00:10
今日、車で道走ってたらさ、なんか声が聞こえてくるんやんか。
警察がなんかスピーカー通してなんか言うてるわと思って、やべえと思って、窓開けて聞こうとして窓開けて聞いたらさ、
自分とこの市町村の税制が支出どうなってるか見たことありますか?っていう話がさ、スピーカーから聞こえてきてさ、
選挙やと思ってさ、選挙カーやと思って、どこやどこやと思ってたらさ、反対車線の2台目ぐらいの車がさ、
スピーカーでさ、そういう話してんねんか。結構深い話してんの。でもさ、別に何々党とかじゃないねん。
誰々さんとかもないねん。普通の車。スピーカーがあるだけで。結構深い話してんねんけど、
そんなの通り過ぎるからさ、2行ぐらいしか聞こえへんわけやん。でも道行く人も多分2行ぐらいしか聞かれへんわけやん。
多分ちゃんと聞けんのってさ、前の車と後ろの車だけやねん。でも頑張って喋ってんねん。
っていうさ、もはやオフラインポッドキャスターみたいなことやり始めてるなと思ってさ、
今後もポッドキャスター流行っていきそうですねっていう。でもさ、友達のお父さんもそれやってたって言うてたやん。
普通の車にスピーカー積んで、なんかその政治的な反対みたいなさ、
をやりまくって。そうや、言うてたな。だからそれと一緒じゃん。それと一緒やな。もうポッドキャスターに載せたらいいのにとしか思えやんけどさ。
まあ、その辺の居酒屋でさ、ぐだぐだ言ってるよりよっぽどいいけどさ。
でも聞こえへんよな。意味わからへん。だって2行ぐらいしか聞く時間ないもん。
歩いてても車通り過ぎていくか。そうやで。
だから、何か喋ってんなとは思うけど、何か言いたいのかさっぱりわからん。
渋滞とかやったらいいな。どっちもな。でも、どっちも渋滞してなかったらさ、自分の列の荷台先ぐらいしかどうせ聞こえてないね。
そうかな。窓も閉まってるしさ。まあね。寒いしな。
まあ、そんな感じのね。
食事をクリエイトする道草屋のかなと、ひでがお送りする道草ラジオです。
はい、これまでずっと今年半年ぐらい手がけていた
となりという糸菓子のゲストハウスが今月オープンして、先月まで
クラウドファンディングを実践しておりました。
03:01
みなさんのご協力で達成しました。 ありがとうございました。
順番にリターンを送っていってるから、ご飯券を言ってくれてた人はチケットを送ってます。
あと、ギフト系のやつは2月かな。
そうね。ちょっと年明けまで待っていただいて、お塩なり、瓶詰めなりをお届けする予定ですね。
会える人は何かあってあわたしたいな。
なるほどね。
ぜひ会おう。
ぜひ会おう?誰に言ってんの?
はい。
12月1日からオープンしてて、
こないだブルーインパルスがあったよ。
ブルーインパルスのお客さんが、マニアの人が泊まってくれて、
ブルーインパルスマニアね。
ブルーって言ってた。
ブルーインパルスのことは?
そんなマニア同士の人口があるね。
今、隣のアカウントからDMくれた人はプロモ価格で泊まれます。
それはいいじゃないですか。プロモ価格っていくらなんですか?
2人で13,000円。2人から。
普段は?
普段は16,000円にしようかなって思ってて、
追加料金で3人になったら5,000円とかで。
2人なら13,000円やけど、3人目はプラス5,000円で18,000円。
ということは1人頭6,000円で泊まれるという。
プロモ価格です。
大チャンスタイムや。
いつまでプロモあるの?
今年中です。
もう1ヶ月切ってますよね。
夏休みに大学生のボランティア来てくれてた子が、泊まりに来てくれるって言って。
マジで?
たまたま日高町の子が友達やったんで。
久々の再会やな。
もう冬になって、夏から冬になって。
ほんまやな。
じゃあぜひ会いましょうやな。
ぜひ会いましょう。
じゃあ本日のテーマ、本題いきましょうか。
今日はね、やっぱり僕らこういうお仕事をしているので、
時流というか流行というか、世間がどんなことに今関心を持っているのかということに、
やっぱりビビッとさ、アンテナが高く立ってないとあかんわけよ。
時流を読んで、商売を。
時流って何?
時流っていうのは、その時代の。
時代の時?
時代の時。
時代の流行ってことね。
流は流?
流風は流れるやな。
流行でもいいねんけど、今の時代。
流れやな。
そうそう、どんな雰囲気の社会であるかやな。
06:02
っていうことをやっぱりさ、敏感になってないとダメなわけですよ。
ということで、2024年の流行語大賞が発表されたので、それを順番に見ていこうかと思っております。
さて、大賞となったのは、いきなりいきますよ。
ふてほど。
え?
さっそく。
なにそれ?
やっぱり流行に敏感なみちくさんとしては。
ふてほど。
全然わからん。
まじいっぱいなの知ってるで。
というか、あなたはね、そこの真ん中にいた。
ふてほど?
ふてほど流行の真ん中にいた。
え、何かを略してる?
何かと何かを略してる?
ふてとほどやな。
ほどほど?
違う違う。
他のはね、これ流行に載ってた。
ふてぶてし。
違う。
不適切にもほどがある。
見てたよね?
見た見た。ふてほどっていうのそれ。
らしい。
最後まで見た?あれ結局。
見てない。
見てないんかい。
あれふてほどって。
それ流行語大賞?
流行語大賞らしいです。
まあね、あとはね、ざっといきますよ。
知ってんのか何個あるかね。
裏金問題。
まあまあ、流行語って言うのって感じやけどな。
まあ流行したってことやな。
かいわい。
この間言ってたよな。
プロキャンセルかいわいやろ?
そうそうそうそう。
ショロージャパン。
まあいいや、何個か数えておく。
しんしへい。
フィフティーフィフティー。
フィフティーフィフティー?
ぶりんばんばんぼん。
あ、知ってる。
やるやん。
これ知ってたらやるんじゃない?
ホワイト案件。
しろ。
名言が残せなかった。
何それ。
誰が決めんのこれ。
な。
もうええでしょ。
なんかふざけてんな全部。
なんかな。
が、上位10位ね。トップ10。
これなんなん?応募すんのみんな?
これどういうあれなん?
なんか言うキャラ。
応募しますとか言ってこう置くの。
え、そうなん?
ほんでいっぱい集まってきた順に流行したってことになるの?
知らん。
なんですか。
知らん。
これがねトップ10ね。
何個知ってた?
もう途中から忘れた。
もう絶対わからんの言うよ。
もうええでしょと名言が残せなかったホワイト案件。
フィフティーフィフティー。
うん。
ショロージャパン。
この辺り全然知らんよ。
知らん。
ちなみに俺も知らんかった。
ショロージャパン。
もう解説とかいらんよな。
もう意味わからんしな。
ちなみにねトップ10に入らんかった一応候補みたいなのがいっぱいあるね。
09:02
いきますよ。
アサイーボール。
以上が言ってた。
知ってる?
うん、知ってる。
あざらし幼稚園。
全く知らん。
インバウンドン。
どん。
これちょっと知ってるくない?
だじゃれ。
まただじゃれ。
これさ。
高いってこと?
そうそうそうそう。
高いどん。
多分。多分な。俺も知らんけど。
海鮮丼高いみたいなとこ。
なんかさ、大国人のメニューだけちょっと高くしてあるやつのことじゃん。
6千円とかやろ海鮮丼。
あれじゃん。なんか吉野家とかもやってなかった?
え、そうなんよ。吉野家でも高い。
吉野家はなんか牛丼と何々ととかさ。
普通やったらそれ頼まんやろみたいな組み合わせで3千円みたいな。
いろいろ食わせるぜみたいな。それを。
それってさ、どうやって買えるの?
それを頼んだらもうそれってこと?
そう、そのセットを頼んだらそれやねんけど。
多分英語のメニューはもうそうなってんじゃないかな。知らんけど。
結局さ、あれらしいよ。そういう吉野家とかさ。
日本に行ったらでかいチェーンで有名やからさ、行きたがるわけやん。外国人とか。
でもさ、ちょっと試してみたいだけやん。
4人で1つとか頼んで分けたりするんやって。
2人3人でこのセット。
シェアするんやな。
シェアしてもいけるようにいろんなものを組み合わせちゃうんやって。
カスハラ。
カスハラ知ってる?
カスタマーファラスメント。
やるやん。さすがファラスメントにうるさい。
もらはら。
カノさんやな。やるやん。ファラスメントマニア。
コンビニ富士山。
それ知らん。
俺も知らん。
サムライタイムスリッパー。
わからん。
俺も全くわからん。
全然わかってないやんっていうか。
俺やろ?
じゃあ2人とも。
どうなんよ。この企画やってメモってみてんけどさ。
2人とも知らん。
知らん言ってるだけやけど。
知らん人同士。
ちなみにトップ10に入ったやつは一応調べたから説明できるで。知らんかったけど。
気になるやつある?
何個し言ってた?
トップ10内で言えば、裏金問題、界隈、紳士兵、ブリンパンバンゴン、5個、4個。
でも一緒ぐらいやな。
完全に一緒じゃん。
どっちかだけ知ってるやつとかなくない?
せやな。
続きをいくと新兄さん。
これでもさ、俺らの周りも結構流行ってなかった?今年は。
流行りの意味がちょっとわからない。
そんなとこから話し始める?流行とは何かみたいなとこから。
流行語大賞やろ?
そうやね。みんなこの話題を知ったってことなの。
12:04
ソフトローガン。
知ってる?それ。
これね、微妙やねんけど。ふわふわしてる。ちょっと説明して。
ふわっとでいい?
なんかこの偉いプロデューサーとかがいたとして、ADさんとかが良い案を出しにくいみたいな。
圧がすごくて。それがソフトローガン。
へー。
と思います。
そんなまでローガンって言われたらさ、だってもはや何も言ってないのに圧でローガン扱いされるんやろ。
大変やな。
特流。
サウナのこと?これ。
え、そうなん?俺知らんやつ。
知らん。違うと思う。
南海トラフ地震臨時情報。
あー、それ米無くなったやつや。
それに連続な令和の米騒動っていう流行語です。
それってでもなんかさ、米不足ですとか出てるけどさ、そのことについて出てけえへんよな全然。
何そのことって。
圧で米不足ですとかさ。
あー、南海トラフのせい?
地震で買い占めたからやないかって思うけど。
思うよな。これみんなさ、忘れてるわけないからさ。
どうなってるんやろな。
怖い世界です。
怖い世界やん。
猫meme。
知らん。
知ってます僕。
なんか猫がよくわからん感じで踊ってたりする。
はい、喜んで。
はい、知らん。
8番出口。
知ってるで俺。
知らん。
これゲーム。
ゲームの名前?
ゲームの名前。
ちょっと怖い感じの。
はて。
はてはちょっと知ってる。
え、マジで?知らん。
なんか朝ドラのやつやんな。
全然知らん。
朝ドラのなんか、初めて弁護士になった女の人みたいなのやってて、
その人がなんかはてなって思ったことを、
なんでそうやねんとかじゃなくって、はてって言うねんってドラマの中で。
例えばなんか男の人がだけ正月とかさ、ぐだぐだ飲んでるのに女の人はキッチンのことしなあかん。
忙しいとか。
それってさ、お前らもやれや、みたいなんじゃなくって、はてってなんねんってそこが。
っていうのやと思う。
なんかあれや、一周回って柔らかくなってんねんよね。
はてって思ったことがいろいろ起こってみたいな。
いいなでも、それぐらいの柔らかい、なんかダメだ帰ろってさ、こぶし上げるより良くない?
でもその昔の時代の話やから、今じゃなくって、あれって思う事柄みたいな。
そうやってでもみんな普通と思って暮らしてることに対してっていう感じ。
なるほどな。
しかしそんな時代にその人だけはてって思えるってさ、一人だけなんか先進的やもん。
うん、だから弁護士になったんじゃない?
なるほどね。
15:01
マイナー保険証一本化。
次、BDR。
BDRは知ってる。
知ってる?
うん、SNSやんな。
あ、そうそうそうそう。
これめっちゃ前からあるのに今流行ってきたんやな。
今しかできへんやつやな。
そうそうそうそう。
非断驚。
何も分からん。
分からん、俺も分からん。
ブレイキン。
分からん。
分からん。
やばい、かっこよすぎる俺。
なんじゃそれ。
ということで以上、今年の流行語でした。
ちなみにね、付け加えると新造語も発表されてんの。
自転作ってるとこから。
1位はね、言語化です。
それヒデコよく言ってるやん。
そうやね、これがさ、2020年ぐらいから割と使われ始めて、
今年になって、これはもう新しくできた言葉でいいでしょうって辞書に収納されたらしいよ、言語化。
そんな前からやねんな。
割とだって、もはや一般語じゃない?
これは普通の言葉として使ってるわ。
ちなみに対象者のやついきます。
はい。
全部でいっかんでいいか。
ちょっとキャッチーなやつだけいくか。
メロイ。
聞いたことある?
全然ない。
ないな。
メロメロ?
そうそうそうそう。
メロイワーって言うの?
らしいよ。
メロイワーって言ってるのか知らんけど。
あとね、ちらっと見たことある漢字出た。
仕事でき。
仕事?
仕事できる人。
仕事できるんや。
仕事できる人のこと。
これも新造語らしいです。
じゃあ、自分の中で新造語は何?
え?
俺が作ったって意味?
おーって思う。
作ってない。
ここに入ってないけど。
新しく知った言葉な。
なんかあるけどな。
何やろ、今パッと出てくるかな。
ふっかるやね。
ふっかるな。
以上が言ってて。
ふっかる。
以上が言ってて、おーって思ったことは、
ふっかると場先。
場先って何?
バイト先やね。
今場先やから後で電話するねみたいな。
場先。
場先な。
ふっかるっていうのは、へーって思って、
文章とか書くときにわざと書いたことある。何回か。
ふっかるって。
ふっかるは。
わざとって何なの?別に普通に言ってた?
ちょっと恥ずかしい。
何でやねん。
何でやねん。
ふっかるやなって書いてる。
はい、じゃあこんな感じで世間のことについて。
ショロージャパンは何やったん?
ショロージャパンはな?
オリンピックあったやん。
あーあーって感じじゃない?
いや全く見てないけど。
確かにあーあーあったあったぐらいやん。
そこで総合馬術団体?
18:01
馬?
日本のチームが銅メダル取った。
8点でおめでとうございます。
おめでとうございます。
で、そのチームが平均年齢41歳ぐらいで、
そのチームの愛称がショロージャパンらしい。
ショローって言われんの?41歳。
俺もびっくりした。
やばいな。
ショローですよ。もはや。
ショローってイメージ何歳?
60歳。
そっか。51歳かな。
51歳ショローか。
40は若くない?普通に。
それ自分が40やからちゃう?
そうかな。
だってさ、昨日一番上のうちは伊女とさ、高校生ですよ。花の女子高生。
何歳まで付き合えるかっていう話題になって、
ひと回りの話になったんや。
で、伊女からしたら29歳なの。ひと回り。
おじいさんやんって言ってたで。
そっか。29歳若いけどな。
俺らからしたら若い。
最近とかだってさ、子供の先生25歳とかやったりするやんか。
若くない?ってなる。
そりゃな。だんだんな。
知ってんねんけどさ、若くない?ってなる。
まあだんだんそれは下ばっかりになっていくけどさ、
でもいまだに高校9時だけお兄さんに見える。
おじさんやなっていうかちょっと。
まあな。
官録みたいな人いる。
言ったらあかんねん。
高校9時だけなんで、あんな上に見えねんやろな。
そりゃな。
歳下に見えてないわ、いまだに。
でもまだなんかお店してたらさ、
お姉さんとか言ってくれる。
おばさんっていつ言うんかなと思って。
いやいや、相当行かないと。
お姉さんか。
でもお姉さんって言ったら怒られる話もしてたな。
だってさ、むずない?
60ぐらいでもさ、お姉さん。
お姉さん、こっちがさ、
例えば45歳から50歳やったら、
60歳の人お姉さんって言ってまわへん?
でもうどん屋さんとかやったら言っちゃうかも。
60ぐらいの人?
うん。
そやろ?
おばちゃんって。
あ、え?
職種や。
うん。
職種や。
言わへん、たぶん。
いや、おばさんとかおばちゃん。
おばさんはいるわけよ、おばちゃん。
まあそうやけど、おばちゃんとかさ、言うの、
まあまあむずない?
そっか。
じゃあまあ。
勇気いるで。
相当さ、本音のところおばあちゃんやなって思う人に、
おばちゃんって言っていいぐらいちゃう?
そっか。
85ぐらい。
うーん。
うどん屋さんやったらいいか。
60お姉さん?
50は?
いや、おばちゃん。
50はお姉さんかな?わからん。
見た目?
ポイント?
余計あかんやろ。
余計あかん。
おばちゃん、会計お願いしますって言えるかな?
だって下手こいた48歳ぐらいやったらどうすんのよ。
それは言わん。
21:00
え、そんなわからん。だって見た目やろ。
まあでもなんとなくわかるやん、何歳ぐらいが。
まあね。
まあだからさ、自分の年齢次第でさ、
それはもう40越えたら初老やったりすんじゃない?
でもそのオリンピックってさ、若いからさ、
その中で言うと初老っていうのはそうかもしれん。
まあだってさ、40越えて現役で折れる種目がどんだけあんねんって感じじゃない?
そうだよな。
馬は逆にいけんねんな。
馬で何するの?
障害物とんだりしてるらしい。
ああ、そういう系なんや。
ほか何やんのか知らんねん。
自分で走ったりしんへんからいけるってことかな。
まあとはいえ馬の上ってしんどいらしいやん。
技術みたいで。
技術のほうが。
例えば鉄砲あるやん。鉄砲って言うの?
撃つやつな。
鉄砲で撃つやつな。
あんなんとかさ、もう60ぐらいでもできんのかな。
そんなんもあのオリンピックに。
あるあるある。射撃か。
今年か何人か知らんけどさ、
無課金おじさんって流行ってる?
無課金って何?
課金していない。
どういう意味?
あのね、そのどこの国の選手やったかな。
おじさんやねんけど、
射撃やねん。プレー射撃みたいな。
で、ポケットに手突っ込んで、
なんか射撃に限らずさ、
ちょっとシュッとしたさ、
ユニフォームみたいな着貼るやん。
人は割と普通の格好やねん。
その辺歩いてそうな。
だから何もその競技に課金してないように見える。
っていう感じで、そこ上手かったんかな。
課金してないのに上手いっていうので、
有名になってはった。
オリンピック?
オリンピック。
見てなさすぎてわからん。
俺も全くオリンピック見てないんやけど、
俺、まあまあ流行りについて言ってるジフがあってんけど、
これ10個中4個しか知らんかったわ。
これでもテレビやもん。
ドラマとかも入ってるもんな。
オリンピックもテレビやもんな。
テレビやんな。
テレビみんな見てるの?
テレビは見てるで。
俺さ、朝行く前にラジオ今日しようよって言ってさ、
流行語大賞の話しするって言って、
自分の?ってなったやん。
なってたな。そんなわけないやろって思うけど。
それで考えててんけど、流行語大賞とさ、
今年の一文字みたいな、来年なんかあるやん。
今年やろ。
お坊さんみたいなのとか。
あるあるある。
バーンって書くやつ。
あるある。
それとちょっと間違えててさ、
どういう一文字かなって考えててん今日。
えらい間違えてるな。
そうやね。
だからこういうことねって思って今聞いててんけどさ。
めっちゃびっくりしてたんや、今日。
始まってから。
道草ラジオでは感想・質問・コメントお待ちしております。
24:06
概要欄からGoogleホームまたはInstagram
道草屋和香山へのDMでお願いします。
ハッシュタグ道草ラジオGはGに点々で
ツイートでもお待ちしております。
それではありがとうございました。
ありがとう。