00:06
こんにちは、未知花です。本日はですね、あすさんのチャンネルにて、コラボライブをさせていただくと、皆さんにもご案内をしていたんですけれども、ちょっと都合により延期とさせていただければと思います。またですね、日程決まりましたら、皆さんまたお誘いさせていただきますので、その時はぜひ遊びに来ていただけたら嬉しいです。
ということで、今日は収録配信にしようかなと思います。本日のお題は、「夫が許さないから〇〇出来ない」の本質ということで、お話をしてみたいと思います。
丁種感覚とか、もらはらとか、これを聞いてくださっている方の中には、そんな旦那さんお持ちの方いらっしゃいますね。
そういう旦那さんって結構束縛が強かったりとか、これはこうあるべき、みたいな固定観念みたいなものが強かったりして、例えば奥さんが何かしようとしても、それは妻としてどうなのかとか、母親なんだからそんなことやってる場合じゃないだろう、みたいなこと言われて、やりたいことがあっても止められてしまった、みたいな経験でされてきた方いるんじゃないでしょうか。
各有私もですね、そういう状況には何度も出くわしていて、その度に、私はやっぱり何だろうな、別に何かに挑戦してもいけないし、新しいこと、自分のやりたいこと、そんなことをやっていいような存在じゃないんだって思った時期もありました。
でもですね、昨日シュガーさん、同じワンママさんなんですけれども、シュガーさんをお招きしまして、パートナーシップのコラボライブをさせていただいてですね、その時に気づいたことなんですけれども、そういうモラハラ系の旦那さんをお持ちの方でも、活動的な方は活動的だし、自由な人は自由にやってるんですよね。
シュガーさんって、不動産関係のお仕事をされながら、今は営業補佐ってことでしたけれども、もともと営業職でですね、社内で女性で初めて育休とって、復帰して営業職に戻るっていうことを経験された方なんですけれども、そういう前例を打ち破って仕事に取り組むみたいな方って、全力で応援されてて、家族の理解もあって、そんな感じでものすごく環境は整ってるんだろうな、
そういう人だからできるんだろうな、みたいに思う方もいらっしゃるかもしれないですけど、シュガーさんの旦那さんもですね、モラハラ系なんですよね。お話聞くとちょっとうちと似てるかなって思ったんですよね。
どちらかというと外への広がりを重視するというよりも、家族でいつも変わらない環境っていうのを求める。もちろんね、家族思いっていうことで、それもすごく素敵なことだと思うんですけれども、時に家族が何か挑戦してみたいという時に足枷になってしまったりとか、
03:10
あとはね、やっぱり家事育児、奥さんがやって当たり前っていうふうに思っていて、忙しい中家事にぬかりがあると、何やってるの?みたいな感じで指摘をされたりとか、そういうことも経験されているというところで、結構似たタイプかななんていうふうに思ったりしました。
でも、それでもシュガーさんってそうやってバリバリお仕事を楽しく働かれているっていうのもそうだし、プラス結構ね、それ以外の活動っていうのもいろいろされてるんですよね。何かご自身で企画を主催されたりとか、そういうこともされてる方なんですよ。
じゃあ、同じようなモラハラ系補修的な感じの旦那さんをお持ちの奥さん同士で横並びで見た時に、シュガーさんみたいにそれでも前に進んでいける方と、そうじゃなくて夫が許さないからちょっと何か新しいことするのはね、とか、一人で例えば休日外出するのはちょっとね、みたいに思って何もできない方の違いは何なのかってところなんですけど、
それはですね、結論、自分自身がそれを許しているかどうかっていうことなんだと思うんですよね。これはですね、コラボライブの後にシュガーさんと個人的にやり取りをさせていただいた時に、シュガーさんからいただいた言葉でもまさにそれだっていうふうに私も踏み落ちた言葉だったんですよね。
意外とですね、活動的でいろいろご自身の自己実現に向けて奮闘されていたりとか、自分のやりたいことを叶えている方、自由に自分の人生をクリエイトできている方なほど、意外と裏ではバチバチやってるんですよね。
結構私の周りにもそういう活躍している方っていらっしゃいますけど、話聞いてるとやっぱりその家族との交渉っていうのは、やっぱりその自分がやりたいことがあって、そのためにじゃあ家族にはどうやって協力してもらおうっていうふうに、以前の収録でも話しましたけど、逆算ベースで考えているから、やっぱりやることはもう決めましたと。
そのためにじゃあ旦那さんに今日どういうふうに交渉するみたいなところを逆算思考で考えている。だからこそ、そういうふうにバチバチやりながらも、どんなに癖強い旦那さんでもどうにかくぐり抜けてですね、自分のやりたいことっていうのは実現しているんですよね。
じゃあ私も自由にいろいろやってみようかな。だけどそうは言ってもね、これだけ圧強めでもらはら系な旦那さんに、私こういうことやってみたいんだって言って何か言い返されたら、それでねねじ伏せられたらどうしよう怖いよっていうふうに思う方もいらっしゃると思うんですよね。
06:01
そういう時に昨日のシュガーさんのお言葉を借りて一つお伝えするとすれば、あの事態はですね、こう止まってても変わらないから、あの動いといた方が楽だよっていうふうに言ってたんですよ。
どういうことかっていうと、まあねそのもしそのこれを聞いてくださっている方が日頃の夫婦関係で何かこう行き詰まり感を感じていて、何かやりたいことも自由にできない、そんな状況にもしいらっしゃるとしたらですね、その状況で何も動かないうちは残念ながらその状況って変わらない。
でね旦那さんもある日突然変わってくれるわけもないから、その状況がね一気に好転することなんていうのは自分が動かない限りないんですよね。
だけれども自分が何かしら新しいことに向かって歩みを進めていこうってなるとやっぱり事態は動いていくから、もちろんその旦那さんとの圧力とかいろいろ荒波もあると思うんですけれども、やっぱりそうやって何かやりたいことに向かっていくっていうことは間違いなく前に進むっていうことだから、
何か小っちゃいことでも自分の時間をもってやってみるとか、本当にお金かけなくてもいいからちょっと自分が楽しいって思えることに手をつけてみるとか、そういうことから始めてみると事態は少しずつ変わるし、自分自身が何も自由にいちゃいけないんだっていうふうに思っている気持ちもそういうふうに楽しい気持ちを取り戻すことで、なんかそのブロックが消えていくんじゃないかなというふうに思います。
もう一つ、今そんなちょっと旦那さんに抑圧されているような日々からちょっと出したいなっていうふうに思ったときに手っ取り早いのは、周囲の環境を変えることです。
周囲の環境っていうのは、引っ越すとか転職するとかそういう難しいことじゃなくて、周りの付き合う人を変えるっていうことですね。例えばママ友同士で旦那の愚痴ばっかり言い合っているうちはですね、今の状況変わらないんですね。
そうじゃなくて、そういう愚痴用な旦那さんがいても、なんか自分の楽しいことちゃんとやってるよとか、そういうことを実現している人を周りに置くっていうこと。これはやっぱり本当に大きいなというふうに思います。
そんな人、そんな身近にいないよっていうふうに思ったら、オンラインでつながったらいいと思うんですよね。これは聞いてくださっている方はね、スタンドFMやってるって結構、SNSでかなりクロートなのかなっていうふうに思うので、そういう方はもしかしたら特にやってるかもしれないけれども、
もしリアルな知り合いとかで、そういう旦那さんをうまく乗り越えて楽しい人生を送っているっていう人がいないのであれば、SNS上でそういう方は本当にたくさんいるから、そういう人とつながるっていうことで自分のモチベーションも上がるし、私って自由でいいんだなというふうに思えると思うので、ぜひそういう人を探してほしいなというふうに思います。
09:05
ということで、本日のお題は旦那さんが許さないから○○できないの本質ということでお話をしてみました。
今週は収録配信が主になると思うんですけれども、来週またコラボライブが2本控えていますので、また楽しみにしていただけたら嬉しいです。
はい、では本日は以上です。最後までお聞きくださりありがとうございました。