1. 声を武器にするラジオ
  2. ボイトレ+親の愛 LIVE
2021-01-05 14:53

ボイトレ+親の愛 LIVE


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:01
みかボーイス
どうも、育児に関する日々の気づきを、経験談としてお話ししている、ボーカルトレーナーのみかです。
さあ、年明け一発目の配信でございます。皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年もボイトレ配信をやっていこうと思います。
ボイトレと言っても、トレーニングするほどのことはしません。
なぜかというと、トレーニングというのは、その人それぞれの筋肉のつき方だったり、声の出し方の癖だったり、息の流し方の癖だったり、
そういうところからアドバイスをしていかないと、変な形で変な筋肉をつけてしまうと、逆に良くないということもあり得るので、
この音声配信では、ただ声を出すというところをしております。
例えば、ウォーキングですけれども、腕を振って足を上げてというトレーニングをしなくとも、
ただただ買い物に行くとか、何かを取りにどこどこまで行く、
それだけの普通のただ歩くということだけでもしておくことが大事ですよね。
コロナ禍で自粛の期間に、本当に家の中だけで過ごして、一気に筋力が落ちたことがあったんですけれども、
声も一緒で、やっぱりトレーニングまで行かなくとも、使っておいた方がいいというか、使わない…
ん?なんだ?もう喋れてないですね。使っておいて悪いことはないということですね。
さすが年明け一発目、約1週間くらい喋ってないので、下手くそになっておる。頑張ります。
それでは、ボイトレしていきます。
年末にもやっていました、リップロール。苦手な方いかがですか?
この年末年始で少しできるようになったよ、という方とかいらっしゃったら嬉しいなと思っております。
やっぱりできひんわ、という方ももちろんいらっしゃると思いますが、いきなりパッてできる人の方が少ないので、ご安心ください。
安心するところなのかな。
どうしてもリップロールもややしんどいわ、という方は、ハミングで一緒に声を出していただけたらと思います。
いつも言っていますが、低くて出にくいな、ここちょっと高いわ、というところは無理に出さないように楽しみながらね、さらっと声を出していけたらと思います。
03:07
では今日は、こんな音階でやっていこうと思います。
リップロールができる方は、やっぱりやりにくいって方は、でもOKです。
もうちょっと結構声出ししてきたし、ちゃんと声を出したいという方は、この音階をあーとか、えーやーおーとか、そういうのに使っていただいてOKです。
では、いきます。
こんな速さでいきますね。
おっとっと、失礼。
高いぞーって方は無理しないでください。
失礼しました。
あと2つで終わりまーす。
ラストでーす。
ちょっと失礼して。
すいません、鼻水が出てきちゃって。
あーびっくりした。
はい、ということで。
言わんでもよかったね、すいません。
はい、ではこんな感じで、新年、第1回目のボイストレーニングまでいかないですけれども、ボイストレーニングしていきましょう。
第1回目のボイストレーニングまでいかないですけれども、ボイストレーニングしていきました。
なんかまたね、これからもうちょっと広げていきたいなーとは思っているので、こういうことやってみたいとか、えーこういうのってどうなってんの?みたいな質問あったら、
長くコメントとかで教えてくださいみたいなのを聞いていただけたらと思います。
是非ね、声を聞きたいです、声を聞きたいですっていうのはどう思ってるかっていう意見を教えていただけたら嬉しいなと思います。
06:05
さて、それでは育児の話です。
あのね、年末年始、私の中でとっても大きな変化がありました。
もともと私、親に向いてないっていう風に思いながら過ごしてきたんですけれども、
それのその一つと、以前話したことありますが、ちゃんと子どもの顔を見て、目を見て対応していこうっていう話をしたことがあるんですが、
その一つ、この一つ一つの二つですね、が繋がった年末年始でした。
これまではというか、今もたまにありますけれども、ながら対応っていうんですかね、洗い物しながら、洗濯物欲しいながら、子どもと対応するっていうことが本当に多くて、顔も見てないっていうこともしょっちゅうだったんですね。
でも、今から話すこれ、これをやりたいって思えるようになった。
以前はね、やらなくちゃなって思ってたんですね。
これっていうのが、目を見て話すとか顔を見て話すっていうところに繋がるんですけれども、ちゃんと顔見たいなって思えるようになったんです。
ちゃんと顔を見て対応しなくちゃな、ではない。
この差が生まれた出来事があったんですね。
それは、年末に5歳8ヶ月になる息子が、いやいや爆発したんですね。
壁を蹴り、ドアを蹴り、うわーという感じで泣きながら、いやだ、いやだという感じで爆発しておりました。
これまでって、結構注意したりとか怒ったり、そういう風にするとやめてくれてたんですが、今回は止まらず、ずっとガンガン蹴って叩いておりました。
びっくりしたんですけれども、年末の放送で、放送っていうのは配信で話していた、子どもの発達段階の勉強しますねって話をしていたんですけれども、
そのことを思い出して、手を止めて、洗い物をしていたんですが、手を止めて、しゃがんで、息子と目線も合わせて、冷静に、私の全身全霊で話を聞いて、息子の話も聞きました。
話をしていくうちに、もっと僕のことを見てほしいんだっていう本心を教えてくれたんですね。
09:01
この時に思い出した子どもの発達段階のことっていうのは、ノートに書きました。
プロフィールにノートのURLが貼ってあるので、そこから見ていただけたらなと思うんですけど、
これなんでかっていうと長くなるので、ここでは話し切れないのでノートに書いたんですけれども、
その発達段階の対処法を思い出してやってみたら、そういう風に本心を話してくれたんですね。
どういうことか気になる方はぜひノートを見てみてください。
それから、ながら対応じゃなくて、しっかり見るようにしています。
見るっていうか、観察するぐらいの感じで見てるんですけれども、
例えば、おもちゃで遊んでいる時に、めっちゃ集中してるなーとか、
工作している時なんかは、何をイメージして作ってるんだろうなーとか、
そういうのを考えながら見ています。観察をしています。
そうすると、たまに私の視線に気がついてこっちを見るんですけど、
恥ずかしそうに、でも嬉しそうにニコーッと笑うんですよ。
かわいい、たまらん、愛おしいっていう感じで、キャーってなるんですけれども、
この時にハッとしたんですね、私。
これまでは、自分の子供はかわいいなとは思ってたんですけれども、
果たしてこれが親の愛ってやつなのかなーっていうのが、
いまいちしっくりきてなくて、ちょっとひけ目に感じてたんですね。
それもあって、私は親に向いてないなーなんて思ってたんですけれども、
今回のことですごい腹落ちしたんですね。
ちゃんと子供を、私がちゃんと見ていなかったんだなっていう反省と、
観察していくことで、子供たちの思いっていうのかな、
そういうのも見えた気がして、それが重なってね、
これが愛かと、愛おしいぞって思って、
私の中ではとっても大きな出来事でした。
結構さらっと言ったんですけど、ずっと親に向いてないとか、
そういうのがひけ目で、正直言うとつらかったんですよ。
苦しかったんですけど、5年8か月はかかったんですけど、
すごいハッと分かる瞬間が来て嬉しかったです。
ちょっと泣きそうですが泣きませんよ。
12:03
そんな出来事がありました。
じわじわ分かってくるもんなのかなーなんて思ってたんですが、
私はハッと分かる瞬間が来るパターンでしたね。
じわじわ分かるようなそういうこともありますけれども、
今回の親の愛に関しては、ハッと分かる瞬間が来て、
非常に嬉しい年末年始でした。
勝手に浸せちゃダメですね、喋ってるのにね。
私のプロフィールのところに、さっきも言いました、
ノートのこととか、ボーカルトレーナーとしての
リモートボイトでの案内を載せてたりとか、
育児のコミュニティを持っているんですけれども、
そこのURLとか、いろいろ貼ってあるので、
もし興味を持っていただいた方は、私のプロフィールを見ていただけたら嬉しいなと思います。
なかなか、1週間も喋り休み、喋るのをお休みしていると下手くそになりますね。
なるべく、これからも引き続きやっていこうと思います。
だいたい、月・火・木・金の9時から10時くらいで配信をしています。
今日はちょっと細めな時間ですけれども、また聞いていただけたら嬉しいなと思います。
今日も最後まで聞いていただきまして、ありがとうございました。
それでは、スタンドFMをお聞きの方は、
ちょっと近づきまして、
聞いてくださった方のお名前を読み上げさせていただきます。
今日は、のんじさん、どうもありがとうございます。
ちょっと寒いですね、今日は。
今、エアコンをつけたんですが、寒い。
どうやら、私は大阪に住んでいますが、
この木曜日くらいからまた大寒波が来るようですね。
ぜひ、これを聞いてくださっているあなたも、のんじさんも、
体調管理とか、本当に気をつけて過ごしていただけたらなと思います。
やっぱりね、健康が一番大事、体が一番大事ですので、
元気に過ごして、ちょっと大変な時期ですけれども、
乗り切っていきましょう。
それでは、もう一度改めましてですが、
最後まで聞いてくださってありがとうございました。
今回、ライブで配信していますけれども、
アーカイブで残していきますので、またよかったら聞いていただけたらと思います。
それでは、また。
14:53

コメント

スクロール