1. おもしろき こともなき世を おもしろく
  2. どの口が!と、あなたは言いた..
2024-06-14 10:37

どの口が!と、あなたは言いたくなる

7 Comments

おまつりっすんに参加しますよ

#声日記

00:01
もりっしぃです。6月14日の声日記をアップしようと思います。
いやー、今目の前、えらいべっぴんさんやったなー思ったけど、岸和田で降りていきましたね。
この街ね、黙ってりゃええ女多いんですね。黙ってりゃね。怒られんな。ほんまそうなんよな。
まあいいや。というわけで、今日も仕事の帰り道でございますけれども、今日ね、あれなのよ。今日も、そうそう。裁判行ったけど、あかんかった。すんごい人数。残念。
というわけでね、今日も終日、傍聴できたら、ずっと見てようと思って全部仕事片付けてたんでね、なんもなくて。
というわけでね、プレミアムフライデーという、今は死後ですかね。この言葉世の中にあります?プレミアムフライデーをしようということで、ある程度、そうは言うてもね、だいたい定時ぐらいまで仕事をして帰りますわということで帰ってきましたというところです。
で、今日は、全然今週ね、情緒不安定なところがあってね、あんまし触れてなかったんやけど、そうそう。リッスン界隈の話ね。お祭りっすんね、すごいね。全部埋まってましたね。
いやー、こんな埋まるんやー。わしね、言うてこのお祭りっすんのイベントのね、言い出しっぺっていうか、の中のワンオブゼムやから、なんかイベントやろうかどうか迷うかなとかどうしようかなと思ってるんですよねくらいの話、やったらよろしんじゃいますぐらいのこんなことしか言ってないんですよ。
リアルイベントやし、京都やしね、言うことで、じゃあということでね、枠だけ抑えさせてもらいますぐらいの感じで手挙げたんやけど、これすごいね、もう全部埋まった上にさ、ちょっとね、引いてるですけどね。
03:00
ガチ勢ばっかっすよ、ガチ勢。ガチのポッドキャスターさんばっか。
でさ、このリッスンといえばね、この名物ですよね、この声日記の界隈ってどんだけおんのかなと。探すでしょ、声日記やってる人。
この人、見つけたでしょ、クリスさんな、でもおっさんFMやろ、この人。見つけたと思ったら次、工藤育子さんの声日記。こんなんちゃうやん、ガチやろ、この人。ガチ中のガチ勢やんか、この人ね。
あと見ていって、やっと出てきたと思って、しんちゃんさん、しんちゃんさんもだって、こんなんしたらゴリゴリの鉄ちゃんよね、ポッドキャスターさんでしょ。
どこよ、誰、やっと出てきた、ハタモトさん。ハタモトさん声日記歌ってへんしね、実はね。でも顔知ってるから、顔見知りやからホッとするけど、ここまで何もない。
ずーっと見ていっても、ずっとガチ勢、ずっとガチ勢、今見てるんですけど、ずっとガチ勢。すぎべさんこれもガチ勢、知ってるけどガチ勢やろ、ゴリゴリの。
で、やっと出てきたと思ってね、まーちんとね、じゅんじゅんさんね、ここコラボするということで、やっと声日記プレイヤーができたと思ってね、ここ。
で、3時半くらいからね、一枠いただきまして、もりっしぃと。で、その後も全部ガチ勢と。
これ正直ね、俺、YouTube観戦でよかったんちゃうんかって。ちょっと思うぐらいね、引いてますよ。特徴ないで、俺。全然。
ということで、もうね、まじめな話、はじめね、そうそう、イベントやりましょう、みんなでコラボでとかって言ってね、なんかこう24、そうか、12組、10組数で話してたんで、そうかそうかコラボか、誰かと喋れたら面白いですねみたいな感じで。
企画の時はなんかね、あの適当に、あの、確かチキンタルタルかなんか食いながらね、なんかのんびり喋っとったけど、よう考えたら、とにかく枠でと思って、枠は押さえたけど、ポツンと一人だしね。
これはちょっと正直、こんなことになるんやーというふうに思ってね。どうしたもんやろうね。というわけでね、ちょっとまあなんか、何も考えてないんですよ。何も考えてないんですけど。
06:23
できたらね、まあちょっとぼんやり、ぼんやり思ってるコンセプトは、まああのーね、言うて絵日記なんでね、なんかこう、お手軽、お手軽に誰でもできます、みたいなことをね、あのーこういうその、なんちゅうか、なんかそういうところをお伝えできたらいい?わからんけど。
あとはね、まあね、イベントもこうね、言うて、京都なんだよね。えーと、まあ、北は北海道からね、南は、沖縄まで?知らんけど。
あの、いらっしゃる、えー、皆さんのね、来れない皆さんのね、えーと、お声というか、えー、なんか、お、なんか、なんか思ってることありましたら、えー、代わりにお伝えしますよっていうようなね、ちょっとざっくりですけど、もっとなんか、なんかありましたら、せっかくね、まあまあメッセージ機能とかもつきましてこのまま直でコメントでもいいんですけど。
なんか、これだけは言うといてくれとかね、なんか、あの、そういうのあったら、あの、リッスンの機能とかやめてね、それも勝手にディスコードで打ってくれたりね、そうじゃなくて、これはなんか言うといて、みたいなことがあったりとかね、えー、まあ、どんなことでもいいんでね、えー、どんな方法でも結構なんで。
まあ、あの、言うてくれたら、はい、あの、その時に言うかもしれません。かもしれへんって。
ということで、えーと、とか、アドバイスとかね、こんなんやったらいいんちゃうかとかね、なんか、あの、そういうような話とか、もしありましたら、えー、メッセージやコメントに残しておいていただけると、えー、なんか参考にさせていただければなっていうふうに、面白いなと思ったものは参考したいなと思います。
で、もし何も来なかったら、えーと、直接このメッセージ機能使って、なんか言うてやーっていうふうに、押しかけるかもしれませんので、その際はね、はい、あのー、俺のとこ、私のとこ来た、みたいな感じでね、一緒に考えてあげてくださいというふうに、まあ、思っておりますということでね。
何にしろね、楽しそうですね。なんか、あのー、お祭りっていうのはね、楽しいもんですよ。僕はラテン大阪で住んでますんでね、はい、えー、特に岸和田で住んでおりますので、お祭りの街なので、はい、すごいですよ、あのー、お祭りがいつも9月にあるんですけどね、だんじり祭りがね。
09:24
これ、終わるじゃないですか。ね、小学校の黒板にね、誰か知らんけど、あと次の祭りまで364日でカウントダウン始まるんですよ。
どんなんやねんと思うでしょ、とかね、言い出したら祭りエピソードで、なかなかいろいろあっておもろいんですけども、まあ、あらゆることで僕もお祭りが好きなんでね、せっかくなんで、楽しもうかなっていうふうに思ってるんですかね。
もう一つね、あのー、大事なことがあって、不安要素としてね、こんなにすごい有名なポッドキャスターさんばっかりやんっていうところで大丈夫かっていうのと、もう一つ不安要素があるのは、もりっしーね、私もりっしーね、皆さんがご存知の通り、
私ね、とっても人見知りなの。ということで今日はこのへんで、それではまた。
10:37

コメント

えー、野次だけかいな!!

普段出来ない話かぁ、しかもピー無し… おもろい話はあるけど、やっぱりコーノさんに「ピー」入れに来て貰わんとw 面白そうなんで参考にしまーす!コメント蟻でーす🙇‍♀

スクロール