1. 妄想ロンドン会議
  2. 第58回:イギリス、EU離脱の方..
まさに歴史が動いた一日。英国の素朴であたたかなお菓子をいただきながら、イギリスの、EUの、世界の平和を願わずにはいられませんでした。(2016年6月25日収録)
00:01
今すぐにでもロンドンに飛び立ちたい二人が、現実にはいけない今週のロンドン旅行プランを妄想します。
このポッドキャストでは、実際にロンドン旅行に行くまでがワンシーズンです。
それまで、インターネット上や雑誌にあふれるロンドン情報を駆使しながら妄想旅行をすることで、
実際のロンドン旅行をより充実したものにするのが目的です。
では、第58回妄想ロンドン会議を始めます。
水口です。 清水です。
よろしくお願いします。
大丈夫かな?
大丈夫ですか、世界は?
世界はね、揺れに揺れてますね。
いやー、あのね、私たちは、この歴史のね、歴史を刻んでいる一員なんだなって思ったね。
ちょっとなんか参加した気分になったよね。
いやー、これね、だって教科書に載るよ。
載るんやろうね。
これからどんなことが待ち受けるのか分かりませんが、一応昨日ですね、
イギリスがEUから離脱するのか、それとも残留するのかっていう総選挙が行われた日でした。
投票かな?選挙って言ったらいいんかな?
投票か。国民投票ね。
そうそうそう、行われましたね。
行われる日でしてね。
もうニュースでずっとユニオンジャックとビッグベンを見てたよね。
ユニオンジャックとビッグベンね。あ、ずっと流れてたね。
ロンドン市局の人とかがさ、投票が行われましたとかって、ビッグベンの前から絶対やってくれるやん。
やってくれるね。分かりやすいよね。東京出たら何かね、やっぱスカイツリーの前になるのかしら?
そういうことなの?
大丈夫ですか?マイク的なイヤホンをフラーリフラーリと持ちながら。
違うんですよ。私のiPhoneどこにいったんかなと思ってね。
あなたさっき触ってたよ。
ありました。これがないとね。
何も喋れないよね。
喋れないんですよ。よかった、見つかった。
あかん声。じゃあ置いてくださいね。
マイク置きますね。ちょっと失礼しますね。
はい、マイクOK。
はい、多分OK。
そうなんですよ。
国民投票ね。
ドキドキしたよね。
そうやね。
何かって言ったらもう皆さんご存知と思いますけれども、
EU、ヨーロッパの諸国28カ国が加盟しているEUという、
ヨーロッパ連合だっけ?
うん。
もうEUとか言わなくなったからね。
ユーロを使う国々ね。
そうね。
かっこイギリスの族。
そうですね。
イギリスが離脱をするのか、それとも残留するのかという投票が行われまして、
03:03
それの結果が離脱がわずかに上回ったと。
約52%対48%かな?
そうそう。
失礼しました。欧州連合だそうですよ、EU。
欧州連合ね。
欧州はヨーロッパやからヨーロッパ連合でいいんじゃない?
ほぼほぼ合ってたってことにしよう。
違うかな?違うかな?
いや、まあ合ってたと思います。
そうですね。
これで今すぐに離脱するっていうわけでは全然ない。
今から離脱に向けて話し合いが行われるんだよね?
そうそう。なんかね、これもちょっとニュースで見たんですけど、
まずイギリスはEUと離脱に向けて話し合いをして、
で、もうね、今までに誰もEUから抜けたことがない。
そうだね。
なので、どういうふうにもし離脱するとなったら、
どんな条件でいろいろ絡み合っている経済のことだったりとか、
そういうのをどういうふうに変えていくのかっていうのを話し合って、
2年ぐらいかけてって言ってたよね?
そうですね。そうなんですよ。
でもまあ、ひょっとしたら、その後のイギリスの中での話し合いとかで、
また変わるかもしれないし、とにかく昨日やったことは、
国民の半数ちょいは離脱を望んでいるということがわかったっていう、
そういうことだったよね。
そうだよね。
で、なんかでも、やっぱりちょっと意外やったみたいでさ。
だってそれをやったキャメロン首相そのものが一番、え?って思ったでしょ。
あの人は絶対残留になるやろっていう、そういう予想のもとで、
ある意味ちょっと政策の一環として、
自分の公約だったんだよね。
そうそう、あれやりますっていうね。
あれね?こんなはずじゃーって、でも世界が全員思ったんやろなっていうのがちょっと面白かった。
あれ?離脱ってマジで?
そうだよね。
そこでも、いわゆる本当に投票に参加した1位一般人の方が、
離脱に入れたけど、いや本当に離脱になったねって驚いてる様子とかが描かれてたりとかしたので。
結構そうみたいね。なるわけないと思って、投票した人が意外と多かったとか。
でも、投票っていうものがまず何なのかっていうのを思ったらさ、
日本でもめっちゃ投票率低かったりとかするけど、
それでも、じゃあなんでその1票を投じるのかって言ったら、
06:01
その1票を投じようとしている人が国民にいますよっていうことを、
やっぱり政治を司っている人たちにアピールじゃないけれども、
するためのね、たった10票しか入らなかったりとかする政党が例えば人があったとしてさ、
でもその人たちを支持している人っていうのが少なからず10人おるんやなっていうのが、
わかるっていうのが、それがやっぱり選挙っていうことなんだろうなって思うんだよね。
だから今回にしても、離脱を残留か離脱かって言われたら、
離脱屋って思ってる人がこんだけいるんだよっていうのがさ、
じゃあなんでそれが起こったのか、離脱日本に入れたのかって言ったら、
やっぱりそのEUそのものの制度だったりとかっていうのはやっぱりどっか歪みが出てきてて、
よく言われてたのはわかりやすいトピックとしてさ、
今移民の問題っていうのがあるけれども、シリアの難民だったりとかね、
それを受け入れたくないんだみたいな。
だから離脱派はレイシストだみたいなこと言ってるけど、
言ってる人いるけど、日本の解説したりとかする人。
でもそうじゃなくて、全員が全員そんな簡単なわけじゃなくて、
受け入れることによって、もちろんプラスとマイナス両方あるわけで、
マイナス面を被ってしまっている人が現実にいるっていうことなんだよね。
いるし、それだけして移民に対して、離脱派全員が反対って思ってるわけでもなくて、
別に受け入れるのはいいけど、じゃあ今の政策ちょっと変えてくれよっていう気持ちとか、
そういうのもあると思うんだよね。
ちょっと考える機会の一つとして、いいチャンスやからっていうので、
離脱派っていう人ももちろんたくさんいたりなんだけど。
そうだね、でもやっぱりさ、私大学が経済学部だったんだけども、
経済のこと、何一つプロフェッショナルにならずに終わった。
終わった。
ずっと劇団来てたもんな。
なんかね、演劇作ったりデザインしたりとかね、ずっとやってましたけど、
でもその中でも一番心に残ってるのは、経済がね、好景気になるのか不景気になるのかっていうのを予測する仕事。
それが予測することを、予測する授業があったのよ。
で、それそのものが経済学だ的なことをね。
市場というものはね、見えない手によって操作されているんだと。
だから毎日の新聞を読んだり、いろんなところにそのヒントが隠されてるから、
じゃあこれから好景気になるのか不景気になるのかっていうのを自分で考えてグラフ作ってきなさいみたいなことをね、授業で出たの。
09:04
で、そうなんかと思って、いろいろ新聞読んだりとかさ、世界の情勢とか見てさ、いろいろ考えた。
でもそういうのをやって提出して、先生からのみんなのお言葉がね、
結局この好景気になる、不景気になるっていうのはどういうことなんですか?何が決め手なんですか?って聞いたの。
じゃあ、好景気になると思った人が多かったら好景気になって、不景気になると思う人が多かったら不景気になるんだって言われて。
よく言うよね。雰囲気やって。
そう。え、それ?って思って、私一生懸命勉強したつもりでいたけど、結局そこなん?と思って。
人類がパーティータイムってなったら、好景気になるんだよ。
そういうこと。っていう気分になったら、なるのよ。
だから明るい話題一つで景気が変わるっていうのってそういうことやっていうのは聞いたことある。
そう。でもそれと比べるのもまたちょっと違うかもしれないんだけど、今回の離脱残留っていうこの投票っていうのは本当それと似てるっていうか、そういうことなんだなと思って。
今回の投票自体でじゃあ明日から離脱しますってわけじゃないっていうのはわかってるけど、でもこの世界のこの空気よ今の。
大恐慌だったよね。大恐慌っていうか、一夜にしてすごく変わったなっていう気がすごくして。
なんかやっぱちょっと歴史的な一日だったなっていうのが思ったな。
誰もが予測してなかったっていうか、ちょっぴりやっぱり残留の方に人間って動きがち。
やっぱり大きく物事を変えるっていうのがどれだけ大変かっていうね。
やっぱりちょっと怖くなっちゃうところがあるから。
今まで通りでいいやんって。
だから自分ぐらいは改革の方にって思った人が自分ぐらいが山ほどいたっていうことかもしれないけど。
かもしれないし、でもなんかそれ全部含めて昨日の投票だったんだなって思ったな。
イギリス人になりよったなとは思った。
でもなんかすごくイギリスらしいなって私は思った。
日本のいろんな白額なね、識者の方たちがね、いろんな意見言ってるけど、
多くは残留という意見にしないのはバカだよみたいなことをすごい言ってる方が私は多く目についたんだけど、どう?しんちゃん。
そうでもないかな。
残留にしないのはバカだ。
もしかしたらだからオンビに済ませようと思ったら、残留にするけれど反対意見がこんなにもあったので、
12:04
もう一度スタートに立ち返って考えるのはどうでしょうっていう意見が多分恩恵早かったんだなって思うし、
多分落としどころはそこやったんやろと思うねんけど。
きっとそうだね。
でも投票率がさ、結局80%を超えたら残留になるだろうって言われてたけど、実際70%…72%かな。
そうやったんか。
そうそうだからイケてない人が多かったっていう。
ものすごい洪水起こったんでしょ。
そうそうそうそう。
てかグラストンベリーがぐちょぐちょになってたからね。
えらいことになってんでしょ。
あれね、ちょっとはそれも。
あとなんか不在者投票みたいな郵便で出すシステムに不利があって投票が無効になった人たちがいたりとかっていうこともあったらしいねんけど、
にしてもだからちょっと残留派が慢心したんではないかと。
どうせそうなるよなって思ってたんかなと思って。
でももうこうなったんはしょうがないし、今多分もう一回やってくれっていう三眼署名がすごい集まってて、どっかのサーバーがダウンしたとかっていうニュースになってたけど。
でもだから体制が、あとイギリスって国がすごい動いてんねんなっていう。
ヨーロッパもこれからどうなるんだろうって思うけど、私は本当に日本の政治でさえちゃんと理解してない私が、
今のヨーロッパだったりイギリスのことだったりっていうのを専門の人みたいに全然わかってないし。
いやだって今ロンドン行ってさ、3人に話聞いたらさ、絶対全然違うこと言うやん。
言う言う言う言う。
3人で言うの?
絶対そう。だけどなんか私はこの投票を、投票自体を否定してたりとかする人もいるから。
でも私は、
キャメロンさんが言うて思ったからっていうのもあるんやけどな。
見てて、すごく不透明でわかんないうちに、なんでこうなっちゃったのってなるよりも、
こういうふうに国民の人たちはイギリスの人たち考えてるんだなっていう、すごくイギリスから遠い東の地にいてもそれが伝わってきて、
すがすがしいというか、いろんな問題をはらんでるにしても、離脱になって、えらいごっちゃってなったら、
もう1回ちゃんと考えるチャンスなんやろうなと思うし、それ絶対やってくれはるやろうなっていう。
そうだね。
なんかすごいさ、にわかやねんけど、なんか大変なことが起こってると思って、
ニュースサイトとか見てたら、これがイギリスかって思ってんけど、
チャーチル元首相の名言がすごい心に響いてんけど、
15:00
あなたの意見は死ぬほど嫌いだ。けれど、あなたがその意見を言う権利を私は死んでも守る。
これがイギリス人の精神なんやろうなと思って。
今全然適当なこと言ってるんで、正確な言葉はこんなんじゃないんですが、ニュアンスね。
投票の時にそういうのもやっぱあるんやろうなと思って、
それぞれの意見はやっぱり尊重した上でっていう風になっていくんかなと思って。
ちょっとまたね、首相が変わるから、キャメロンさんがね、地位を表明されたんで。
仕方ないよね。
だよねって思った。
自分の思ってる方向に行けない政治はできないもんね。
いやいや、だから俺、こっち派ちゃうかったんやんってずっと思いながら政治はできないからね。
そうやね。
どこに引っ張ってくるんちゃう?
そうやね。
そういうわけでね、ちょっとポンドが一時期135円になったりとか。
アマゾンで買い物すべきかな?今かな?っていうね、この程度の低いことしか考えてないからね。
そうですね。何か起こったらみんな円買うんやなっていう、
そういうことを思いつつな、そんな機能、今日でございましたけれどもね。
ディブリ買います。
分かった。
みんなね、買ってると思うよ。
そうやろ。今ですよ。
今かなって思いますよ。
そこはね、日本平和だなって思って恩恵を受けつつ。
でもちょっと日本の経済もね、絶対影響が出てくることなので。
もちろんです。もちろんです。
まあまあちょっと世界の皆さん落ち着いて。
そうだね。
キープカームだよ。
キープカームですよ。
冷静に行動しましょうねっていう。
そうだね。はい。っていう感じですね。
おっきな話をした後に。
はい。
なんすか?今日は。
今日はですね。
私たち天国ですか?
今私たちの目の前には何があると思いますか?
分かんないよね。
小麦粉と、小麦粉と、小麦粉とジャムと小麦粉。
そうですね。
今日はですね、私たち大阪に来ております。
はい。神戸を飛び出しました。
神戸ね。ちっちゃいとこ飛び出したね。
すぐ来るぞ。
大阪のですね、江戸堀という所でですね、
あの、サーさん。
サーというビル。ビル?
ジャラリーかな?
イベントスタジオ。
イベントスタジオで行われておりました。
ステーリオ。ステーリオ。
そうだね。
イナイテッドキングのナインデイということで
お菓子とビールと雑貨の英国マーケットに
お邪魔してきました。
いやー、なんて素晴らしい空間なんでしょう。
18:01
そうなんですよ。今私たちの目の前には
そこで購入した洗礼品たちがずらりと並んでいるわけですね。
はい。だから小麦粉と小麦粉とジャムと小麦粉がね。
はい。これね、6月の24日から7月の2日まで
この江戸堀でね、のサーさんで行われてるんですけれども
こちらがですね、そもそも去年の7月にオープンしたばかりの
イベントスタジオ?レンタルスペース?何かしら?
正式名称何なんだろうね。
スペースです。
スペース。
とりあえず。こちらではですね、
フィールライクジャーニーのコンセプトに
日常にながらにして異文化に射しむ様々なイベントを
開催している。そういうスペースなんですね。
で、こちらがその1周年の記念のアニバーサリーに合わせて
この英国マーケットのイベントをされているということでね。
何か、本当に真っ白のお部屋になるのかな?
だから、テーマは旅行。
いろんな世界の国の特集イベントみたいなことをやっていらして
で、今回はイギリス。
そうなんです。
これがね、スイーツライターの稲田美穂さんセレクトの英国菓子。
専門店による紅茶がずらりと並んでおりまして。
小じんまりしたスペースなんですね。
そうですね。本当に。
6畳1枚みたいな感じ?
そうだね。イメージ的にはね。
縦横の比率は違うけど、6畳から8畳ぐらいですか?
うん。
決して大きくはないんですが、そこに女の子の夢がギュッと詰まってね。
そうですね。
実際に本当に各地を回られて、そこで本格的な英国スイーツを売っているお店に声をかけて出展してもらっているっていう。
なので今日なんですけれども、6月25日です今日は。
今日出展していたお菓子のお店が3つありまして、その1つがこの間ちょうど私たちがスコーンを買いに行ったスパーク、スコーン&バイスクルのスパークさんのスコーンをずらりと並んでまして。
見たことないやつあったよ。
ありましたね。
この間は3印しか残ってなかったからね。
はい。
晴天時間間際に行くもんじゃなかった。
そうなの。
本当に悔しい思いをしました。
そこと、あとこれ読み方が合っているかわからないんですけれども。
読んでみよう。
アシアのエフカさん。
多分合ってるでしょう。
あと大阪のたまつくりにある、こちらも読み方合ってるかわからないです。
21:02
ブロードハーストさん。
これは合ってるでしょう。
合ってるはずよ。
のお菓子が今日は売られておりました。
日替わりで、昨日だと私たちが行き損ねたアンダーグラウンドベーカリーさん。
来てらしたみたいだね。
そうなんです。これがワンデイポップアップショップってことで、
フィーチャーされて、昨日は販売されていたってことで。
あーそうだったんやーって思ったんだけれども、
まあね、昨日は行けなかったけど、またアンダーグラウンドベーカリーさん近々行こうなんて私思ってたんですよね。
そしたらね、今日聞いたところによるとアンダーグラウンドベーカリーさんなんと、
来週から10月ぐらいまで。
なんかね、修行に出られるのかな?
スコットランドとかにね、行かれてしまう。
アイムランドとスコットランドって言ってたっけ?
行ってます。その辺だと思いますね。
なのでしばらくお休みということでね。
聞いといてよかったー。
そうなんやーって思いましたね。
なんか危うく明日にでも行こうかと思ってた。
もうね、一生このアンダーグラウンドベーカリーさんのお菓子は私たちが食べれないんじゃないかって。
そんなことないよ。
そんなことないよね。
他にもね、6月30日は東京のお店、モーニングトンクレセントさん。
なんて?
モーニングトンクレセントさん。
東京のね。
とか、滋賀のね、お店。
はいはいはい。
みなるすい。
本物かな?
読み方分かんないね。
あとクオカリオ、七国ベーカリーでしょ。
七国ベーカリーさんは大阪のお店かな。
すごいね。30日はちょっとワールド違うな。ジャパンワイドだね。
ジャパナワイドだね。
そうだね。
そうなんですよ。で、このお菓子だけじゃなくて、雑貨とか、あと紅茶。
うん。あった。いっぱいあった。
もう販売されてましてね。
そうなんですよ。
ピンバッジとか、キーホルダーっていうの、チャームっていうの?
えっと、あれよね、バスとか。
そうそうそうそう。
理解立てバスとか、電話ボックスとかのアクセサリーみたいなのいっぱい置いてあって。
もうキュッキュしちゃったね。
そうなので、もうイギリス好きな方がこれ企画してらっしゃるんやなっていうのが本当に伝わってきて。
いいのが、入った入り口の入り口のところにね、マインドザギャップ。
ほんまに気づけるほどのこともないちっちゃい段差なんですけどね。ちゃんとマインドザギャップって。
段差気をつけて。
イギリスに行ったことある方なら誰もが耳にする仮説で、
Please Mind the Gapってやつね。
マインドザギャップってやつね。
24:01
あれをね、書いてあるんだよね。
イギリスって思って。
あれいいね。
って言って私が喜んで写真撮ってたら、あ、イギリスの方はね、ここ引っかかって帰るんですよ。
イギリス好きな方でしょ。イギリスの方でしょ。
イギリス好きな方ね。
そうなんだよね。なんかそういう、本当にイギリス好きが楽しめる、小さいけれどもギュッと詰まった。
どこ見てもニコニコできる感じ。幸せですよ。
でも私もね、ついつい食べ物だけじゃなくてね、つい買ってしまったんですけれども、
ハイグローブのエコバッグ。買って帰ってきちゃいましたね。
ちょっと今ね、目の前を車が不穏な動きをしておりましてね。
不穏じゃないよ。避けただけだよ。
避けただけ。
車を止めて喋ってるんですが、本当にね、路地裏っていうか、ちょっと狭い道にあるよね。
かなり狭いね。
なので、今ね、車がね、普通に車庫入れしようとしてるんだけどね。
なるほど。これは車庫入れがしたい。頑張れ。頑張れ。
というわけで、エロボリーから中継しております。
大きい道から一本入った、おしゃれカフェがいっぱい立ち並ぶ中にあるおしゃれビルだったね。
このサーさんが入っているビルが面白くって、何て言ったらいいのかな、面白いビルでね。
おしゃれヘイビルハウスみたいな感じ。
大きな窓がバンバンバンって、互い違いについてるみたいな感じの。
2階はイタリアンのレストランなのかな?
カフェもできる感じの。
なんかワインのテーブルとかも置いてあったから。
ありましたね。初めて来たけど、すごく周りにもちょっとちっちゃいお店がたくさんあって、カフェとかおしゃれな。
めっちゃいい感じのとこだね。
ちょっとこの辺古い街で、昔からの明治時代とかからあるようなビルが結構残ってるんだよね。
隠れたおしゃれ地区で。
ちょっとね、散策してもらっても楽しいかもなと思うんですが。
でも私は本当に、ここでイギリスのイベントやるのに本当にピッタリだなと思うのは、
私が何羽の天文図と呼んでるね。川が横流れてまして。
じゃあ私らはあれ、何羽の天文図から船で乗りつけるのか?
そうだね。できることならそうしたい。
江戸堀にね。
渡辺橋通るのか?
渡辺橋通って、そうですね。そんなイメージですね。
やってみようか。おもろいからやってみようか。
でもね、イギリスイベントやってみたいなって、ちょうど思ってるとこやったからね。また妄想膨らんじゃうね、これ。
27:00
レンタルスペースとかもこれからされるみたいで、今回の英国マーケットとかに限らず、色々なイベントを発信していきたいっておっしゃっててね。
なんか私たちも一緒にできたらすごく嬉しいなって。
まあなんとなくそんな、めっちゃ厳密にではないけど、旅とか旅行とかの作りなのかな。
そうなの、そうなの。だからこの間も6月の17日かな、音楽で旅する世界っていうことで音楽イベントやってらして。
でもそれもやっぱり大きなキーワードとしては旅っていうのが入ってて。
だから本当にこれから色んなワールドワイドなイベントされると思うんで、ちょっとチェックしておきたいなって。
そうだね。どなたか一緒にイベントやりませんか?
私らと?私らと一緒に。
うちらだけでは間が埋まるかどうかわからないのでね、うちらがボーッと座ってるだけっていうイベントになりそうな気がするので。
そうやね。それかね、今度11月にイギリス行くんで、またお土産買ってくるんで、ちょっとみんなで。
あ、出た!お土産お茶会だ!
お土産お茶会しませんか?みたいなね。
スーパーで買ってきた駄菓子を楽しむ会。
そうそうそうそう。それいいよね。
からのスーツケース一個持ってね、詰めて帰ってくるんでしょ?私の大好きなクランブルに次ぐクランブル。
税関通れるんかな?
大丈夫!
アホがおる!アホが!って言われる。
大丈夫!
ポテッチとクランブルしか入ってないトランクがおる。
いやでもポテッチは破裂するからね。要注意だよ。
お前だけやろ。
要注意だよ。
私だって何回か持って帰ってきてるけど、全然大丈夫やで。
私超破裂してましたんで。
そう。ポテッチとポテトチップスを破裂させた女。
ほんまね。超電力かかるんで。
ちょっとだけね、隙間空けてから乗った方がいいと思う。
でもそんな湿気るやん。
湿気とかじゃない。爆発するよりいいよ。
断然ちょっと隙間空けようみたいな。
私はわかんない。乗ったことないから。
どうですか?
というわけでね、今この目の前に並んでいるお菓子のお家からですね。
小麦粉な。
そうですね。
ちょっとこれ食べてみたいなって思うやつは、
今日今ここで試食してみたいと思います。
絶対試食会。
映像のない音声だけでお届けする試食会でございます。
今日はですね、まずこのブロードハーストさんから
ビクトリアケーキ。
食べてみたかったのこれ。
こちら販売されてます。
小麦粉とジャム。
ブロードハーストさん、店名にもなってますけれども、
30:01
まさにこのブロードハーストさんが
人名。
本人がですね、英国人パティシアならではの
この伝説的なビクトリアケーキ。
玉作りにあるお店なのかな?
玉作り。
大阪の玉作りにあるお店っぽいんですが、
このブロードハーストさん超イケメンなの。
そうなの。
今日来てないかなと思ってめっちゃキョロキョロしてた。
ねえ、イケメンだよね。
イケメン。
もうこの方がどういう理由で
玉作りでこのお店オープンされたのか。
玉作りやねん。
どこからやってきて、なぜ玉作りにたどり着いたのか。
もうちょっとオシャレシティでも良かったんじゃねえか。
いや、これ玉作りってところがいいんすよ。
そうなんすよ。
もうこれね、今ウェブサイト開いてますけど、
ブロードハーストさんの。
もちろん全部英語で、こういうところもなんかいいよね。
でも最近ね、
なんていうんですか?
クッキングクラス?
お菓子?
お菓子教室。
ちょっと本格的なやつがあるのかな。
そうなの、そうなの。
なんか、
ブリキッシュベイキング。
そうですね。
お菓子のクラスあるわ。
行ってみたいと思ったら、
ちょっと覗いてみたら本格的すぎて。
ねえ。
約12回のコースで英国のお菓子を学ぶとか。
そう。
プロを目指す方のコースもあったりとかして、
あ、そんな感じなんやと思ってね。
やって。
ねえ。
やって。
でもその写真もイケメン。
イケメンです。
ここに載ってるのもイケメンです。
なのでそんなイケメンのブロードハーストさんが作られた
このビクトリアケーキいただいてみたいと思います。
はい、今しんちゃんがですね、手に取っております。
本来ホールで作られてるやつをですね、
南東文化にカットして。
まあ普通に売ってるんですけどね。
まあまあ普通に売ってるケーキですよ。
そうですね、それをあのー。
ちなみに430円。
430円ね、ワンピース430円。
見た目的にはね、イギリスらしいどっしりした感じのこの生地のあいまにですね、
おそらく苺かしら、それともベリーかしらみたいな感じの
ちょっとジャムが挟まっている。
グラスベリー。
グラスベリーですかね、挟まっている。
そんな感じでどっしりしっとり、ちょっと重量的に重いよね。
重い。
うん。
ちょっとしっとり。
これあのイギリスのご家庭でよく作られるのかしらね。
そうなの。
あら、なんかね。
メロンってなった、メロンって。
えっと、ビニールがね。
はい、出てきましたよ。
はい、じゃあちょっとしんちゃん一口いってみてください。
いい音してますね。
パリパリ。
パリパリ音してますね。
はい。
あ、思いっきりいったね。
毎回思うけど、このしんちゃんはですね、
ちょっと試食して感想を言えっていうこのコーナーにも関わらずですね、
ものすごくたくさん口に入れるんですね。
あ、ラズベリーすごい。
ラズベリーですか?ラズベリーですか?
どんな感じ?どんな感じ?
どれ?
あ、ラズベリーが2層になって入ってますね。
33:00
すっごい、ラズベリーが生きている。
何言ってんの?
あのね、ライロンのところにね、砂糖ラズベリーって書いてあって、
ジャムなのかなって思ってるけど、
これ実は自分で炊いてはるんじゃないかっていうぐらいラズベリーの風味がすごい。
あー、でもそうだろうね。
ジャムじゃなくて。
バターかな?
うん。
すっごいしっとり。
そう、なんか見た目にもすごくしっとりしてますね。
ちょっとね、あの、何て言うの?
お酒とか入ってる?
ブランデーケーキみたいな感じ?ジュワットケーキ?
あー、私の好きな、あの、何だっけ?
ババ?
ババ。
ババ!
ババ!
ババケーキ。
みたいな感じ?
うん、ジュワット。
あ、ほんとですか?
お酒のね、表示はないから、
多分これはシロップやと思うんですが、
あ、ほんとですか?
じゃあ、ちょっと水口もいただいてみますので、
その間ちょっとしんちゃんに。
多分ね、これね、召し上がられる。
あの、車の中で食べるもんちゃいます。
結構ベタベタになります。
あー、ほんとですね。
あ、おいしい!
ね、おいしいね。
これめっちゃおいしいやん。何これ?
ボリュームたっぷり。
うん。
お茶受けっていうか、もうこれとコーヒー、紅茶があれば、
午後はゆっくり過ごせるよ。
めっちゃおいしいっす。
うん。
このしっとりしてるから、
うん。
なんか、いくらでもいけるね。
甘いけど、濃いけど、
うん。
このしっとり感が、
でも、素朴。
素朴で、いいわー。
ちょっともうちょっといただいていいかしら?
うん。
いただきますよ。
ただね、もうほんとに今、
うん。
ベタベタになるんで皆さんは、
ちゃんとお家で、
うん。
フォークを使って召し上がられることをお勧めします。
手で食べちゃあかんね。
うん。
でもおいしい。
おいしいです。
これ、
うん。
なんだろうね、
もうずーっと食べてたい感じの素朴な、
そうだね。
シンプルなケーキだね。
もう、
これ、おやつに出してもらえるようになったら、
私も小学校からすぐ帰ってくる。
そんな贅沢な子供をおったら、
うん。
ちょっとやだ。
これは小学生には贅沢すぎるな。
贅沢すぎですか。
うん。
いやー、おいしいですね。
大人のケーキだね、でも。
うん。
そして、飲み物を飲む。
うん。
しーちゃんは、
えー、
ブラックコーヒー。
そして私は、
イエモンね。
なんでやねん。
紅茶かえー。
めっちゃ合うねん。
あんで、
これは、
これだけはちょっと皆さんお伝えしておきたいけど、
うん。
まあね、
だって、
ティーショップでグリーンティー出してはるからね。
うん。
おいしい。
そして、
この甘いものを食べた後にはね、
うん。
こちら、
ちゃんと用意しております。
はい。
モルトビネガー&シーソルトのね、
ポテトチップスね。
これね、
でもアメリカのね、
ポテトチップスなんですが、
うん。
でも、
モルトビネガー。
モルトビネガーっての、
ポテトチップスはね、
うん。
欠かせないよね。
もうです。
この甘いしょっぱい、
甘いしょっぱいのエンドレスで、
小袋に入った、
うん。
ポテトチップスが主流で、
うん。
みんな食べてるんだけど、
うん。
ちょっとそれね、
日本に今入ってきてないね。
そうなんですよ。
今、
輸入ルートがね、
途絶えてしまったんですよね。
で、
なんか、
普通のクラシックと、
うん。
36:00
サワーオニオン、
うん。
は、
入ってるお店あんねんけど、
そうだね。
昔入ってきてたのに、
モルトビネガーね、
うん。
今輸入中心になってるので、
ねー。
まあ、
いろいろあるんでしょうね。
こう、
違うブランドね。
アメリカ輸入のね。
でも、
美味しい、
美味しいございます。
うん。
はい、
そんなわけでね、
言ってきましたけど、
もうちょっとなんか食べる?
えー、
いいの?
うん。
行ってみましょうか。
こっちアシアの?
エフカさん。
エフカさんの。
うん。
はい、
こちらは何ですかね?
焼き菓子。
焼き菓子ですね。
クッキーみたいな。
アイスボックスクッキー。
はい。
アイスボックスクッキーはですね、
私のこの記憶が確かであれば、
うん。
毎度作ったクッキー生地を、
うん。
あ、
冷凍させるやつ?
冷凍させて。
うんうん。
それでカットして作られる。
そういうやつが買っておりますからね。
だからね、
すごいいろんな種類が、
うん。
かわいらしい、
うん。
えーと、
エビズベス女王をかたどったケーキとか、
うん。
ケーキクッキーね。
チョコレートクッキーとか、
えーと、
ホームスっぽい格好をした猫とか、
そうなんですよね。
めちゃめちゃかわいいの。
今からこう食べようとしているのはですね、
ピンクのイニョンジャックね。
これどこなんやろね。
どこ?
アイルランドのクッキーでもないし、
スコットランドでもない。
ピンクのイニョンジャックです。
シンプルにピンクだけの、
うん。
そうですね。
イニョンジャック柄のアイスクッキー。
アイスコックスクッキーを、
食べてみたい。
ちなみにこれは、
お値段250円でございます。
うん。
まあ、
あ、
まずいわけはない。
あ、
かけた。
あ、
やっちゃった。
どうした?
かけた。
あ、
あ、
あ、
あ、
あ、
どうした?
かけた。
かけました?
かけちゃった。
かける?
クッキーが。
割れた。
割れた。
大丈夫。
今からかじるからね。
割っとこ割っとこ。
割っといたらいいね。
はい。
いただきますよ。
はい。
バリバリ言ってるよ。
いただいてみたいと思います。
あ、
ありがとうございます。
あ、
なるほど。
ちょっとこう軽やかなね。
軽やかだね。
軽やかね。
よいしょ。
じゃあ一緒にいただきましょうか。
はい。
はい、
いただきます。
これなんだ。
おいしいですね。
アーモンドパウダー。
なるほど。
なるほど。
そして、
国産の小麦粉に発酵バター。
うん。
そして岩塩が使われている。
なるほど。
なかなかにこだわってるね。
さすがアシアのお店だね。
甘じょっぱい。
うん。
おいしい。
この素朴な味わいね。
うん。
さっきのビクトリアケーキもそうですけど、
うん。
やっぱこの素朴さこそね。
うん。
いやー、
イギリスやなって思うね。
コーヒー、
紅茶に合うね、
これは。
うん。
そして私はまたイエモンをいただいてます。
いやー。
イエモンがはかどるね。
イエモンはかどりますわ。
うん。
こんな感じね。
やべえ、
これ、
すげえ満足できる。
うん。
よかったね、
でも今日は来ててね、
12時からオープンだったんだけども、
うん。
私たち12時、
本当にぴったりに着いて、
うん。
でも、
もうたくさんお客さん来てらして、
うん。
で、
さっきね、
ちょっとあの、
お店買い物して、
うん。
買い物して、
買い物して、
買い物して、
お店買い物して、
お店買い物して、
39:00
出てしばらくちょっと違うところをうろうろして、
出てしばらくちょっと違うところをうろうろして、
うん。
で、また戻ってきたんですけども、
うん。
結構ね、
いろんな、
こう、
商品が、
もう売り切れてる感じで、
しんちゃんは食べ続けてるね。
うん。
ははははは。
おいしい。
ね、おいしいね。
うん。
でも、
あの、
合間ね、
うん。
近所といえば近所。
そうなんですよ。
とこ10分から15分ぐらいの、
うん。
えっと、
大阪駅桜橋口駅にほとんど近く、
うん。
ロンドンティールームさんにね、
はい。
ランチに行って。
あの、
ものすごくテンションの高いツイッターが有名な
ロンドンティールームさん。
紅茶の入れ方とかね、
すごい教えてくださる。
そうですね。
うん。
そうですね。
うん。
行ってまいりましたね。
中の人いたのかね。
いや、分かんない。
やめられたんやっけ。
あ、やめられたんですか。
なんか移動になったとかっていうツイートあったような気がするな。
あら、
ほんまですか。
うん。
楽しかったね。
楽しかった。
なんか、
昭和な感じ。
あ、そうそう。
昭和昭和。
あの、
昭和のジャパンがこう思い描くイギリスの姿を再現したよみたいな。
うん。
でもこの上なくイギリスの香りのする何かは置いてあった。
イギリスではないね。
決して。
イギリスの香りのする何かでしょ。
うん。
うん。
イギリスの写真が載った雑誌とか。
あ、そうだね。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん ん。
うん。
うん。
うん。
各テーブルには紅茶ブックが置かれててね
紅茶の入れ方講座がね
細かく書いてあるの
お湯の温度からこのぐらいの茶葉の量で
みたいなのが指定されてる
だから陶器のポットでの入れ方と
金属のポットでの入れ方と
陶ってオリジナルポットでの入れ方みたいなのが
全部微妙に違ったよね
全部違った
説明時間とか全部違った
びっくりした
そうなんですよ
そんな繊細なんやと思って
そこではもちろん
ちょっとリーズナブルなアフタヌーンティーから
クリームティー
千円ちょっとぐらいかな
ちょっとした軽食としっかりランチが食べれて
私は今日は野菜スープとパンと
紅茶のセットをいただきました
なんかヘルシーだったね
めっちゃおいしかったよ
普通に野菜スープ
それ褒めてる?
いやもうこれ以上ないぐらいの感じ
ブロッコリーと
ニンジンは見えた
ブロッコリーとニンジンと
玉ねぎ
42:00
じゃがいも
ピーマン入ってた
結構くったり煮込んであるよね
そうなんですよ
おいしそうだった
いや良かったですよ
あとパンとね
紅茶はセーロンティーをいただきまして
もちろんたっぷりのミルクと
サービスしていただきましてね
ミルクをトップトップ入れていただきました
いいねやっぱね
いいっすね
しんちゃんはね
あれでしょ
ポートベロセットと
何セットやったっけ
カムデン
カムデンセット
を足した
Sセット
何がSなんやろ
Sってどこなんやろ
Sセットには
ビーフシチューと
あとグラタンと
あと好きな具を挟んだサンドイッチが付くんだよね
サンドイッチ選べて
ハムとか卵とかから選べて
あとねグラタンがね
ポテトグラってすっごいシンプルな
ポテト真っ白な
にソースをかけて
チーズかけて焼いただけのグラタンで
まぁね
ミルキーな味がして
珍しいホワイトソースだった
そうだね
昭和ね
これもまた昭和ね
ホワイトソースじゃねえ
生クリームだっていう
ミルクの味がすごいするよ
そうねそうね
ミニグラタンと
ミニグラタンね
たくさん煮込まれたビーフシチューがね
昭和な感じですごい美味しかった
熱々ね
沸いたビーフシチューを
なぜかオーブンで焼くっていう
それ必要みたい
なんでなんやろ
器ごと焼いて
熱々で出してくれる
あの感じね
そうねそうね
おかげで今ね
ちょうど皮がめくれて
イタタタってなってる
そうなんやね
でもなんか
面白いよね客層も
いろんな若い人もいたし
一人で来ている
常連っぽいおじさまとか
いたね
あと地元のおばちゃんみたいな
人とかもいて
なんか懐かしい感じ
決してロンドンではないんですよ
ロンドンにあの店は多分ないねんけど
あのイギリス臭がすごい
はいはいはいはい
楽しいよね
そうやね
よかったよね
なんかあの
なんやろ
あの素朴な
いい意味で素っ気ない感じが
私はとてもロンドンっぽいなと思って
受け取りました
うんそうね
ほっとかれる感じね
かと思えばもう
紅茶にめちゃくちゃこだわってるみたいなね
あの感じね
すごいんやろうねきっとね
朝とかに行ったら
あの
イングリッシュベレックファストとかも
いただけたりするみたいなんだよね
あとなんか
2時からメニューとか
5時からメニューみたいなんで
そういっぱいあってね
だいぶ違ってくるみたいなんでね
夜とかも楽しそうだし
そうそうそうそう
まぁなんであの
45:00
あとスペースを貸し切ったりとかできるんだよね
あのね奥に個室があって
オックスフォードルームかなっていう
個室があって
そこはなんかパーティー用とかに
借りれるみたいな
うんだからね
そこでなんかこう
お茶会とかしても楽しいよね
お茶会企画を練る日か今日は
どこでお茶会しましょうかみたいな
イベントルームを探す日か
今日候補2つも見つけちゃいましたけど
なんかまたちょっと
毛色が違う感じになるからね
別で寝りたいね
寝りたいね
そうですね
はいそんな感じでね
今日はちょっとこう大阪で
遠足
遠足をねしてきましたけれどもね
最後にですね
お便りをいただきまして
はい
こちらをご紹介したんですけども
妄想ロンドン会議ですか
そうです伝説のお便りです
あの滅多に届かない
これが伝説のお便り
イニシエより最新しい
あれですか
そうなんです
あの唯一
あ聞いてくださっている方が
ここにいらっしゃるんだっていう
あの
わかるよ
リアルを体験できる
私たちにとってね
それがお便り
あの開けるし
メールを開く瞬間に光が放たれる
あれでしょ
こう指がちょっとこう
振るえながらね
はいあのですね
こちらですね
洋さんからいただきました
洋さん
ありがとうございます
ありがとうございます
あの
まあ私たちにいただいたお便りなんですけども
ぜひあの皆さんにもですね
シェアさせていただきたいなと思って
あの読ませていただきます
あの前回ですかね
私たち
映画レジェンドの
はい
はい
あの見てまいりましたけれども
まったりレビューね
そうですねまったり
まったりしてたね
はい
まったりレビューしておりましたけれども
あの
洋さんがですね
このレジェンドの舞台となった
学の近くに
あの
学校に通ってらっしゃってことでね
ウエストエンドじゃなくて
イーストロンドン
そうですそうです
はい
これですね
ちょっと読ませていただきますね
10年前にブリックレーン近くの学校に
1年弱通っていました
ベズナルグリーン
フォクストン
8区に住んでいたのですが
ベズナルグリーンから行くときには
えー
これ何て読むの
何ステーションこれ
チェシャー
ステーションと
ダンブリッジステーション
すみません間違ってたら
経由で行っていて
実は双子が住んでいた
すぐ近くを通っていたことに
気がつきました
えーすごーい
そうなんですね
へー
あの辺なんや
あの辺やね
映画で見たとこや
そうそう
で2年前にも行ってみましたが
相変わらずあの辺は
昼間ならともかく
夜は絶対通りたくない雰囲気です
えーやっぱそうか
うーん
そっかー
大きめの通りのベズナルグリーンロードでも
48:00
タバコを吸ってると
どうみても小学生な男子たちに
タバコくれよーとか
言われるような場所でした
ふふふ
ブリックレーンは
オリンピック以降は
ボックスパークができて
謎の格安商品を売っているマーケットは
小さな通りに追いやられて
前より開発されたようでした
うーん
ちなみに
テムズ川より南は特に危険で
ブリックストーンは
えー
昼間でも行ってはいけないと
言われていました
今は
エレファント&キャッセルや
ブリックストーンの紹介を見たりするので
変わってきてるかもしれませんね
っていうことです
なんかね
実際になんか
その辺りに
そのー
えっと
通ってらしたっていう方たち
方の声聞いたら
よりなんかちょっと
映画が深まるじゃないかな
あーそうやったんや
みたいな
そんなタバコをねだりそうな
小学生がいる地域なんだね
っていうのが
なんか浮かぶね
浮かぶよね
まだ行ってないもんね
そのブリックストーンで
まだ行けてない
そうそうそう
街の匂いを知らないので
その
危ないって言われてるのも知ってるし
最近すごく綺麗になってるよ
っていうのも聞いてるけど
そう
アーティストがね
集って
ちょっとアートな街になったりとか
なって
おしゃれ界隈だよ
っていうのも
両方聞いてるけど
実際どんな感じなのか
多分時間帯によっても
全然違うしね
っていうのが
すごいなんか分かった気がする
そうやね
そうなんですよ
生の声で
生の声で
そう
なまの声で
ありがとうございます
ありがとうございます洋さん
ちょっと本当に行ってみたくなった
そうやね
迷ったら洋さん
メールしていいですか
個人的にね
個人的にね
今ベストナルグリーンなんですけど
そうだね
そうだね
もうね
本当にイーストロンドンの
紹介されてる雑誌っていうか
ガイドブックがたくさん出てるんで
ちょっとまたね
ロンドンに
問い合わせるのが近いかなと思って
そう
そう
ちょっと
ちょっと
ちょっと
ちょっと
ちょっと
ちょっと
ちょっと
イーストロンドンの
紹介するのが近く出てきたら
ちょっとそんなんとかも
呼んだりとかして
紹介していけたらなと思っております
そうだね
はい
わー
ちょっとまたすげー
行きたくなったよ
ね行きたいね
ロンドンに来た雑誌載ってるよ
そうだね
ほんとじゃあ
うん
えっと
イーストロンドンは
行ってみようね
そうやね
もう行くところがいっぱい
いっぱいあるんだよ今
やばいね
ベストナルグリーン
行ってみたいんだよね
あー
ショーン・ハリスさんの家が
その辺だったって
やめて
その辺のこと
トーキングやめて
いや大事やろ
そうやな
そういうところから興味をね
そういうとこっすよ
会えないかな
ショーン・ハリスに
あのね
会えなくはないよ
あの
スターがいる街
それがロンドンだからね
多分すれ違ってて
もう
わかんないけど
少なくとも同じ空気は
吸える状態になると思うよ
うん
そうやんな
うん
よし
行こう
はい
というわけでですね
モートロンドン会議では
お便り募集しております
はい
妄想ロンドン
アットマーク
gmail.com
うん
m o s o l o d o n
言えた
アットマーク
なんか足りんくない
m o s o l o d o n
じゃないの
l o n
d o n
はい
すいません
すり抜きました
妄想ロンドン
アットマーク
51:00
gmail.comで
よろしければ
お便りお待ちしております
はい
ブログ
twitterもやってますんで
ぜひぜひ
遊びに来てください
はい
またね
そうやって映画見て
うん
こんな感じとかって
教えていただけたら
超ありがたいね
めっちゃ嬉しいね
超嬉しいね
うん
はい
というわけで
今日はこの辺りでお別れします
はい
さよなら
ありがとうございました
51:25

コメント

スクロール