1. コーヒーで暮らすを目指すラジオ☕️
  2. 販売のために仕入れるコーヒー..
2022-07-02 13:34

販売のために仕入れるコーヒー豆の選び方

m k
m k
Host
コーヒー豆を売り始めた時に、
どんなコーヒー豆を仕入れようか
めちゃくちゃなやみました。

結論、実績がない時は、
Amazonに売ってるような
スタンダードなコーヒーから
入ると、間違いないですよ(・∀・)
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5faa0d9aae8f042997952360
00:06
こんにちは、えむけーです。今日も収録をしていきたいと思います。
この放送では、コーヒーとのいろんな関わり方について発信しています。
コーヒーと関わっていくというと、カフェとか喫茶店で働くことを思いつきがちですけども、他にもあると思ってまして、
僕であれば、コーヒー豆の焙煎をして、それをネット限定で販売するということを副業としてやっています。
その他にも、それを通して得た経験や知識をブログだったりとか、ノートというサイトを使ってテキストで情報を発信しております。
そんな感じのことをやっています。このラジオも、そういった内容を音声で伝えられたらなと思って、
通勤時間とかいろんな時間を利用して、こういった音声を配信しております。
なので、これからコーヒー豆の販売を始めようとか、何か新しいことを始めたいなという方はぜひ聞いていただけると嬉しいです。
ということで、今日も朝4時半か5時前くらいに猫に叩き起こされて、焙煎して、
今梱包終わって、ちょっと出かける用事があるので、出かけるときにコーヒー豆を発送しようかなと思っております。
今日はね、DIYをしたいなと、下準備みたいな感じで、木材とかいろいろ買ったりとかしようかなと、
そういう一日にしようかなと思っております。
とはいつつ、ブログがまだ書けていなかったりとかするので、その辺をしっかり終わらしつつやっていきたいなと思います。
ということで、今日の話は何かというと、販売のために仕入れるコーヒー豆の選び方というお話をしていきたいなと思います。
販売をするために仕入れるコーヒー豆、コーヒー豆ってめちゃくちゃいっぱい種類があって、
例えばタンザニアの豆を買うにしても、タンザニアの中でもさらに生成方法が違ったりとか、農園が全然違うとかで、めちゃくちゃいろいろな種類のコーヒー豆があったりするんですよね。
それを全て試すということはなかなか難しくて、しかも多分これからどんどん新しいものも出てきたりするので、おそらくそれは難しい。
なので全ては試すことができないんですけど、なるべくはいっぱい試していきたいとは思ってるんですけど、いかんせんね。限られた時間の中でやってるんで、それは難しいですよね。
03:03
美味しいやつはやっぱり販売しようってなるし、自分的にあんまり気に食わないというか、そこまで美味しいなと思わないなと思ったものはやっぱり販売はしないなという感じでいつもしてるんですけど、
そういった感じでコーヒー豆ってたくさんあるわけなんですよね。その中でもそれをどれを仕入れるかという選び方ですよね。
これ僕が一番コーヒー豆の販売とか始めるときにちょっと悩んだところなんですけど、どうやって仕入れるかというと、僕はネットで仕入れてるんですけど、
直接木豆売ってるお店とかがもし近くにあったらそれは一番いいと思うんですけど、僕の場合は全然ないんで、そういうところが。
なのでネットで購入してますね。ネットで買って、郵送で送ってもらうようにしております。
今結構Amazonとかでも全然コーヒーの木豆って売ってるんで、結構気軽に販売とか始められる状態なんで、よかったらというか興味ある方はすぐに始められますのでぜひ試してみてください。
僕も最初はAmazonに売ってるようなコーヒー豆を仕入れてたんですよね。
Amazonには結構そこまで特殊なコーヒー豆っていうのは扱われてないんですけど、
ごく一般的なキリマンジャルとかエチオピアの豆とかブラジルとかそういったものが扱われているようなところがありました。
そういうのを使うことが多かったですね。
選び方としては僕は価格をまず見ましたね。
価格を見て、自分が例えば出したい金額、例えば500円とか600円とか1000円とかそういった値段を先に決めて、それで販売できるぐらいのものっていう風に選ぶようにしましたね。
まずは自分の出したい価格帯っていうのを決めましたね。
それが実現できるものを買おうという風に僕はしました。
やっぱりそこが決まってないと、例えば木豆、高いのを仕入れていきなり高いのを売り出しても多分実績がなかったりすると本当に売れないっていうことが起こっちゃうんで、
最初のうちは実績を貯めるためにもちゃんと安い豆も扱っていって、実績を残しつつ時々そういった単価の高い豆を扱うっていうのが多分理想的な販売の仕方だと思います。
06:05
あと粗悪なものではないかっていうところも見てましたね。
アマゾンとかで買うときって転売の人もいたりするんですよね。
転売の人はどっか木豆を売ってるところから買って、それを多分工場とかアマゾン倉庫とかに置いて、それを購入してくれた方にアマゾン倉庫から直送するっていう形なんで、
多分その人は何も別に自分で保管してるわけじゃないんですけど、アマゾン倉庫でだいぶ長期間眠ってたりするものもあったりするんで、
転売されてるようなものを間違って買わないっていう風にしてましたね。
ちゃんと木豆を仕入れる会社から買うようにしました。
だから直接その会社のホームページから僕は最近買うようにしてるんですけど、
昔アマゾンで買ってたときはアマゾンでもちゃんと木豆の会社が運営してるアマゾンのページにちゃんと行って、そこから買うようにしてましたね。
だからアマゾンで買うようにしてもいいんですけど、
ちゃんとそういう変な会社というか変な業者が販売してるものではないかっていうところをまず確認するようにしてました。
そうすることでだいぶ…僕はあんまり木豆で失敗したことがないんですよね。
変な木豆だなとかこれいつのやつだろうとかそう感じたことはあんまりないんで、
多分いい人にしか当たってないんだろうなと思うんですけど、
時々そういう業者は見かけるんで気をつけた方がいいですよというお話です。
あとその買う豆が需要があるかどうかですね。
CLで販売するためにはやっぱり需要がないと売れないわけなんですよね。
その豆の例えば名前とかでもやっぱり名前ってやっぱり需要だなと思って、
聞いたことないようなコーヒー豆の名前だと、
普通のこれからコーヒーを始めていこうと思っている方に買ってもらうことができないんですよね。
慣れ親しんだ人であれば全然そういう知らない、
一度も今まで聞いたことがないようなコーヒー豆の名前でも
それにチャレンジしてみようという気持ちで買ってもらえることがあるんですけど、
初心者的な今からこれから始めるんだっていう方にもし売りたいっていうのであれば
そこはやっぱり需要がある豆にしちゃおう。
有名なキティマンチャロとかマンデリンとかブラジルとかゲイシャとか
そういったところを扱っていった方がいいんじゃないかなと思います。
あと高い豆とかであればハワイコーナとかを扱うと
09:01
初心者の方でもちょっとチャレンジしたいなと思うので
ハワイコーナというと結構誰でも知っているような名前ですよね。
だから他の高単価な豆よりも
そういった名前の知れている高単価な豆を使うようにすると
いろんな人に買ってもらいやすいのかなという風に売ってて思いました。
あとは余った時のことも考えるっていうことも必要かなと思いますね。
やっぱり売っているでも売れないっていうことってあると思うんですよね。
そこはセールとかして売り切ればいいんですけど
どうしても余った時のことを考える必要があると思います。
で、この後は
この後は
そこはセールとかして売り切ればいいんですけど
どうしても余った時のことを考える必要があると思います。
5キロとか10キロであれば売れるんですけど
いきなり30キロとか仕入れる人はいないと思うんですけど
買ったとして朝袋ごとドーンって買ったとして
それをどうやって売っていくか
で、売れなかった時は
自分で飲む必要がある。
で、自分で飲めるかどうかっていうのもやっぱ
その判断基準になるのかなと思いますね。
これがもし残ったとしても自分で処理して
自分で美味しく飲めば問題ないだろうという風に思えたら
全然仕入れても最悪余っても自分で飲めるし
いいかっていう風にできるんで
判断する時の安心材料にはなりますよね。
あんまり自分が美味しくないと思っている
コーヒー豆を売るっていうのも微妙だし
こうやって余った時にすごい困るんで
余った時のこともしっかり考えて
ちゃんと自分が美味しいと思えるコーヒー豆を
選んでいくってことが重要かなという風に思います。
あと自分で飲み切れるかっていうところですね。
自分で飲み切れるであれば最悪
余っても在庫が残っちゃっても
別にそこは自分で処理すればいいし
問題ないのかなと思います。
やっぱり自分でちゃんと味見して
サンプルを仕入れたり買って
それを実際に飲んで
美味しいかどうか判断していくっていうのが大切かなと
僕は思いますね。
ということで今日の話まとめると
販売のために仕入れるコーヒー豆の選び方という話をしてきました。
僕の選び方としては
価格であと粗悪なものでないかと
粗悪な会社とか業者さんが
売っているものを
転売しているものではないかという風にしてますね。
僕は直営店で買うようにしてるんで
12:01
そういったことが起こり得ないようにはしてます。
あとは需要があるかどうか。
需要がないと
実績がないときは
特にですよね。
需要がない豆っていうのはあまり売れたこと
周りの方を見ても
あまり売ってる方がいないとか
売れてる様子がないっていう豆は
多分自分が仕入れても売れないだろうという判断するのも大切だし
なんか高い豆とかをいきなり実績がないのに売り出しても
それはなかなか
実績がないところから買おうとは思わないんで
そこはもう気を付ける必要があるのかなという風に思いますね。
最悪は余ったときのことを考えて
自分が美味しいと思えるコーヒー豆っていうのを
販売していく必要があるのかなと思います。
はい、ということで
今日の放送は以上となります。
猫がにゃーにゃー鳴いてたんで
ちょっと声が聞こえたかもしれませんけど
猫と今
2人
今日は奥さん仕事行ったんで
猫と2人で仲良く過ごしたいと思います。
はい、ということで僕は今日これから
DIY用の資材とか色々買いに行ったり
したいと思います。
ちょっと眠たくなってきたんで
2度寝しないように気を付けたいと思います。
ということで
今日の放送は以上となります。
ありがとうございました。
13:34

コメント

スクロール