1. みきさっくのJust DAO it!ヘンなラジオ
  2. ここ最近ガス代がエグい
2023-02-20 08:05

ここ最近ガス代がエグい


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62234dde62fdf0d800be6e88
00:06
世の中を少しだけでも優しくする、みきさっくと申します。よろしくお願いいたします。
さあ、今日からまたアジューの始まりとなっております。月曜日、20日か。
今日は2月20日となっておりますが、元気にやって参りましょう。
さあ、NFT関連の情報なんですが、最近はやっぱりガス代の行動がありますよね。
めちゃくちゃ高いです。つい先日ですね。前の金曜日かな。あ、土曜日か。
2月18日にいくつかのNFTをミントさせていただいたわけなんですが、もうめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃですね。
ガス代が高かったです。クリプト忍者ワールドというCNWですね。
クリプト忍者の二次創作があるわけなんですが、そちらのリリース価格というのは0.001イーサー。
これ日本円にするとだいたい200円前後ということになるわけなんですか。
この200円のNFTをミントするためにですね、かかるガス代、いわゆる手数料ですね。
こちらがなんと3回にわたってのミントだったわけなんですが、なんとなんと0.04イーサー、日本円にしてだいたい8000円ほどですね。
200円のものを3枚買うためにですね、8000円の手数料を払ったよということになります。
これちょっと仕方のないことなんですが、少しばかし、もったいないというかバカばかしいそういう気持ちになりますよね。
そういった手数料がかかるのであればクリエイターさんにお渡ししたい、そんな気持ちがふつふつと芽生えてくるよということになっております。
これ多分ね、いろんな要因というのが重なっているんだろうなと思っているわけなんですが、
最近よく注目されている、言われていることとしてですね、オープンシーのクリエイターフィーだったりロイヤリティのパーセンテージが劇的に下がったんだよというのも一つの要因として捉えられています。
その内容、中身に関してなんですが、まずロイヤリティですね。
ロイヤリティというのは、二次販売以降で取引があった場合、オープン市場で二次販売の取引があった場合ですね。
クリエイターフィーと言われたりするわけなんですが、そのNFTをリリース販売した組織だったり個人にですね、
クリエイターフィー、いわゆる創作費としてですね、手数料を払われる用ということになっております。
03:05
こちらはだいたいね、皆さん平均的に10%というのを設定していたと思うので、例えばニーサですね。
ニーサで取引されたCNPみたいなものがあったとします。
そのニーサの取引がオープン市場で行われた場合ですね。
0.02ニーサがクリエイターフィー、ロイヤリティとしてですね、創作者の方に手数料が払われるんだよということになっております。
その他ですね、2.5%分ですね、こちらの費用というのはオープン市場が手数料としてもらっていくんだよというものになっております。
このロイヤリティとですね、オープン市場の手数料ですね。
こちらが劇的に下がったんだよという事件がつい先日ですね、金曜日だったと思います。
金曜かな、先週末にあったわけなんですが、ロイヤリティがですね、10%というのが当たり前だった世界からですね、今現状は0.5%にまで下げられちゃったんだよということになります。
その他ね、その反面ですね、オープン市場の取扱手数料2.5%というのも、今多分これ期間限定だとは思いますが、ないよということになっておりますので。
クリエイターさん側の立場からすると、ものすごく収益が減っちゃうよということにはなるんですが、逆にですね、コレクターさんの方ですね、購入して二次販売をするんだよという人にとってはですね、
そういった手数料がですね、販売価格から惹かれずに済みますので、そのままその分ですね、多くの二次販売量というのが手元に残るんだよということになっております。
これはね、マーケットさんが決定する、オープン市が決定するということになりますので、WEB3とは、そういった中央集権からの脱却、アンチカルチャーから、カウンターカルチャーから始まったのに反しているなという気持ちがある感じがするんですけど、仕方ない。
今、最も世界でメジャーなですね、日本で一番NFTの取扱いをされているマーケットプレイスが、それこそオープンシー、通称プンシーと呼ばれたりもするわけなんですが、そういったところでさせていただいている以上はね、もうどうしようもないことなんじゃないかなということになります。
これに反してといったCNP関連では、自分たちのマーケットをもとということで、忍びと呼ばれるマーケットプレイスの開発が進んでいるんだよなんてことも言われております。
06:05
これでちょっとNFT業界に身を置く、フルコミットするというのがなかなか難しい状況にもなっているなと思っております。
フルコミットしてですね、NFT一本で食べていくんだぞという人が増えている。今ですね、こういうことをされると、そういった方にとっては本当に生活やっていけるのかなという不安要素になりますよね。
というわけで、NFT一本で食べていくというのは、今現状はまだ難しい世界というかね、まだそこまでフルコミットすると大変なリスクもあるんだよということを踏まえて、NFT業界に身を置いていかなきゃいけない要素、そういった状況にあるんだよということは念頭に置いていかなきゃいけない事実となっております。
なので、また旅屋さん、LLACですね、周平さんのやっている手法なんかはですね、NFTにフルコミットしているわけではなくてですね、また旅屋と呼ばれるECショップがあったりですね、フリーダンスの高校と学校ということでフリー校というのがあるんですが、そういった面からも収益をしているよということなので、
NFTだけではなく、いろんな収益のですね、柱を持っておかなければ、こういった事態に陥った時にですね、大変苦労するんだよということで、本日の放送と加えさせていただきます。
お聞きいただきありがとうございました。Just Do It!ミキサックでした。それではまたね。バイバイバイのバイ。
08:05

コメント

スクロール