1. 心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
  2. コメント返しと雑談*( コメ..
2021-08-05 06:24

コメント返しと雑談*( コメ返回をやってみた感想回)#163

【コメントのお返事できません💦ごめんなさい】

『 コメント返し回をやってみた感想&今後の課題 #160』の回に頂いたコメントのお返事と雑談をしています(*´-`)🍀

コメント返し回をやってみた感想&今後の課題 #160
https://stand.fm/episodes/6108b75516765400066043ed


▼Twitterで毎日呟いています🍀
https://twitter.com/moca_simple

▼Instagramはこちら🍀
https://www.instagram.com/moca.simple00/

#90 『スタエフ勝手に応援サポーター』って何ですか?
https://stand.fm/episodes/60adc0575606fb6ceed5e8bd


#子育て #子育てママ #主婦 #専業主婦 #スタエフ毎日配信 #スタエフ #ラジオ #standfm #Podcast #はじめまして #音声配信初心者 #音声配信 #始め方 #スタエフ勝手に応援サポーター #コメント返し #もかのコメ返
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60330efd85b142d0d84f4666
00:06
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオ。お聞きいただきありがとうございます。もかです。今回は160回目のコメント返し回をやってみた感想と、今後の課題の回にいただいたコメントの返事と、最後に雑談をしようと思います。
どうぞゆるりとお付き合いください。 この放送は、子育て中の専業主婦もかが、おしゃべり得意じゃないけど音声配信に
挑戦していくチャンネルです。 コメント返し回をやってみた感想と、今後の課題ということで、通常配信とコメント返しの回を分けてみて良かったことと、もうちょっと考えたい課題をいくつかお話ししました。
管理栄養士のもーちゃんさん、4月のさくらさん、りゅかさん、うみさん、コメントありがとうございました。 あれからまた課題が出てきたので、また最後にちょっとお話ししようかなと思います。
ではコメントをご紹介します。 もーちゃんさん、こんにちは。私も最近流行りに乗ってコメント返し配信をしてみました。
とても楽しかったし、私もこれからも続けようかなと思いました。 私はコメント返し回のコメントは配信せずコメントしようと思います。
お子さんの声に癒されました。 ということで、もーちゃんさんありがとうございます。
私ももーちゃんさんのコメント返し配信聞かせていただきました。 すごくね、和みました。
コメント返しの配信楽しいですよね。 なんかよりラジオパーソナリティの気分を味わえるような感じがして、ハマりそうです。
もーちゃんさんはコメント返し回のコメント、コメ編のコメ編は文字でお返事するということで、私はまだね迷い中です。
もう少しやりながら考えてみようと思います。 文字での返事もいいところたくさんありますよね。
もーちゃんさんありがとうございます。 桜さん、コメント返しを配信すると1コンテンツになりますからいいですよね。
あ、コメ返しのコメントでややこしくなっちゃう。 ということで桜さんありがとうございます。
そうなんですよね。コメント返しだけで一つの配信ができるので、ネタに困った時とかいいかなと思うんですよね。
コメ編のコメ編でエンドレスコメ編になってしまうかもしれないですけど、それはそれで面白いかなと思ったり。
でも桜さんのコメント欄はいつもたくさんコメントがあふれているので、全部声でお返事するとね、めちゃくちゃ長尺になりますよね。
03:02
ちょっと聞いてみたい気もしますけど、 もし機会があれば桜さんも声でお返事聞かせて欲しいなと思います。
桜さんありがとうございます。 りゅかさん
もかさん、お声のコメント返し読まれると嬉しいです。 どんどん調子に乗ってください。
コメ編のコメ編、言葉の響きが面白いです。 ということでりゅかさんありがとうございます。
りゅかさんがラジオっぽくて声の返事いいですねと言ってくださったおかげで調子に乗ってね、楽しく配信できています。
もうね単純ですね。でも本当に嬉しいです。ありがとうございます。 コメ編のコメ編、私もこの言葉気に入っていてもう何回も言ってしまっています。
コメ編のコメ編でエンドレスコメ編というのが面白くてツボにはまっています。 りゅかさんありがとうございます。
うみさん、私も声でいつかやってみます。 ということでうみさんありがとうございます。
ぜひぜひうみさんもやってみてください。 文字での返事のいいところと声での返事のいいところ
両方あって両方されている方もいてすごいなと思うんですけど 私は文字での返事にちょっと躓いてしまったのでしばらくは声での返事をやっていこうと思っています。
うみさんありがとうございます。 それではここからは雑談のコーナーです。
冒頭でもちょっとお話ししたんですがコメント返し会の新たな課題が出てきまして ナンバリングをどうするかという問題なんですけどね
通常配信とコメント返し会のナンバリングを分けた方がいいのかちょっとね迷ったんですよ 他の方の配信を見せていただくとね
コメント返しの会にはナンバー振っていない方が多いんですよね でもねややこしいのでもうナンバリングは分けずにずっとこのまま継続でやっていこうかなと思っています。
一応コメント返し会だけを見られるようにハッシュタグでもかの米編というタグをつけて いこうかなぁと思っています
モカの米編のハッシュタグをタップすると私のコメント返し会だけが見られるようにしようかなということですね
ちなみに子育てのお話をするときはモカの子育てというハッシュタグをつけていて 私の子育ての話だけが見られるようにしています
こういう感じで自分だけのハッシュタグをつけると便利ですよね これはね他の配信者さんの真似をして私もやっています
06:00
ということで今日は夜にコメント返しと雑談を配信してみました また何か気づいたことがあったらご報告したいと思います
それでは最後までお聞き下さいましてありがとうございました お相手はモカでしたおやすみなさい
06:24

コメント

スクロール