1. miki | 店舗経営者のためのAI活用ラジオ 
  2. インスタ動画編集アプリ『Edit..
2025-02-22 04:56

インスタ動画編集アプリ『Edits』

Edits
https://creators.instagram.com/edits?locale=ja_JP
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6359c21bb4418c968d053aa1
00:07
おはようございます、miki☕️です。このチャンネルでは、店舗経営者の皆さんがAIを活用して効率的に働き、自分の時間を増やす方法をお届けしております。
今日は3連休の一番最初の日ですね。店の方も忙しいので、頑張っていきたいと思います。
朝の隙間時間にですね、洗濯物をまた干しながら収録しております。
今日のテーマはですね、動画編集アプリEditsについてお話ししたいと思います。
皆さん、インスタのリールの動画編集はどんなアプリを使ってやっていますか?
キャップカットを使っている方とかも多いですけど、商業利用の負荷なので、ちょっとグレーなところがありますよね。
あとブローとかキャンバーとかいろいろあると思うんですが、この度ですね、3月13日にインスタ社が動画編集アプリEditsというのをリリースするというニュースが入ってきまして、
詳細をお話ししたいと思います。
インスタ社が動画編集アプリを出すなんてすごいですよね。
つまりリール動画のためのアプリということですよね。
インスタ社が出すインスタと親和性が高いということで、そのアプリを使った投稿が優遇されるかもという噂もちらほらありまして、
使わない人なのかなぁなんてちょっと思って、
ダウンロードするところを見てみたら、今すでにダウンロード登録はできるような形で、
3月13日になったらお知らせが来るような感じですね。
皆さんも忘れないうちに、今のうちに登録だけしておくのもいいかなと思います。
そのエディットというアプリはリール動画のためのアプリですが、
自動で字幕をつけてくれたり、AI機能もたくさんついているみたいなんですよね。
そのアプリで編集してそのままインスタ投稿にすぐできるような形をとってくれているみたいで、
インスタだけじゃなくて他のところにもエクスポートも可能ということで、
最大10分間の動画編集ができるというアプリらしいです。
気になりますね、なんか。
年々ですね、インスタのリール動画のクオリティがどんどん上がっていくので、
どこまで皆さん素晴らしい動画を作り続けるんだろうかと思って追ってくる方も本当に大変なんですが、
またそういうAI機能がついたアプリが出るので、
03:01
さらにリール動画の戦国時代が激しくなっていくような気がします。
今日はちょっとご紹介できないんですが、今度またご紹介したいと思うんですが、
自分の動画の自分を動いているところをそのまま自分をキャラクターに変えることができるというAIツールも出てきてまして、
そうなるとそのキャラクターが解説したりとかご紹介したりとかして、
そういうユニークな動画も簡単に作れるようになってきているので、
そういうものと編集アプリとうまく組み合わせて、
また素晴らしい動画がいっぱい出てくるんじゃないかなと思います。
やっぱりそういうキャラクターになって紹介するのもいいですけど、
顔出しもしなくて、自分の顔をAI美女に変えるアプリも出ていて、
結構使っている方もいて騙されるんですけど、
でもそういう人から、そういう人のお店に行きたいかなとか、
そういう人から商品を買いたいかなとか、やっぱり思わないかなという感じで、
しっかりどういう方か、人間性がちゃんとわかる人から買いたいなというのが
私の正直なところで、そう思う方はいっぱいいると思うんですよね。
ですので、そういうキャラクターを使ったり顔を変えたりとかするのもたまにはいいですけど、
自分の人間性もちゃんと出していけるような、
信頼してもらえるような投稿も優遇されるんじゃないかなと思います。
今日も聞いてくださりありがとうございます。
今日も良い一日をお過ごしください。
またねー。
04:56

コメント