1. 寺子屋みみこチャンネル
  2. #150 Voicyフェスの感想と気づ..
2023-10-30 15:40

#150 Voicyフェスの感想と気づいた課題点

Voicyフェスを初めて聞いた感想と課題点について話しました。

※コラボライブも歓迎です。企画なども好きです🥰
レターにて話してほしい内容をリクエスト募集してます。

Discordにて「寺子屋チャンネル」というお部屋を管理してます。音声配信のあれこれなどゆるく交流ができます。
ご興味ありましたら、下記よりご入室ください!
https://discord.gg/uy8F4Rpdnm

#在宅ワーク
#リモートワーク
#リモートワーカー
#在宅勤務
#テレワーク
#在宅ワーク
#フルタイム会社員
#HSS型HSP
#音楽#読書#心理学#筋トレ
#レター募集中
#コラボライブ歓迎
#営業職
#オンライン商談
#フィールドセールス
#テレアポ
#フルタイムワーママ
#podcast
#LISTEN
#音声配信
#Voicy
#Voicyフェス
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ffbc137fc3475e2c8971d61

サマリー

営業職20年以上の経験があり、現在は完全在宅で働いている方が、Voicyフェスについての感想と気づいた課題点についてお話ししているチャンネルです。今年のVoicyフェスはチケットが1万枚を突破し、BtoCだけでなくBへの戦略も必要だと感じました。音質や環境の問題に加えて、スポンサーやバックアップの重要性も指摘しています。

Voicyフェスの感想
営業職20年以上、現在完全在宅ワークの私が、人間環境を減らして過ごす中で感じた日々の出来事や考えをアウトプットしているチャンネルとなります。
はい、皆さんこんにちは。4日ぶりの放送になりまして、今収録をしております。
ちょっと引き続き、平日は配信を毎日10分程度ですね、話をしていきたいなと思っております。
このですね、配信が止まっている間、何してたかというとですね、皆さんご想像通りですね、
Voicyフェスを聴きまくっていたというと、もう1日、3日間やっているので、ずっと聴ける状態ですね。
はい、というところです。
これもですね、いろいろ巡り合わせだったのかなと思っています。
というのがですね、先日Amazonの方で、空気電動のOWSのイヤホンマイク買ったって言ってたじゃないですか。
これがですね、大いに大活躍しました。
おそらく1日12時間ぐらい聴いてたと思います。
そしてですね、インプットしすぎて、アウトプット不足になっていて、
今日もですね、ちょっと噛み噛みなので、これはやっぱり毎日放送しないとダメだなというふうに今話しながら感じています。
結局、人ってアウトプット不足になると、爆発が足りないということで、
思ったことをですね、そのまま言語化してストレートに話をすることが、なかなか困難になってくるんだなと思いました。
これ4日話さなかっただけでこれなので、私の場合やっぱり何かしら毎日ですね、
口を動かさなきゃいけないんだなっていうふうに改めて感じた4日間でありました。
早速ですね、ちょっとボイシーフェスのお話をしていきたいなと思うんですけれども、
チケット買う買わないとかいろいろなお話をさせていただいたんですが、
結局25日のですね、1時半に購入をしまして、
2時のですね、キングコングの西野さんと爆笑問題の太田光さんからですね、
聞きながら仕事をするというようなそんな生活を3日間送っておりました。
もちろん全部聞けてないものもあるんですけれども、
大体7割8割近くはアーカイブも含め聞いたかなというところです。
これですね、結論から申し上げると、今回チケットで3900円ということで、
去年より100円上がっているんですけれども、もう初日で十分元は取れます。
というのがまず先ほど申し上げたキングコングの西野さんだったり、
太田さんのお話でも、これで3900円いけちゃうかなっていうぐらいなんですよ。
それぐらいのレベルです。
同日にですね、すごい方が出てこられて、皆さんご存知かわからないんですけれども、
小片社長と一緒に対談された安田さんって非常に素晴らしい方で、
こんな方のお話を聞けるっていうのはまずないと思うので、
これでもうコスパはもちろん3900円以上は超えているというところと、
同時刻ぐらいの形で堀江門さんと後藤さんが対談されていて、
もうこれでですね、1日元は取れたと。赤坂さんも出てこられたり、
伊藤陽介さんだったり、あとノンフィクションライターの中村厚彦さんも出てこられて、
すごいんですよね。これで元は取れたんですよ。
なので2日目、3日目もし聞かなかったとしても、初日だけ聞いたよっていう方も、
もうこれで3900円で十分だろうっていうようなぐらいです。
っていうことですね、コスパは非常にいいです。
なぜすごいかというとですね、日本人でポッドキャスト、
こういった音声配信を聞く率っていうのは非常に低いんですね。
全体の15.7%っていうのがForbes Japanのメルマ側、私ちょっと取ってるんですけど、
この記事に出てきていたのが3月ぐらいなんですよね。
でもほぼ毎日聞いてる方っていうのも3%ぐらいしかいないそうなんですよ。
この中でチケット1万枚突破するっていうのはすごい快挙なんですよね。
なので今後音声配信だったりポッドキャストの未来っていうのは、
徐々に明るくなってくるのかなっていうふうに感じてますし、
それが今回1万枚のチケットを購入してくれた人がいたっていうことで、
定格には1万2000万枚だったかな。
なんかそんな数字だったと思うんですけれども、
こういったニーズがあるっていうことが示せたっていうのは今回非常に良かったかなと思います。
ちなみに昨年はボイシーさんのこのフェス、私はちょっと参加してないんですが、
7600枚だったそうなんですよね。
なので今年は増えたということで非常に良かったかなと思います。
今ですね、やはり全部聞いてはいないんですが、
大体7割8割ぐらい聞いていて、ちょこちょこ課題点っていうのは見えてきてるかなと思ってます。
課題1: チケット買って攻撃
これはやっぱり来年以降の課題としてやっぱり認識していったりですとか、
戦略等をやっぱりちょっとB to Cでこれだけ売り上げが上がったっていうことなので、
Bの方に向けていく必要もあるのかなっていうふうに私は個人的には法人営業マンとして感じますね。
なぜかというとBの方がですね、一攫千金を狙えるというか、
獲得できる金額が大きいんですよ、Cに比べると。
なのでやはり長期契約だったり、そういったタイアップとかサポーターとかっていう企業さん、
今回3社サポーターの企業さんあったと思うんですけども、
これをですね3倍ぐらいやっぱり増やしていく必要があるのかなと思っています。
それと同時に社内法も50社ぐらい今契約があるそうなんですけど、
ここもやっぱり1.5倍か2倍ぐらいこの1年でやっていかれると私はいいのかなというふうには個人的に感じています。
その戦略等もいろいろね、モブシシャスさんの方で立てていらっしゃるとは思うんですけれども、
今後やっぱりBに力を入れていかれた方が資金調達はさらにできますし、
あとは今こういったプレミアムリスナー以外の課金以外でお金を得る方法っていうのは多分ほとんどないと思うので、
私が見る限りですよ、ないと思うので、そういった以外からのですね、
お金を引っ張ってくるっていうBにも込めて、やはり法人の方に力を入れていかれると私はいいかなというふうに感じました。
よかったところとしてやはり対談される方々っていうのは本当にトーク力が高い。
これはですね、ポッドキャストでもですね、野村貴文さんとかがプロデュースされている番組とかはすごくトーク力があったり、
内容がしっかりコンテンツ化されているものなので、聞いていて本当に聞き心地がいいんですけれども、
こういったレベルの話がボイシーフェスでは聞けたっていうところですね。
全員が全員じゃないんですけれども、聞ける回が結構多かったっていうね。
なのでこの辺りの対談相手とか、ピックアップする対談者とかですね、
こういったセンスはですね、すごくやっぱりボイシーシャンさんの方はあるのかなと思いました。
一方でですね、今回ちょっとその課題に感じたところがですね、2点ほどあるんですけれども、
1点目が前回からちょっとその放送でもお話ししていた、やっぱりチケット買って攻撃ですね。
これは今年は通用しても来年は通用しないと思うんですよ。
というのがやっぱりチケット買っている方のおそらく大半がプレミアムリスナー誰かしら入っている方が多いと思うんですよ。
何も知らなくて、今日例えばアプリをダウンロードして急にこのチケットだけ買うっていう方ってまあいないはずなんですね。
こういった音声配信っていうのは毎日聞けば聞くほど良さっていうのが分かるので、
いきなり聞く前に買うっていう方はいらっしゃらないので、
おそらく買っている方の大半はプレミアムリスナーどこかしら入っている方だと思うんですよ。
なのでそういったコアなファンが今回多かったっていうことなので、
このリスナーですね、リスナーのやはりコアなファンを得着させるっていうところに関しては、
今回のチケット買って買って攻撃ですね。
これに関しては来年は通用しないぞっていうのが私の個人的な意見ですね。
そういうのがやっぱり聞いていて良い気はしないっていうのはありました。
もちろん尾形社長とかも聞かせてっていうのはすごい言っていたんですけれども、
それ以外にパーソナリティさんもすごく頑張って購入してほしい、購入してほしいっていうふうにおっしゃっていた方も、
正確にちゃんとした情報を私たち提供してくれるパーソナリティさんもいた一方、
課題2: リスナーを軽視
そうでないような発言をされながら泣きながらとかライブで。
チケットを買ってくれとか、そういった話になったものもあって、
一悶着あったのかなっていう感じが、やっぱり端から聞いていて伺えたっていうのは、
やっぱりヘルシーじゃないなっていうふうに感じたっていうのは個人的な意見です。
なのでチケットをこういった個人に買って買って買ってっていうのは、
もう本当に要するに昭和みたいなレベルなので、
それではなく、例えば先ほど申し上げた通りBtoBに力を入れてスポンサーをつけるだったり、
何かしらの正当的な形で自然とリスナーが購入するように促すような仕組み作りっていうのが
必要なように私は感じました。
もう一つはですね、リスナーをちょっと軽視しているかなっていうような感覚に陥るような、
やっぱりチケットを買って買って攻撃が感じられた部分っていうのはあったんですね。
なのでこういった無形商材っていうのは、こういった商材はやっぱりリスナーありきなんですよ。
特に継続的に聞くリスナーがしっかりと課金してくれない限り、
こういったサービスを続けていけないんです。
そのために新規のリスナーさんを増やすのももちろんなんですけれども、
こういった今もう1万枚購入した中のおそらく大半の方がプレミアムリスナー、
何かしら入っていると思いますので、そういったリスナーさんをもっと大事にしていく必要があるかなと思います。
フェスの環境と音質の課題
そこでいうちょっと2つってことだったので、3つ目の課題としては、
やっぱり音質なんですよ。これはあんまり感じない方もいらっしゃるかもしれないんですが、
聞いていて感じたのが、やっぱりハウリングをするだったり、
あとは結構しんみりした話とか、中にはご自身の話をしながら感極まってちょっと涙される方とかいらっしゃったんですね。
そういった話の中で、外からの笑い声が結構聞こえたんですね。
これっていうのはやっぱり環境をパーソナリティさんにちゃんと環境を整備していないっていうところと、
聞くのはリスナーさんじゃないですか。リスナーさんは対面では見ないので、耳にしか入ってこないというところで、
耳に対してやっぱり音に対してもう少し神経質になっていただく必要があるのかなと思います。
なぜそう感じるかというと、例えばStand FMさんだったり、
Spotifyだったり、そういったポッドキャストをされている方っていうのは、やっぱりある程度のマイクを使っていらっしゃったり、
環境をいいところで話している方が多いんですね。
その中でVoicyさんの場合は、通常の配信もパーソナリティさんによっての環境は異なると思うんですが、
通常でスマホからマイクなしでやっていらっしゃる方って、すっごい雑音が入るんですよね。
なので、そこはやっぱりノイズの除去っていうようなアップデートはしてもらいたいなと思います。
ですので、私も今パーソナリティさんの中でプレミアム放送入ったりとかしている方いらっしゃるんですが、
どんなにいい話されても、やっぱりちょっとノイズが入っている方は聞きづらいので、そこはフォローを外させてもらっています。
っていう形で、やっぱりそういった耳が越えてくる人が出てくるので、そこに対してのアプローチは必要かなというふうに感じます。
もちろんアップデートするのに費用はかかるとは思うんですが、そこはちょっと考えていってもいいのかなっていうね。
スポンサーやバックアップの重要性
今ちょっと話は戻っちゃいますけれども、ボイシーフェスの際のハウリングだったり、外の笑い声。
なんか外がビール飲んだりとか、パーソナリティさんがくつろげる場所があったみたいな、そこからの声だと思うんですけど、
すごい笑い声が聞こえたんですよね。
こうなってくるとやっぱりちょっとですね、環境が良くないなっていうふうに感じるので、
そこはですね、最新の注意払ってもらいたかったですね。ここはちょっと残念でした。
場合によれば出さないんですけれども、あるパーソナリティさん、2回登壇されている方がいらっしゃったんですけど、
2回ともですね、そういったハウリングだったり、外の笑い声聞こえたりとかっていうようなことがあったので、ちょっとかわいそうだなっていうふうに個人的には感じました。
ただですね、こう言ってはいるものの、先ほど冒頭でお話しした通り、ポストパフォーマンスは非常に良すぎるほど良いし、ものすごく良い話が聞けるというところで、
今まだ聞かれてない方でちょっとでも聞きたいなという方はチケットを購入して聞いてもらったら、何か学びは得られると思います。
ですので、これを聞いていただいて興味があるなとか、この配信者さんに聞いてみたいなという方が2人以上いれば元取れますので、買ってもらっていいかなと思います。
ただし、先ほど申し上げた通り音質だったりそういった部分で若干ありますので、その点は考慮してもらった方がいいかなと思います。
ただ3,900円なんでね、高い買い物じゃないんで、これでこれぐらいだったら無いかなというところもあります。
ただ来年以降ですね、フェスをされる場合は多分値段上がってくると思うんですよ。間違いなく上がると思います。
上がってきて、例えば5,000円出して6,000円出したとしても、音質が良ければこれだけの対談者がいれば全然元は取れるので、そこはですね、期待してもらっても私はいいかなと思います。
私も期待しています。来年度以降、おそらくまたフェスを計画され始めると思うんですけれども、チケットで安くするにはスポンサーを増やすり、そのような工夫は必要なのかなと思いますし、
今回のフェスの中でも、例えばスポンサーが希望されている話の対談を入れても私は良かったんじゃないかなと思います。
それがあったとしても、良い話ができるパーソナリティさんがいっぱいいたというところですね。
大御所とかもすごい対談をされていたので、大御所の交渉とか尾形さんがされたということなんですが、多分ですね、今トップセールスマンというのは尾形さんだけだと思うんですよね。
なので、そういった営業してくれる人材も確保していくといいのかな、交渉力、交渉術がある方ですね。
確保していかれるといいかなと思います。サインの方が一人だけでこういったスケジュールを組んだっていうのもちょっと聞いていますので、そこはちょっとやり過ぎだろうと思う。
もう少しスポンサー探してくれたりですとか、タイアップとかしてくれる企画ができる法人マーケターみたいな方をですね、投入されてやっていかれるともっと成長するんじゃないかなと思いますね。
あともう一つ希望ですね。希望としてやっぱりRSSをやってもらいたいですね。スタンダードFMもそうされていると思うんですけれども、今結局Voicy社のこのプラットフォームを使うと、Voicyでしか聞けないんですよね。
なので逆にパーソナリティさんもVoicyに自分の音声全部預けることになってしまうので、バックアップがないと思うんですよ。
なので何かあった時のためにやっぱりバックアップとっておくというところも兼ねて、中にはVoicyとPodcastで両方配信してるとか、VoicyとスタンダードFM両方配信してるっていうパーソナリティさんもちらほらやっぱり出てきてるんですよね。
なのでVoicy全振りではなくて、やっぱり他のプラットフォームでも聞けるようにしておかれるとパーソナリティさんとかのやっぱり知名度も上がりますし、Voicy一本でやってらっしゃる方もいると思うんですが、少し引き上げていってもいいのかなというふうに個人的には感じました。
次回に関しましては、聞いて実際どういう学びがあったかというお話もできればと思いますので、今日はこの辺りで失礼したいと思います。ぜひご意見とか感想とかお待ちしておりますので、よろしくお願いします。それではまた。
15:40

コメント

スクロール