1. 母の時間
  2. #25 模様替えをしたくなる人..
2024-05-30 22:01

#25 模様替えをしたくなる人、ならない人

【トピック】子どもの学習机をやっと1つ購入|模様替え好きなくみ、苦手なsugamari|飽きる or 面倒?実は現実逃避?|片付けのどこに魅力を感じるのか|家族の快適さと自分の心地よさとのバランスが重要|「ラベリングすればOK」とは限らない|ついでに掃除ができることはメリット?


▶番組へのおたよりはこちら ⁠https://forms.gle/pr8UNp63eYKpJLoc9⁠

▶まきのくみ|ストアカタスクシュート講座

⁠https://www.street-academy.com/myclass/166244?conversion_name=direct_message&tracking_code=7a56c96a104b572fa9951785e4349020⁠

▶まきのくみ|各種リンク(HP/stand.fm/X ほか)⁠https://lit.link/makinokumi⁠

▶sugamari|X ⁠https://twitter.com/sugamari_spirit⁠

▶sugamari|各種リンク(HP/Instagram/note ほか)⁠https://lit.link/sugamari⁠


サマリー

整理収納アドバイザーとタスクシュート認定トレーナーのくみとすがまりが、片付けや時間管理について話し合っています。くみさんは模様替えが好きで頻繁に行っていますが、すがまりさんはあまり興味がないようです。家具の配置や個人の好みについての妥協点を見つけることが課題となっています。最近大移動をしたが、片付けに関してスガマリさんとグミさんは異なります。スガマリさんは不便の解消を好む一方、グミさんは模様替えが好きです。

模様替えの好き嫌い
スピーカー 1
こんにちは、くみです。
スピーカー 2
こんにちは、スガマリです。
スピーカー 1
この番組では、整理収納アドバイザーとタスクシュート認定トレーナーである私たちが、母親目線の片付けや時間管理について語ります。
スピーカー 2
今日もざっくばらんにいろいろ話していけたらと思います。
スピーカー 1
よろしくお願いします。
スピーカー 2
はい、お願いします。
最近、やっと娘の学習机を買ったんですね。
初めて買ったんですけど。
でもこれ、たぶん1年以上買ってって言われてたんです。
スピーカー 1
4年生で。え、待って、お兄ちゃんは?
スピーカー 2
お兄ちゃんない、まだ。
スピーカー 1
ないままで。
スピーカー 2
今度は、俺の早く買おうって言われてて。
なかなか、新しく大物を買うってなると、失敗したくないみたいな気持ちが働くみたいで。
いやいや、どうかなみたいな。もう一回測ってみようみたいな。
いろいろ検討したくなっちゃう。
スピーカー 1
あるんですよね。リビング学習というし、子供のスペースだけあれば机自体は必要ないというか、ないというスタンスの方もいらっしゃるから。
スピーカー 2
でもね、荷物置きみたいなのも今リビングになっちゃってるから、そっちも早めに用意してあげたいなとは思ってるんですけど。
別にまっさらな部屋があるわけじゃないから、何かを移動したりとか、例えば夫の本とかを一時的にどっかに動かして、その後整理してもらうとか。
手間が一つ入ってくるから、ちょっとね、めんどくさいってなっちゃうんですよ。
スピーカー 1
なるほど、そっか。何もないところにただ家具を運ぶんじゃなくて、その前段階がね。
スピーカー 2
分かるな。
余ってるとかならな。でもクミさんは何か模様が結構好きとかって。
スピーカー 1
そう、すっごい好き。もうしょっちゅうやってる。
しょっちゅう?
多分ね、月1回は絶対、最低月1回は何か動かして。
分かんない。
多分ね、私現実逃避がそこなんだと思う。
スピーカー 2
でも私だったら物減らすとか、現実逃避とか読書とかね。
スピーカー 1
読書はない。
スピーカー 2
漫画とか。
スピーカー 1
とにかくその片付けに関することが、私のストレス発散になってるんだと思います。
意識のうちに。
スピーカー 2
家具を例えば動かすとか、めんどくさくないですか?
スピーカー 1
大好き。もうすっごい。サンドの飯ぐらい大好き。
スピーカー 2
えー、すごい。
スピーカー 1
学生時代とかね、夜中に始めたりやってます。
まさに現実逃避です。
家具の配置や好みについて
スピーカー 2
移動させちゃうの?
スピーカー 1
そんなにね、一人ぐらいとかだったから。
そんなに移動する家具とかはないけど、ちょっとベッドと机の位置を変えるとか。
こういうのしょっちゅうやってた。
ほんと?
スピーカー 2
これがベストなら動かす必要がないみたいな。
スピーカー 1
ベスト、その時ベストと思っても、なんかちょっとモヤっとしてくるんですよ。
やっぱこうじゃないかもとか言って。
スピーカー 2
すごい。夜中にスマホとかYouTube見るとかわかるけど、
それって結構なんか静かな動作であって、なんかその夜中にアクティブになる人あんまいない。
スピーカー 1
いや、ほんとはもうね、試験前とかにほら、現実逃避、別のこと始めるとか片付け始めるとかあるでしょ。
スピーカー 2
聞き出し一個片付けてみるぐらいわかりますけど。
スピーカー 1
そういうのじゃあもうとどまらずっていう感じなんですよね。
昨日もやって、昨日は模様替えというわけではなくて、
スピーカー 1
無印のキャビネットがあるんだけど、そこの中に入れている棚の引き出しとかの位置を変えて、
あと棚の位置も変えました。
えー、それすごくめんどいやつ。
いや、すごい楽しい。
スピーカー 2
すごい、マジか。移動するのとか棚枝とかどうやったら今の位置を固定したままできるかって考えますけど。
スピーカー 1
いやー、うん、なんですけどね。それじゃあもう多分ね、収まらないんですよ私は。
スピーカー 2
新しく買ったりはしないで、家の中でって感じですね。
スピーカー 1
そうそう、もうね、家族が減る一方だから、捨てることはあっても買うことはないんだけど、あるものの中で。
スピーカー 2
まあ、でもそれならね、どんどん買い込んじゃって収納グッズばっかり増えちゃう人とかもいるから、
それは大変かなと思いますけど、中で循環してる分には。
スピーカー 1
そうですね、それも楽しいんだと思う。あるものでやるっていうのが。
ああ、工夫の指導。
スピーカー 2
そうそう。
スピーカー 1
いや、楽しいですよ、模様替え。
すごいな。
趣味と言えるかもしれないですね、私は。
だってなんか掃除とかも伴ってきません?
スピーカー 2
そうそう、そう。それもね、いいところ。
スピーカー 1
そう、それも面倒い。
模様替えのいいところは、家具を移動した時に後ろに溜まってるホコリを取るのがメリットですよね。
そうか。
スピーカー 2
そうでもしないと、わざわざやらないから。
スピーカー 1
まあ、確かに。
今日は棚の後ろを掃除しようと思って、棚を動かして掃除するとかいうことはしないから。
いや、しないですよね。
いや、めんどくさい。
スピーカー 2
ちょうど掃除できたみたいな。
いや、まあ、なくなるメリットはわかるんだけど、別にあんまりホコリと相対したくないっていう人は、これを見たいわけじゃないから。
スピーカー 1
見て見ぬふりをしてたい。
スピーカー 2
え、すがめさん飽きない?
飽きるってことはないの?
スピーカー 1
いや、飽きないですね。
いや、これがベストかなって。
スピーカー 2
あ、そうか。
スピーカー 1
飽きるのは、あれですよ。
スピーカー 2
飽きるのはコンテンツとかについてかな。
自宅は飽きない。
うんうんうん。
でも、すごい飽きっぽいですよ。
だから、タスクシュートの前も、整理師のアドバイザーだったりとか、何でもかんでもいろいろ勉強して、
これだいたいわかった、だいたいわかったみたいな感じで次に行ったりしますけど、
仕事もだいたい2年くらい同じことをやってるともう飽きちゃったりとかするから、続かないんだなって思いますね。
部屋の家具の位置については考えたことなかった。
うーん。
スピーカー 1
ベストっていうことじゃないですか。
自分はベストでした。
うん。
スピーカー 2
でもやっぱり家族の変化があるから、そこについていかせる必要はあって、
だから、私がいいけど周りが不便って思ってることに合わせてあげるのがめんどくさいなみたいな。
あー。
スピーカー 1
あー。
あー。
スピーカー 2
自分勝手なんじゃないですか、ちょっと。
スピーカー 1
な、なに?
スピーカー 2
自分勝手なんじゃない?子供の不便も、まあまあ大丈夫でしょとかって。
スピーカー 1
でもね、それでどっちもあるよ。変えることもまた変わったみたいな。
スピーカー 2
あー。
スピーカー 1
ちょっち言われてたから、それも不便に感じてたと思う、家族は。
スピーカー 2
でもそういうとき、大わけじゃないですけどね。
スピーカー 1
そう、私としては、こっちの方が便利なんじゃないのっていう感じで移動するんだけど、
なんかあそこで慣れていたみたいなことを言われて、
で、でも慣れてたっていう、ちょっとね、あるあるでしょ。
そこで慣れてるからずっとそこで止まるっていうのって、
なんか本当にそこが便利かどうかってイコールじゃないから、
多分ここに物を置きっぱなしにするっていうことは動線が悪いから、
スピーカー 1
動線を確保するために移動するんだみたいな。
スピーカー 2
そういうときはありましたね、特に夫とかに、
いやなんでこれ移動させちゃったのって、だからそういうアナウンスが足りてなかったっていうのももちろんあるんですけど、
別に良かったのにやんなくてって言われちゃうときはありましたね。
スピーカー 1
あー。
スピーカー 2
なんか問題意識があって、あっちは問題意識に感じてなかったっていう。
スピーカー 1
あー。
そうそう、そうですね、それは私も初期の頃はありましたね。
勝手に、もうなんか夫家に帰ったらガラッと変わってるみたいな。
個人の妥協点の見つけ方
スピーカー 2
そうそうそうそう。
確かにね、びっくりしますよね、よく考えたら。
何が起こったみたいな。
スピーカー 1
今はね、ちゃんと言うようにしてる。
それこそね、引き出しが5段、5段の引き出しがあって、
その5段は5人家族だから1段を1人当たりに当ててたんだけど、前は。
だけど、もうみんな出て行って、その5段の引き出し全て夫の引き出しにしてあげたんですよ。
全てここに一元管理しますからみたいな感じで。
で、そしたら、その中のものは自由に配置を決めていいよって言ったものの、
私が結構不便に感じてて、っていうのが、夫の靴下を入れる、
こっち側にたどんだ洗濯物を入れるときに、できれば私の位置に合っていた方がいいなって思って。
それで、この引き出しを上に上げてもいいかっていうのはちゃんと聞いた。
そこはちょっと成長したかなって。
開けたら全然違うものが入ってて、あれ?ってなったら申し訳ないから。
スピーカー 2
確かにね。
スピーカー 1
入れるときに上の方がいいから、上にしてもいいって聞いてオッケーされるから。
スピーカー 2
でもなんか、ファイルボックスも縦型と横型、好みとかあるじゃないですか。
上から入れるのが好きか、横に見えないで嫌かとか。
私は見えなくても大丈夫なんだけど、夫はどうしても見えないと忘れるって言ってて。
そこも好みとかも、やっぱり家は綺麗であってほしいみたいなのが勝手な私の押し付けであって、
あっちは断札でも何にも気にしないんですよ。
そこは本当に折り合いが難しい。
一回じゃ無印良品の家みたいな、ああいう感じの無印良品のショップみたいな家が好きだから。
無印良品みたいだねって言われますもんね。
無印良品じゃないやつ使ってても。
でも多分夫は全然そういうの好きじゃないから。
スピーカー 1
本当にラベリングをすればいいって言うだけでもないですしね。
スピーカー 2
全然見てないですもん。
スピーカー 1
ここ、目の前に書いててもどこって聞いたりとかね。
家族目線であるっていうのは本当。
スピーカー 2
いやー、まだまだ課題ですよ私。
お客さんの言うことの方が聞くっていう。
全然お客さん家だから。
だってうちじゃないもん。
どうでもあなたの好きでいいよってなるけど、
お客さんの家じゃないから。
ここ私の家でもあるから。
スピーカー 1
そうかー。
本当ね、2人家族の家だから。
家族、お互いの妥協点、ちょうどいい妥協点っていうのがきっとポイントなんだろうけど。
スピーカー 2
ですよねー。
スピーカー 1
うちは多分完全に、完全にかな、私よりかもしれない。
私が好きにやって、でもちゃんと聞いてやるけど、
こうするからねみたいな。
スピーカー 2
お部屋とかは?
ある。
スピーカー 1
あるんですね。
そこは言わないでしょ、そこまで。
言わない言わない。
言わないけどね、夫の部屋にあった棚をこっちに持ってきたいから、
その中のもの全部出してとかっていう。
片付けに関する違い
スピーカー 1
でもね、それ代わりのものはちゃんと。
もちろんね。
だから本当にね、最近大移動をしたんですよ。
スピーカー 2
大移動して。
スピーカー 1
洋服が入っていたタンスを、タンスがもう空、もう何もなくなったから中身が。
そういうことを思ってたけど、ちょっと待てよと思って、
このタンスを夫の、夫が床にばらまいてたものを入れるのにちょうどいいなと思って、
このタンス全部使っていいよって言って、
なんでも洋服じゃないものを全部入れたらいいよって言って、
だからお菓子とか入ってるんだけど、
代わりにこの棚ちょうだいって言って移動させて。
スピーカー 2
へー。
いや、めんどくさー。
スピーカー 1
悲しくてしょうがない。
スピーカー 2
だから片付けに関して結構私とグミさんの違いますよね。
面白い。
スピーカー 1
じゃあ、スガマリさんが片付けで、これは面白いっていうか、
やっぱりあれを手放す、整理をするっていうことが好き。
捨てたりとか、メルカリ出したりとか。
スピーカー 2
いや、別にメルカリ出すの好きなわけじゃない。
好きなわけない。
売れたらやったーって思いますけど、一瞬ね。
やっぱ売れるって嬉しいじゃないですか。
誰かに必要とされてるこのものみたいな。
スピーカー 1
じゃあ梱包作業とか、写真撮ったりとか、その作業とかはあんまり好きじゃない?
スピーカー 2
なんか一筆書いたりとかしてるんですよ、ありがとうございますみたいな。
スピーカー 1
それは結構好きかな。
それあると嬉しいんですよねー。
スピーカー 2
そっか。
大したこと書いてないんだけどね。
スピーカー 1
この前ね、スーツケースを海外旅行行くときに大きいスーツケースを買ったんだけど、
そのときにね、シールだったけどね、Thank youって書いてあったんですよ。
それだけでも嬉しかった。
スピーカー 2
全然なんか進化とかしてなくて、最初とずっと一緒なんですけど。
スピーカー 1
いやいや、お客さん変わるからね、お客さんっていうか。
スピーカー 2
このやり取りは好きかも。
アプリ上でありがとうございますとか、いいやり取りができると嬉しくはなりますよ。
ネギリが来るときも。
ネギリが来ても妥協できるとこならいいですよって全然普通に思う。
そのやり取りが好きなのか。
スピーカー 1
さすがだな。
スピーカー 2
ネギリだけで、例えばこれ1000円になりませんか?とかだけだったら、
シャーッみたいな感じでだんだん下げていきますので、
もしタイミング合えばみたいな感じで。
そうじゃなくて、ちゃんと正しくこんにちはみたいな感じで、
これ欲しいんですけど、あと500円安くなりませんか?とか言われたら、
いいですよみたいな感じで。
人間とのやり取りかなみたいな。
やっぱりあれかな、テキストメッセージを送り合うのが好きみたい。
スピーカー 1
メルカリの話もまた月枠で聞きたいんだけど。
じゃあ他には?
他に手放すの?とか。
スピーカー 2
好きな片付けに関すること?
模様替えとエンターテイメント
スピーカー 1
うーん。
問題みたいな。
スピーカー 2
まあでも整ってリセットされてというか、
何もない空間であるリビングとか見て、
こうなってなる瞬間が好き。
リセットしてその後の状態が好き。
スピーカー 1
リセットしてその後の状態が一番心地いい。
スピーカー 2
最近子供の机を入れた関係だったりして、
リビングのテーブル上に割と何もない状態が保たれているので、
それはすごいいいなと。
スピーカー 1
素晴らしい。娘さんがちゃんとリセットできるってこと?
スピーカー 2
前は机がなかったから、リビングのデスクっていうか、
ローテーブルの上に置いてあったんですよ。
ボックスとか与えてたけど、その範囲内でね。
でもやっぱり何かしら目につくので、
それを棚とかに収めたり、机の方に移動させたりして、
おー何もない。素晴らしい。
スピーカー 1
それは気持ちいい。
その後の状態が好きっていうのが一つ、
違うっていうのが面白いなと思った。
たぶん、模様替えとかやって、
出来上がりがマックスなんだけど、
その後もたぶん次はどうしようかなみたいな。
スピーカー 2
へーすごい。
スピーカー 1
結局、秋っぽいんですね。
スピーカー 2
秋る対象が違うのが面白いですね。
スピーカー 1
何かちょっと不具合を感じると、
すぐに何か違うかもと思ってやります。
面白い。不思議。
スピーカー 2
こんなに同じ選手のアドバイザーでも全然違いますという話。
スピーカー 1
お客さんのお家は割とスガマリさんされてるから、
それはどんな気持ちでやってる感じ?
スピーカー 2
でもやっぱり不便があって依頼してくださるから、
不便を解消しようっていうのもありますね。
スピーカー 1
そうか、その不便のお悩みの場所を聞いて、
それを解消するためにやってる。
じゃあそうか、スガマリ家は悩みポイントが一切ない。
スピーカー 2
何ポイント?
悩み。悩みっていうか、私は悩みっていうことじゃないけど。
私は模様替えではなく、例えば掃除してないサーキュレーターがそこにある。
何ヶ月もある。
で、息子にどうやってやるのって言われて、
そろそろって言ってるみたいな、そういうのがありますよ。
スピーカー 1
あ、もやもやっとした感じか。悩みこともないけど。
スピーカー 2
できてないタトゥークとかもあります。
掃除とかかな。
掃除別に好きなわけじゃない。
スピーカー 1
私今それ聞いてて思ったのが、私もそう言われると、
引っかかってるところって色々あるんだけど、
でもそれをやらずに模様替えに走ってる。
なんか現実逃避なんだよ。
スピーカー 2
そうか、そうか。
でも模様替え好きなのはね、いいことですよね。
スピーカー 1
そうそう。後ろに掃除ができるから。
スピーカー 2
それはね、大事です。
スピーカー 1
子供のちっちゃい時はね、すごい喜んでたのかな。
なんかね、いいねとか、わーとか。
なんかね、すごい喜んだ声を出してくれてたのが。
スピーカー 2
新鮮でね、わー面白いってなりますよね。
スピーカー 1
テーブルの位置とかしょっちゅう向きとかね、位置とかしょっちゅう変えてて。
スピーカー 2
そういうのはやりたがらない感じ。
エンターテイメントは与えられてなかった。
スピーカー 1
エンターテイメント。
えーと、今日はそんな感じで、
高森さん家の娘さんのお部屋ができたという話から、
模様替えの話、2人の違いについてでいいの?
スピーカー 2
いや、面白いですね。
クミさんの報告聞き対応とかあったら、ぜひリクエストお願いします。
スピーカー 1
でもね、寺原さんのメルカリのテキストのやりとりが楽しいっていうのはさすがって思った。
スピーカー 2
そこなんだって。
今気づきました。
面白いですね。
スピーカー 1
じゃあまたね、メルカリの話も聞きたいなと思うので。
ぜひぜひ。
はい。
母の時間では皆様からのリクエストをお待ちしています。
スピーカー 2
お片付けや時間管理、子育てについてリクエストがありましたら、
概要欄の専用本からお寄せください。
スピーカー 1
ありがとうございました。
スピーカー 2
ありがとうございました。
22:01

コメント

スクロール