1. 声に効くラジオ
  2. 【雑談】ボーナスはけちるな!
2021-11-22 06:33

【雑談】ボーナスはけちるな!

子供好きじゃない私の育児・育自経験談をお話しています。

【育児・育自コミュニティ「経験談プレゼント」】
https://www.facebook.com/groups/experisent/?ref=share
【note】
https://note.com/micarp
【ボーカルレッスン】
https://www.experisent.com/lesson
【アカペラ企画】完成動画
https://youtu.be/0ekhgA1_wO8
https://youtu.be/DKgh_r0anqw
【歌うオカン】参加
https://www.youtube.com/watch?v=sQACdzKpquU
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:01
どうも、みかです。この配信では、いい親になるために日々いろいろあれこれしている、育児の経験談をお話ししております。
前回に引き続き、【雑談会】です。
これまでみたいに、こういうことがあって、こんな結果出す結果でした、みたいなことじゃなくて、ぼんやりなんでかなーとか、あれこれってこうかもーって思っている、その過程の話をしていってみようかなーなんて思っておりますので、よろしければお付き合いくださいませ。
えーと、ボーナスについて考えてたんです。ボーナスって大人のボーナスじゃなくて、子供のね、何か頑張った時に、やったねーって言って、ポイント1ポイントゲットとか、5ポイントゲットみたいな、そういう遊びをたまに入れ込んでるんですけど、
かといってポイントが何かに引き換わる、おもちゃに引き換わるとかそういうことはなくて、ただポイントゲットで喜んでくれている段階なんですけど、
えーと、ポイントを上げるにはちょっとふざけすぎちゃったよね、みたいなことがあったんですね。
で、10ポイント満点だったんだけど、まあ9ポイントかなーみたいな、その時に子供たちがすごい残念そうな顔をしたんです。
で、あーそうかと、ここでやっぱり元気が出ると、次の意欲に生きるかなーなんて思って、よしじゃあ母さんから特別ポイントだって言ってボーナスをあげたんです。
でもね、ボーナスちょっとケチっちゃって、ボーナスケチるって何って感じですけど、
ポイントをあんま上げなかったんです、1ポイントみたいな、それがあんまり彼らの気持ちを燃やすには少なかったみたいで、
いやー、あの時も5ポイントとか10ポイントって言っとけばよかったなーっていう反省があるんです。
ちっちゃい話ですけどね、この時に思いました。
なんか、目的としては、お風呂のことだったんですけどね、お風呂で上手に洗え、自分で洗えるようになるっていうのが目的だったから、
それをするには楽しく洗えるといいよね、じゃあポイントだっていうこういう流れだったんですよ。
目的としてはね、楽しく自分で体を洗えるようになる目的だったから、
ふざけてたからボーナスあげへんみたいな、あんまりあげへんみたいなのって全然違うかったなーって思ったんですよ、全然違うかった。
03:02
ここから、何か目的のために気持ちを盛り上げたいのであれば、ケチるなって、そういうことを思いましたね。
多分これは他のことにも言えると思うんですよ。
私だったらボーカルトレーナーなので、ボイトレのレッスンの間に、ちょっとモチベーション下がってるなーっていう時に、
本人が苦手なことででも伸ばせたら今後いいこと、ここの筋肉もうちょっと鍛えれたらここの声出るねんけどっていうのあるんです。
でもそこをみっちりやっても本人のモチベーションはそんな上がらないんですよね。
そういう時は、今日ここはやりたいけど触る程度にしといて、本人がまあまあできることで達成感っていうかな、そういうのを味わってもらって、モチベーションにつなげたほうが良かったなーとかね。
そういうふうに、ボーナスをあげるにちょっと違うかもしれないですけど、ケチらずにあげる時はあげる。
頑張る時は頑張るんだけど、褒めれる要素を作るっていうといいのかな。
そうやってね、ボーナスは多くあげるべしだなーって思ったんですよね。
これをね、他の育児の出来事とか日々の自分の出来事に置き換えれるんじゃないかなーなんて今ぼんやり考えている次第でございます。
ボーナスケチる、嫌ですよねボーナスケチられたらね。特別に何かあげるよって言われて、何だろう、お米粒一粒とかもらっても嬉しくないですもんね。
お米って、なんでお米を例に出したんだろう。お米はちょっとあれですけど忘れてください。
何かボーナスみたいなのを渡す時、プレゼントとかね、そういう時はケチらずあげるといいかなーなんていうそんなぼんやりしたことを今考えております。
何か参考にできる?できるかな?参考になればと思います。
私、育児のコミュニティを持っていて、そこではね、いろんな経験談を話しております。
こんなに今雑談で話している、ぼんやり考えていることとかはあまり書いてないですけれども、
これがめっちゃ効果ありましたよーとか、これ効果なかったですーとかそういう話をしていたり、
小さな質問から大きな質問までできる、そんな場になっています。
ぜひお仲間になっていただけたら嬉しいなーと思っていますので、興味がある方は、
Facebookの検索のところで、経験談プレゼントで検索してもらうと、Facebookのグループ出てきます。
06:04
あとは、私のプロフィールにもリンク貼ってますので、よかったらね、ちらっと覗きに来てください。
無料ですし、デイリー自由になってますので、覗いてみて、違うやんって思ったら出ていただいても大丈夫です。
よかったら、お仲間になっていただけたらなーと思っております。
では、もうめっちゃ雑談でしたけれども、最後まで聞いてくださってありがとうございました。
それでは、また。
06:33

コメント

スクロール