00:06
こんにちは、もかです。今日は、スタエフ私の最近の使い方ということでお話しします。
過去にどういう風に使っていたかなというのを振り返りながら、最近こういう風にやってるよ、聞いてるよというお話をしようかなと思います。
よかったらお付き合いください。
この放送は、40代の主婦がおしゃべり得意じゃないけど、音声配信に挑戦しているチャンネルです。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日はちょっと、昨日おとといに比べると暖かいなという気がしているんですけど、皆様のお住まいのところはいかがでしょうか。
今日はスタエフの最近の使い方ということでお話ししていきます。
最近の使い方ってね、私が配信する方とどういう風なのを聞いているのかというのとお話ししようと思うんですけど、
まず配信に関しては、今年に入ってから平日毎日おしゃべりの練習をしようかなと思っていて、
月火水木金と大体10分程度配信しようかなということで、平日毎日やっております。
それまではね、去年の10月以前は1年間完全にお休みしていて、
その前は2年前ぐらいかな3年前ぐらい、始めたのはね確か3年前ぐらいなんですけど、
一番最初は10ヶ月毎日配信をしていて、1日2回配信、コメントの返事の配信があるときは1日2回配信していた時もあるんですけど、
10ヶ月は毎日やっていて、その後ちょっと違うこともやりたいことがあって、そっちに時間を使いたいのでということで、
段々更新頻度を1週間に1回とか2週間に1回とか1ヶ月に1回と落としながら、完全に1年間お休みという感じで、
1年間お休みしてた時はたぶんアプリ自体も開いてなかったんじゃないかなっていう感じで、聞いてもなかったような気がします。ほとんど。
たまに聞いてたかもしれないですけど、そういうことで去年の10月からちょっとまた思い出して、
またスタイフやろうということで、週に2回配信を始めて、他の方の配信も聞くようになってという感じで徐々にスタイフをいっぱい聞くようになってきたんですけど、
03:00
最初はね、今までフォローしてた方の久しぶりに聞かせてもらったりとか、いいねしてくださる方の配信をどんな方かなーってお邪魔しに行って、配信をいくつか聞いたりということをやっていて、
どちらかというと短めの配信を聞かせてもらってました。
最近はどうかというとね、結構長いライブ配信とかを聞いていて、ライブ配信のアーカイブを聞いていて、
どういうのを聞いているかというとね、家事をしながらライブをされている方とかの配信を聞いて、私も一緒に家事をやりつつそれを聞いて、
楽しく家事できるかなということで、ライブを聞かせてもらったりしています。
ちょっとね、ドキドキするので、他の人のライブでもね。
なので、ライブに入るんじゃなくて、ライブのアーカイブを聞くっていうのを何回か最近やっていて、楽しいなということで。
でね、今朝初めてライブに、ライブ配信を聞いたんです。ライブに入ったんですよね。
ドキドキしながら、朝の家事のライブにお邪魔させてもらったんですけど、
おさよさんっていうね、整理・収納アドバイザーさんに入らせてもらったんですよ。
なんかね、すっごいドキドキしたんですけど、
ドキドキ、ライブに入るのに皆さんドキドキしますか?
なんかね、私トラウマがあってね、ライブに。
全然ね、ドキドキする必要全くないんですけど、
何年か前にね、スタイフのライブって、入るとモカさんが入室しましたみたいなコメントが流れるところに載っていて、
誰が入ったかっていうのが配信者さんに分かるようになっていて、
それでね、私よくね、ごタップで、ライブに入るつもりじゃなくて、
ホーム画面をね、間違えてタップしてしまって、全然知らない人のライブ配信に入ってしまうっていうことがよくあって、
それでね、間違ったと思ったら、
モカさん来てくださってありがとうございますとかって言っていただいて、
うわーってね、ドキドキして、すいませんと思いながら、
ちょっとね、ライブにお邪魔そのまましばらくお邪魔していたみたいなことが過去にあって、
なんかね、ライブに入るのがね、トラウマというほどでもないんですけど、なんかドキドキ。
06:02
ライブに入るだけでドキドキしてたんですけど、今はね、特にそういう通知はないから、
あの、万が一ね、間違ってタップしても、私が入ってるっていうのは多分おそらく誰にもね、聞かれてないし、
全くドキドキする必要ないんですけど、なんとなくね、そのドキドキが今もね、それを覚えていて、
ちょっとね、なかなかライブに入ること自体ドキドキしていたんですけど、
今朝ね、入ってみて、全然大丈夫と思って、これからはね、積極的にライブ中の、アーカイブじゃなくて、
本物のライブにも入っていきたいなと思ってるんですけど、
今朝、家事をしながら一緒にライブを聴かせてもらったんですけど、もう一個恥ずかしい話があって、
おさゆさんのライブに入らせてもらったんですけど、ちょっとね、初めてですってコメントをしたんですよ。
そしたらね、おさゆさんがそれを読んでくださって、すっごい嬉しかったんですけど、
私、名前のところにね、MOCAって書いている横に、毎日10分おしゃべり練習中みたいなのをつけてたんですけど、
それもね、コメントのところに名前が乗るってとか考えてなくて、それがたぶん乗ってて、
それをね、おさゆさんが読んでくださったんですよね。
あ、MOCAさん、おしゃべり練習中なんですか?とかって言ってくださって、うわぁ恥ずかしいと思って、
ちょっとね、慌ててその後、修正してそのMOCAの横の文字をバーっと消したんですけど、
あの、ちょっとね、恥ずかしかったです。
はい、なんかドキドキしましたけど、すごいね、楽しくライブに参加させてもらって、
パンチもね、楽しくできたので、よかったなと思ってます。またね、参加させてもらいたいなぁと思っています。
はい、なんかね、朝からね、ドキドキしたよという話だったんですけど、
ライブはね、そういう感じで、他のライブにもお邪魔させてもらいたいなと思っていて、
家事をしながらとかやっぱりいいですよね。一緒に家事をしている感じもして、
私、家事はね、あんまり好きではない作業の一つなんですけど、
ライブを聞きながらね、一緒にやってるとすごい楽しくできるなと思って、
家事を楽しくする工夫を5年前にもお話ししていて、
家事大好きマリエさんにお願いするっていう、マリエさんだったら楽しくできるなぁとか想像しながら、
09:06
やると割と楽しくできるっていうお話を過去にしてたんですけど、
ライブを聞きながら家事をするとすごい楽しかったので、
これもね、いい技だなと思っています。
お料理とかもね、しながら配信されてる方いらっしゃいますよね。
なので、次はそういうライブにお邪魔させてもらおうかなと思っています。
ということで、今日はSTA-F、私の最近の使い方ということでお話ししました。
はい、なんかね、毎日今10分平日配信して、おしゃべりの練習になったらいいなと思ってやってるんですけど、
全然ね、うまくならないこのペースと思って、
全然練習になってるのかどうかわからないんですけど、
やらないよりはね、やるほうがマシかなという感じで、
一応、平日毎日こんな感じでおしゃべりしようと思っています。
はい、最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
この後も素敵な時間をお過ごしください。
今日は金曜日ですのでね、また来週お会いしましょう。
それでは、むかでした。失礼いたします。