1. 母の時間
  2. #16 ★ゲスト回★タスクシュー..
2024-03-28 26:12

#16 ★ゲスト回★タスクシュート認定トレーナーますけんさん

【トピック】父ゲスト ますけんさん(タスクシュート認定トレーナー0期生)3児の父|ますけんさんが「奥さま」と呼ぶ理由|ますけんさんちの朝食スタイル|土日の家事を引き受けているますけんさんの工夫|継続することで身につけた楽しさや工夫|TaskChute Cloud と手帳の運用方法|タスクシュート手帳を楽しむための工夫

タスクシュート手帳の会

4月7日(日) 

https://peatix.com/event/3875766/view?k=88a0fc24dd8f89f27a50bf8322be5f767162dec8

▶ますけんさん「100チャレキャスト」sugamariさんゲスト回

https://open.spotify.com/episode/4RWTHRAR0KZtRfpN7T0mJT?si=0d395299b23b4019

▶番組へのおたよりはこちら https://forms.gle/pr8UNp63eYKpJLoc9 ▶まきのくみ|ストアカタスクシュート講座 https://www.street-academy.com/myclass/166244?conversion_name=direct_message&tracking_code=7a56c96a104b572fa9951785e4349020 ▶まきのくみ|各種リンク(HP/stand.fm/X ほか)https://lit.link/makinokumi ▶sugamari|X https://twitter.com/sugamari_spirit ▶sugamari|各種リンク(HP/Instagram/note ほか)https://lit.link/sugamari

00:00
まきの くみ
くみです。今日は、私とスガマリ さんの予定が合わず、急遽ゲスト
をお招きして、『母と父の時間』をお送り することになりました。本日の
ゲストは、タスクシュート認定トレーナー のますけんさんです。ますけんさん、
こんにちは。
ますけん
こんにちは。よろしくお願いします。
まきの くみ
よろしくお願いします。ようこそ、
母の時間へ。早速ですが、簡単に 自己紹介をお願いできますでしょうか。
ますけん
はい。それでは、今ご紹介
預かりましたますけんと申します。 タスクシュート協会の認定トレーナー
ということで、くみさんとかスガマリ さんのトレーナー仲間です。今回
母の時間にゲストでお招きいただ いたというところでは、子供3人ですね。
来年から高1、中2、小2の3人。あとは 奥様の5人家族の父としてやって
おります。あとそのほかには、タスクシュート 協会の「先送りせずにすぐ
やる人になる100日チャレンジ」。こちらの コミュニティーをもとにした『100チャレ
チャスト』というポッドキャストも 始めています。今日はよろしくお願いします。
まきの くみ
よろしくお願いします。私、ますけん
さんが「奥様」って言われるじゃない ですか。あれすごい好きなんですよ
ね。
ますけん
ありがとうございます。
まきの くみ
ずっとですか? ご結婚されて他の
方に奥様のことを言うときは、「奥様が」っていうふうにおっしゃるんですか?
ますけん
ますけん これを意識しだしたのは、意識して
使ってるんですけど、こういった オンラインコミュニティとか、SNS
とかを始めたのがだいたい3、4年 ぐらい前で、その時から使うことを
意識してます。
どうなんですかね。
ますけん きっかけはですね、私の大好きな
作家の方がいて、この人がエッセイ とかで、その人のまさしく奥様の
ことを話す時に、その人は常に奥様 っていうあえて敬称でやったり
とか、奥さんのあだ名で呼ぶっていう スタイルをやってて、それに憧れて
使ってます。
まきの くみ
そうだったんですか。嬉しい。聞けて
よかった。いつも思ってたんですけど、 今日このタイミングで聞けてよかった
です。まさか意識をされてるとは 思わなかったです。自然におっしゃ
ってるのかなって思って。そうだったんですね。素敵です。
ますけん
そうですね。積極的にその言葉
を使おうと。だから、実は私やってる 100チャレキャストっていうPodcastも、
これタスクシュートとか100日チャレンジ について語ってるんですけど、
03:01
ますけん
初めてのゲストはうちの奥様。 私いつもあだ名では「あさつん」って
呼んでるんですけど、その時はあえて ヨガの先生もやってるんで、ヨガ
の先生の名前で呼んでるっていう ような形で、呼び名は結構意識して
使うようにしてますね。
まきの くみ
素敵ですね。これは……
ありがとうございます。聞いてよかった。
ますけん
結構ね、呼び方っていろいろ……
奥様とか、あと嫁さんとか結構使う 言葉でなんかこういろいろセンシティブ
というか、いろんな……そこに想いとか あったりするじゃないですか。
まきの くみ
思いが、あるのかないのかわからない
ですね。ちなみに私の夫は私のことを 他の方に言うときはカミさんって
言ってます。私はこれ嫌じゃない というか、むしろ好きな方なんですよ。
「カミさん」「うちのカミさんが」っていう のは、言われるのはあんまり嫌じゃない
というか。
ますけん
はい。おかみっていう呼び方もあります
もんね。
まきの くみ
おかみいいですね。
ますけん
おかみで紹介する。これ私の
友達なんですけど、「うちのおかみ」がって言うんで。
まきの くみ
いや面白いですね。なんか他の方
でも聞いてみたいかもしれない。
ますけん
これ確かに面白いと思いますね。
まきの くみ
面白いですね。そんなマスケンさん
にですね、聞くところによるとマスケン さん土日の家事はほとんど全般
引き受けてなさっているということ なんですが、今日はその話ちょっと
私聞きたいなと思って、どんな感じ でされてるのかなと思って。
ますけん
かしこまりました。今現在はうちの
奥様は土曜は毎週午後からいわゆる ヨガのインストラクターの仕事
が入ってるんですよね。それが 去年の11月ぐらいから始めました
と。あとは定期的に結構そういった イベント、そのヨガ関係のイベント
とか友達に遊びに行くとかっていう のがあるんで、そっちの組み立て
を優先して組み立てるっていう やり方になってるんですよね。
まきの くみ
優先するというのはマスケンさんが 奥様に合わせるっていうことですか?
ますけん
そうです。っていうまずスタイル なんですよね。なので基本的には
毎朝朝の食洗機やるだとか、家 ちょっと片付けるとか、ご飯。でも
ご飯作るはその場のノリですね。 自分たちが作りたいものを食べる
っていうのが我が家のスタイルなんですよ ね。自分たちはみんな自分で用意
するっていう。だからそこら辺は 結構自然なんですけど、共通、なんか
みんなが共通するような食器洗う 洗濯物だとか、あと昼ご飯、あと
夜ご飯っていうのは誰かしらいない、 誰かしらが家事やんなきゃいけ
06:01
ますけん
ないんですけど、基本的には私が やるっていうスタイル。ただ全部
僕がやるっていうんではなくて、今 言ったとおり朝も、今朝なんか
うちの奥さんはたまたま雑菜と卵が 残ってたんで自分で料理したい
っていうんで、そういうときは自分で作る しとか、昼ご飯も勝手に……我が家
土曜は(土曜っていうか祝日土曜 は)、みんな行ったら勝手に自分で
用意するっていうスタイルなんで、 そこは自分でやるみたいな。ただ
その中でもめんどくさい洗い物系 だとかそういうのは結構私がメイン
でやる。ただ「全部自分がやる」じゃない、みたいな。そういうちょっと感じ
なんですよね。なかなか言葉にする と難しいですね、これ。
まきの くみ
自由な感じがしますね。
ますけん
めちゃめちゃそうです。めちゃめちゃ 自由ですね。ただ必ずあなたがやって
とか、僕がやんなきゃいけない っていうスタイルではないっていう
感じですね。
まきの くみ
マスケンさん、一番末っ子ちゃん って小1っておっしゃってましたよね。
あれ、小2?
ますけん
今は小2で、次の年度で小3ですね。
まきの くみ
で、その小3の子も明日自分で食べ たいものを用意するっていうスタイル
ですか?土曜日、土日は。
ますけん
そこはですね、彼が僕これ食べたい っつったら基本土曜日とか日曜日
で私がいるときは彼に聞いて、メニュー を聞いてそれを自分が用意するっていう
のが7割ぐらい。3割ぐらいは僕も ちょっと面倒なときがあるんで
例えばご飯とパンとコーンフレーク があるよって言って、ご飯だったら
彼最近自分でチンできるように とか今教えてるんで、そういう
ときは自分でやってもらうとか っていう感じでやってるっていう
雰囲気ですね。これが2、3年前だと もう私が用意してたっていう感じ
ですね。だからあれですね、これが 今から2、3年前だと、ちょっと小1
とか幼稚園で、真ん中も小6とか だったんで、より自分の方が積極
的に用意してたっていう感じですね。 ただ、だんだん成長してくると
勝手にやってくれるようにしたい じゃないですか、そういうの。なので
それを今ちょっとやりつつ移行 してるっていうところかもしれない
ですね。
まきの くみ
なるほど。実は我が家も土日は自由 なんですよ、数年前から。で、もう
自由というか、ゆっくり寝てる ので、ブランチになるという感じ
ですね。
ますけん
はい。
だから、今上が高校生だから、今度 高1になる子と中2になる子は本当
朝確かに遅いんで、ちょっと前まで 準備するのかどうするのかでカリ
カリしてたんですけど、そこを手 放して、もうup to youっていうか彼ら
に任せる、あんたにお任せみたいな 感じで、用意もしないよって。ただ
09:06
ますけん
その代わり用意しない。ただその 代わり、口差し出がましく言わない……
っていうような感じにしてやって ますね。
まきの くみ
いいですね。
ますけん
そうですね。だからあとはもう夜 とか、毎週だから予定が土曜の午後
から夕方に、夜に奥様がいない っていうのだけは固定で、それ以外
は結構その日いつも、週末ごとに 全部違うんで、そこは話し合いながら
基本多分主軸はメインは私が食事 用意したり、自分たちで食べれる
ように例えば冷凍のやつ用意し とくとか、カレーとか豚汁作っとく
とか、あとはみんなが今自分にとれる ような形での家事っていうのはやって
ますね。
まきの くみ
自分たちがっていうのは、夜の食事 の面で自分たちっていうのは、みんな
で用意するっていうことですけど。
ますけん
夜はですね、基本誰もいなきゃ私が 準備してますね。だからそれは
なんか適当に作ってます。ただ多分 その作りも、もともと5、6年前から
私単身、5、6年前のときは私単身 赴任してて、週末しかいなかった
んで、そこは家事やんなきゃって 言うんでも、極力家事をやんなきゃ
いけないってやってた時代があって、 そのときにカレー、豚汁とかある
じゃないですか、主婦というか食事 を司るものとして、しかも子供が
いっぱいいると、とりあえずこれ 作っとけばどうにかなるだろう
みたいな、肉、人参、紺菜、とにかく 刻んで作って鍋いっぱいに作っとけ
ば、3日、4日持つだろうみたいな。
腹満たせてあげられるだろうっていう 思ったんですね。
その辺りのレパートリーを作り つつみたいな、で、あとは最近は
だんだんあれですね、それでだんだん 料理とかもある程度慣れやれる
ようになってきたんで、気が乗ってる ときとかは、例えばお魚買って、
先週末の土曜日なんかアジフライ とか、そういうのを作ったりとか
いけるようになりましたね。
まきの くみ
うさーすごい! 慣れてきてますね、アジフライとなる と。
ますけん
フライはでも自分で作れるとすごい 美味いっすね。
まきの くみ
そうですね、やっぱりそれは本当、 全然違いますね……
ますけん
あとは、自分も楽しめるようにで、 私もうビール飲むのがめちゃめちゃ
好きなんで、料理しながらビール を飲むっていうので、なんかCooking
with Beerみたいなタグが結構インスタ とかにあったりしたんで、それやって
みたらハマってて、この1、2年は 週末やって飲みながら作るみたい
なんで、やってるんで、そうすると 自分も楽しめるなみたいな感じで
12:05
ますけん
やってますね。
まきの くみ
あれ、いいですね、香りをつまみ にね、キッチンドランカー。
ますけん
でもそう、キッチンドランカーの気持ちは 飲みすぎて、土曜日にやって、日曜
の朝、なぜか平日よりもグテングテン になってるっていうのは気をつけ
ポイントなんで、これからそれどう しようかなと思ってるんですけど。
まきの くみ
でも楽しいのが一番ですね、自分を 楽しませるっていう点で。
ますけん
そうですね、楽しくと、あとはもう みんなのスケジュールがバラバラ
で、昔はそれをやんなきゃと思 ってたんですけど、もうなんかノリ
じゃないですけど、いいかなみたいな。 あとは作んなきゃっていう思い
もこの半年ぐらいで、本当にみんな バラバラだし、自分も例えば土日
でタスクシュート協会の活動とか あったりするじゃないですか、そういう
のもあるんで、昔はガチガチに作んな きゃと思ってたんですけど、例えば
あるものでいいやってて、冷凍庫 を漁るとだいたい冷凍された肉とか、
冷凍された鮭とか、そういうのが あるんで、もうこれ出して、これで
もう30分ぐらいで作ればいいや みたいなんで、やったりとかっていう
気持ちにも慣れたのが、このやっぱ 半年ぐらいって感じですね。
まきの くみ
すっごい、これはちょっとかなり レベルが高いところにいらっしゃ
いますよ。
あるもので作るっていうのはなかなか、 私の夫も最近この1年の間で、日曜日
は食事を担当してくれるようになったん ですけど、冷蔵庫にあっても買って
きます。
自分の頭の中でこれとこれとこれが 必要だからって思うと、冷蔵庫に
あるものっていう感覚が全くない みたいで、わざわざ買ってきて、
豚肉あっても新しいもの買ってきて、 自分が買ってきたもので作るっていう
感じで、それはもう何も言いません けどね。
豚肉あったらいいとかいうことは、 以前は言ってたんですけど、言わない
ようにしてます。
ますけん
ぐみさん、それを言わなくなった っていうのは、それもめちゃめちゃ
でかいっていうか、すごいですよね。
まきの くみ
そうですか。
ますけん
絶対言っちゃうじゃないですか。
まきの くみ
言っちゃう。
自分も分かってたら。
ますけん
分かります。
まきの くみ
それを言わなくなるって、ひとつ また新たな境地ですよね。
そうですね。
お互いに成長してるっていう感じ はしますね。
ますけん
素晴らしい。
買っちゃいって買いたくなっちゃ うんですよね。
それで勢いになったのも、ポッドキャスト を始めたし、11月から私始めたん
ですけど、ポッドキャスト始めて、 そこで週末の2時間とか、あと編集
とかいろいろ考えると、そこの 時間を使うようになったんで、そこ
まで買い物行くよりもポッドキャスト のこれを進めたいと。
で、そういうときに奥さんに相談 して、例えばこれ買っちゃうから
いいんじゃないのとか、そこだから アドバイスもらって、じゃあこれ
15:03
ますけん
だったら買い物をちょっと外で 行かなくても、飲み物とかそれだけ
があれば、あとは家の中のでできる っていうのになったんで、そういう
ポッドキャスト始めてからその 境地に行けるようになったのかもしれない
です。
だから、主婦の方に近いですよね。
時間とかそういう制約があるから こうせざるを得ないみたいな。
まきの くみ
そうですね。
素晴らしい。
ちょっとこの話、かなり盛り上が ったので、まだまだお聞きしたい
ところなんですけど、スガマリさんから もご質問いただいてまして、2つ
そちらにお答えいただきたいと思います。
ますけん
もちろんです。
まきの くみ
では、ますけんさんは仕事中に タスクシュートクラウドを利用し、
それ以外、主に家ではタスクシュート 手帳という運用されていると、手帳
は手書きとiPadの利用であってます か?
ますけん
大丈夫です。
まきの くみ
それはどういう経緯でその使い分け になったんでしょうか、というご
質問をいただいてます。
ますけん
はい。まず始めはずっと私、タスクシュート クラウドを使ってます。Jさんが
多分去年の2月ぐらいにXでガチで タスクシュートやってみたみたいな
お話出た頃から、私昔結構文房具 とかノート好きだったんで試して
て、そのときはいろんな使い方を してました。今は理由2つあって、
1つはこれまでずっと話してた週末 スケジュールがいつもバラバラ
なんですよ。だからタスクシュート クラウドだとちょっとうまくでき
なくて、そんなときに手書きのタスクシュート だとその日の朝に、中2の子供
部活、中3の子供、今日は模試がある から1日中いない。奥さん午前中
イベント行ってから、午後から 急遽入ったお仕事行くとかっていう
のをその場で固定されたスケジュール を書くと、そうするともう必然と
自分がやるべきことが、もうここ とここでこれやるしかないなっていう
のが分かるんで、週末手書きを使 ってるって感じですね。
まきの くみ
いいこと聞けた。スガマリさんの質問 のおかげで。
ますけん
結構スケジュールがバラバラの ときには、結構手書きのタスクシュート
の方が使いやすいっていうか、生活 に馴染むなっていうのが自分の
感覚ですね。
まきの くみ
なるほど。じゃあその間のタスクシュート クラウドは、もうその日ルーティン
って上がってくるじゃないですか。 ルーティンがもう最初から書かれて
あるじゃないですか。もうそれは 全く手つかずのままその日は過ご
すっていう感じになってますか。
ますけん
そうですね。私の場合、朝のルーティン だけはやるんですけど、それ以降
は手つかずでやってます。特に僕 どっちかするとそこら辺は緩い
18:03
ますけん
使い方なんで、全然もうそのまま 残しちゃってるっていう感じですね。
まきの くみ
なるほどですね。参考になりました。 ありがとうございます。
では2つ目の質問なんですけど、スガマリさんは朝晩にスマホ時間を
減らすべくログをタスクシュート 手帳でつけています。時間どおり
に記入したくなるので、プラン 日中のやり残しとかがあっても
枠外に書いて、時間どおりに上から 記録していってます。特に不満
があるわけではないのですが、プラン を枠内に書いておいて、時系列
にとらわれず記録を残すことの メリットはどんなものがありますか
ますけん
分かりました。これの答えは、私 特に手書きのときは特にこれが
大事かなと思ってるんですけど、 自分がこれでいいとか腹落ちする
感覚をむしろ最も大事にしたほう がいいのかなって思ってますね。
スガマリさんがもし「時間を上から 並べたい」とかいうのがあったら、
多分それを意識してやられるのが いいと思うんですよね。私の場合
は実は上から順に書くんですけど、 ちょっとこんなふうにやれたら
いいなで書きます。ただ多分それ など全然うまくいかなくて、すごい
リスト上からいったらこっち行っちゃ ったりこっち行ったり、それでこっち
行ったりっていうのが結局特に土日 なんか手が空いてるときに洗濯
物、雨が降ってきたから洗濯物 今やんなきゃとか、仕事やろうと思
ったけどちょっと気分乗らない からって結局後になっちゃった
りってすごい多いんですよね。私が ただ時系列にとらわれずに記録
を残すメリットは、僕はその順番 のバラバラさで、私の場合はそれ
があって、このときにこういう気持ち だったから結局こんな順番になっちゃ
うんだなって眺めるのがそれがログ としては僕にとっては非常に自分
が見えてきますね、それでやってる とっていうのが、特に手書きだと
そのときの筆跡とかにも残るんですよ。 時間ないから汚い字で書いてあったり
とか逆に多分ちょっとこう丁寧 に行こうとかっていうときはちゃん
と枠内に書いてるときもあります し、私特にあんま枠を意識しないん
で、むしろ2行使って1つ書いちゃ ったりもしてるんで、今度のとき
はそういうふうに書きたい気分 なんだなっていう、書いたときの
感覚とかそういうのと一体化して 非常に、それが私にとってはその
ときの気分、自分の感じとかそういう のも思い出せるので、眺める感覚
としては非常に解像度高くて、そりゃ いいなっていうところがあります
21:00
ますけん
ね。
いや、楽しんでる、楽しめるやつ だっていうんですよかなっていう
んですかね。
スガマリさんのも拝見したことあるんです けど、やっぱ枠内でキチッキチッ
って書かれてるんで、たぶんスガマリさんはそうやって入ってると気持ち
いいんだろうなっていうのがあるん で、なんかその中でこう、なんて
いうんですかね、本当に人それぞれ みんな違うんじゃねえかなっていう
のがありますね。
まきの くみ
自分が楽しめるっていうところが、 そこを追求していかれるといい
のかなっていう感じですかね。
ますけん
そうですね、楽しめる、気持ちいい とか、すっきりするだとか、そこ
ら辺の感覚になるんで、非常に教え たり伝えたりするのはどうすれば
いいのかなっていうところはいろいろ 悩むんですけど、その印象が私は
ありますね。
まきの くみ
ありがとうございました。もう少しお話をお伺い したいところなんですけども、ちょっと
お時間が来てしまいました。では ますけんさんのほうから素敵なお知らせ
があると伺っていますので、お聞き いただけますでしょうか。
ますけん
はい。今私がその感覚で伝える のがなかなかどうすればいいの
かなっていうタスクシュートの手書き。 その中で先日タスクシュート手帳
というのを今タスクシュート協会 で開発してまして、サンプル版
を作りました。そういったところ もあって、佐々木正吾さんが「タスクシュート
手帳の会」というオフラインでは 神田で開催。オンラインもあります。
ちょっとそういったセミナーを 開示します。日付が4月7日の大体
15時ぐらいから17時ぐらい。日曜日 の午後です。行われます。このセミナー
にこちら母の時間のスガマリさん と私、あとタスクシュート手帳デザイナー
のKyo-koさん。他にもタスクシュート クラウドライトの開発者で、今サンプル
もいろいろ試していただいて、Podcast とかにも話していただいている
ぞえさんとか、結構いろんなユーザー の人間も参加するような内容です。
今私のお話でタスクシュート手帳 って何だろうって思った方とか
特に手書きが好きだったり、いつも 手帳愛用している方、あとは初めて
タスクシュートやる方でも全然大丈夫 だと思いますので、ちょっとみんな
でワイワイいろいろ話しながら タスクシュート手帳について楽しい
場になれたらと思っております ので、ぜひ応募いただければと思います。
まきの くみ
はい。こちらは同じ時間にオンライン もあるし、オフラインでもある……
24:03
まきの くみ
同時開催?
ますけん
同時開催というところで、佐々木 さんが今イベントをアレンジして
らっしゃいますね。
まきの くみ
そうなんですね。Peatixの方にお持ち込み フォームがあるんですけど、こちら
にですね、15時20分って書かれて いるんですけど
ますけん
そうですね。
これは時間を合わせて大丈夫ですね。
まきの くみ
時間15時20分。
はい。ということで、このPeatixの方の リンクをですね、概要欄の方に貼って
ありますので、ご覧になってみて ください。はい。ではですね、今日は
ここで終わりになりますが、実はですね、 来週のこの母の時間にもますけんさん
にお越しいただくことになってい まして、また来週も『父と母の時間』
をお送りしたいと思っています。 スガマリさんファンの方、もう一週お待ち
ください。
ますけん
お願いします。
まきの くみ
はい。来週、なんともう一方、父を お呼びすることになっています。
はい。
ますけん
どなたですか?
まきの くみ
はい。私たちのボスです。大橋 悦夫さんにお越しいただくことになって
います。
ますけん
どんな内容になるんですかね。
まきの くみ
はい。ということで、来週の配信を 楽しみにお待ちください。
ますけん
はい。
まきの くみ
はい。母の時間では引き続き、片付け や時間管理、子育てについてのリクエスト
をお待ちしています。概要欄の専用 フォームからお寄せください。それから
タスク集と手帳の会のリンクの方 も貼ってあるのと、あと、ますけんさんの
「100チャレキャスト」のURLも 貼ってあります。こちらのリンク
は、スガマリさんがますけんさんのこの「100チャレキャスト」にゲスト
に行ったときの配信放送になって いますので、ぜひお聞きになって
みてください。
ますけん
はい。
まきの くみ
お願いします。
はい。全部まで。
はい。お願いします。ますけんさん、今日はありがとうございました。来週も
よろしくお願いします。
ますけん
ありがとうございました。
まきの くみ
ありがとうございました。
26:12

コメント

スクロール