00:06
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
お聞きいただきありがとうございます。もかです。
今日は収録から配信まで5分でできるかチャレンジということで
今日は時間がないので、5分でサクッと収録から配信までしたいと思います。
雑談です。よかったらお付き合いください。
この放送は子育て中の専業主婦もかが、おしゃべり得意じゃないけど音声配信に挑戦していくチャンネルです。
今日は土曜日ですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は今日先週に引き続き子どもの運動会があったので、午前中は運動会に行っていました。
運動会ってね、本当に子どもの成長をすごく感じられる行事だなと思っていて
うちの子は上の子が小学4年生で、下の子が幼稚園の年長さんなんですけどね。
幼稚園の年長さんということで最高学年としてね、本当にお兄さんらしくなったなぁとね、実感してすごくね感動したんですけど
入院した時はね、まだ3歳だったので、3歳児クラスでね、赤ちゃんみたいな右も左もわからないような感じで
実際ね、3歳児クラスさんの子たちと見比べてね、すごい成長したなぁということを実感してうるうるしましたね。
上の子は4年生で、上の子がね、幼稚園だった時のこととかもね、思い出して
うちの子はね、ほんとダンスとか全然最初ね、しない子だったんですよね。
なんかずっとね、砂をいじいじいじいじしていて、ほんとヤキモキしてね。
もう体上の音楽になったらやっと踊り出すみたいなスイッチ入って、でももう体上だから先生に連れて行かれるみたいな
そんな子だったなぁというのをね、懐かしく思っていて。
でもそんな子もね、もうすっかり今は4年生のお兄さんで、しっかりしたなぁと思っていて
運動会ってすごいいっぱい思い出もあるし、成長を感じられる用事だなぁと思いました。
今日は収録から配信まで5分でできるかチャレンジということで、短い雑談をしました。
バタバタしてね、忙しい時間でもちょっと合間に収録すると楽しいし、気分転換になるので
またこういうシリーズもドキドキやっていきたいなと思っています。
03:02
それでは最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
今日も良い1日はお過ごしください。
もかでした。