00:01
こちらのBGMは、志村音源を使用しております。
皆さんこんにちは。
会社員営業職20年以上、バーママ歴16年の私が、在宅ワークを通じて、日々の出来事や考えを語る、そんなチャンネルとなります。
皆さんゴールデンウィーク中、いかがお過ごしでしょうか。
私の住んでいる地域はですね、おそらく今日まで快晴でですね、もう空は真っ青で、結構暑くてですね、夏日になっています。
私は昨日も一昨日もですね、子供とちょっと外で図書館に行ったりですとか、結構外で過ごす時間っていうのが多かったので、割とですね、メンタル的に安定もしています。
普段はですね、平日の6時で更新ということで、させていただいているんですけれども、
今日はゴールデンウィーク中ということでですね、ちょっと雑談、少しやっていこうかなと思っています。
私ですね、在宅ワークになってから、もともとコーヒー、紅茶、ハーブティーなどよく飲むんですけれども、
特に紅茶にですね、すごくハマりまして、毎日、ほぼ毎日飲んでいるような形です。
今日ですね、ちょっと紅茶の効能とかについて、少しお話をしていきたいなと思います。
紅茶飲み始めたきっかけは、在宅ワークが一番大きかったんですけれども、在宅ワークになる前からですね、結構水筒を持ち歩くっていうのは好きで、
夏は冷たいものを持ち歩いたりですとか、冬は暖かいものを持ち歩いて、プラスティック水もミネラルウォーターも持ち歩くような、
結構その水分をですね、年間を通して結構よく取るようなタイプになります。
特にですね、紅茶にこだわりだしたのがですね、私の場合、朝は必ずあのコーヒーペーパーフィルターで、
お豆がもうできているようなところで、コーヒーメーカーを使ってコーヒーを朝飲むっていうのが習慣になっていますが、
昼ですね、ご飯を食べた後にですね、ちょっと紅茶の時間っていうのを在宅ワークになってから特に設けています。
これがもう3年ぐらい、紅茶の時間っていうのを設けてまして、自宅でですね、紅茶飲むようになったらすごく紅茶がなくなるんですよね、すぐ。
なのでですね、結構大量に紅茶の茶葉をですね、ティーパックというか私の場合茶葉ですね。
茶葉を大量に購入して、今日は何しようかなというふうに考えながら飲んでいます。
ちなみに今日ですね、私が飲んでいるのはルピシアのですね、リンゴ紅茶っていう名前のものをちょっと飲ませていただきました。
そこにですね、今日はちょっと邪道かもしれないんですけれども、生クリームをですね、ちょっと入れまして紅茶を飲んでいます。
皆さん、生クリームを紅茶に入れるって知ってますか?
意外とですね、美味しいんですよ。ミルクを入れるよりですね、何というかもうちょっと滑らかな感じで美味しいので、もしよかったら一度やってみてください。
ミルクポーションでも大丈夫です。
ちょっと話が戻りまして、紅茶の効能っていうところに関してですね、改めてちょっと考えていこうと思いまして、
03:04
いくつかちょっと本を読みながら、今日そこをですね、見ながら気づいたこととかっていうのをお話ししていきたいと思います。
まず一つですね、皆さんコーヒーと紅茶ってカフェインどっちが多いかってご存知でしょうか?
実はですね、コーヒーと思いきや紅茶の方がですね、カフェインが多く含まれてますので、
眠気覚ましですとか、疲労回復にすごくいいんですよね。
なのでお昼ご飯の後紅茶をとるっていうのは、非常に体調的にも目が覚めてくる。
ちょっとお腹がいっぱいになって、昼も暖かくなるのでみんな眠くなると思うんですね。
ここで目覚ましに、コーヒーより紅茶を飲んだ方が目が覚めるみたいなんですよね、実は。
そういった効能があったりですとか、あとはですね、仕事や運動の後に飲むと疲れが癒されてくる。
疲れがですね、やはり和らぐっていう効果もあって、そこはやはり紅茶の香りとかですね、香りを楽しむっていうのも一つです。
私が茶葉にしているもう一つの理由としてはですね、茶葉って紅茶を注いだ後に、
ティーカップのところに茶葉が残っているので、ティーポットですね。
ティーポットに茶葉が残っている。そこをですね、ちょっと匂いを嗅ぐのが結構好きで、それで結構癒されているというところがあります。
ですので、ご飯を食べた後、昼ご飯を食べた後、目を覚ましたいっていう場合は、紅茶が結構いいかなと思います。
2つ目ですね、やはり先ほど申し上げた通り、疲労回復とかもあるんですけれども、消化食品地震にもなるので、やはり食後はすごくいいそうです。
他にもですね、いろんな効果があるんですよね。
例えばですね、風邪予防。これはですね、ちょっとうがいによく紅茶を使うという方もいらっしゃるんですが、ちょっと高い紅茶を使っちゃうともったいないので、
これはですね、結構安めのティーパックの紅茶とかを買って、喉がちょっといがいがしているときにうがいをするっていうことが私はあります。
ちょっと濃いめの紅茶をうがいしていくっていうのは、風邪やインフルエンザの予防にもつながるので、すごくいいかなと思っています。
あとですね、実は紅茶って、フッ素っていうのも若干含まれているようなので、虫歯予防にもおすすめになります。
ですので、食後、やはり口の中にですね、歯磨きする方もいらっしゃると思うんですが、しない方はですね、ちょっとその香臭とか、あと虫歯予防にストレートティーを飲むと結構いいかなというところですね。
あとですね、代謝もすごくよくなるんですよね。老廃物を出したり、体外に出したりとかっていうのもあるので、ダイエットですとか、私の方もちょっと今お菓子を減らしているんですけれども、こういったところにも効果があるんですね。
食欲の方をちょっと抑えてくれたりっていうのも若干あるようです。
あとですね、リラックス効果っていうのも先ほどお話しさせていただいたんですが、実はこういうのも効きますよっていうので、一つ最後にお話しとしては、目の疲れに効くんですって。
06:02
私がこれびっくりしたのがですね、ティーパックとかを使った後ですね、再利用ができるんですよね。
その一つ、消臭に再利用するの知ってたんですけれども、目の疲れに再利用する方法があって、これが使い終わったティーパックを冷水か冷蔵庫に冷やして、水気を絞ってですね、まぶたの上に乗せると、すごく目の疲れに効くそうなんですよね。
なので、私ちょっと一回やってみようかなと思っています。
皆さんやられたことありますでしょうか。こんな使い方もあるんだと思って、すごくびっくりしたんですけれども。
あと、紅茶が美味しいので、私の方も飲みすぎてしまうんですが、実は500mlくらい飲んでしまうと、かなりトイレが近くなってしまうんですよね。
なので、仕事に集中して座りっぱなしでないと作業ができないだったり、そういった場合はトイレの回数減らされたい方は、紅茶の飲む量をご自身で少しコントロールしてもらった方がいいのかなという感じがしています。
私はすごく紅茶が好きなので、スポーツジムの帰りとかも家に帰ってきて紅茶を飲んだりするんですよね。
ただ、冷え性でもあるので、アイスはあまり飲まないようにはしています。
ただ、夏はやはりアイスティーがすごく美味しいので、家にアイスティーを置きながらホットティーも飲んだりとかいう形で楽しんでいます。
皆さんいかがでしょうか。紅茶を楽しまれたことはありますでしょうか。
結構入れ方一つで楽しむ方が変わったりですとか、香りを嗅ぐだけでリラックス効果が得られたりしますので、
ぜひこういったゴールデンウィークの疲れを癒している時期に紅茶、食後などに飲んでみてはいかがでしょうか。
今日はちょっと紅茶に関してこんな話をさせていただきました。
皆さん何か飲み方ですとか、おすすめの紅茶などありましたらぜひメッセージをお待ちしております。
今日はこちらで失礼いたします。