の目線を気にするって言うのは
自分をよく見せるって意味だよね。
かぶっこってるって意味で目線を気にしてるかどうか。
コーノ妻
よく見せたい願望ある方だと思うんですけどね、私。
コーノ
そうなの?
コーノ妻
うーん、ないんかな?
コーノ
知らん知らん知らん。
だから生きてるって生きてるって行動が全然出てくるはずやろ?
コーノ妻
あるはずやんなぁ。
ないんかなぁ。
あるけど忘れてるとかなんかなぁ。
何、具体的な自分の生きるエピソードが全然出てこないっていうのがね
そんなことある?って思って。
どっかで生きてるやろ?って思うんですけど。
コーノ
分からへん。
でもなんか俺の周りにあるものは
だいたい全部生きりアイテムになり得るやつやから。
あ、そうですか。
コーノ妻
レコードとかも全部?
コーノ
今はもう乗ってないけど、バイクとか載せれたし。
あー、そっか。
コーノ妻
私の周り生きりアイテムが少ないんですかね、じゃあ。
コーノ
生きたことにならないものばかりで囲まれてる?
クッションになり得ないやつやったらそうじゃん。
コーノ妻
一緒に暮らしてて、これは生きりアイテムになり得るなって
目につくもんはありますか?私のもので。
分からん。
コーノ
ないやん。要素がないからな。
コーノ妻
見せびらかすみたいな要素がないから。
コーノ
なんか良い…そうやな。
そこやな。見せびらかす要素、用途みたいなのが出てくると
コーノ妻
アピールの道具やから、アピールしなければ別に。
え、じゃあDJIをめっちゃアピールしてたら…
かっこよくないやろ。
かっこいいやろ。
ファッションじゃないやろ、だってそれは。
うそー、そうなの。
ファッションじゃないやろ。
その感覚がないやろ。
これやっとけばかっこいいとかっていうのがそもそもないねん。
何に対してもないねん。
コーノ
俺はでも、もともとかっこいいから入ってるとこもなくはないから。
自分がその…
怖いな。
自分がそうなりたいとかっていうよりも
コーノ妻
そういうのいいなと思って取り入れてるっていうのもあるけど
そういうのいいなはあるよ。
コーノ
だからなんかその、カメラ撮ってる人がちょっとかっこいいみたいなとこはあったから。
コーノ妻
私あの、丁寧な暮らししてる人いいなっていう。
コーノ
じゃあ丁寧な暮らしインキリをしてるから。
あー、まあその、ありえるかもしれんけど
コーノ妻
そこまで徹底してないよ。
徹底しないとダメなんですね。
コーノ
徹底してないんちゃう?
コーノ妻
あとはその、主張もそんなにしてないの?
主張がやっぱひっかけずなんですね。生きるということは。
コーノ
あの、ポエムとかは?
コーノ妻
ポエム?
ポエム…
丁寧な暮らしポエム。
丁寧な暮らしポエム?
あー、うーん、ちょっと思いつかないですね。
コーノ
なんやろな。そもそも丁寧な暮らしが思いつかへんから。
自然にポエムと音楽が重なりそうなやつ。
コーノ妻
そのシーンを自分で演出しだしたらインキリになっちゃう。
コーノ
そのワンシーンを。
コーノ妻
自分一人で完結してるから主張がないんですかね。
コーノ
それはインキリがない?
コーノ妻
インキリがない状態なんですね。
コーノ
人にアピールやからとか?
コーノ妻
そうか。私こんな丁寧な暮らしをしてますよって外に発信したらインキリになる可能性があると。
コーノ
そうだね。まあ発信…そうやな。
コーノ妻
そんな丁寧な暮らしをしてないんですけど、確かに。
コーノ
なんかこう、優越感にしたりとかね。人に褒められたりとかして。
コーノ妻
本当に褒められるわないですけど、私あの、
清町松原に住んでた時はこんな観光地のど真ん中に住んでるんだぜっていうインキリをしてた気がします。
やっぱ私暮らしてる場所にインキリっているかもしれないですね。
京都に住んでるんだぜインキリがまずあるの。
今もだからいい土地に住んでるんだぜインキリが。
コーノ
それを羨ましいと思う人がいたらそうかもしれんけど。
コーノ妻
勝手にやけど。
コーノ
それを説明とかできたら、
見合わせ…いかにそれがいいことなのか羨ましいことなのかっていうのを
コーノ妻
醸し出せたらインキリになると思う。
コーノ
難しい。インキリって難しいですね。
人が羨ましいと思わんと意味がないから。
そこどこですかってなったら何がいいんですかってなったら
別にインキリにならへんからね。
コーノ妻
インキリと自慢はまた別ですか?
コーノ
近いよ。
コーノ妻
近いですか?
コーノ
自慢は露骨やね。
分かりやすい。はっきりしてる。
コーノ妻
じゃあ私自慢しらてます。インキリってないわ。
コーノ
インキリはもうちょっと匂わせ。
コーノ妻
難しい。
コーノ
普通ですよみたいな感じで言うのが多分インキリ。
コーノ妻
なるほどな。
コーノ
普段からこういう感じですよって違うのに。
コーノ妻
だから出身家のように言うとか。
なるほどね。
コーノ
ライフスタイルを無理してないでその状態に持っていってるとか。
そういう風を装ってる感じです。
コーノ妻
すぐ自慢しちゃう人は逆にインキリづらいってことですね。
コーノ
そうなんでしょう。
習へんちゃうインキリには。
コーノ妻
自慢になっちゃうもんね急に。
ああいうことか。
食べます。
コーノ
サラティーご飯を食べてました。