1. 自由を生きる妻の戦略会議室
  2. №40【LIVE】今後の働き方を考..
2023-07-26 24:33

№40【LIVE】今後の働き方を考える(営業職に戻りたい…?)

在宅勤務に飽きてふと配信しました笑
冒頭ちょっと変な人が来ちゃってテンパってしまったのですが、遊びに来てくださりありがとうございました💕
#子育てと仕事の両立 #ワーク・ライフ・バランス #子育て #2歳 #営業職 #ワーママ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6437ad499afdfc28cad4b8fb
00:01
こんにちは、未知花です。
ちょっとさっきライブしたんですけど、微妙にちょっとちょこまかとトラブルがあったので、
ちょっと一回立ち上げ直してみました。
2歳半の娘を育てている私の仕事のことや家族のことをありのままにお話しするチャンネルですけれども、
今日はタイトルの通り、今後の働き方を考えるということで、ちょっとワーママ目線でつらつらとお話をしていきたいと思います。
台本とかも用意せず、ちょっと時間ができたので撮ってるんですけれども、撮ってるというか配信してるんですけれども、
働くことと子育てとか家族の時間、あとは自分のことのバランスっていうのをどういうふうに取っていこうかなってちょっと今考えているところなので、
そんなことを思いつき次第つらつらとお話をしていきたいなというふうに思って撮ってます。
今ですね、カレーを電気圧力鍋にセットして、材料はこれで良かったっけ。
在宅勤務だとやっぱり働くママさん、それ以外の方でもですけど、プライベート従事させたい方とか副業をやってる方とか、時間融通効いていいですよね。
別に在宅勤務中にサボってるっていうことではなくて、やっぱりホテル労働時間じゃないか。
会社で決められた労働時間の中で柔軟に働けばいいのかなというふうに思うので、
例えば会社の仕事はちょっと早めに始めてある程度やったところで一旦休憩を入れて、そこで何かこういうふうに発信してみるとか、
そういうことができるのがいいなというふうに思って働いてみてます。
カレー、この電気圧力鍋、今まだ初心者なんですけど、密封弁を密封するの忘れるんですよね。
いつも開放しちゃって全然圧力鍋にならないっていうことがよくあります。
在宅勤務、初めて私は出産、コロナの年だから2020年、コロナ真っ盛りの時に出産したんですけれども、
だからコロナが出始めたのが20年の3月とかでしたよね。
03:03
その頃に私ちょうど座りが来てて、ありがたくそのタイミングで在宅勤務をふんだんに使わせていただいて、
そのままの流れで基本在宅メインという形で出産まで仕事をして、
2年半近く育休をもらって、今年の1月に復帰してきたんですけれども、
それも本社系の仕事なので、基本はお客様対応とかないので、在宅勤務でやらせてもらっています。
やっぱり楽ですね。
ちょっと前までは当たり前に朝早く起きて、子供を起こして、ご飯を作って、支度して、
保育園とか幼稚園に送り届けてから就職するのが当たり前でしたよね。
仕事終わってからすぐ帰って、迎えに行ってご飯を作って、
当たり前にやってた頃には私はきっと戻れないなって。
私はだからやったことないんですけどね。産んだ時点で既に在宅メインだったので。
そういうふうにやってた人もいるんだよって思うと、もっと自分も頑張らなきゃいけないなというふうにも思いつつ、
ちょっと前まで、今は育児に反抗されている男性ってたくさんいると思うんですけど、
それまではどうしても女性メインになっちゃうことが多かったのかなというふうにも思うので、
その頃の女性って本当に頑張りすぎなきゃいけない環境にいたっていうのは本当に大変だったなというふうに思いますよね。
変なことあるけど、そういう意味では男女平等にだんだん働くようになってきて、
子育てにも積極的にパパママ問わず参加するようになって、
そういう意味では良い世の中というか、状態になっていってるかなというふうに思います。
私がこのライブでお話ししようと思ったのは、今後の働き方なんですけれども、
私は今メーカーに勤めてて、本部のスタッフ業務をやってるんですけれども、
もともとは営業で入社してるんですよね。
うちの業界はかなりブラックな業界なので、営業は本当に大変だったんですよね。
休みの日も24時間コンビニ営業みたいな感じで働いてたので、
あの頃にはもう出れないなとは思ってるんですけれども、
06:01
と思いつつ、全くそれと同じスタイルで営業する気はもちろんさらさらないですけど、
やっぱり営業ならではの、特にありがたい感謝の気持ちを直接伝えてもらえる機会って多いじゃないですか。
だからそういう自分が頑張ってきたことを直接お客様にありがとうっていうふうに言われて、
するのって感謝してもらえるって本当に嬉しいことだし、
そういうところに戻るっていうのも一回やってみてもいいなっていうふうに思うんですよね。
ただ、そうは言っても営業に戻るかって言ったら、どうしてもワークライフバランスって崩れちゃうのかなっていうふうに思うので、
だったら自分、今の働き方のまんまでやっていけばいいのかなって思いつつ、
でもやっぱり物足りないって感じている自分がいるんですよ。
やっぱり、どうしたらいいかな。
これも今在宅勤務の休憩中なんですけれども、
1個プロジェクトが終わって、ちょっと手が空いてきてる感があるんですよね。
私、今の分に育休からぽんってふと開けてきて配属されてるので、
もともと私いない前提で組織が動いてたんですよね、この2年半。
そうすると、私には絶対これをやってねっていう業務もはっきりとしたものはなくて、
もちろんこういう人がいたらいいねっていうものはあったんだと思うんですけど、
まさに今そういうことをプロジェクトでこなしてきたっていうところではあるんですけれども、
それを済ませたらですね、絶対にこれどうにかしなきゃっていうものがなくなっちゃったんですよ、うちの分に。
たぶんうちの分だけ妙に人数的に潤ってるっていうのもあるんでしょうけど、
もうちょっと義務感というか、これをやるぞっていう思いを持って働きたいなっていうふうに私は思うんですけど、
そこまで力を入れることでもない微妙な雑務ばっかり残ってるみたいな状態なんですよね。
もちろん会社員たるもの、配属された場所で精一杯頑張るっていうのが一つ義務だと思うんですけれども、
ただ今後何もキャリア面談とかでこういうことをしてみたいとか、
09:06
いろいろ自分で言っていかないといつまで経ってももしかしたらここにいるのかもしれないし、
そしたらずっと面白みもないんですよね。
だから仕事をする中で自分で今は与えられたことをやってますけど、
もっとこういうふうにしていきたいとか、ここのこういうことがしたいみたいなことを自分なりに考えて、
そういう声を上げておく、今から。まだ移動の時期ではないですけど、
いざそうなった時にちょっと声をそういう部署からかけてもらえるような根回しをしていくとか、
そういうことも大事なのかなというふうに思ったりしてます。
わわわ談義ってしましたけど、やっぱり子育てとの両立っていうところで、
あんまり仕事の方にテンションかけられないなというふうには思ってはいつつも、
それなりに自分がここで存在意義を見出せたりとか、誰かの助けになるようなことを話し遂げられたりとか、
そういうことってすごく自分の中では大事だなって思ってるんですけど、
なかなかね、本部スタッフ系でそういう機会って、
営業の時を知ってるからこそ、ちょっとそういう感覚が薄いなっていうふうには思ってて、
だいたい現場と経営層の板挟みになるっていうのが常々なんですけど、
私ってそういえば何の役に立ってるのかなって思い返すと、
このままでいいんだろうかねみたいなふうには思ったりします。
こんにちは、どなたかいらっしゃっていただいてますね。
ちょっと今ワンママとして働き方どうしようかななんていうふうに考えてました。
もともと営業職からスタッフになると、楽って言ったら言っちゃいけないですけどね。
やっぱり営業はお客様のペースに合わせてやらなきゃいけないし、
休日出勤も場合によってはしなきゃいけないっていう場面も出てきますし、
営業の頃は本当に24時間365日いつでもどうぞ態勢でやってたブラッキーな時代があったんですけど、
じゃあその頃に戻るかって言ったら戻れないですよね。
やっぱり一番大事なのは子育てだから。
だけどかといってあんまりキャリアにセーブをかけるっていうのも、
ちょっとやりがい的につまらないかなっていうふうに思ったりしてます。
12:04
どうするのがいいのかなって言ってる間に休憩時間が刻一刻と過ぎていっちゃった。
もちろん営業であってもスタッフであっても、
自分なりにやりがいを見出してやれる方法っていくらでもあると思うんですけどね。
ただそこのワークライフバランスっていうのを自分で取れるか、
自信がないままにもっと仕事の分量を増やしてテンションをかけていくっていうのは、
娘にも夫にも迷惑をかけるんじゃないかなっていう気がしていたり、
そういう葛藤があったりします。
だけど24時間働いてたら、
24時間365日働いてたあの頃は死にそうになってたっていうことを今思い返すと、
やっぱりやらない方がいいんですよね。
でもその頃やっぱり新人だったから、
お客さんに振り回されっぱなし、
自分のペースが全くつかめずにいたんですけど、
今だとまたちょっと違うかなって、
今だったらどんな営業できるかなっていうのは、
見てみたいなっていう自分も心の中にはいたりするんですけどね。
やっぱりブラックな業界だからちょっとやめておこうかなって思いつつ、
でももうちょっと主体感を持って働けるように、
今の会社でどういうことが必要なのかとか、
その先にいるお客さんにどういうものが届けられるか、
そのために自分が何ができるかって、
こういうちょっとプロジェクトの合間にできた時間でないと
ゆっくり考える時間ってないかなっていうふうに思うので、
ちょっとそれはブレスト1人でしてみたいなって思います。
ふえてる、ありがとうございます、来ていただいて、
ちょっとワーマナーとしてどういうふうに働こうかなって思いながら、
ちょっと1人ごと喋ってました。
本業はそういうふうに会社員でフルタイムで在宅勤務でやってるんですけれども、
それと同時に今私こういうふうに
StandFM は初めてスタンバイしたんですけれども、
やってるんですけれどもまあそれと同時に今あの私こういうふうにえっとスタンド fm は初めてに3ヶ月ぐらいまあ毎日配信とかではないですけどゆるっとあの進めつつ
えっと配信をしてましてまぁこうやってライブ配信を本当に初めてぐらい 初心者なんですけどあとはあのメイン媒体としては
8雨風呂の方を持ってるんですけど別にそれで今何かビジネスをというわけでもなく まあただ今後何かあの自分
自身が個人としてあの会社会社の人間としてじゃなくて 個人として何か役に立てる機会がないかなぁなんていうふうに思ってメディア育てて
15:03
るっていうところはあるんですけど今のところそれをビジネスに直結させるっていう あの状態ではまあないって感じなんですよね
なんかその中であの そういう機会がいずれ訪れたらまあ嬉しいなというふうに思いながら自分で日々思ったこと
とかっていうのあの発信してるっていうことをしてるんですけど だからまあ仕事とあの並行してそれもできたらなというふうに思うから
そうすると会社の仕事とそういう発信のあの自分でやりたいことと子育てと まあ3つの柱になりますよね
そこのバランス どうとっていくかって
難しいなぁって今の課題だなというふうに思ってます からどうでしょうね
ちょっと来ていただいている方があのワーママさんなのか はたまた全然あの違うなんだろう属性の方なのかちょっとわかんないですけど
そうやっぱりワーママならではの悩みとしては 仕事をやりたくてもあんまり頑張りすぎると
家族に迷惑をかけるっていう 家の場合はあの夫の方が割となんだろ出張とかもあったりするし
で在宅勤務じゃなくて出社だし そんなこともあってまあ割と私のワンオペになりがちなんですよね
早く帰ってくる時はあの娘の面と見てたらくれたりはするんですけど まあとはいえ例えば娘が風邪を引いてちょっとこう具合悪くなった時とかに
あ ティーパパさんこんにちはありがとうございます在宅勤務あのお仲間ですね
あかりんさんこんにちは ティーパパさんお子さん保育園あそうですかうちと同じですねあのうちも2歳半の娘を保育園に入れてまして
そうなんですあかりんさんのいつもありがとうございます ちょっとありがとうございますあのちょっとゲリラライブ的にあの喋ってました
なんかちょっと 働くのと子育てのバランスが難しいなーって思ってちょっと撮ってたんですけど
あの私もともとですね営業職で入社してるんですよね で営業職3年やってそこから今本社スタッフってことでやってるんですけど
やっぱり営業の方が楽しい楽しい楽しいんですよね あのやっぱり直接お客さんからあのねありがとうって言われる機会が本当に多いので
ただですねあのちょっと本当にあの24時間365日 コンビニ営業状態に多分営業になるとなっちゃうので
なんかそこバランス取れればいいんですけどね なんか本当かにさんバランス難しいですよね
なんか皆さんどうされてるのかなって思いますけど なんかエッティパパさんちなみにあのお仕事と
18:07
こうご家族の時間とかバランスとかってなんか工夫されてたりとかしたら教えて いただきたいんですけど
なんかなんだろう結局 なんか子供が熱だして
あの ちょっとこうなんだろう具合悪いともうママママって感じになっちゃうのでそういう時に
あの なんだろうなパパが全くこう同じ立場で変わってくれればいいんですけどどうしてもやっぱり
そこってママになっちゃう 多分結構多くのご家庭がそうなのかなというふうに思ってるんですけど
だからそこがねあの今日具合悪い娘 あの早めに迎えに行ってじゃあちょっとその後
あの看病お願いねっていうふうにできる環境とかだったら まあそれだったらもうちょっと私もあの本気で働ける
のかなぁと思うんですけどなかなかやっぱりそこは なんだろう
ママがいないとちょっと厳しいかなってまぁそう思ってるのはね私次第かもしれないんです けどねあのパパにもやらせてみる
なんていうのも大事かと思うんですけど あっちはまだ珍しいパパが行くか育休2年間にあそうですか
奥さんが行く9位ちなぁ a あそうなんですねー
かーじゃあパパさんじゃあもがっつり 育休とられたんですねー
あかりさんでもそうですよねほんとなんかもうはママさんでほんと忙しいもう中ねー たいほんと育児や家事をやってみないとできない本
そうですねほんとなんだろう大変さって やってみないとわかんないですねー
なんかそうそうそうもタスクが多いんですよ だがなんだろうもうマルチタスクじゃないですかで私マルチタスク無理なんですよ
そうそういうはなんかも夕飯もね在庫管理から始まるじゃないですか ただ作るだけじゃなくてで準備から後片付けまであってなんか私の中でこう家事を
もし分担するんだとしたら あの料理をやる人とそれ以外を全部やる人でもいいんじゃないかぐらいやっぱり料理の
ウェイトって重いかなって 思ってるんですよねあの私の考え方ですけどね
なんかだからまあ家は夫は一切料理もあくと片付けもしないので 料理は全部私に降りかかってくるんですけどまあだからね簡単なものを済ませたり
まあとりあえず食べられればそれでいいよねみたいなもう盛り付けも適当でやってます けど
なんかカリンさんも本当にねえだってカリンさんワンペですもんねワンペでいろいろやられてて
はぁもうなんかね自分が本当になんかねこんなグダグダ言っててもしょうがないなぁな っていうふうに思うんですけど
そうもう栄養素が取れればねあの結構最近完全食みたいなのあるじゃないですか これさえ食べれば全部栄養素取れますよみたいな
21:03
そういうやつとかねあの活用したらいいのかなぁとかあのちょっと今後思ったりします けど
まあでも何にしてもなんかそうやって私グダグダ言ってますけど あそうそうもう数種類食べればとりあえずそうあの生きてますからね
元気ならそれでいいかなと私も思っちゃってます でもなんかこうやってああだこうだってでもだってって言うんですけど
やっぱりその一方でやってる人はやってるよっていうのもわかってるんですよね あのそんなことをスタッフでも言ってますし
ちょっと先日あのカリンさんの配信なんかを見ながら聞きながら でもやっぱりその中でもあのやりくりしてどういうふうになんだろうできないじゃなくて
どういうふうにやるのかっていうふうに考えている方もいっぱいいるんだよなという ふうにも思うんですよね
でもそういうことを考えた時にこちらのあのスタンド fm っていうのは初めて見て なんかそういう前向きなパパさんママさんたくさんいるなというふうに感じて本当に
あの私も元気をもらっています ありがとうございます
そうだからねあのまぁちょっと私が営業職に戻ることはないと思うんですけど 今ちょっとこうして何だろうプロジェクトが会社のプロジェクトが終わっちゃって
なんだろう何したらいいかなぁ でもなんか自分に求められているものそんなに今の部署でないかなぁみたいな
ちょっとくすぶり気味のなんだろうもうちょっと役割与えてよみたいに まあ思っていながらグズグズグズグズ時が過ぎていくっていうのももったいないと思うので
まぁちょっとこの後あのコーヒーなんか時間もあるからカフェでも行きながら ちょっとあの頭の中こうなんだろ全部書き出してどういうことを会社で今必要としてて自分が
その中でどういうふうに貢献できるのかなーっていうことをちょっと考える時間に あのしたいなぁなんていうふうに思いました
本当そうなんですよねあのスタッフの皆さんも元気いっぱいな方多いので あの私もいつも元気もらってます
そんな感じですなんかすいませんちょっと私のなんかこれ愚痴愚痴を聞いていただく場みたいになっちゃって ありがとうございます
あのなんかちょっとゲリラ的に始めちゃったんですけど なんかねちょっとずつライブ配信もあの慣れていきたいなぁなんていうふうにあの思っているので
もしあの通り下がりの方がいたらまた来ていただけたら嬉しいなというふうに思い ます
そうですね本当にあの働き方長い目でそうなんですよねなんか 今の今で考えるじゃなくてあのほんと5年後10年後見据えながらどう何がベストなのかなというふうに
あのちょっと考えていきたいなというふうに思います小市の壁ほんとそうですよね そうそうそうそう
か小市そうですよねが d パパさんお子さんが5歳なんですね じゃあ間もなく小市の壁来るわけですね
ほんと なんかね考えること多いですねがいろんなこう
ねサポート体制が世の中にも増えるといいと思うんですけど 赤にザムやる気1ミリもわからない日あるんですね
いやほんとやらない時はやらないそうですね なんかメリハリメリハリですね
24:06
といやもうなんかね学ぶことばっかり ありがとうございますなんかちょっとだらだらしゃべっちゃったのでぼちぼち
閉めたいかなというふうに思いますあのね在学勤務ちょっと誰ますよね なんかそんな時はあのこちらでまた絡ませてもらったら嬉しいです
とあの来ていただいてありがとうございました そろそろ閉めたいと思います
失礼します ありがとうございます
24:33

コメント

スクロール