00:01
みなさんこんにちは。日々の出来事や考えを語るチャンネル、みみこでございます。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。私はですね、毎日6時に更新しますと言っておきながらですね、
昨日更新ができませんでした。配信できず申し訳ありません。
これからですね、平日は毎日6時に更新ができるように頑張っていこうと思っています。
これをですね、毎日続けてみようと思ったのは、まず私が習慣化するのがとっても苦手ということと、
あとはですね、話を少し端的に5分以内ぐらいにちゃんとまとめられるように話す訓練というのをちょっとやっていきたいなと思いまして、
在宅ワークのことはもちろんお話しするんですけれども、ちょっと自分が興味のあるものだったり、
あとはそのIT関係の話っていうのも少し入れていこうかなと思っております。
お話ししてもらいたいものがあれば、ぜひレターなどお待ちしておりますので、よろしくお願いいたします。
Twitterでも大丈夫です。
今日はですね、どんな話をやっていこうかなと思ったんですけれども、
今日はですね、ワイヤレスイヤホン、有線イヤホン、イヤホンのことを少しお話ししていこうかなと思います。
以前もですね、一度お話しさせていただいたことがあるんですけれども、
以前お話しさせていただいた際にオンライン会議とかオンラインで話すときは、
有線イヤホンでぜひやっていただきたいなというようなお話をしたと思います。
ただですね、最近のワイヤレスイヤホンですね、ネット環境さえ良ければ音はだいぶ拾えるかなっていう感じがしてきてますので、
ちょっとそのワイヤレスイヤホンとか有線イヤホンのどれぐらい準備したほうがいいかなとかそんなお話をしていきたいと思います。
まずですね、毎日オンライン商談とかオンライン会議、それで使う方っていうのは、
有線イヤホンを1、2本、あとワイヤレスイヤホン持ち持たれる方は2個ぐらいは揃えておいたほうがいいかなというところです。
理由はですね、靴と同じで同じものをずっと使っているとですね、やっぱり安価なものは劣化します。
一番この間最近早かったのは1年以内に劣化したものがありまして、ちょっとショックだったんですけれども、
2個とかやっぱり揃えておくとですね、その分すごく安心なので、
安価でいいので2、3個揃えておくといいかなと思います。
オンラインの会議とか商談等でですね、長時間、1時間ぐらい話す場合だったり、
あとは録音していたり録画していたりですとか、
大事なものっていうの、大事な会議とかっていうのは、
ワイヤレスよりは有線イヤホンでやっていただけたほうが確実です。
音が飛ばないです。
ワイヤレスイヤホンっていうのはやはり空気を通るので、
インターネットの環境が悪い場合ですね、ちょっと音途切れちゃったりするんですよね。
なのでそうなると聞こえづらかったりして何度も聞き返されたりして、双方でやはり不快に感じてしまう部分がありますので、
そこをですね、回避するために有線イヤホンをつけていただけるといいかなと思います。
03:03
ただ私の場合ですね、パソコンで話すときですね、自宅で有線のインターネット回線を使っているんですね、わざと。
もちろん無線もあるんですけれども、Wi-Fiもあるんですけれども、というのがですね、切れないんですよ。
なので有線のインターネットのLANケーブルでやって、ワイヤレスイヤホンであれば途切れづらいなっていうのが最近分かりましたので、
もしよろしければ一度お試しいただけたらなと思います。
ただ長時間の会議とか長時間の会話はあまりお勧めはしないかなというところです。
これ音ぐらいって思うかもしれないんですけれども、実は対面で話すのは聞こえて当然じゃないですか。
ただオンラインとかだと聞こえないとですね、これだけでですね、苦痛になっちゃうことって実はあるんですよね、ストレスに感じたり。
そこをできるだけ軽減するためにですね、ワイヤレスイヤホンと有線イヤホン、うまく使い分けをしていただけるといいかなと思います。
例えば先ほどもお話した通りレコーディングだったり録音録画の場合はですね、有線イヤホンの方が圧倒的にグンパイは上がります。
音が途切れないので。
ワイヤレスイヤホンだったらちょっとその車内の会議だったり、30分ぐらいということであれば使ってもらってもいいかなと思います。
これだけちょっとやめてもらった方がいいかなっていうところだけ1個だけお伝えしておきます。
スマホだったりタブレット、パソコンにマイクついてると思うんですけれども、これはですね、音拾いづらいです。
かなり顔を前にしたりですとかスマートフォンを前にしないと音が全部拾えないので、必ずワイヤレスか有線かどちらかのイヤホンはつけるっていうのはデフォルトにしてもらった方がいいですね。
ここはちょっとお勧めしておこうかなと思っています。
今日はこのあたりで失礼いたします。
また何かご質問とかありましたら是非レターお待ちしております。
それでは失礼いたします。