1. スプタン男のみんな違ってみんな良い
  2. #71【読むとお風呂場で後ろか..
2024-07-05 18:14

#71【読むとお風呂場で後ろから視線を感じてしまう本】【ホラーそんなに楽しめない】

ホラーは全然楽しめないのですがそれでも面白いものを今回は喋ってます。
みんな好きよね。

お便り、トークテーマ、相談、感想、クレームなど下のリンクからお待ちしてます
https://forms.gle/QoZfz78viQ2htuaGA

色々まとめ
https://lit.link/minchigaTsuN
00:04
スプタン男のみんな違ってみんな良い。ごきげんよう、スプタン男のTsuNです。
この番組では、みんな違ってみんな良いを基本に世の中のあれこれを考えていく番組です。
気楽に聞いてくだされば幸いに思います。
夏が始まりましたが、夏といえば、
そう、ホラーですね。みなさんはホラーが好きですか?
俺はそんなに好きではありません。
そう、ホラーね、なんか世の中の人たちホラー好きすぎじゃね?って思うんだよね。
まずパリピはさ、心霊スポットに行きたがりすぎじゃね?
で、割とさ、フィクションでもさ、ホラー映画がすごく好きっていう人って多いじゃん。
なんか今までね、女の人の方が多いなーって思うんだけどなんとなくね。
俺の勝手な算段、いやでも半々ぐらいかな?
うん、ホラー好きってさ、一定層絶対いるよね。
ね、まあ人気一大ジャンルではあるものですよね。
そう、別にね、俺はね、読まなくもなければ見なくもないんですけど、小説も読むし、ホラー小説も読むものは読むし、
映画も見ることはあるんだけど、あんまりね、好きじゃないんですよ。
で、心霊スポットとか行っても別になんも楽しくないみたいな。
あのー、なんだろうな、お化け屋敷とか、そういうものもあんまり楽しめないんですよね。
そう、なぜならね、あんまり怖くないんですよ。怖いと思っていない。
そう、なんか幽霊が怖いっていう威風の念がちょっぴり欠落している部分があるんだよな。
そう、見れるもんだったら見たいし、不思議な現象が起こるんだったら起こってみろやって思うし、うん。
で、でもなんだろうな、不可解な現象的なもの?
そう、あの写真にオーブが映るとかさ、あとはポラロイドカメラでシャッターを押しても写真が出てこないとかさ、
そういうことは今までにあったけど、なんか、なんかの偶然でしょ?とか思うし。
あと金縛りとかさ、なんだろう、聞こえないものが聞こえるとか、見えちゃいけないものが見えるとかさ、
そういうものも、ま、俺の脳みそがバグってるだけでしょ?って思えちゃうの。俺は全然。
うん。で、めちゃくちゃ確かにこれは心霊現象だって確信を得るようなことが起こったことはないから。
03:05
うん、あんまり信、信じてないって言うと乱暴だけど、そう、あんまり縁がないなって思ってるからあんまり怖くないんだよね。
ま、そんなもんでしょ?とも思うし。
そう、で、悪いやつばっかりでもないんじゃねえかなって勝手に思うから、あんまり興味がないに近いね。
そう、興味がない。
そう、ま、それでも好きな人は好きじゃん。
で、面白ければ面白いんですよ。
えーっと、そうだな、えー、最近見たホラー映画、あー、バチカンのエクソシスト超面白かった。
ぜひね、バチカンのエクソシストを見てください。
あの、全然怖くないんで、あの悪魔払い系のあの映画なんですけど、あの全然怖くないんで、あのぜひ見てください。
もうね、最高です。
うん、あのエクソシスト、あのもうなんだろうな、悪魔払いの教会で勤めてるおじさんがバイクに乗って突っ走ってるって、あの絵だけでね、俺は100点だと思いました。
めちゃくちゃよかったなあ。
あれ面白かったなあ。
なんだろうなあ。
怖さがない。怖さがないっていうかさ、わざわざ怖くしようとしていないのがすごく好感が持ってたなあ。
うーん。
まあそう、まあね、うーん、名作と言われているものはまあなんとなく見たし、自分だってリングだって見たけど、そう、まあ世代で言うと着ありとかね、あの着ありのメロディ、着メロ。
ジャン、ジャン、ジャン、ジャン、ジャン、ジャン、ジャンってあの着メロあったじゃん。
あれをね、あのメールの通知音にしていたなあって思いましたね。
今ふと思い出しました。
そう、そのくらいね、あんまりどうでもいいと思っているんですよ。
うーん。
そう、あんまり幽霊に怖いがないんかなあ。
うーん。
まあそう、それでもね、小説は読んだりもするんですけど、あの小野冬美の残影とか鬼壇百景とかは面白いなあと思って読んだし、あの夢枕博さんの御苗字シリーズなんかもずっと追っかけているし、今ちゃんと最新刊まで追ってるし。
そう、まあ嫌いじゃないものもあるんだけど、なんか怖い、怖がるホラーが好きじゃないっていうか興味がないのかなあ。
てか、怖くないから多分そこのエンターテイメント性が俺に伝わってこないんだよね。
あれって怖いから面白いわけじゃん。びっくりして怖くて怖がりたいから面白いわけじゃん。
多分それがね半減から3分の1ぐらいしか伝わってこないから、多分それが面白くないと感じるのかもしれない。
うーん。あんまり地球滅亡系とか宇宙侵略系とかミストとかああいう系も嫌いじゃないけどふーんって思っちゃうよね。
06:04
ハリポタの方が面白いなって思っちゃいますね、どうしてもね。
そう、ホラー作家。オツイチとか結構でも読んだなあ。
うーん、そうオツイチとか、あと世にも奇妙系かな。
なんか幽霊ではないけど何かが起こっている、何かが変だみたいな心にもやっとするものとかは割と好きだなあ。
心にもやっとするホラーは割と楽しめるかなあ。
漫画で言うとね、不安の種好きでしたね。不安の種とか不安の種プラスみたいなね、やつは好きだったなあ。
うーん、そうだね。
そう、まあね、なんでこんな話をね、し始めたのかって言うと、あのー、紹介したい本がありまして。
あ、その前にもう一個、もう一個。
小説、もしね、小説を読んでいて、あのー、最近面白い小説を教えてほしいみたいな人がいたら是非ね、リカ読んでみてください。
いがらし高久さん。いがらし、あのー、よくあるいがらしに高久。
で、あのー、もういがらし高久で打てば出てくるんだけど、そのね、リカシリーズっていう、もうシリーズになっている怪人、怪人系かなあ。
そう、幽霊ではないんだけど、幽霊系ホラーではないんだけど、怪人系のシリーズがあるんですよ。
あれはサスペンスなのかなあ。わかんないけど、もうすっごい面白くて、そう。
ここ、そうだなあ、ここ3年ぐらい読んだホラーシリーズでは俺めちゃくちゃ好きで、おすすめです、リカシリーズ。
結構ね、シリーズいっぱい出てるんだけど、このね、あのー、そのシリーズを追うごとに、なかなか心にきますよ。
そう、やだなあって、夜中に出会いたくねえなあって、もうなんか、タクシーの運転手が一番うまくやってるなあって、
こう、そう、こういう訳わかんないものとは縁を持っちゃいけないんだよなあって、ね、思うね、あのーホラーなんで、是非ね、あのリカ。
なんか映画とか、なんか映画?映画とかドラマとかになってるらしいんだけど、それは全然ね、あのー、アホほど良くないらしいんで、まあ俺は確認してませんが、
そう、リカシリーズ、是非ね、いや、いがらしたかしたさん、リカ、読んでみてください。
今ね、映画だと、あのー、変な家?話題だよね。
そう、その変な家つながりで、なんだろう、今俺読んでてすごく面白かったんだけど、もうね、これね、是非、
是非ね、ホラー平気だっていう人とか、ホラーが好きだって人に読んでほしい。近畿地方のある場所について。
ちょっとネットでも話題になって、ツイッターでもね、話題になってたから知ってる人もいるんじゃないかなあ。
09:01
近畿地方のある場所についてっていう本の題名で、作者が瀬須治っていう、瀬須治がコールの瀬須治っていうね、本なんですけど、
まあ、ドキュメンタリーテイストフィクションっていうものなのかな。
実話っぽく見せている、実話っぽく感じさせるフィクションっていうていらしいんですけど、
だけど、どう読んでっても、なんだろうな、本当にあった事件だったり、思い当たるところ、
ああ、そんな事件あったなあとか、ああ、そんなことあった気がするなあとか、思うところとか、
いや、これはどこなんだろうなあとか、そういうふうに本当に現実にあったものをちょいちょいリンクさせてくるんで、
もしかしたら本当にあるのかもしれないって、心に残ってしまうし、
あのー、すごく毒語感が嫌な気持ちになります。もう本当に嫌な気持ちになった。
これ小説しかあんまり読まないんだけど、小説じゃないのね。なんだろう、文体が。
文体が、そうだな、ドキュメンタリーチェックなんすよ。
ドキュメンタリーチェックだし、いろんなものの、いろんなインタビューとかを継ぎはぎして、
で、一冊の本になってるっていう、一つの主題に向かっていくっていうホラーなんだけど、
もうすんごい毒語感が最悪で、後半戦すごく嫌な気持ちになったんすよ。
もうね、これよく書けてんなあって、近年読んだ本の中ではすごく良かったです。
ほんとね、マジでおすすめ。ネタバレは本当にしたくないから、ぜひ読んでほしいとしか言いようがないんだけど。
ただ本当になんだろう、怖いのが苦手っていう人は、なんだろう、読まない方がいいかもしれないくらい怖い。
たぶん、なんだろうな、幽霊が怖いとか、なんだろう、幽霊はすごく怖いけどホラーは好きだけど幽霊怖いって一人じゃ問いでいけなくなるくらいのタイプの人間は読まない方がいいかもしれない。
ふと、なんだろう、ホラー映画を見終わった後ってさ、ふとなんだろう、お風呂で頭洗ってる時に後ろに何かがいるんじゃないかとかさ、2階の部屋の隅っこに目が浮いてるとかさ、そういう視線を感じたりするじゃん。
ああいうのを感じて嫌な人?ああいうのを感じてすごく嫌な気持ちになる人?楽しめない人それを。
12:02
ああもうホラーを見た後ってこんな気分になる。おー嫌だ嫌だっていう楽しめない人は読まない方がいいです。そのくらい怖かった。
いやもうね、その本になってて、その最後にね、ある一個の事柄取材に向かって取材をしてくるんですよ。
その最後のこの本になってる取材資料もめちゃくちゃよくできてて、ああもうこれはね、実、てか多分半分、半分くらい実話なんだと思うんだよねこれ。
そう、実話ベースのフィクションを織り混ぜて作った一冊だと思うの。すごいよくできてる。
いやー面白かった。いやほんとね、ほんと面白かったのよ。
おー、いやー何て言うかな。
うーん。
ちょっとした感動した。ちょっと感動したホラー、ホラー映画で。ホラー映画じゃない、ホラー小説で。小説じゃねえか。まあ読み物で。
そう、俺ほんと小説しか興味がないんだけど、小説しかほとんど読まないし、ハード本買わないんだけどね。そう。
もう俺文庫派だから文庫でしか買わないんだけど、なぜか大盤コミックで買っちゃってるし、なぜかあんまりホラー興味ないのにホラー物なんて買っちゃって読んでるしっていうね。
でもこれは何か、何か呼ばれたんじゃないかなんて途中で思ったぐらいよく書けてて。
もう人間のプラセボ思い込みとかそういうものがふんだんにね、勘違いを勘違いで、なんだろう、囚われちゃう。意識が囚われちゃうような本です。
ぜひ読んでみてください。いやこの夏、この夏いい本だなーって思いました。
そうこれ映画化すんのかな?変な部屋は映画化したじゃん。
そうこれ、これでも難しいよな。これ映画にしたらチープになっちゃうと思うんだよね。
そう世にも奇妙な物語チックな感じでやってほしいなー。
アニメにしてほしい。なんか、週刊、週刊なんだっけ。週刊何ランドだっけ。
なんかあったなー昔。そう世にも奇妙な物語的なアニメがやってる週刊テラーランド、テリーランド、週刊ホラーランド。
わーもやっとするー。そうあんな感じの本です。もやっとしたい方はぜひ。もやっと苦しみたい方はぜひ読んでみてください。
で、ホラーみんな好き?うん。ホラーってさ、でも何がいいんだろう。やっぱり怖いから楽しいわけじゃん。
15:04
そうでもさ、そう。ホラーがめちゃめちゃ好きなやつ?そう肝試しとかに行くし、なんだろう。ホラー作品?ホラー映画とかも好きなやつだけど、なんだろう。
本格的な幽霊現象が起こると怖いっていうやつは何なんだろう。え、それってお前にとって喜ばしいことなんじゃないの?って思うんだけど。
そう、なんかね、俺はね、怒ったら怒ったで楽しいなって思うんだけどね。怒ったことないけど。かといって一人かくれんぼとかはしないけど、怖いし、そう。
うーん、なんだろう。ね、幽霊っていうものの恐怖感っていうのはやっぱり暗いところとかさ、異布の念を感じるからなんだろうなーと思うけど。
そう、どう人の思い?でもね、別にどうでもいいやって思ってもさ、自分の名前と自分の髪の毛を入った裏人形をさ、神社で夜中に釘打ち込まれてたりしたらさ、気分は下がるよね。
そう、ズーンってなるよね。そう、今年もホラー流行るんだろうなー。そう、あんまり面白くないからな、ホラー。どっちかっていうとね、あのー、何もわからない、あれは何だったんだろうみたいな。でも、あなたが気づかないだけで後ろにずっといるよみたいな、そういう方が好きなんだけど。
あと漫画で言うと宝月の霊鉄ね、全然怖くないけど、全然コメディチックだけどね、あの死後の世界のね、漫画があるんですよ。宝月の霊鉄、今完結しちゃいましたけど、ぜひね、面白いので読んでみてください。漫画です。はい、白沢さんが好きです、俺は。
うんうん。そう、死後の世界に興味はあるし、幽霊とかにも興味はあるけど、ホラーには興味がないんだよね。難しいね、これね。ぜひね、わかるよーっていう人がいたらね、連絡ください。何でもいいんで。もしね、ホラーについて何か意見があったら、ぜひ教えてください。どういうところが楽しいのか。
洋画ホラーしか見ないとこはホラーしか見ないみたいなやつもいるよね。でもホラーって絶対さ、本とか文体で読んだ方が俺怖いと思うんだよね。そう、いや、近畿地方のある場所について怖かったー、面白かったー。うん、きっともう二度と読まないけど、すっごいよくできてました。
ぜひね、まあホラーでおすすめの本とか小説、特に小説、ホラー小説のおすすめとかあったらね、ぜひ教えてください。
TwitterXではハッシュタグミンチガ、ひらがなでミンチガでつびあいてみたり、DMも待っています。また番組の概要欄からお便り、ご意見、トークテーマ等々何でも待ってますので、お気軽に連絡してみてください。またねー。
18:14

コメント

スクロール