1. コーヒー豆の売り上げアップラジオ
  2. 出店は当分しないと決めました
2024-07-19 18:57

出店は当分しないと決めました

m k
m k
Host
やらないことを決めるのって大切。

●テキスト版はこちら💁
https://note.com/mkmkmkmkmk/n/na8680126d2f4

●販売開始までのロードマップはこちらから💁‍♂️
https://mkzikabaisenn.com/roadmap-to-start-selling-coffee-beans/

●コーヒー本(無料)はこちら💁‍♀️
https://mkzikabaisenn.com/list-of-coffee-books-that-are-free-but-useful/

#コーヒー
#コーヒー豆
#自家焙煎
#焙煎したて
#小屋のある暮らし
#焙煎小屋
# mk自家焙煎
#副業
#兼業
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5faa0d9aae8f042997952360
00:06
はい、こんにちは、えむけーです。
今日もお越しいただきたいと思います。
このラジオは、コーヒー豆の売り上げが上がった報道とか、
上げるためにやっている行動を話しております。
僕自身がコーヒー豆を販売を始めて、今で5年目になるんですけども、
これまででいろいろ経験したこととか、
これやったら売り上げが上がったとか、
これやったけど失敗だったとか、
そういった話をしてやる気にもとって話をしておりますので、
これからコーヒー豆を販売を始めようという目に持っている方とか、
何か自分の商品を販売したいなというふうに考えている方に聞いていただけると嬉しいです。
特に専業でやっている方というよりは、
何かと掛け合わせで会社員とコーヒー豆の販売みたいな感じで、
副業的な感じでやっている方に聞いていただけると、
より僕と同じ境遇となりますので、
参考にしていただけるかなと思いますので、ぜひお聞きください。
一応、週3回ほどはこのように話しておりますので、
今後もお聞きいただければ大変嬉しいので、
フォローとしておけると嬉しいです。
ということで、今日も僕は朝、ちょっと寝坊しましたけど、
また配線して、いつも通り猫の散歩してみたいな感じで、
いつも通りな朝を過ごしてみました。
最近というか昨日、あ、昨日、一昨日か。
僕はいつもお豆、コーヒー豆代わりというのをやってて、
それXでやってるんですけど、
僕が配線して、ちょっと余ったりした100、
例えば100を作ろうとして、
105とかなるとちょっと多いんで、
ちょっとだけ取って、それを瓶詰めにしていくっていう。
これをひたすら、瓶が満パンになるまでやって、
そうすると300グラムぐらい入る瓶なんで、
100×3ができるんですね、豆として。
ブレンドで色々混ざってるんで何が何だか分からないですけど、
でも一応美味しいということで好評いただいてるんですけど、
それを配るっていうことで、
Xでコメントをいただければその抽選に参加したことになって、
そこでコメントいただいた方をピックアップして、
抽選僕がするんですけど、
僕がっていうかAIにしてもらってるんですね、最近。
コメントがそもそも結構100、
そうすると最近だと150ぐらいですかね、
150か160か、それぐらいの人が参加してくれるんで、
最初は手動で抽選、ルーレットとかでやってたんですけど、
だんだん大変になってきて、
全てコメントをバーッとコピペして、
それをクロードっていうAIの方にバーって入れて、
この中から抽選でランダムで、
忖度なしに3名選んでくださいって言ってやると、
03:00
3名選んでくれるんですよね。
お祝いのコメントも付けてくださいって言って、
お祝いのコメントも付けてくれるんですよ。
結構すごいんですよ、めっちゃ便利で。
それをパッて貼る。
そのままツイートというかXのところに貼り付ければ、
そのままメンションもしてくれるし、
結構便利なんですよね。
それのおかげでだいぶ仕事がかなり早くなりましたね、
その抽選作業。
その機能、今日活用したのが、
その人たちにDMで住所を送ってくださいっていう風に、
住所と名前と郵便番号を送ってくださいって言って、
DMでもらうんですけど、
DMってあれなんかコピペがしにくいんですよね。
選択コピペみたいなやつができなくて、
全てがコピペされちゃうんで、
いちいち別のところに貼り付けて、
それを選択ってしてたんですけど、
それもちょっとやりにくいなと思ってて、
解決法がそれを全てコピペした状態で、
クロードに貼って、
クリックポストに必要な情報だけ抜き出して、
段落分けで出して頂くというと、
依頼するとちゃんとその通り選んでくれるんで、
それを僕がピーってちょっと選んでコピーして、
一個一個クリックポストに入力していくっていう感じにしてみたら、
結構楽でしたね。
今までは結構クリックポストの中の住所を入力するらに、
一旦すべて感謝メッセージをもらうと同時に、
そういうところ含め全部貼って、
いちいちそこからさーって自分で手動で消して、
必要なところだけ残して切り取って、
必要なところに貼り付けてみたいな。
結構めんどくさかったんですけど、
それがクロードによってめっちゃ簡単にやりましたね。
最初からこれやればよかったなと思って。
多分しかもテキストじゃなくても画像でもいけると思いますね。
その必要なところをスクショ取って、
それを3名なんで3枚分判で一気にクロードに入れて、
この中からクリックポストに必要な情報だけ抜き出して、
それぞれの人ごとに段落分けで表示してくださいっていう風にすると、
多分いけますね。
なんかそのほうが簡単かもしれないですね。
すごいですよね、最近AI。
AIにおかげで僕は大変助かってるんで、
06:01
これからもいろいろ活用していきたいなと思っておりますということで、
今日の話は何かと言いますと、
全然今の話だけじゃないですけど、
出店をするということは当分しないという影響が増したという話なんですけど、
コーヒーマンの販売が順調に4年目、5年目くらいにして、
給料を超えることもできたし、
結構いい感じで進んでるなというか、
目標だった給料を超えたところを達成できて、
すごい嬉しいっていうのを味わって、
一旦落ち着いた感があって、
これからどうしないんだろうみたいな。
次は出店だろうというふうに思ってて、
みんな出店してるしって思って、
やろうと思ってたけど、なかなかそれが動けず。
その動けない間もいろいろ葛藤とかいろいろ考えてて、
出店本当にした方がいいのかどうなのかなと思ってきたんですよね。
結論としては出店は当分はしないでおこうというふうに決めました。
その出店しないというふうに決めた理由みたいなところを、
今回話しようかなと思います。
なのでコーヒー豆の販売は基本的にネット販売限定で、
これから継続してやっていって、
これからそこでストップするのではなくて、
別の形、実店舗の出店ではないような何かを始めようと思ってて、
それはまた別のところで話そうと思うけど、
今回は出店は当分しないと決めた理由みたいなところを話しようかなと思います。
一つ目が物理的な時間の無さっていうところですよね。
会社にしながらっていうのは結構制限されることが多くて、
実店舗出店とかしたら多分僕倒れたんじゃないかなと思って、
倒れるというか普通に自分の家族との時間とか犠牲にしだすとか、
そういうことに陥りそうだなと思って。
今だからこそコーヒー豆の販売ってネット販売限定でやってるし、
割と自分のペースでできるっていうのもあるので、
それで何とかなってるっていうのも分かってるんですけど、
これを出店ってすると相手が今度はその時に僕がいないといけないとか、
相手次第の、相手に合わせる必要がある。
09:00
例えば予約でしたとしても、僕がその時にいないといけない。
ネット販売であれば僕が寝てても、
そこで購入してくれる方がいればちゃんと商品は売れていくんで、
そこがだいぶ変わるっていうことで、それはちょっときついかなと思って、
物理的に多分無理だろうな。
今ちょうど双子の世話とかも集中したい時期だし、
今じゃないよね、みたいなやるにしても。
別に何もできなくなるとは思ってなくて、
全然できることはいっぱいあるんですけど、
でもその時間を、一番大切なものを大切にしながらやるためには、
出店もちょっと厳しいかなって思ったんですよね。
2つ目ですけども、僕の性格的にも出店って向かないんじゃないかな。
向かないっていうか、向いてはない。
やりたいって思ってるという心は若干あるんですけど、
でも向いてはいないんですよね。
向いてはいないことに努力を注ぐっていうのは、
時間を注ぐっていうのはどうだろうかなと思って。
僕の北さんのほうが絶対出店も向いてるんですよね。
僕はどちらかというとそこまで喋らないタイプで、
こんなにありそうがいいとかそういうタイプでもないし、
一人の時間も好きだし。
そうなるとあんまり出店って向かないんじゃないかなと思ってて、
実店舗とか。
それが向かないかなと思ってます。
で、出店しようと思ったら、
それはいつでもできるっていうか、
出店するだけであればできますよね。
そこでお客さん来るかどうかはあれですけど、
それよりも出店するまでにちゃんと基盤を整えていくっていうのが大切かなと思って。
そっちのほうが今やりたいかなというふうに思って。
出店して人ともどんどん触れ合っていきたいっていうタイミングでは今はないかなというふうに思ってます。
3つ目が、最近やってる人がめっちゃ増えてきてるっていうところで、
出店とかもめちゃくちゃみんな僕と同じように考えて、
コーヒーも半売目も順調にいってきてるし、
そろそろやっぱりドリンク提供したいよねということで、
12:00
結構始める人も多いんですよね。
同じ県とか福井県でも結構そういう直売店して、
もともと自分の家で売店したものを実店舗出してで売っていくっていう人も結構いたりとかして、
なんか僕、別にそれももともと分かってたんですけども、
別に特別なことじゃなくなってきたんですよね。
キッチンカーとかも最近めちゃくちゃ多いし、
最初にキッチンカーってめっちゃ流行ったんですかね。
1019とか20とかそれぐらいですかね。
コロナの時ぐらいにキッチンカーとかめちゃくちゃ活躍したんですかね。
やっぱりあんまりお店行けないっていう状況は続いたんで、
その時キッチンカーってめちゃくちゃ活躍してた、今もしてますけど、
活躍してて、そこでその2,3年とかで一気に増えましたよね。
だからキッチンカーをやってもいいよなっていうふうにその時は思ってたけど、
今となっては、今からキッチンカーをやっても果たしてそれがいい方向に向かうのかどうかっていうと、
たぶん埋もれてしまうのかなっていうふうに思ってて、
同じようなことをやろうと思っているというか、
僕がやりたいなと思っていることをやっている人がかなり増えてきたんで、
今からやるのはどうなのかなっていうふうに思ったっていうところで一旦踏みとどまったみたいな感じですね。
本当に異常に多いんですよね、最近コーヒー屋さんってめっちゃ多い。
しかも直売線とかは結構多いですかね。
差別化ってめっちゃ難しい時代になってきてて、
そんな中同じように出店して、イベントとかにも出店して、
売線仕立てですっていうふうに打ち出しても、それ別に特別じゃないよねみたいな。
最近コーヒーフェスとかもめちゃくちゃ多いですよね。
福井県でもやるぐらいで、滋賀県とかでもあるし、長野県とかでもあるし、
すごいコーヒーフェスって増えてるんじゃないかと思ってて。
そういう意味ではコーヒーフェス、最初僕はすげえコーヒーの祭りだみたいな感じで言ってましたけど、
今となってはコーヒーフェスで、そうかコーヒーフェスねみたいな感じで、
15:04
なんていうか、そこまでの特別感はなくなっちゃったんで、
まあまた、なんでもそうだと思うんですけどね。
なんか天野ジャック的な考えにはなるんですけど、みんながやってるとちょっと、
ああそうか、なんかやる気を失ってしまうところがあって。
なんかコーヒーフェスとか流行ってるけど、最初はこれ出たいなと思ったんですけど、
そこまでの出展に対しての意欲がなくなってきたなという感じですね。
やっぱり今のままネット販売とかでずっとやっていくっていうのは、僕にはすごい合ってる。
やっぱり性格的には、そこまで外に出ていろんな人とコミュニケーション取りたいと思うタイプではないんで、
性格的には今のやってるスタイル。
毎日コーヒー豆小屋で売店して、それをポストから発送するみたいな。
これ全然ストレスなくてめっちゃ快適なんだよね。
だから、別にそこまで引きこもりたいとかするわけじゃないんですけど、表に出てどうのこうのみたいなタイプではないかなと思ってて、
いろいろ自分の性格に合う方向でもうちょっと拡大していけたらなというふうに思いますね。
外に拡大みたいな。
そういう性格ではなくて、内向きに拡大って言うとおかしいですけど、
今の生活スタイルは別に変えなくてもいけるようなやり方を模索していきたいなというふうに考えてます。
同じように、あんまり外、いけいけのコーヒー屋さんになりたいわけじゃないんだけども、
でもなんかちょっとひと味違った雰囲気を出したいという方がいましたら是非コメントといただけると嬉しいです。
ということで、今日の話は出展は当分しないと決めましたという話でした。
ということで、今日の話はこれで以上となります。
ということで、この放送は一応週3回分に放していまして、この放送のテキスト版とかもあったりもするので、テキスト版についてはnoteというサイトで公開しております。
この放送の概要欄にリンクを貼っておりますので、よかったらそちらから覗いてみてください。
18:10
ということで、今日はハナキンですね。
ハナキンなんでていてい帰ったらいいなと思っておりますけども、たぶん帰れるかな今日は。
そこまで忙しくないんで、ということで早く帰って、
明日は双子のお世話聞くんでまた。
毎週のように双子に会いに。
行くたびに1週間を空くだけで全然違いますね。
大きくなったというか、重たくなったなという感じですね。
ということで徐々に子供に負けないように僕も成長していきながらやっていきたいと思います。
ということで、今日の話はこれで以上となります。ありがとうございました。
18:57

コメント

スクロール