1. 声を武器にするラジオ
  2. 子供の服を減らすタイミング ..
2021-12-14 10:56

子供の服を減らすタイミング ライブ

育児・育自コミュニティ
【経験談プレゼント】
https://www.facebook.com/groups/experisent/?ref=share

#子育て
#育児
#育自

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:02
どうも、みかです。 この配信では、いい親になるために日々の育児の経験談をお話ししております。
ちょっといつもと違う環境で撮ってみようと思ったけど、結構声響きますね。 ちょっと場所変えよう、ちょっとゴソゴソとしますよ。
よいしょよいしょ、パチッと。 落ち着く、やっぱりこっちで喋りますね。
始まって早々ドタ渡してすみません。 ちょっとマイク置きます、ゴソって言ったらごめん。
ということで、改めまして、どうもみかでございます。
えーっと、ドア閉めよう。
落ち着いてない。 いい感じ、いい感じ。
はい、じゃあ今日はね、子供の服を減らすタイミングというテーマでお話ししていこうと思います。
先日、友人の結婚式がありまして、めちゃくちゃ久しぶりに旅行っぽい旅行、 結婚式ですけど、旅行も兼ねていこうということで
遠出をしてまいりました。 2泊3日で行ってきました。
いやー楽しかった。 旅行が楽しかった話じゃなくて、旅行から帰ってきたら
服が足りないことに気がついたんです。 スーツケース、キャリーケースにバーッと入れて
宅急便で送ったので、手元にある服がほとんどなかったんですね。
でも家に残ってる分でなんとかなるやろって思ってたら、なんともならなくて、 足りひんわーって言って、息子のパジャマがなかったんですよ、その日の夜。
着る分が。 いやーごめん、もうしょうがないから普通の服、なんかちょっと動きやすそうなやつパジャマにしといて、とか言って。
服が足りなかったんですね。 私もなんかいろいろ足りなかったりして、
一回こう断捨離だって言って減らしたので、なんかその時減らしすぎたんだなーっていう気づきがありました。
で、パジャマは足りないのに普通の服、トレーナーとかね、ロンティーとかそういうのが
多いんです。めっちゃある。 ちょっともうこれ物のバランス取れてないなーっていうことに気づけました。
手で走行してるうちにですよ。 ないって思ってたパジャマがね、2つ出てきました。
あるやんここに!って言って、ごめん脱いでこっち来て!とか言って。 もうドタバタで、これもねそれもこれも、
03:07
一体どんだけの服を持っていて、何が足りてないのかっていうのが、もう全然把握できてない
からですよね。もう見せつけられたっていう感じでした。 なのでこのタイミングをね、もういいチャンスにしようということで、
もうちょっとこれ着てないなーとか、 あとはうちの保育園はね、名札を腕につけるんです。
服の二の腕のところにつけるんですけど、こうやっぱ伸びて穴が開いたりするんですよ。
ちょっとまあ着れるけど、保育園用ならいいけどみたいな、そういうちょっとボロっとした服とかも
あるんでね、いっぱい。 このタイミングに
子供と一緒に選んで、 ある程度スッキリ
するのがいいかなーなんて思いました。 減らしすぎたらね、また足りないんで、この辺は重要なんですけど、保育園に置いておく、
お助け袋っていうのがあって、何かあった時に着替えれるような、そういう袋を保育園に日々持っていくもの、それプラス、うちは2泊3日の旅行とかね、寄生をすることがあるので、
4セットぐらいか、服があったらいいだろうっていう感じだったので、
スッキリしていくといいなっていう、そういう気づきがありました。 じゃあね、今日の本題はここじゃないんですよ。ここまでで5分ぐらい喋っちゃった。
本題は、小さい頃は何かお漏らししたりね、
お着替えが多かったから、何しか予備、予備、予備、予備っていう感じで、めっちゃ服持ってたと思うんです。
この流れで、お兄ちゃんのね、もう今6歳ですけど、
なんかロンティー多くない?とか、トレーナー多くない?っていうことが続いていたんじゃないかなっていうふうに思ったんですね。
予備があったほうがいい、予備があったほうがいいが積み重なって、もうお漏らししないし、着替えるのもほとんどね、そんな保育園で着替える程度しかしないのに、予備だけあってっていう。
ってことは、お漏らしが終わった頃、だからおむつが外れて、失敗もほとんどなくなったぐらいで、服を減らす
タイミングなんじゃないかなって、そこがね、服を照らすタイミングなんじゃないかなっていう、発見というか、気づきというか、そんなことがありました。
だいたいね、ちょっと足りなくても、なんとかなるんですよ。保育園で着替えが足りないってなったら、朝着てったやつ着てても別にいいじゃないですか、そんな。
06:02
ドロドロに汚れて着替えるわけじゃないんでね。そうか、この話もあれか。保育園によって違うかもしれないんですけど、うちの保育園は寝る前だったか寝る後だったか、お昼寝の時間に着替えるんですって。汚れてても汚れてなくても。
なんでかちょっとよくわかってないんですけど、そういうことになってて、着替えを毎日持って行ってるんですけど、別に汚れ、そこまで大きく汚れてない着替えを毎日洗濯してるっていう感じなんですよね。
なので、もしね、ないってなったら朝着てたやつ着たらいいし、なんやったら保育園で服貸してくれるし。ちょっと足りないとこの前みたいにピンチの時にはなんとかなると。
かといって足りなすぎるのもいけないから、ここはちょっとあれですけど、帰ってきてトレーナー5枚とロンティー5枚ぐらい余ってたんですよ。これは多いなと思ったのでね、このタイミングでお兄ちゃんお漏らししないし、なんやったら4歳の娘もお漏らししないんですよ。
なので、兄弟揃って服をちょっと見直そうかなと思っております。特に4歳の妹はこだわりが強いので、着ないって言ったら着ないし、着るって言ったらいつまでも着るんですよね。なので、サイズアウトとかそういうのも一生懸命説得をして、これを捨てて新しいの買おうねとかね。
そんな感じで、おむつが取れてお着替えのタイミングが減った段階で子供たちの服を減らしていくっていうのは良いタイミングなんじゃないかなというお話でございました。
これね、親?大人も同じかなって思ってて、大人はそんなに着替えるタイミングはなくても、なんかずっとある服ありません?なんかちょっと捨てるにはとか、着てないんやけどちょっと捨てられへんみたいな、ああいう服着ちゃう方がいいですね。
ちょっと派手な服で、普段着にはなーって思ってる服、私もいくつかあったんですけど、私ね、ボーカルトレーナーをしているので、たまに生徒さんのライブとかで、私もスケートで出ることがあって、その時のライブの衣装とか、普段着にはちょっと派手、でも捨てるにはなー、まだライブで一回しか着てないし、みたいな、そういうのって普段着にしちゃうといいです。これは私の経験談ですけれども。
気持ち上がりますしね、なんかちょっと特別な日?特別って言っても、ちょっと出かけるぐらいの日。保育園のお迎えじゃないタイミング?そういうタイミングに着たりすると気持ちが上がったりしてね。
服も着てもらえた方がいいし、着られないまま虫食いになって捨てないかなんて、そんなかわいそうなことにならないように、大人も子供のタイミングと重ねて、お母さんもこれは捨てようとか、そういう風にやっていくと楽しくね、親子で服の断捨離、捨て過ぎには注意ですよ。でもね、断捨離ができるんじゃないかなーなんて思っております。
09:25
ついついね、小さい頃の感覚のまんま服を増やしてしまったり、小さい頃の感覚のまんま口出ししてしまったりっていうことがあるなぁと思って、もういいタイミングだと思いますので、服の断捨離というか見直しをしていこうかなというお話でございました。
今日のこの話は書くかわかりませんが、私、育児のコミュニティの中にいろいろ発見とかね、これが効果ありましたよとか、これは全然効果ありませんでしたとか、そういう話を経験談を書いております。
コミュニティになってて、私以外の参加してくださっているメンバーの経験談も見れる、そんなコミュニティです。
Facebookのグループで経験談プレゼントという風に検索していただいたら出てきますし、私のプロフィールにもリンク貼ってますので、ぜひぜひ覗きに来てください。
無料ですしね、出入り自由、入ってみてちょっとちゃうやんって思ったら抜けていただいても大丈夫ですので、すごい温かいグループになっていて、月一でZoomでお茶会って言ってお昼休憩時間にお話したりする、そんな場も設けております。
ぜひぜひ遊びに来てください。
ということで、今日はこれにて終わろうと思います。
それでは最後まで聞いてくださってありがとうございました。
それではまた。
10:56

コメント

スクロール