00:06
おい!キタロウ!それはきっと妖怪の仕業じゃのう!
おい!ネズミ男!またお前か!
はい、どうも。はい、どうも。NFTクリエイターのみやけんです。
なんか、スタエフ界隈でモノマネが流行っているらしいので、
ちょっとやりました。
あのね、僕ね、声が独特なんで、独特の沼坊なんで、あんまりモノマネできないんですよね。
唯一、絞り出してみました。
今日はですね、2本立てでお送りしたいと思います。
1つは、スタエフの近況というか、状況とですね。
もう1つは、イラストの料金とかね、価値ですね。
価値の部分を考察してみたというところの2つの話題でいきたいと思います。
さつまなまりの耳どくラジオです。よろしくお願いします。
はい、スタエフですね。もうフォローが増えましてですね。
全部聞ききらないようという状態になっていたんですが、
最近ね、発見したんですけど、1.5倍速で聞くと、結構午前中で聞き終わるということに気づきました。
今更か、皆さん思うかもしれないんですけどね。
そうなんですよね。早く聞き終わるということなんですけど、
ただね、早くすると内容がほぼ入ってこないという事例もありまして、
皆さんどういう状況で聞かれているんですかね。
僕は作業中のBGMみたいにして聞いているので、
だからコメントが全然打てなくなっちゃってるんですよね。
早いもんだから、こっちの作業の手が空いたというか一段落して、
ちょっと半休憩みたいな時にコメントを入れようかなと思うんですけど、
1.5倍速でいくと、もうガーッと集中してやっている間に内容が入ってこない上に、
03:06
コメントも全然打てない。気づいたら3個、5個終わっているんでね。
だから最近全然コメントを入れられていない状態も多くなってしまっております。
なんですが、なかなかコメントを入れたりとかやり取りしないとね、
スタイフの醍醐味っていう部分があると思うんでね。
あとね、このコメントもですね、放送が流れてコメントを入れて、
また半日後くらいに見直すと他の人のコメントも入ってたりとかするんでね。
自分の放送にもコメントは通知が来るんですけど、
他の人の放送の通知はわざわざ来ないんでね。
見に行かないといけないというね。
だからしばらく経ってから見に行くとまたコメントが増えてて、
面白かったりとかね、するっていう場合があるんでね。
結構スタイフ聞いてるだけだったら楽というか済むんですけどね。
コメントのやり取りも入っていくことすると、
結構時間を置いてまた見てっていうこともしないといけなくて、
なんか自分の生活リズムにそこらへんが合わないんですよね。
なもんだからどうしてもですね。
で、パッと時間ができたっていうときに、
あ、そうだスタイフの見ていこうって言って、
バーっと見直して、いいねつけながら、
コメント入れながらってね、一気にやっていくことが多いんですけど。
まあでも他の人のコメント見るとね、結構、
ああ、そっか、この内容だったなって思い出せるんで、
で、そのときに心の中で思ったコメントを思い出し入れしてるみたいな、
状況が多いですね、今はね。
あとですね、ちょっと話題変える感じで。
一つですね、僕が前にね、
できるだけいい内容だけを発信しようと、
アイドルを目指しますみたいな放送をしたんですけど、
ちょっとね、やっぱりこれ無理でした。
何か言いたいなって思ったときって、
いい話というよりは、それこそ、
モヤモヤしたんですよね、これでとかね、
そういうことがやっぱり多くて、
何かいいことだけ、
いいことだけって言うのもおかしいけど、
ほっこりする話とかね、そういうのだけしようとするので、
何か全然出てこなくなっちゃってんですね。
でまあ、タイトルも、
耳どくラジオで、
とあるイラストとして、
やっぱり、この僕のやつは、
耳どくラジオはそこだろうなと、
改めて思いましたので、
06:01
本心とかね、
自分の言葉で言ってるんでね、
偽りづらいんですね、やっぱり。
ということで、諦めました。
アイドルを目指すのは諦めました。
でもね、
アイドルは目指すのは諦めました。
独しく生きようと思いまして、
ということを思ったよという話です。
さあ、話題変わりまして、
そういうことも踏まえてね、
もっとこの本心というかね、
本当に考えていることをね、
言おうと思いまして、
イラストについてですね、
今日そこの話もしたいなと思いました。
8ですね。
今ね、売れ残りの自分のコレクションを
全部売りたいということでね、
またXになんか紹介とかも
投稿したりしてるんですけども、
これは一問に一答みたいな感じでね、
やっていこうと思いながらも、
さてどうしたもんかと考えるんですけど、
でもね、
0.01差で出してるんですけど、
やっぱり、
やっぱり高いですよね。
今は大体で、
0.01イーサンで、
2500円くらいですか。
2500円あればね、
焼肉食えるんですよね。
でね、
なんか可愛いなっていう画像だけにね、
焼肉と天秤にかけたら焼肉が勝ちますわな。
どう考えても。
所詮やっぱりイラストって、
そんな欲しいなんて思うそんなもんですわ。
ちょっといいなって思うくらいのものはね。
だって、
なんか子供のね、
例えば水筒とかお弁当箱買おうって言ってもね、
1500円。
片屋が1800円とかね、
悩むんですよね。
これ何悩むかっていうと、
仮に1500円の商品は、
例えばその、いわゆるオリジナル商品。
なんだろ、無印というかね。
なんかよく分かんない恐竜とか車とか飛行機とか乗ってるようなやつだったとして、
隣にね、同じ水筒なのにスーパーマリオの柄が乗ってるとかね、
なんかディズニーのキャラがいるとかね、
トイストリーがあるとかね。
その柄がそっちになってるだけで、
300円とか500円とか高くなるんですよ。
だからこれは同じ画像、
09:00
可愛い画像だなと思っても、
やっぱりそういう知れたIPの方が、
まぁ絶対売れるというか欲しがるんでね。
だから当然その、
ライセンス料とかもあるにしても、
売れる筋と考えても、そっちの方が、
まぁね、子供自身もね、やっぱり、
そのキャラクター物の方がね、保育園とか行ってね、
友達とかにね、
あ、ダンナリ君はマイクラのやつ持ってたとかね、
言うんでね。
そこにね、価値があるわけですよ。
そうなんですよ。
っていうことを考え、
その例をとってみてもね、やっぱり、
イラストの価値って、
いかに知られてるかという部分と、
それを持ってるという、
みんなが知ってるそれを持ってるという、
どやり部分っていうのが、
ほぼこれでね、決まるんだなと、
改めてね、思ったんですよね。
だから僕が描いているイラストも、
そのどやれる価値というものを、
見出さないといけないと。
でもね、
名もない作家の名もない作品がね、
まずみんなに知られるって置かないと、
みんなが知ってるものじゃないと、
どやりにはならないので、
だからね、フォロワー増やして、
認知増やしてって思うんですけど、
ここでですね、
この辺りの話もね、
よく西野さんも言ってるんですけどね、
ここでもう一個西野理論を持ってきてですね、
巨人の型に乗るっていうね、
あの辺りの取り入れ方が、
ちょっと分かってきた気がしてですね、
僕のイラストに、
みんなが知っているものを組み込めば、
いいんじゃないかと。
いやなんかね、
考えてみれば当たり前のことを言ってるかもしれないんですけど、
今オリジナルでね、
ドグーのキャラ、
二次創作キャラっていうのを作ったんですけど、
例えばこれだったら、
ドグーはみんな知ってるじゃないですか、
だからドグーという、
みんなが知っている、
かつパブリックドメインともいえる、
モチーフを使って、
キャラを作るっていう、
この方向性はね、
いいと思うんですけど、
でもね、
ドグーってみんな欲しがらないじゃないですか、
そもそも。
だから、
みんながこれ欲しい、
そしてかつ、
俺これ持ってんだと思える、
共通認識のあるパブリックドメインで、
しかも使える、
モチーフを使って、
しかも使える、
モチーフをイラストに入れることによって、
12:04
そういった、
どやれる価値っていうのを作れる、
というね、
ことを思いましてですね、
ちょっと、
今思いつきました。
その前、
昨日思いついたことがあって、
今度それをやっていこうと思います。
どうしようかな。
ここで話すかな。
ちょっと試させてください。
なんとなくまだ固まってないので。
前にですね、僕、
バスの擬人化キャラっていうのを
描いたんですけど、
これがね、
ヒントになりましたね。
ごめんなさい、
まだちょっと固まってない。
改めてお話しさせていただきます。
今日はただ、
改めて考えて、
考えたよっていう話で
終わりにしたいと思います。
具体的にどういうことをやっていくかっていうのは、
またもうちょっと固まってから
お話しさせていただきたいと思いますので、
今日のところはこれで終わります。
それならね、またね。
バイバーイ。