00:05
お疲れさまでーす。
あ、ちくわさんもこんにちはー。こんちくわー。
よろしくお願いします。
もうあれですね、すんなり始めはなりますね。
え?
スタイリストさんだからすんなり始まりますね。
エックスうまいですもんね。
あ、ちくわさんこんにちはー。こんちくわー。
耳ちくわを聞いていただけるということでね。
ありがとうございます。
ちくわさんの勢いはすごいですよね。
すごい。本当にすごいですよ。
どんどん交流が広がっていて。
でも瞬発力はすごいよね、あのライブとかでも。
一気に仲良くなるし、僕も一気にちくわさんと、
距離感が近く感じるというか、すごいですよね。
スキーラインのスカンクさん。
スカンクさんこんにちはー。よろしくお願いします。
モデレーターにあげましょうか。
あ、そっか。誰が来てるか見えるってやつね。
もうあれじゃないですか、ちくわさんそろそろ茶盛りの予約が。
もうね、ちくわさんはご予約させていただいてますよ。
勢いがだってもう。
これを聞くと茶盛りの次のネタバレがされていってます。
まあね、そうかな。少しそういうとこはあるかもしれないね。
実際茶盛りは7月3日収録分まで埋まってますよ。
7月?
7月ね。
すげえ、3ヶ月予約待ちじゃないですか。
そうですよ、毎週分1人ずつ入ってますよ。
7月12日の公開。
あ、そうだ。でも三宅さんからまだ返事いただいてないんですけど、
5月の15の週でいかがかなと思ったんですけど、それはまた後で。
日程がちょうどそこがね。
1、2、3、4、5件来てるのに無視してるっていう。
ひどい、ひどいですねそれは。
すみません、ごめんなさい。
大丈夫です。どうせ話すからいいやと思ってて。
一応言わないけど、
03:01
みんなすごいですよね、予定の立て方。
その1ヶ月先とかよくみんな予定立てられますよね。
立てるんじゃなくて空いてればとりあえず入れとくって感じですよ、みなさん。
そうなの?ちょっとコツを教えてほしい。
他の予定は他で埋めていくって感じです。
あ、小野野さんこんにちは。
こんにちは。ありがとうございます。
三宅、ありがとうございます。
こないだ小野野さんにもやっとお会いできたんですよ。
あー、そうかそうか。
すごい面白かったですよ。
小野野さんはもう夜寂しくなってライブ配信してましたからね。
寝たりが?小野野さん。
あれ?ライブ配信してたんですか?
それアーカイブ残ってないやつ?
次の日か、次の日。
アーカイブは残してなかったですね。
そうなんだ、そっかそっか。
あー、でもサルのお部屋、美活さんのお部屋から。
大帽子ハウスから。
僕がこのお部屋を見た日には知らなかった。
知らんで入ってきた。
銀さんもお疲れ様です。
銀さんお疲れ様です。こないだはありがとうございました。
コナン君、時間実験解決は?
どうだった?今回。
爆破はしたのかな?
爆破はしたんじゃないかな。爆破がコナンって言ってましたもんね、銀さんが。
ね、そうそうそう。してた。いつもしてない。
あ、解決が?どれ?爆破が?
やっぱり爆破はいつもするわけ。
解決はしなくていいから爆破しないといけない。
とりあえず爆破しとかないと。
爆破はもううもいはさずだけど、解決は納得いかないことが多いらしい。
なんか言ってましたよね、なんだっけ。
理屈に合わない解決だとか言ってたんだっけ。子供騙しだって言ってたんだっけ。
なんか言ってましたよね、銀さんがね。
セスナの上で日本党で戦っていた平治が。
上って言ってもね、屋根の上なのか中なのか分からない。
動機が地説。
あ、そうか。動機が地説で殺すって言ってたんだ。
殺す動機が地説ってすごいですよね。
06:03
ファンは僕あんまり追ってないから、あんまり解説できないんですよね。
僕も全然読んでない。
ただ一つだけ言えるのは、犯人を黒づくめの犯人っていうスタイルにして、
男も女も体験を無視して途中で脱出する。
あのスタイルは革命だなっていうのは思ってます。
それでもあれと似てるんじゃないの?
車玉さみのセイントセイヤーとか男坂とか。
最初は顔真っ黒で塗っておいて。
いやでも、犯人だよ。
しかも犯人そこでちゃんと行動するからね。
リアルタイムに。
後からこんなキャラ出る用のあれじゃないからね。
なんかそんなこと言ってましたね、スカンブさん。
みんな工藤真一で蘭姉ちゃんしか出てこないとか。
いや言ってること分からないんだって。
どういうこと?いろんなキャラはほとんど工藤真一だったってこと?
それはだから、タッチ的な話?
あ、顔の…
ちょっとさっき忘れちゃった。誰だっけ。
雰囲気があってこと?
みんな似てる顔だってことかな?
みんな同じ顔やねんかっていう。
あ、刃はね、見てましたよ。僕読んでましたよちゃんと。
刃って何?
知らないんですか?刃を。
刃知らないです。
扇風剣とかですよ。
いや知らないです。
稲妻斬りとか。
知らないから、その中身のこと全くわからない。
刃知らないですが、コナンを描く前に描いてた漫画ですよ。
あ、そうなんだ。サンデーで?
サンデーで。
僕本当にね、バカみたいにジャンプしか読んでなかったからね。
ちょっとだけマガジンを友達の感じで見てたけど。
大人権とか風人権とか、宮本武蔵が年取って出てくるんですよ。
宮本武蔵は死んでるよね、だいたいね。
なんで生き返ったのかな。
なんかで出てきて、剣術を教えてくれるみたいなね。
鬼退治に行くみたいな。そんな感じですね。
ジャンプといえばMr.フルスイング、これがわからないのは何だったかな。
ギャグ漫画のやつかな。
たぶん書き換えも違うんだよね。
あ、そっか。
もう卒業してるんだよね、たぶんその頃は。
Mr.フルスイングは。
09:01
僕がジャンプを。
あ、そうなんですね。ジャンプずっと読み続けてないんですか。
読み続けてない。小学校から読み始めて、大学まで読んでたけど、
もう社会大になってから買うのやめた。
じゃあワンピースもあんまり知らない感じ。
ワンピースはね、あれ古いから知ってるし、
ワンピースは僕は、僕自身が海賊の漫画を描こうとしてたから。
あ、そうなんだ。
中高校ぐらいかな、ワンピース始まったの。
あ、そんな前でしたっけ。
めっちゃやられたーって思ったけど、
普通に中身を読んで、いや勝てんわなって思って。
海賊ってあの頃ね、なかったの。
あ、そうでしたっけ。
全然なくて、キャプテン・ハルクがちょうど再放送でやってて、
友達の中で流行ってて、
今だったら海賊?と思って海賊漫画を描こうと思ってたら、
ワンピースが、いやあそこ行ったなって。
まあでもあれをやられちゃったら海賊漫画は出せないですよね、もうね。
僕ギャグ漫画だったしね。
あ、え?ギャグ漫画を描こうとしてたんですか。
そう、だって僕ドラゴ、ドラゴモじゃないや、ドクタースランプが好きだから。
あー、シュールなギャグってこと?
そう、シュールにいってたね、やっぱりあの頃。
シュールが流行り始めた頃だったし。
じゃあギャグ漫画はね、難しいですよね、なんか。
まあ今思えばね。
好みがまたいろいろでしょうしね。
専門学校で漫画の生徒も教えてたけど、
ギャグ漫画を描こうってやつ誰もいなかったよ。
難しいと思うもんね。
それを絵で笑わすんだもんね。
そっちも学校5年生の頭じゃないと描けないからね。
むしろそっちのほうが面白いのが描けるってことか。
理屈で考えちゃダメってこと?
りくさんがポーカーフェイスの生徒会長のやつ。
名寮邸後藤誠二郎。
名寮邸後藤誠二郎、ちょっとわかんないな。
わかんないですね。
足立光はもう僕はタッチから全部見ましたよ。
H2も見ましたね。
足立光は全く見てない。
あ、そうなんだ。タッチも見てないの?
タッチも見てない。
えー、すごい。
スポーツが苦手だった。
っていうかスポーツが嫌いだったから。
スポーツ漫画全然見てなかった。
12:00
野球は特に一番ね。
あれはスラムダンクとか見てたけど、
野球漫画はね、マタルガピュンぐらいだね。
あー、そっか。
でもタイトルもあれでしょ。
ジャングル、マガジンだか何だか。
とにかくジャンプじゃなかったから、
友達のフックスを感じて読んでた程度で。
サンデー?サンデーか何だったんだろう。
僕もあれは単行本で読んでた。足立光は。
週刊誌じゃなくて。
足立光はそしてやっぱ顔が一緒だから、
僕的に面白くなかった。
でもなんかね、野球漫画っていう感じじゃないんだよね、結局ね。
なんかいっつも読んじゃうんだよね。
そんな感じかな、なんかね。
ワタナガピュンは野球漫画だけどバカバカしかったでしょ、ギャグが。
そうね。
だから好きだったんだよね。
ハブボールとか。
ハブボールとかね、小さくて。
合体チープルとかね。
大きな面白いものが。
いやでもね、僕は足立光の漫画は好きなんだけど、
絶対毎回必ずどの作品でも、
エンディングに納得して読み終わった記憶が一個もなく、
どのエンディングも僕は不満足ですね、足立光は。
もう途中まであんなに盛り上がってるのに、
最後が全然面白くないっていう。
批判じゃないんだよ。
でも好きだから何度も読んじゃうんだけど。
タッチなんか僕何回も読んだよ単行本。
足立光のエンディングはなんかパッとしないですよね、僕は。
あ、みんなのコメントがなくなっちゃった。
あ、キャンディさんこんにちは。
今漫画談義してましたよ、コメントと一緒に。
漫画の話してたんですね。
足立光が面白いよねっていう話をちょっとした。
面白いよねっていう話は力さんしかしてないんだけどね。
あ、そっか。
僕はエンディングに納得いったことが一度もない、足立光はっていうね。
そんな話をしたら、みんなコメントなくなっちゃった。
なんでなんですか。
いやなんか中途半端なんですよ。盛り上げも中途半端。
だから急に、まあしょうがないんだけど、
例えばだけどトーナメントで決勝いって甲子園っていうのが野球じゃないですか、高校野球だと。
だからもうそこまで行くしかないんだけど、
甲子園の中は全然ぶっ飛ばして優勝して終わりみたいなね。タッチだとそんな感じだし。
15:02
だから地区予選でぐわーっと盛り上がるんですよ。
だからキャラクターとか登場人物の地区予選の地域の人たちがいろんなキャラがいて。
でもタッチって野球のための漫画っていうよりは、
その普段の身近な生活感も含めて恋愛も含めてやるから、
どうしても多分遠い全国大会とか行くと、
多分野球野球になるからかもしれないけど、つまんないんですよ。
いや、スポーツ漫画の宿命というか、
だから本当、昔の少年漫画だったら、
続けなきゃいけないからね。
でもスタイルに近くて、
地区大会、県大会、全国大会、勝っていかないといけなくて、
だから野球漫画でいうとほら、星ヒューマン、巨人の星。
巨人の星はプロになっていくんだけど、
でもあれは最初から巨人の星って言ってるから、
野球まで行ってもいいじゃん。
でもそれ以外のいろんなスポーツ漫画、
このまま県大会優勝とか全国制覇とかしても、
どうしたって面白くないよね。
そう。
だから銀さんが言うようにスラムダンクはあそこで終わりが正解なんですよ。
あれスラムダンクってどうなったんでしょう?
スラムダンクも納得いってないんじゃないかな。
すごい主役をあそことして、どこだっけ?
三能とやったやつが最後だっけ?
三能が最後だっけ?
だからそれが三能とか覚えてないぐらい、
仙道とかのあそこ、何階?
のやつがやっぱり強烈すぎて、
たとえばそのまま県大会、全国大会とか行っても持たないもんね。
ああ、だからそっか。
その県大会のいろんなドラマがあるところは面白いけど、
急にポッドでの全国大会で出てきたチームなんか、
思い入れもないからか、こっちからすると。
それもあるし、
変に思い入れがあるのもリアルじゃないし。
決まった地域しか活躍しないってどうしようもなっちゃう。
でもそういう意味だと俳句は面白いかもね。
だって俳句は地区だけじゃなくて、
最初のほうからライバル的な学校を、
地域全然違うところの学校を登場わざとさせたり、
いろいろ思い入れを全国のほうに散りばめて、
最後全国大会に持って行って、
その後にプロの道もちょっと描きながら、
18:00
最後はチームというより主人公的だった2人の見せ方の物語で
締めるみたいな感じだったから、
僕は俳句はすごく面白かったですね。
俳句はね、見てないんですよ。
ああそうですか。あれ読んだら楽しいよ。
初心者から始まるんですか?
中学校で勝てなかったやつと、
中学校ですげえ上手かったセッターっていうシーンから始まって、
それが同じ高校で出会うみたいな。同じチームに出会う。
今の漫画は設計がちゃんとしてるよね。
初心者から入って驚異的な身体能力で勝つと。
全国大会まで行くと漫画チックすぎて評価にならないんですか?
まあね。
だから俳句はチームとしては勝てなかったけど、
そいつ自体は背がちっこいのにすごいジャンプ力があって、
能力はある程度はありそうっていう設計なんですよ。
まだまだスキルは足りないし、チームにも恵まれてないみたいな感じの最初の設定かな。
だからそいつが成長しながら、確かにプロマニーで大活躍するっていうのもあり得るようには書いていながら、
途中途中でどんどんレベルアップしていくっていう感じですね。
僕はね、僕の中でいろんなスポーツ漫画見てて、
見てないのも多いんだけど、見てなかったら、
本当に世界のトップに駆け上がるまでをしっかりと書く戦いをしっかり描いた漫画は、
バリバリ伝説しかないんですよ。
バリバリ伝説ってヤンキー漫画じゃないんでしょ?
違うよ、あれバイク漫画。
読んでない。バイクだ、僕読んでないけど。
最初はちょっと街のバイク早いやつみたいな。
最初は車と勝負したりとかして、ちょっとおかしかったりもするんだけど、
途中から本当にリアルの世界が一般になっていって、
ちゃんと書くセクションでのライバルをしっかり描いて登場して、
1位になったんだっけ?なったんじゃない?
そうそう、1位になるまで描くの、世界の漫画。
あ、そうだな。全然読んでないですね。
読まないでしょ、どうせ。
バイクに興味ないものだって。
ネタバレで言うとね、学生時代にめちゃくちゃライバルだった、
21:04
秀吉っていうやつがいるんだけど、
そいつが峠で一緒に走ってて、事故ってシーン。
刀に乗ってたんだけど。
で、ずーっと話は進んでいって、
で、プロになって、で、プロで世界ランカーになって、
で、世界一になって、もう最後の最後のシーンで、
軍が追いかけていたのは、世界ランカーの名前は忘れたけど、
秀吉の刀だったのかもしれないとか言って、
これめちゃくちゃかっこいいわけ。
やっぱり秀吉なんだ、みたいな。
それは好きだったらそう思うかも、僕も。
そこで出てくるかってね。
死んだライバルが最終的に起こせない相手みたいな感じで、
世界一になっても出るっていう。
うん、それはいい。いいですね、それ。
っていう。
コメントもね、どんどん進んじゃってるね。
コメントもコメントでも喋ってるよね、いつものように。
あ、二人の一番好きな漫画は何ですかって銀さんが聞いてくれてるな。
ほんとだ。ほんとだ。
三宅さんは今のバリバリ伝説ですか、一番。
いや、一番。
難しいね、一番。
難しいね。
ちょっと前はこれかなってのあったんだけど、やっぱり日が経つとすぐ忘れるよね。
どれも面白いからね。
面白いからね。
えー、そうだな。
あきらとか言っちゃう?
あー。
当てるって何?
ドラゴンボール?
ドラゴンボールは案外そうでもないんだよね。やっぱりドクターというものが好きなんだよね。
うん。
まあ、そうね、好きといえばね。
いや、でもね、読みたい漫画っていうのはあるね。
うん。
あの、みんな知らんだろうけどみたいな。
これはみんなが読まない漫画のほうがいいってこと?メジャーでない漫画のほうが?
僕はめちゃくちゃ好きだったのに、すぐ終わって、読んで運なしに戻ってくるやつ。
あー。どうしてみんな好きで読んでくれないんだろうってこと?
これ流行らなかったやつで、検索しても出ないんじゃないかな。
24:03
イーターっていう漫画があったんだよ。
イーター?
イーター。食べるものみたいな。
うん。わかんないな。
いや、わかんないと思う。
イーターって今検索してみる?出ないんだわ。
あ、でもこれかもしれない。あ、あるある。アマゾンにあるじゃん。すげー。
Kindle価格2218円。高っ。
ぼったくってバッタ屋さんじゃないの?
これね、絵がすごいの。
ねー。
これね、あれこの人なんか、あ、薄根正人って聞いたことあるな。
あ、違う。これイーターで聞いたことあるな。
これがね、エイリアンの戦いなんだけど、めっちゃかっこよかったの。
当時いつだっけこれ、高校ぐらいかな。
でもこれ多分3巻だよね。3巻で終わってんの。
アクラみたいなでかい本で、絵がとにかくすごくて。
三宅さんは絵が好きだと漫画にハマるほうですか?それともストーリーにハマるほうなんですか?
絵だね。
あ、やっぱり絵に惹かれるんだ。
ストーリーがどんだけ面白いってバチンとくるとしても、絵を見て違うと思ったら読み進められない感じ?
いや、今はそんなことはないです。
中学校、高校、小中高の頃はその傾向は強かったかもしれない。
でも僕もね、ぱっと見たときの自分の好みっぽい絵かどうかで読むのやめちゃうものって結構あった気がしますね、昔はね。連載ものだとしてもね。
ちょっとね、やっぱね、女の子向け漫画みたいなやつとかは、その時点で結構絵的に見れた。
少女漫画とか。
少女漫画とかも見たんだけど、一般的にいらっしゃる細いタッチのでっかい目のってやつはほとんど見てない。
ちょっとそうじゃないタッチのやつは結構見てた。
僕は妹がいて、マーガレットとかそういうのとか買ってたから、僕はたまに見たりしてたんですけど、あんまり覚えてないかもしれない。
僕も妹がリボン読んでたから読んでたんだけど。
自分でリボンとかマーガレット買わないからね。
27:07
だけど、前から言ってるようにチームはれこちゃんで衝撃を受けてから、お話なんだってなってからは、
ああ言ってましたね。
お話の方の面白さで漫画っていうのを見るようにしてるのかな。
コメントでクッキングパパの実写版として小野野さんを推薦したい。
あーそれね、わかりますよ。
この間お会いしたから。
クッキングパパしか知らない人からしたら、ちょっと誤解があるかもしれない。
だって青々さんとウリ二つだって聞いたんだから。
似てたよと僕は思ったけどね。
本人同士はそんなことないって言ってたけどね。
分類で分けたとしたら、小野野さんと青々さんは同じ分類で、雰囲気もそうだし見た目もそうだし。
青々さんは写真を見たことがあるから。
青々さんはもう少しひと回りがっしりしたような感じのイメージが小野野さんかな。
だからクッキングパパの言ってるのも多分わかるはわかる。
ただクッキングパパよりはもう少しスリムな、筋肉質ががっちりした、マッチョな感じでしたよ本当に。
イメージと違った。
四角っていうか五角形っていうか。
あそこまで顔がゴツッとしてる感じではないですよ。
もっと顔がギュンとちっちゃいイメージだけど体がすごいゴツイっていう感じの、
シュッとした感じの雰囲気のパパでしたね。
あれ小野野さん今いるんじゃない?
料理サイドでの起用ですね。
あ、今でもいなくなっちゃった。
あ、料理サイドの起用ってことね。
ちくわさんはあるんだよ。髪型が。
ちくわさん見たことあるんですか?
見たことある。
14時です。
あ、そうなんだ。
いいでしょこれ。年寄りにはちゃんと時間忘れないように教えてくれるから。
確かに確かに。
今日は雑談で漫画の話を30分しちゃいました。
マイクールヒーローズなんですよ。
マイクールヒーローズジェネシスですよ。
今回ありがとうございます。
ちゃんと縦長だけども横で収まるように入れてくれたんですね。
これはすごいかっこいいですよ、このガイアは。
これは前回のに手を加えただけ。
30:02
でもやっぱりすごい。
しかもこのこぶちがかっこいい。
反応はなくて、ちょっとなんだよって思ったから、
うわーって思ってやろうと思って。
これはすごいですよ。
だからさ、僕は思うんですよ最近。
僕は宮剣さんとそういうやりとりを何度もこれまで知ってきたから、
ラフを見てそこからの仕上がりまでのこのギャップ感が、
僕はいい意味でのギャップ感が、
イメージしながら僕もラフを見れるようになってるんだと思うんですよ。
だから先週のラフの時点で僕はもうこれはすごいって、
ここでも確かに言ったけど、
僕はそれはわかるんだけど、
あれだけを見ている人で慣れてない人は、
え?こんな感じなの?って、
いたずら書きみたいなイメージの認識しちゃう人も多いんじゃないかなっていう気はしましたよ。
改めて見るとね、金消しみたいだもんね。
あと線も全然描いてるわけじゃないし、
でもシルエットがバーっとなってる時点で、
このこぶしもこういうふうに見えてる時点で、
僕はもうこれはかっこいいなって思ったし、
横の構図にこのグンとくる感じはいいなと思いましたけどね。
だからそうそう、そういうのあるんじゃないかと思いました。
前回の先週の感じとか。
だから金消し感が良くなかったなと思った。
これはね、すごいですよ。
ここからだって本当の本がガンガン入っていくわけでしょ。
すごいですよね。
皆さん騙されてますけどね。
絵ってコントラストなのか。
はっきり言ってこの影を入れてるからだけっていうところもある。
線を一応鉛筆でもう一回描いたんだけど、
それだけじゃまだパッとしなくて、
光と影をしっかり入れたことでこのコントラストが出て、
一気に存在感が出せるっていうのも。
あー確かにね。
だからそれを言うともっとあれですよ。
ジェネラティブのフレアを作ってたときにも僕それ感じました。
きちんと線画を綺麗に描いた上に、
ベタ塗りの色をベタッとのせただけでも、
まだね、うーんっていう感じだった。初めて見たときは。
でも、そこにさらに影と光っていうのだけをパッと入れた瞬間に、
うわーってなるっていうのが、僕はあれを体験してたから。
33:05
だからやっぱりね、その光と影っていうのは、
言ってることはすごくわかりますね。
全然違いますもんね、入るのと入らないのと。
奥行きも出るしね。
うん、すごいですよ。すごかった。
みんさんは真面目な話に耐えられないらしい。
サービスエリアでソフトクリーム食べた。
え、今高速なんですか?移動中?
移動中?
なんでソフトクリーム食べたよって過去形知らんやろ。
スジャータ、スジャータですかね。
サービスエリアのソフトクリームはスジャータが多いんですけど。
あんまり僕スジャータは好きじゃないんですよ。
褐色の小指とスジャータ。
わかんないそれ、褐色の小指と。
褐色の小指とスジャータですよ、コーヒーに入れるやつ。
それスジャータ、コーヒーミルクのスジャータ?コーヒーフレッシュ?
関西と九州で違うのかな。
わかんない。
アイスクリーム屋さんなんですか、スジャータって。
僕はソフトクリーム屋さんのスジャータは知ってます。
でもクリームだから出せるかもね、コーヒークリーム。
褐色の小指とスジャータ。
あ、褐色っていうのはそういうことか。コーヒーを褐色って言ってるのね。
ポーションの入れ物も茶色だから。
もっと言うと、スジャータっていうのはお釈迦様が修行して死にかけたときに助けた女性。
インド人だから。
はいはい。
そこから来てるんですか、スジャータが。
来てるでしょうね。
子供の頃はダージャスって何だろうってずっと思ってたけどね。
逆から読んでたのね。
トラックがほら。
左にはスジャータだけど右にはダージャスって書いてある。
はいはいはい。なるほど。
また粉に戻ってるし。
焼きそばはパサパサの焼きそば。屋台のね、カリカリになってるのとか好きですね。バーベキューとかの。
祭りの焼きそばはね。
大人になって、いろんな世の中のシステムを知って、ある意味リテラシーが上がってから、お祭りの食べ物はほんと食べられなくなってきたなっていう。
お腹壊しちゃうかな。
どうせこういう風にしてこういう人たちが作ってるんだよなって思うと、
36:01
ぼったくられてるとしか感じられなくなってしまって。
なるほどね。
ここをどう手抜きしてるんだろうっていうところで、原価これくらいだなって思って。
雰囲気も味わうもんな。
でも最近関心なことに、いろいろああいう屋台みたいのなくなって、
キッチンカーとかで、店構えてるところが来るからお祭りには。
うん。
本当ついこの前、去年の夏の夏祭りで、道路のところでやってるおばちゃんのやつ買ったんだけど、
久々にうわーってなったもんね。
え、なんでですか。
こんなの買っちゃったみたいな。
でもお子さんとか喜んだりしません?お祭り行ったら。
今の子供はあんまり職に対してありがなくないですか。
逆にお祭りという場所で何かを買うっていうのを楽しんでたりしませんか。
うちの娘はお祭り行って買うっていうのが楽しくてしょうがないみたいな。
そういう感覚がまだない。
あ、そっか。もうちょっとちっちゃいのか。
あ、熊井さんこんにちは。
あ、しんさんもこんにちは。
鬼が来たぞ。
こんちくわ。
こんちくわでーす。
だからうちの子たちは単純においしいかおいしくないかで言うから。
あーなるほどなー。
自分でお金持って並んで買うとかすれば、普段買い物が欲しいとなるのかもしれないから。
あと半分ぐらいかな。
確かにね。
ちくわの中身出ちゃった。
そうそう。何の話でしたっけ。
ガイア。いいですよこれ。すごくいいと思う。
前回ガイアでお話ししてたのは、
ガイアのストーリーの方はまたストーリーの方にちょっと考えないとなと思ったんで、
今のこの見えてるガイア、このプロテクターのように最初は思っていたやつは、
そういう種族でいいんじゃないかっていうのは改めてちょっと思いましたね。
僕今回は自分でこれを描いてて、
39:02
この前その絵の話と合わせてしたんだけど、
ジェネシスは自由に描いていいだから、
このままこれでかっこよくしていこうかなって思ったんですよね。
あ、この絵はこのままでいいと思います。
これはこれで欲しいもんだって。
ただその設定としてはそれで、
設定としては獣的なやつとかいろいろ、
それは自由に揉んでくれていいと思うんですけど、
今回はこれは獣感出そうと思ったんですけど、
一旦このまま進めようと思って進めたら、
普通にこれでかっこいいかなと思ってきて。
今回のスタンダードガイア的なやつはやっぱり、
これまでのイメージもあるし、これはこれで作品として欲しいですよね。
これは熊井さんの意見が聞きたいですね。
このガイアをどう感じますかと。
熊井さん、もしコメントいただければ。
他の方々は基本知らないので。
確かに。
銀さん、このガイアの絵を見てどう思われましたか。
スカンクさんはそうか、エクストリーダーを知ってますもんね。
世界のオピニオンなのに任せられない。
僕は個人的には好きな感じで描いてます。
僕はこれ大好きですね。めちゃくちゃかっこいいと思う。
背景の絵。
この白黒な感じの絵のこと。横長になってる。
上のマイクロヒーローズジェネシスっていうのは、
宮健さんが後付けしてくれたやつだけど、
このスマホの縦画面に収まるようにつけてくれただけで、
実際の絵はこの白黒のところですね。
あ、熊井さんかっけーっすって言ってくれてる。ありがとうございます。
いやこれ本当にかっこいいと思う。すごい。
イメージは横長のイラストだから、
パソコンの背景とか、例えばスクリーンの背景とか、
そういうところにドーンとしてもらえたらどうでしょう。
嬉しいなというところで。
これは今白黒だけど実際はきちんと色が入ってくるでしょ。
色は入れるつもりだけど、
白黒でもいいのかな。
この白黒だけでもいいのかな。
結構、あんま薄くてもいいのかな。
結構白黒影だけで、
42:02
それだけでもできてるぐらいにしてもいいのかなとちょっと思ったりも。
いいかもね。
でね、ちょっとマントっぽいのを後ろにしてるんだけど、
ここどうしようかなと思ってて、
マントって似合わないな。
でもなんかこういう後ろというか、画面に欲しくて、
横長なんだよねどうしてもスクリーンが。
確かにね。
横に何かラインを入れないと収まらんなっていうところがあって。
マントなんだけどマントっぽくもしてないというか、
だから全然定まってない。
なんか背景の絵でもいいんだけど、
画面を構造を切りたいなと思ってるっていう感じ。
あ、しんさんが、
我が生涯一遍の悔いなしを斜め上アングルから描いてるみたいで超かっけーっすって言ってくれてます。
そうね、拳ぐんとやってる感じね。
スカンクさんがスーパーサイヤ人の後ろのぼやぼやみたいなオーラみたいなエフェクトはどうですか?
フレアは火のヒーローだったから、炎みたいなエフェクトをつけたりとかもしましたけど、
ガイアっていうとオーラエフェクトでもいいかもしれないけど、どういうのがいいんでしょうね。
あ、今思い出した。一番好きな漫画、ジョジョだったんですよ。
ジョジョの第何シリーズとかありますか、全般的に?
全般的にと言いたいんだけど、
さっきも言ったように社会人になってからも読んでなかったので、
最新のやつとかも全然読んでないし、
ストーシャン6部あたりから単行本で1回通したぐらいしか読んでないので、
あんまり自信を持っても、言えばちょっとにわかみたいなところになっちゃってるなっていうのはある。
でもそうか、トトシンのあたりの頃とかがちょうど。
もう中学生の頃だから。
4部、5部とか一番熱かったからね。
4部があれでしたっけ?初めてスタンドが出たやつ?あれが3部かな?
45:09
4部が坂上介で、
4部はバラエティーに飛んでて面白いですよ。
森王朝だっけ?
あれ多分他の漫画家だったら、
4部みたいな感じになってると、この漫画家は瞑想してるなーってなるところなんだけど、
あれって一番面白いんですよ。
すごい。ちくわさんも銀さんも4部が好きって言ってる。
しんさんこの文章はスタンドが売ってますね。
僕は静かに生きたいってあるか。
静かに暮らしたいですね、そこ。
そうですよね。
4部ね、本当に結構右を曲折なんですけど、
誰が欲しいかというところが結構最初曖昧だったんですよね。
4部に関してはね、
4部に関してはね、
4部に関してはね、
誰が欲しいかというところが結構最初曖昧だったんですよね。
誰が欲しいかというところが結構最初曖昧だったんですよね。
それまでも結構個別個別の戦いは面白かった。
それまでも結構個別個別の戦いは面白かった。
力のインフレみたいな状態に3部でなったときと、
4部の前半で結構その辺を崩してきて、
相性とか戦略とかがあって、
それをやってるからあんまボスがぼやっとしてても、
面白かったんだよね、答え答えで。
思いがけないところが結構ギャグの下りだったりとか、
ギャグの下りだと思ったのがシリアス下りになったりとか、
結構面白かったし、
気が抜けなかったんだよね。
オフザイドしたの始まったなと思ったら、
いやそれは分からんぞみたいな感じで、
引き込まれたり、
真面目な展開、今の公営的出てきたなと思ったら、
こいつ何だギャグ要因かよみたいになったりとか、
変な話始まったなと思ったらそのまま変な話で終わったりとか、
なるほどね。
面白かった。そんなので結構飽きさせないでいて、
でも多分いろんな実験してる感じはあるんだよね。
48:00
うん。
でも本当に嫌いの失格が出てから、
だからあれも天才的な悪役だもんね。
あーそうですか。
あんな悪役いるっていう、今までにね。
うんうん。
ディオが完全にもう本当王道の悪役だったと。
うん。そうだね。
でちょっとこの色気のある感じもあって、
あれを超える悪役ってなかなか難しいよなってところもあるんだけど、
うん。
それをだからもう超えるとかじゃなくて完全に別軸に振って、
うん。
もう怖え、普通にしようとしてる奴が一番怖えみたいな。
うーん。
ヒラヨシカギは静かに暮らしたいなんで。
殺人鬼で時折人を殺さずにいられないとか言いながら静かに暮らしたいとか、
やばすぎるだろって。
うんうん。そうか。
僕はもうすっきりしないと嫌だから、
僕は4部は好きじゃなかったね。
あー。いや。
全然3部のほうが好きで読んでたね。
分かりやすいじゃん。
とにかく敵キャラにくせが強くて、あれもこれも好きっていうのは結構多いんだよね。
あー。でもみんなジョジョがすごい好きだね。
5部は5部でまたいいんだよね。
これはだから7時間喋るって。若さんじゃないんだけど。
すごいね。本当に好きなんですよね、ジョジョは。
ジョジョが好きですね。
それからストーンシャーカーほとんど見れてないのがね、
もう悔しくて悔しくて。
エピソードも思い出せないし、話に入れないのが悔しくて。
見るつもりもなくて。だからちょっと微妙であるけど。
だからジョジョと荒木裕彦と鳥山明だから。とにかく僕のほうが。
全然描いてる雰囲気の作品が違う感じじゃないですか。
そうですか。
うん。違う気がするように感じる。
一応オリジナリティは追求してるから。
だからどっちかに寄せろって言えば寄せられるよ。
オリジナリティはどっちもあるんだけど、鳥山明はどっちかっていうと
シンプルシンプルで言ってる雰囲気は僕は持ってて
複雑もできるんだろうけどシンプルで見せるみたいな感じの人な気がするけど
ジョジョのほうはもっといろいろ複雑なものを描いていくみたいな人に見える。
51:04
鳥山明はもともとデザイナーだった。
ああ、そうなんだ。
綺麗。
綺麗にしやがって。
荒木裕彦は本当に絵画みたいな油絵みたいな
勢い、タッチの勢いっていうのがすごい。
ベタの使い方とか。
鳥山明のベタの使い方はとにかく綺麗。
ベジータのスパッツのスーパーサイズに乗った時の光具合とか
あれを出すってすごいなと思う。筋肉感とか。
ああ。
あれは美しすぎる。
それでいて、それこそ空城浄太郎の帽子と髪が一体化した感じとか。
そうね。どうなってるんだろうって思った。
筆のペンのタッチでも全部持っていかれちゃうっていう。
筋肉とかもそう。
誰かが言ってたけど、女の子のラインがエロすぎるっていう。
荒木さんのほうが?
だからパッと見の表面的には結構女性も筋肉質だったりとかするんだけど
姿とかラインがエロすぎるっていう表現をしてて、確かに。
それはイラストを描く、描いたことがある人からだからこそわかるタッチみたいなことですか?
女の人が言ってた。
女女とかあんまり見たことないっていう女の子が、彼氏が女女が大好きでっていう。
彼氏は僕の友達なんだけど、女女が好きって言って、女女の魅力を彼女に伝えるとか言ってて。
最初はイワイチだったんだけど、筋肉質の男ばっかり出てきてる時には。
それ以上ジョリーンが出てきたところって、エロ!って。
あそこで女の子のヒロインになったんですよね、主人公がね。
ジョリーンとかは主人公だから目が行くんだけど、その前のトリッシュとかもね、ラインがエロいんだよって。
本当に画的な感覚だけで、女の体がエロいって女子が言ったっていうのはすごいなと思って。
54:05
確かに。銀さんが衝撃の1話ってどれのこと?
あられちゃんの第一話のこと?
ジョリーンでしょ?
僕もね、本当に漫画で1回通って、アニメで1回見ただけだから、あんなことを覚えたけど。
最初は刑務所に行くから裸に座ったりもするんだよね。
あ、そうなんでしたっけ?
あんまりエロトークみたいなのは今まで新木裕彦を描いてないんだけど、
結構なんかセリフ回しとかがエロい感じだったりするんだよね、確か。
女性刑務所だったりするから。
はいはいはい。
やっぱり荒木さんは飽きさせないんですよ。
うーん、そっか。
あんまり僕は共感がそこになくて女女の話はどうしてもわかんないんだよな。
いやだけど、これが本当に僕今まで生きてきた身の回りに、
この話を聞いているのが、3人ぐらいしかいなかったの。
スタイルには結構いいじゃないですか、若さから。
ネットで日本全国に広がったらこんなにいるんだなって。
たしかに。
コメント欄でみんなついてきてる感じだもんね。
まあそんなことですね。
あ、もう今日は時間になっちゃった。
ごめんなさい、今日は後ろにコーナーがありますので時間で終わらせていただきたい。
一個だけ思った話をちょっと言いたいところがあったんですけど、
ハズレNFTがあったじゃないですか。
あれについて僕はやめようと思ったのが、
銀と金の集めるとどうのこうのみたいな、あれはやっぱり思ったんだけど、
やってるほうもやるほうもめんどくさくなりそうだなと思って。
だから三宅さんが最初から言ってたけど、
もうシンプルでいいんじゃないかなっていうふうにはちょっと思いましたね。
それもさることながら、どこから何で出せばいいのかっていうのが。
それはね、昨日ちょっと開いてスプレッドを見始めたんだけど、
できそうな気はするかどうか。まだ触ってないけど。
ハラペイさんがスプレッドの使い方みたいなブログ出してたりしたからちょっと読んでみます、後で。
57:00
あれね、フリミンのやつね。
名前忘れてた。スプレッドシートかと思ってた。
フリミンのやつ。
それでマティックとかだったらいいのかなとかね。ガス代安くて。
でも最近にさもガス代すごい安いですよ。
7ギガウェイとか昨日出てた。
めちゃくちゃ安くなった急に。
まあたまたまだろうけど。
たまたまかーで納得できてしまうっていう。あるあるたまたまねっていう。
安いやつでいいやと思うんだけど、ハズレNFTの。
基本的にはこっちからね、運営側から配っちゃえばいいやっていう気はします。
そっかそっか、それであれでしたね。
ガス代安いものでできるといいなと思うんだけど。
ハズレNFTをもらえる権利を持ってる人に。
いますかって聞いて、いるって言ったら送りつける。
こっちのほうも手出しが少ないのであれば、基本シンプルですね。
え?今聞こえなかった。
それが一番シンプルな。
そうそうシンプルがいいやと思って。
手間がかかるとかもいいやと思って。
あれと似たような感じで、僕も嫌だもん。
ALもらいのための何かとか、昔やってた。
気持ちになっちゃいそうなめんどくささみたいなのはやっぱり嫌ですから。
シンプルで嫌だと思って。
ALという言葉がトラウマと化している。
なんかね、もうそんな感じがあるでしょ。
多起業とか言ってたりするらしいじゃないですか。
あれはUIの問題ですよ。
フィナンシーの?
メンションしたりジャンプしたりする機能がないから。
はいはい。
スクロールしないといけないので多起業が長い。
そういうことね。
コメントが飛びかえればずっと降りていくしかないから。
14時30分です。
ホワイトリストですよ。
そう、ありましたね。
ALってアローリストなのかアラウリストなのかってスタイフで取ったのを思い出しました。
それだから宝さんだけだってめっちゃこだわってたの。
どうしてもね、アローリストって弓矢の矢だろって思っちゃう。
不思議に聞いたりとか。
最終的に誰かが言ってたからアラウリストで行きますみたいな。
誰だっけな。
それはネタとしてそういうふうに持ってたんだけど、
1:00:00
アラウはアラウだよなって今でも思ってますけどね。
まあいいんだけどそれは。
いや細かいことが気になる。
だって銀さんは金さんと呼ばれたら気になるでしょってこの間言ったばかりですよ。
金さんじゃなくて金さん?金さん?ってずっと言われたら嫌でしょ。
銀ですって言いたくなるでしょ。
こういう例を出すと多分みんなわかるんですけど。
あ、出た。力技はやめなさい。
何言ってるんですかってスカッグさん。
あ、そっか。
この間のね、オフ会でそんな話を僕と銀さんがずっとライブでやってたんだよ。
そうそう、熊井さん聞いてくれてたからね。
秘書のパンダのチョンチョンは、まじであれ、いまだに面白いですよ。
僕真横にいたから。
宮剣さんわかんないよね、これ何の話かね。
今の聞いてもあったからちょっとわかるよ。
あ、そっか。ライブでちょっとやってたんだ。
チョンチョンはね、現場にいたらめちゃくちゃ面白かったですよ。
ずっとカッコつけた感じに手に持ってて。
最初は僕もそうは思ってなかったんだけど、
しるさんがチョンチョンするのよって言った瞬間にギャグに一気になったのよ。
その格好自体が。
もう右手を立てて。
今ね、頭の中で荒木博史がAで再生されてるから。
あ、そんな感じのポーズよ。
右手にバケットを1枚だけ持って、右手だけ片肘立てて、下に構えて喋ってるみたいな雰囲気なの。
リサリサっぽい感じに今脳内で再生されてる。
もうね、まさにそんな感じですよ。
それでずっとカッコいいこと語ってるんだけど、隣でしるさんに
バケットはチョンチョンして食べるのよって子供らしい感じでずっと言われてたら面白いでしょ。
ジョジョだわ。
めちゃくちゃそうそう。
まさにジョジョみたいなポーズでバケットをずっと持ってたの。
バステトシンだっけ?
イチグソガーっていう女のキャラ。
そうそう、女のキャラ言いましたね。
まさにね、あのまんまでしたよ。
マライアすごいな。マライアよく出てくるな。
マライアって誰ですか?
マライアっていうキャラだよね、確かに。
あれ、それが?イチグソガーって言ってたやつ?
そうそう、バケット足りるさんが入って渡したでしょ。
僕はそのシーンは見てなかったんだけど。
しばらく持ちっぱなし。あれ結局どうしたんでしたっけ?食べたんですか?
いつの間にかなんかなくなってた気がして。
チョンチョンして食べたんでしょ。だって手に持ってたらずっと言われて続けたんでしょ。
1:03:02
結局食べてないんだ。
チョンチョンは下。
銀さんがずっと持ってたのを誰かが食べたのかな。
チョンチョン。
金正さんが食べた。
じゃああのバケットはどこに行ったか論議が続きますね、アーカイブで聞いた人もね。
コメント欄に誰が食べたか覚えてる方はコメントください。
どのコメント?このアーカイブで?
そうそう、このアーカイブで。
もしオフ会に来てた人がアーカイブで聞くかもしれないから。
銀さんのチョンチョンしなかったバケットは誰が食べたか。
結局食べてないな。面白いですね。
たぶん銀さん。あ、みんみんさんね。よく食べるから。そうかも。
いや楽しかったです、今日も。
今日はありがとうございました。たくさんの方来てくれた。
ほんとだ、たくさん来ていただいてる。
金正さんも来てた。
ちょっと軽くディスってたら来てた。
ディスってないですよ。
金正さんしかいない、そんなのたくさんは。
ありがとうございました。また来週よろしくお願いします。
それではみなさん、良い午後をお過ごしください。
ありがとうございました。
またねー。
バイバーイ。