1. 毎日お祝いしよう!
  2. #036 治るよ、腰痛!セブンテ..
2021-07-16 17:27

#036 治るよ、腰痛!セブンティーン17 ストレッチポール1

spotify apple_podcasts
Mo
Mo
Host
時間作るのも大変/ 世界中ストレス/ストレッチポール(Foam Roller) / 力の抜き方/ ポールないときは床でいいよ。/ うみちゃんトレーニングhttps://twitter.com/kinakonako82/status/1402381545634107395?s=21 ポール色いろいろあった!→カラフルhttps://my-best.com/2452
00:05
おはようございます、Moです。 こんにちは、こんばんは
今日もちょっとあの皆さんに、 ウォーキングをお勧めしたこともあって
なんかもう毎日ちょっとやるっていうのはね、なんか今できない状況なんですけど
あの一度やるとやると決めると 結構
なんていうのかな、結構なんか できてたんだよね昔は
昔っていうかまあその時の状況とかにもよるんだと思うけど
もうウォーキングやろうと思ったら結構もうなんか 飛び跳びとかでやろうとすると
なんていうのかな、なんかこう 意思が弱いんで崩れちゃうんで
毎日やるって言ったら毎日やる。で、そうすると
自分の体の調子を あのきちんと見たりしないで
なんかこう体調がすごい良くない時も無理してやる。それやるのがなんかこう
自分に勝ってるみたいな感じで。で、何のために歩いてんだっけみたいな感じになっちゃうんですけど
そういうの結構ウォーキングでもやったし、ジョギングでもやったし
あと 逆立ちを毎日1分やるとか
えっと そうだな一番体にねあんまり良くなかったのは
ロックダウン中の去年ぐらいなんだけど うっちあの26階に住んでんだけど
26階から まあ歩いたり少し走り目とか
あの26階から一番下まで階段、非常階段のとこ行って
で、またもう乗ってくるっていうのを 毎日やるっていうのをやって
もうね結構汗がすごい出て気持ちいいんですよ。そうするとこう専門家の人に
聞けばわかると思うけどその時に出るなんかこう 気分が上がるホルモン
それがもう絶対出るんだよねあの汗ですごくかくから。そうするとまた気持ちよくて次の日もやろうみたいな感じで
あれ何日続いたんだっけな 1ヶ月以上
毎日やったんですけど なんと疲労が多分その後すごい溜まって
あと多分もともと腰痛持ちだし まあ膝もあれなんで
あの 歪んでるの多分ね歪んでるから
えっと筋肉疲労がすごかったんだよね多分その 上り下りとかを
まあ1日も休みなくやっちゃうわけだから まあそういうこともあって
ちょっと今年は もうねそもそも多分誰も皆さんもねなんか口には出さないけど
03:01
コロナのねこの 世界中での
それ人々のねストレスってね 多分すごいんだよね
みんなそれをね頭で使って頭を使ってなんとかキャキャキャキャやらないで
なんとかしようとしていると思うんだけど
もうねなんか
なるべく自然に戻ろうと思って 過ごしていると
あのねもう無理はね 無理とかこれしようあれしようとかってね
しないもうねここにね今そのストレスのなんかこうみんながもうストレスを持っている状況の中で
世界中だよだって世界中の人がストレスを感じてなんか先行きがわからない状況 のそのねなんかね出しているそういう
エネルギーっていうのかな すごいものだと思うんだよね想像するとね
だからあんまり これやろうあれやろうと思わないので気ままにね
ああ今日でなんかちょっと歩きたいって思った時に今 出てきてそしたら夫がなんで僕と歩かないのって言うから
いやなんかこうねタイミングなんだよね歩くのなんてね 歩くとかそういう何かをしようとする時って
だから一緒にやるんだったら少し じゃあいつ今日の何時からにしましょうとかってね
あの自分の 心とかに余裕がある時にしてほしいなぁとか思うんだけど
だから今日は今日というか先も こういうことあるよね特に子育てされている方とか
あると思うんだけど あの
もうね なるべくね子供のことを優先にとか
あのあれやってこれやって家事やってとかっていうそういうの優先にしするんだけど やっぱりある時に
あーまずは3日に一遍は自分に 自分のそのなんかこうああこうやって今歩きたい
今運動したいとか今本読みたいとか それね自分が
なんか本当にやりたいことを 圧倒回しにしないっていうのも大切かなぁとか
なんか今日は実は 全然違うことを話そうと思ってたのに
なんか今外 すごいちょっとまだ
8朝寒いですね山の中だとねえっと
この息吐く息も ちょっと白かったりするんですけど
だから ちょっと山の中はやっぱりすごいその時によって
06:00
毎日ねちょっと県気候が違うのでそれを見てるのも面白いなと思うんだけど えっと
そうですねしたまい今前から
これ あの多分近所の方が走ってきたのでちょっと恥ずかしくなりました
で えっと今日は
あのなんか
おすすめの8ストレッチポールの話をしたいなと思って なぜかというと
8
いろいろ今ね製品が出てきててやっぱり全部試すわけにみなさん行かないですよね だって
あの
痛い予通 が出たりとかするときってもう
なんかねわらにもすぐすがりたい思い出になったりすると思うんですそれで あの
もしねそれでそういう気持ちで聞いていただいている人にもしどうしてもおすすめ なのが
えっと今ちょっと名前がわからなかったので ちょっと調べてみたんですけど
えっと なんかねエバーソ eba eba 素材っていう素材もみんな色々あるからね
えっと 迷っちゃうと思うんだけどあの
ストレッチポール 8ピラティスとかって入れるといろいろ出てくるんですけど
あの 素材がね結構こう
それぞれ違うんだよねなんかあの 発泡スチロールみたいなのとかあとはボコボコがついているのとか
長さもいろいろあると思うんだけど一番私が使っ今までいろいろ使ってみて 重宝しているのがちょっと場所取るんだけれども
この eba 素材を使った ちょっと固めなんだけどなんかこう体にフィットするで固くなった
えっと体重をね乗っけるだけでえっとストレッチをね助けてくれるなぁという弾力性が あるのでと思う
うううそのポールを皆さんに紹介したいですでそれは何でかって言っての もうね痛い時は本当は
筋肉を前から前も言ったかもしれないけどまずは筋肉をほぐしてから えっと調整していかなきゃいけないのでえっと
多分あの その何もうねほんといろんなこと
力をお腹の力を入れなさいとかいろいろねなんか この動きが腰痛にはこの動きこのストレッチとかいろいろあると思うんだけど
09:04
まずは自分の体をなんかこう どこが硬いのかとかちょっと感じた感じなが感じること
をなんかをやらないといけないかなと思っててそれそれをするのに一番いいのがこの ポールの
上に根っころがるこれちょっと私のあのオンラインでお世話になっている うん
コーチのあの 海ちゃんコーチがくれた画像を貼ったら怒られるかな大丈夫かな
それちょっと画像を貼っておきますけど あの
もしねほんとあの オンラインとかですごい直し腰痛とかねあの興味があったらぜひ
海ちゃんにでツイッターにもででもいろいろ話してくれているのであの 海ちゃんのツイッターも貼っておきますけどあの連絡してもらえばもう本当にね
あの効果があるあの 動きとか教えてくださるので
ぜひおすすめなんですけどあの ポールの上にの乗る乗る時でポールの長さですねポールの長さは
えっと上半身が乗っかるぐらいででうちの主人は背が100 多分80
ぐらいあるんですけど彼が乗ると a
ちょっと 短いかなって思うぐらいで私とか150多分8位ぐらいなんですけど
そうするとちょうど頭の上とかに少し えっと
美美骨へと 尾骨っていうのかなその一番下のところの背骨の一番下のところのお尻
のところのがその骨がちゃんとポールの上に乗るようにして えっと背骨を
こうやって上にの寝っ転がらせ背骨をねこうやって あのポールの上にの寝っ転がらせてそれで頭ちゃんと乗っけるっていうのをすると
えっとちょっと上にの残るぐらいの長さがあるんですけど 何センチなんだられ調べればわかるのにそれも調べないですけど
その長いね長い方のポールがいいんですね あのそれを
えっと それに寝っ転がるっていうか寝っ転がるのも多分腰痛
持ってると辛い時あると思うんですよね だからほんと初めはえっと床に寝てヨガマットとかもほんと腰痛持ちの人は
ずっと使えるのでなんか 好きな色のヨガマットとか
ポールはねだいたい今のところ私が知ってるのはその eva 素材っていうのだと青いのしかないから
青に合わせて まあ
12:02
ヨガマットも 用意してもらうとこう気分もね上がるかもしれないんだけど
それでヨガマットの上にまずは横になって寝て痛くないように必ず膝は曲げて それでそのポールの上に乗る
乗るんですけどポールの上に初め乗るとき多分手とかもなんかこう どうやってやったら乗れるんだって思うと思うのね腰痛のほんと痛い時にやろうと
すると だってそうゆっくりでいいから
そこに乗って 寝っ転がります
で膝はいつも曲げといていいのでまずは上半身をその ポールの上に
っていうのかな ポールに誤魔化せるね体を自分の体を任せる
人間の体は背骨がまっすぐなはずだから そのポールにしっくり行くはずなんだけど多分腰痛の人は背骨の周りの筋肉もとっても
固くなっているのであと肩とか なんとなく居心地が悪いと思うんだけどそれをちょっと
もう体重をすべてそのポールに任せて寝っ転がってもらって 手はもうなんかこう一番ダラーンとできる状態に上に上げたりしないで
えっと
肩を 力を抜いたら手が行くようなところ自分の好きなところだけど行く行くような
ところに手を置いて台の字台の字じゃなくてね やっぱり手は下の方に行くよね自然にすればね
あの手はお尻の横ぐらいになるはずだけどそれもぴったりくっつけなくてよくて一番 力抜くと少し離れるはずだから手はね
両手はねお尻からそこに手を置く 足は多分足腰痛いと伸ばすのも初め大変だから
膝立てといてていいんでとにかくこの尾骨のところから 全部ね背骨とかのとこ周りの筋肉が
緩むのを感じてもらって で
そういうのがもう簡単にできるような人は今度は おへそと背骨をくっつける気持ちで少し力を入れる
でもこれちょっと言うとそっち先にやりたくなっちゃうから もうこれ
またいつか私が思い出したら言うからとりあえず 今日のところは
そのポールをまず用意しなきゃいけないけどポールがなくてもちょっとやりそういう気持ち よくなりたいなっていう感じだったらヨガマットとかとにかく普通の床の上に寝るだけでいいから
でも骨ってすごいえっと 大事だから
ぜひ何かこう固めの毛布とか あのヨガマットとかの上でやってもらいたいですけどそういう子
15:05
ポールがなくてもそこでまずはえっと 猫さっき言ったみたいに手とかダラーンとさせた状態で寝転がって足も立てといていいから
それですべてのからえっと自分の体重を床に任せるみたいなこう 任せるでそれで足を超えて
伸ばせるもし痛くなかった伸ばしてみて足も少し自分がちょうどいい ちょうどいいというか気持ち幅に開いていただいていいから開くと思うんだけどね
開かない方がおかしいんだけど力抜けてたら 開いてそうするとそれあの私が一番ヨガのポーズの中で怠け者の私が一番大好きな
屍のポーズっていうのになりますからそうすると 体重体重はねいつも本当に地球に任せるんだよ
地面に任せるそれを考えてもらうとであとは前も言ってる 鼻から呼吸
リラックスしてでその時はね自分のことしか考えないでまずはね で自分のことしか考えないでやってると今度周りにねいろんな音がね聞こえてきたりしちゃうん
だけどそれをまあ 私もそんな究極いったことないですけど聞こえなくなる
ぐらい こうに行くとまあ瞑想って言ったりするのかなぁとか私は想像してるんだけど
a そうそういう感じでちょっとえっとねちょっとなんかの
あのポッドキャストでやっぱり4つでちょっと痛いです 今日は歩けませんでしたっていうのをちょっと
聞いて ちょっとまずはほんと痛い人は今日言った
のをまずやって自分のその強張ってる筋肉がどこか 感じてくれたらいいかなぁと思います
じゃあえっと またねー
ばいばいいい
17:27

コメント

スクロール