1. 名盤ラジオ
  2. 番外編#35-2 ダークで妖艶なラ..
2023-09-10 1:03:31

番外編#35-2 ダークで妖艶なライブ前半、注目ポイントは!?BUCK-TICK 「Climax Together」を語る②

BUCK-TICKの伝説のライブ「Climax Together」を語る!今回は4曲目「地下室のメロディー」からライブ前半戦について!セットリストに沿ってBUCK-TICK雑談! (※1.5倍速再生推奨) -------------------- 名盤ラジオ、メンバーシップ開設しました! ↓こちらの動画および概要欄にて詳細ご説明しています。 https://youtu.be/8cODTrEK29I ▼ご参加はこちらから https://www.youtube.com/channel/UCLLmGJNwNe6awEOw-avRFNQ/join -------------------- ゲスト:アヤコP Twitter https://twitter.com/ayakoPizumi ニュースレター https://ayakoizumi.substack.com/ Climax Together[Blu-ray] https://amzn.to/3E51bYk ※続きはこちら 歴史的名演!ついにクライマックス!BUCK-TICK 「Climax Together」を語る③【名盤ラジオ 番外編#35-3】 https://youtu.be/9xQ-EjKwPHo ※前回まではこちら BUCK-TICK 「Climax Together」を語る①~伝説のライブ!セットリストに沿ってBT雑談!【名盤ラジオ 番外編#35-1】 https://youtu.be/my3YMftuKXg ※異空ツアーの感想 BUCK-TICKライブ 異空ツアーの感想!総合芸術なROCK SHOW!表現者・櫻井敦司と音で支える職人集団!【名盤ラジオ 番外編#33】 https://youtu.be/P7we-zWodHA ※『異空』特集 何が凄い?BUCK-TICK『異空 -IZORA-』に大興奮した理由とは?「最新作が最高傑作」をまた証明!【名盤ラジオ #44-1】 https://youtu.be/dEtRQ2gNlRw 名盤を確信!『異空』序盤曲を語る!~「さよならシェルター」のバイオリンで見えた情景とは?【名盤ラジオ #44-2】 https://youtu.be/dEtRQ2gNlRw 『異空』中盤曲!更にディープな世界へ…「太陽とイカロス」が転換点!?アルバムストーリーに驚きの新説登場!【名盤ラジオ #44-3】 https://youtu.be/3hIwwCg9QWw 続・『異空』考察!“無限のLOOP”へ…アルバム終盤曲+総括【名盤ラジオ #44-4】 https://youtu.be/RPRFnCrnF4k ※過去のBUCK-TICK特集↓ ■『狂った太陽』特集 https://youtube.com/playlist?list=PLmqNH1-E5vnmnLlxlWbrrj1ANVXlNkXuy ■『darker than darkness ‐style93‐』特集 https://youtube.com/playlist?list=PLmqNH1-E5vnntc1iPoiDlLbNSV5vs-d3E ■『Six/Nine』特集 https://youtube.com/playlist?list=PLmqNH1-E5vnnd7_6Q8aZRnedQKGsQZ5jU ■『COSMOS』特集 https://youtube.com/playlist?list=PLmqNH1-E5vnna_mRvvsCVkZzKlwuWuyZc ■『SEXY STREAM LINER』特集 https://youtube.com/playlist?list=PLmqNH1-E5vnltvxtjauU19Y1eRM1d2_Kg ■『ONE LIFE,ONE DEATH』特集 https://youtube.com/playlist?list=PLmqNH1-E5vnlC9jhJ7A2pzcZJP8Rs8hbUares ■『極東 I LOVE YOU』特集 https://youtube.com/playlist?list=PLmqNH1-E5vnnjlUokA7QHOupPZfssz9No ■『殺シノ調べ This is NOT Greatest Hits』特集 https://www.youtube.com/playlist?list=PLmqNH1-E5vnkceyJvapDOG6EENtzMG5cD ■『名盤ラジオ』とは? 3人の音楽好きが古今東西あらゆる名盤から1枚をピックアップし、お酒を飲みながらダラダラと語っていく番組です。 ※自由気ままなトークです。内容に一部誤りがある可能性がございますので予めご了承ください。

00:02
名盤ラジオ、前回からの続き。
名盤ラジオ、番外編、BUCK-TICKのクライマックストゲザーを取り上げて話をしております。
たくやです。よろしくお願いします。
あやぞうです。よろしくお願いします。
こんばんは、ひできです。よろしくお願いします。
要はね、えぬぞうさんじゃなくてあやぞうさんを、あやぞうさんことあやこPをお迎えしてやってますという感じで。
はい。
前回のね、続きですけど。
はい。
BUCK-TICKの92年、1992年のクライマックストゲザーを話してるというところで、続きですね。
はいはい。
えー、4曲目のところからですけど、4曲目が地下室のメロディーですね。
これは本当にね。
これだいぶ衝撃の。
衝撃のね。
うん。
うん。問題、問題曲というか。
まずなんか軽いところで、なんかすごい照明がね、これすごかったんですよ。なんかね。
あー。
最初始まるときに、おーいーんっていうところからも、いきなり会場の客席をわーってね、こう、下から舐めるようにね。
あー。
そのね、照明作りがすごい、このね、クライマックストゲザーはめちゃくちゃ上手いんですけど、しかしそのメロディだいぶ雰囲気をいきなり変えて。
うーん。
あとなんていうの。
あれや。
ドラムのさ、音に合わせて。
はいはいはい。
ダダダダっていうところに合わせて、こう点滅みたいな。
はいはいはい。
うん。照明になってこう、映ってるメンバーたちもこう点滅してるみたいな。
あー。
目がおかしくなりそうなやつ。
うんうんうん。
これはそうですね。
うん。
これねー、そういうのもありつつ。
はい。
もうね、もちろんすごい、すごいんですけど、もう、あの、いまいさし、いまいさしのあれは何ですか?
伝説のね。
これ、最初見たときなんかもうちょっとよくわかんなくて。
え、なにこれ。
これは、なんですか?あやこP。
なんでしょうね。
やっぱ地下室からこう。
あ、地下室。
なんつーとこう、なんていうの、助けてくれみたいな、地下からこう、なんか寝てる感を。
03:05
逃げろ逃げろ、逃げろ逃げろ。
マイクがね、したり。
これなんかすごい、そうっすよね。
これ、いえいくんびっくりしたでしょ。
いやびっくりしたびっくりした。
え、なにこれって。
なんか膝ついてるなっていう。
わざわざ下げてね、あれ。
膝ついてね。
低いぞって。
いやーこれはもうね、そこですよね。
そこだよね。
あのマイクの低さって、なんかもうよくわかんないよね、なんかもう。
膝つきながら演奏してるっていう、なかなかないっすからね。
最初、これ映像見たときなんかよくわかんなかったもん、なんか。
あれ、なんかトラブルみたいな、なんか。
マイクのあそこ緩めすぎて、ビローンってこう、なんか下がっちゃったのかなみたいな。
だけど言わなきゃみたいな。
でまぁ最初は一瞬思いましたけど、いやでも、この男ならなんかそれが普通としてこの曲をやるんだろうなみたいな。
あの曲の時はさ、ああいうふうにセッティングわざわざし直してるってことだよね。
自分で下げてね、たぶんあれ。
下げてるってことは。
それ感じるとわかるかもしれない。
いや、そんな言いますけどみなさん、私、Jさんとかたぶんあれ真似してると思いますよ。
じゃないかなと。
ジーザスの時。
ジーザスだっけ、ジーザスの時。
やってましたよね。
そうそうそう。
一時期やってましたね。
やってた。
あれ一時期か、そんか。
低くね、してる。
低くやってたね。
わざわざかがんでね、背の高いJさんが。
そうそうそうそう。
なるほど。
毎回影響は受けてるんでしょうね、これは。
いやでもね、いまいさん低すぎじゃないですか。
低すぎ?
そうそうそうそう。
低すぎ?
低すぎですよ、これ。
低すぎ。
血を這うようなこと。
低くするにしてもね、低すぎ。
いや、わかるでしょ。
衝撃ほんとに。
それでだって言うのが、逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ。
かわせかわせ。
かわせかわせ。
06:00
やばいっすよね、もうこれ。
いやでもこんなにかっこいいことないと思うけどね、ほんとに。
いやほんとに、かっこいいと思ったもんな。
ギターソロもね、なんかもう座りながら弾いてるし。
そうそうそうそう。
座り込みながら。
これでも作詞はあっちゃんなんですね、これは。
あーこれ、そうっすね。
かわいいさんかと思った。
これは全部カタカナのやつだ。
そうそう、全部カタカナのやつ。
中二的な。
中二的なね。
まさに地下を掘ってるわけですよね。
おやーそうっすね。
いやーこのクライマックス・トゥゲターでも一番、一位にを争う感じな気がしますね。
衝撃度。
衝撃度、おやーそうっすね。
衝撃度は。
これね、見たいなー。めっちゃまた見たくなる。
これは。
これでも、間奏明けマイクの位置が普通に戻るんすね。
ほんと?
そう。
やっぱりトラブルだったんじゃん。
いやそれね、だから結構ね、なんか謎だったんだよね。
なんで戻ったのかなーって。
ここはでもなんかね、それもまたかっこいいんだよね。
普通の状態で立って逃げろ逃げろっていうのもかっこいいんだよな。
後半は。
二度おいしいんだ。
そう、二度おいしい。
二度おいしい?
これはね、だから狙ってんだと思うんだよな。
そのまま行くわけじゃないんだぜみたいな。
なるほどね。
これスタッフが直してるんすか?直してるっていうか。
あれは多分スタッフが直してると思う。
さすがに自分で直せない。
さすがにね。両手放し倉庫になっちゃうもんね。
誰かやれよって感じで。
ちゃんとやれよって。
ちゃんとやれよ。
ちゃんとやれよって。スタッフ。
やってやれよって。
あんな低くなってんぞって言わせるのさ。
いや、これはいいわ。
あとね、これはちょっと付け加えておきたいですけど、さりげなくね、ほしのさんも言ってるんすよ。逃げろ逃げろって。
二人で言ってるのこれ。
さりげなくね、チラッと打つとこで言ってるんすよね。
そうだそうだ、言ってる言ってる。
ちゃんと言ってるんすね。
09:01
いや、ほしのさんのコーラスもいいんすよね。
それね、めっちゃ歌ってるよね。
歌ってる。
結構いろんな曲でコーラスしてる。
ブレインウィスパー、あの2曲目もハモってるよね。
すごいかっこいいなと思った印象が。
サビのとこかな。
だいたいサビの後半でハモるみたいな。
すごい王道にかっこいいハモりをしますよね。
いいよね、コーラス。ほしのコーラス。
ほしのコーラスいいね。
いいっすよね。
なんか減りましたよね、ほしのコーラス。
最近?
この時代にこのライブでやってた頻度と、今のライブでやる頻度って、
曲の変わりはもちろんありますけど、前のメリ感が確実に減ってんなっていう。
コーラスに対する。
意外にというか。
普通に歌ってんだよね、あの人ね。弾きながら。
普通に。
マイク入ってないけど。
自分の曲とか関係なく。
それなんかツイッターとか見てると、そのこと言ってる人いっぱいいるなと思うんですよ。
この曲大好きなんだなーって。
いまい曲とか好きなんだなーみたいな。
大好きなんだなーっていうのをすごい感じられるっていう。
いい話だなー。
いい話だー。
もっとコーラスすればいいのにって思うんだよなー。
結構いいっすよね、ほしのコーラス。
なんかすごいいい声してるなーって。
そうそうそうそう。
普通にいいっていうのも難しいもんですよね。
そうなんですよね。
普通にいいコーラスっていうのも、なかなかハイスキルですよ。
そこでね、あんまり前に出るのにこだわらないのが。
そうですね。
ほしのさんは。
次、5曲目がマイファニーバレンタイン。
これもいまいさんが歌うやつですね。
そうですね。
こんな声出るんだ、みたいな。
裏声でね。
そうですね。そういうパターンの声もいけちゃう。
12:03
そうそうそう。あの声じゃないんだよね、これ。
そうっすね。
いまいって言ってる声じゃない。
そうそう。
いやー面白いね、これも。
これも面白いっすね。
なんかだいぶ動きが面白いんだよな。
そうそう。回ってるよね、なんかね。
そう。手をなんかこう、ぐるぐるっていうかあるか。
面白い。
手ぐるぐる?やったっけ?
ぐるぐるって言うんすかね、なんか両手をこう。
なんとも言えない動きを。
説明できない。
説明できない。
この曲はほんといいですね。
いいっすね。この曲とかを聴いてて思うけどめちゃくちゃ演奏がうまいんすよね。
ほうほう。
すごい、ギターも二人とも。
確かに。
すごい、あんな動いてる割にはめちゃくちゃ安定してるなって感じで。
星野さんのギターも結構星野さん激しく動きながら正確にリズムを。
星野さんめっちゃ正確に。
結構動いてるんですよね。
動いてる。
やっぱりカッティングの星野と言われるだけのことは。
カッティングの星野ね。
カッティングがね。
すごい。
すごい安定感あって。
二枚さんがジャラララララジャジャーンってね。
好きなように鳴らしてる感じが。
それが星野のギターですよね。
そうそう。
そうっすよね。右のほうで鳴ってるの。
右のほうでね。
右のほうで。
ベースとドラムもね、うまいしな。
すごいな。
バレンタインシリーズいいですよね。
バレンタインシリーズ。
バレンタインシリーズ。
ファニーとファッキンの。
そうそうそう。
ステージの並びもかっこいいっていうか、
ドラムとベースが後ろのほうで二つ並んでる感じ。
あれもかっこいいんですよね。
ステージの立ち位置的な、見た目的な感じの。
すごいバランスあれだよね。
なんか振ってて。
15:00
左結構後ろだもんね、そのベースとドラムが。
ベースとドラムが後ろに二つ、若干高い位置に二つ、
右と左にドラムがあって右にベースっていう。
ダブルブランチみたいな。
そうそうそうそう、ダブルブランチみたいな。
あのね、あのフォーメーション結構好きですね。
普通ね、ワンブランチでドラムが真ん中に来るじゃん。
そう、普通ね。
だいたいね。
そうなんだ。
だいたいドラムがど真ん中に置かれてる。
ど真ん中は後ろだよね。
そう、それがドラムが左側に置かれてるんですよね。
うん、左左。
で、最初一瞬、ドラムが左側にあるから右に何かパーカッションとかいたっけって一瞬思ったんだけど、
ベース、ユータさんが右にいて、そういう並びにしてるんだっていうのは。
そっか、普通ドラム真ん中なのか。
普通ね、だいたいドラムは真ん中でちょっと高い場所に置くみたいな感じのことが多い。
ベースは?
ベースはちょっとドラムの右斜め前みたいな。
右斜め前、Jのポジションみたいな。
Jのポジション。
Jのポジション、まさにまさに。
ベースはその辺にいることが多いと思う。
あっちの方がオーソドックスなんですね。
あと4人編成のバンドとかだと、ギターとベースが両サイドにいたみたいな感じ。
確かに。
だからそのね、ああいう並びにしてる、TOOLとかとちょっと似たような感じの。
はいはいはい。
TOOLはまたちょっとおかしくて、ボーカルとドラムが右と左に並んでるっていうか、ボーカルがむしろ、下手するとボーカル後ろの方で見えないとこにいるっていう。
そうなの?
そう、後ろの方でスポットライトが当たってない、なんか影の方で歌ってるみたいな。
もうその話の中でそれでいくと思ったよ、もう。
いやー、そこでやっぱりね、ちょっと共通点というか、これをね、連想してしまったね、この映像をパッと見た時。
めっちゃバランスいいよね。
そうそうそう。
いまいさし、星野秀彦って、ギターもね、左右で。
そこそこね。
ネックがね、こう。
ネックがYみたいな感じになってる。
Yだよね。
絵文字のYでしょ。
Yの絵文字がY。
目のところがね、2人ちゃんとベースとドラムがいて、口のところにあちゃんがいるっていう。
18:04
だからYっていうあの絵文字。
ワクチクのステージ。
ワクチクのステージの絵文字だから。
Yなんだ。
ワクチクのステージの絵文字。
そうか。やばい。
また気づいたわ。すごい。
なるほど。
なかなか独特なんだと思います。
めっちゃバランスいいよ。
めちゃくちゃいいよね。
すごくそのまんまのポジショニングだなっていう。
確かに。立ち位置っていうか。
イメージ通りの。
アクターというか立ち位置というか。
兄弟がね、後ろから支えてて。
いやーもういいよね、あれ。
あんまり場所を走り回ったりとかあんまりこの時はしてないですよね、そんなに。
それほど…あ、でもギターの2人はどうなんだろう。
前3人は基本ね、割と動いてるけど。
たまにね、ライブ中に2回ぐらいユータが前の方に来るタイミングがあって。
2回ぐらい?
間奏あたりで前の方に来て。
わーみたいな。みんなーって。
やるっていうね。そこがまたいいんだよ。
ユータ…
ほんとすぐ下がっちゃうね、でもユータは。
そう、すぐ戻るっていう。
やっぱりちゃんと定位置に、ポジションにちゃんと戻る。
その辺の戦術がしっかり確立される。
戦術がね。フォーメーションのね。
フォーメーション。
ちゃんとゾーン、ゾーンで戻る。
こよかしい。こよかしいんだよね、なんか。
ですねー。
いやー、ちょっとすいません。話がだいぶ脱線しましたけど。
まあね、バクチクのライブのね、そういうのは大事ですよね。
次がタブー。
あ、ここでタブーなんですね。
ここねー、タブー来ると。
カトちゃんが。
何ちゃん?
カトちゃんですよ、カトちゃん。
カトちゃん?
タブーは、タブーといえば。
カトちゃんぺのカトちゃんですか?
カトちゃんぺのカトちゃん。カトちゃんぺのあれですよ、あの、「ちょっとだけよ!」っていう。
なるほど。
あれのこれ、コマージュだからね、これタブー。
あ、そういうことなんですか。
ちょっとだけよって。
はいはいはい。
じゃん、タブーってね。
21:01
はいはい。
私なんかこれすごいよく覚えてて、昔家でクライマックスギャザーを死ぬほど見てたから、親とかがね。
いきなりタブーを口たたむんですよ、親が。
え、なんで知ってんの?これカトちゃんでしょ?って言われて。
そう。
それでね、気づいたの。
そう、あのエロいやつあるじゃん、なんか。
はいはいはい。
カトちゃんのネタの。
あれのパクリっていうか。
それのコマージュになるほど。
あれもタブーっていう曲なんだって。
えー、そうなの?
そうそう、タブーっていう。
じゃあ、かなりそれは本当にたまたまっていう。
まんまみたいな。
まんま、まんまですよ、本当。
それがね、このかっこいい曲に若干リズムとか変えて、クソ真面目にやってる爆竹がすごい面白いなと思って。
ドリーフだよな、ドリーフ。
いやだから、すごいですよね。
志村けんも出てくるし。
だふんだといい?
だふんだといい。
いろいろね。
出た?
出た出た。
繋がったじゃないですか。
だいぶなんか、えー。
いやでもなんか、信じられないんだけど、あ、そうだなっていう。そのまんまじゃんみたいな。
えー、そうなんだ。その辺なんか全然知らなかったんで。
そうだよね。
普通に。
私も知らなかったですよ。親から気づかされて。
なんで口ずさめるの?爆竹をって言ったら。
あれあれあれ。
これあれじゃないみたいな、ちょっとだけよりでしょみたいな。
あー、なるほど。
いまいさんすごいんですよ、だから本当に。
あー、そういうことですね。
すごい。ドリーフからインスパイア受けてる。
やっぱり。
やっぱり。やっぱりそうだった。
やっぱり、やっぱりそこあるんだ。
ほら。
じゃあちょっと、ひできさん記念にフンダをどうぞ。
ミュージック。
ありがとう。ありがとう。私は過ごしませんよ。
何の話だっていうね。
いやでもタブーが本当に。
この曲は。
妖艶なね、妖艶な。
妖艶ですね、これは。
本当に。
なんかこれ、さくらえさんも薔薇みたいな。
持ってるね。薔薇なのか分かんないけど。
24:02
これでしたっけ?薔薇持ってたよね。薔薇持ってる曲があったなと思ったけど。
薔薇持ってるのはタブーですね。
そうだ、これ。でなんか後ろのセットが結構薔薇の茨にお城が絡まれたみたいな。
お城ね。
お城みたいな感じだよね。でなんかすごいトゲトゲの薔薇の鶴みたいなのがすごいなと思って。
結構。
あったあった。
なんかすごいお金かかってそうだなって感じ。
あれって映像じゃないのかな?
いやなんかね、最初映像かなと思ったんだけど、ちゃんとした物体があるっぽかったんだよね。
オブジェがね、多分あったんでしょうね、あれね。
光の当たり方で、この曲の時すごいそれがよく見えて、うわなんかこんなすげえセットになってんだって言ってた映像だったらあれですけど。
でも度々出てくるから多分。
なんかチラチラチラ見えますよね。
見えますね。
あのトゲトゲしたやつ。
なるほど。
これも今井さん結構なんか踊ってたイメージがあるな。
うん。
いやーこのテンポ踊るでしょ。
これは確かに踊るな。
これは踊るな。
このテンポ。
このテンポ踊るよね。
これは確かに。
これは。
もうなんか目に浮かぶもんね。
浮かぶよね。踊るための曲と言ってもいいぐらいな感じですよね。
揺れてる感じがもうなんか。
確かに。
いいわ。
踊れる曲っていうね、別の意味でも。
今井さんが踊れる曲。
素晴らしい。
いやーこれはね、妖艶でね。
演出妖艶でこの薔薇を持ってね。
ちょっと最後のほう薔薇をちょっとつぶしながら。
花びらをこう。
はいはい。いいっすね。
いい男がやるとほんとなんか。
いやーもうたまんないっすね。
たまんないですね。
ちょっとこうね、ジャケットというか上着をこう。
あ、そうだ。
ね。
脱ぐんだよね、ちょっとね。
そう、ちょっと半分こう脱いだりしちゃってもまた。
憎い。
ああいうのはどうなんですか?
こう、同性が見るとどんなふうに思うんですか、あれは。
いやーもうかっこいい。
うん。
そうなんだ。
かっこいい、かっこいいと思う。
そうですね。
同性でもやっぱ結構年上なんで。
うんうん。
全然なんていうかもう憧れみたいな感じですね。
うん。
普通にめちゃくちゃかっこいいっていう。
27:00
うん。
じゃああの、ジャケットプレイを今度ひできさんも。
ひょろひょろの腕が出てくるって。
ドラムやってんのに。
鍛えなきゃ。
ちょっと出そうそうなんですよね、ドラム。
そうそう、最近結構ドラムなんか久しぶりにやり始めてるから、ちょっとあっちゃんの腕を目指します。
ドラムめっちゃ筋トレになるんですよね。筋トレになるっていうか、やってると自然になんかね、いいトレーニングになりますね。
ね、ちょっとね、見習って。
あ、でもこの時だって、あっちゃん26とかなんですよね、この映像の時。
すごいよね。
大人っぽく見えるわ、めちゃくちゃ。
いやーこれでもほんとかっこいいですよね、あっちゃん。
うん。
なんかさ、女っぽい美しさじゃないんですよね、なんかね。
結構ビジュアル系って、なんだろう、割と中性によってる人とかもいるじゃないですか。
はい。
なんだかわかります?
わかる。
そうじゃない、ほんとに男が綺麗っていうのってなかなかないなっていう。
いやでもそうですね、確かに。
男ほんとそうっすよね。
ほんとそう。
確かにね、全然中性的によってる感じじゃないですね、確かに。
割と初期からそうだなって感じはしますね。
衣装とかもそうだけど。
なんかかっこいいっていう印象ってその辺かもしれないっすね。
そうなんですよね。
なんかちょっとやっぱ違うんすよね、ルナシーとかとは全然。
そう。
系統というかその方向性が。
そうなんですよね。
いまいさんは別に中性っていう感じもそんなに。
ないっすね。
ないですよね。
いろいろ飛び越えてはいるけど。
そうなんですね。
そうっすね、なんか飛び越えてる感じだな。
いまいさんこの歌ほんとかっこいいな。
めちゃくちゃかっこいいなと思いましたね。
タブーあってそっからハイパーラブー行くわけですけど、
ここはもう殺しの調べの流れでいきますね。
あの繋がりがやっぱやばいっすね。
繋がりがね。
ここはうまいっすね。
こう繋がっていくんだっていうのがね、ここの。
30:02
この繋がりはいつ聴いても。
これもう最高だよね。
なんか今日ちょっとお風呂に入りながら思ったんですけど。
お風呂関係ないんだけど。
その入りの音程がものすごい特殊だなと思いまして、このハイパーラブーっていう曲は。
なんかありえない音程から始まるなと思って。
普通の曲じゃ入らない、またさっきの浮遊感的な。
ちょっと浮いてるような感じで始まるなって。
ハイパーラブーはね、そこが乗っけからすごいなと思って。
タブーから続いていってる妖艶な感じから急になんかふわっと浮いた感じがね、
ものすごいなと思って。
なるほど。
この曲。
震えてる体を包んだメトロポリスは。
メトロポリス。
メトロポリスは中二だな、これは。
ほんとに。
メトロポリスってどこにあるんでしょうね、ほんと。
探してた、ずっと、メトロポリス。
中二ワード。
中二ワード、メトロポリス。
中二ワード。
どっかにあるんだ、僕のメトロポリスって。
いいですね。
なんか夜感がね。
夜感がね。
ありますよね。
ありますね。
元の曲は初期、初期っていうか2枚目とかのやつでしたっけ。
どれだっけ。
だいぶ。
だいぶ前ですよね。
そうですね、初期、ほんと初期ですね。
なんかすごいなっていうか、そんな初期からこんな曲はあったんだっていうか。
だいぶ演奏面はグレードアップしてこうなったんだろうなと。
そうですね。
セクシャルに入ってますね。
相当前だね。
セクシャルバツバツバツバツってなってるのがあれ、なんて読めばいいんですか。
知らない。
なんだろうね、なんか伏せ字でしょ、結局なんか。
これはみんなセクシャルって呼んでるんですか、アルバム名って。
セクシャル、うん、セクシャル。
セクシャルXXXXXXみたいな感じではない。
セクシャルちょめちょめみたいなね。
セクシャルちょめちょめ。
ちょめちょめですね。
わかりました、じゃあセクシャルと呼んでおけばいいですね。
うん、そうです。
これいつもなんかなんて言っていいかわかんないからあんまり言えなかったんです。
33:00
呼ばないようにしてたんです。
誰かが言うまで待ってて。
そういうのあるよね、なんか。
え、でも歌だとあれですよね、セクシャルインターコースって言ってますよね。
あ、そうだ。
あの曲の。
なるほど。
どういう意味ですか。
それはもうズバリですね。
え、ちょっと待って意味わかんない。
ちょっと今辞書を。
これはXXXにするなっていう。
普通に歌の中では普通にそう歌ってるんですね。
セクシャル、あの曲があるからね。
このライブでもやってるけど。
あ、そっか、このライブでもやってるんだ。
これはひどいですね。
これは確か昔なんかで見て、あ、そうなんだと思って。
まあやっぱり多分辞書引いたと思うんですよね、当時。
ネットっていうよりは辞書で。
辞書引くよね。
あーって。
そっか。
わざわざタイトルにしなくてもっていう。
それをね歌うように。
複製辞入までして。
あつしさくらいって書いてるなこれ。
あっちゃんもだって、あっちゃんそういう感じですよね。
なるほど。
いやーでもちょっと今辞書引いたけどびっくりしますけどこれ、ほんと。
そうなんだ。
これはちょっとそうですか。
なんか割と初期あっちゃんはなんかそういう系のすごいイメージ強いっていう感じがすごく性的なのが割とガツガツいってる系のキャラクター。
確かにね、MCとか全部そうだったみたいな。
MCがそういう感じだったっぽいですよね。
だったぽい、うん。
そう。
そういうのが現れてるのかなーっていうなんかイメージがありますけど。
面白い。
なるほど。
まあでもね、重厚感あるからもうこうなってくるとだいぶそれのね、雰囲気が変わって。
まあ20代ですからね。
そうだね。
しょうがないと。
そうですね。そういう頃合いじゃないですか。
この曲はあとは最初に言ってたけど今井さんの振り付けですからね。
36:01
そうだ。
そこがすごい。
いやーちゃんと考えて練習してるのかなってほんとそこですよ。
ほんとね。
これ考えるとちょっとね、可愛らしいなーっていう感じですね。
いやーまいまいは練習してると思うんだよなちゃんと。
見え方どう見えるかなーって。
やっぱりショーをね。
うん。
いやもうほんと下手したらカメラテストとかしてると思うんだよな。
そっかー。
過ぎそうばりに。
うん。
あれ練習してんのかー。
いや完全に想像ですけどね。
でもめちゃくちゃ俯瞰的にっていうか客観的に見てる自分を意識してると思うんだよなー。
あーそうね。
どう見えてんのかなーっていうのを。
なんか計算してる感じが怖いんですよ。
なんかどう見られてるのかが分かってる感じが。
本能のままでやってるっぽいんだけど。
ぽっぽく見せて。
ぽっぽく見せておきながらも。
実はめちゃくちゃなんかもう理解してるっていう怖さがあるんだよなー。
うん。
分かんないけどね。
不気味だねほんと。
分かんないですけどね。
絶対ぶっつけていきなり出てきてるのかもしれないけど。
そうそうそう。
感情をそのまま表現したら。
面白いんだよなー。
あの踊りが。
踊りがねー。
あとはこれはなんかドラの音がね入ってるのがまた必要。
ドラがね。
ドワーンって。
ドワーン。
あれでもドラベッジのアーティーが使ってるわけじゃないでしょ。
あれ流してんだよね多分これ。
ね。ドラだってなかったもんね。
ドラなかったなーと思った。
ドラ流してんだ音って。
ねーじゃんって思って。
そうそうそう。
ドラねーじゃんって。
殺しの調べ会でドラの使い方のお手本だって言って。
そう。
ドラで行けばさーだって深夜だって使ってたじゃん。
使ってたね。深夜ねあったね。
ストームの終わり階にそう肘でドラボンボンって。
あーやったねやったやった。
あれも衝撃だけどさー。
よしきだってドラ置いてるじゃん。
あー置いてるね確かに確かに。
いや兄はないんだと思って。
兄はそこはねー。
あそこは兄がドラを頑張ってさー腕伸ばしてボンって。
兄はもう腕折れちゃうから。
この頃結構ねやっぱ。
39:00
この頃まだ細い兄。
ほっそりしてるよね結構なんか。
ほっそりしてるから。
いやもうそういう問題じゃない。
あれは流すって。あれは流すってなったんだよ。
そうだね。
あのーだーんだーんだーんのところですか?
だーんだーんだーん。
あ、最後か。
最後のジョワーン。
そうだねそうだそうだ。
壮大な感じで。
壮大な感じで。
あれ流しちゃったのか。
あそこーやっぱこれ見た時期待したでしょ。
ドラ。
期待した。
どうなんだろうって。
そうそうそう。
あそこ兄がジャーンってこう。
ドラもね。
思いっきりはちょっと他のプレイで忙しそうだった。
確かにあれやりながら、あれやったら止まっちゃうもんね。
そうだね。
他に叩くとこいっぱいあるから。
そうそうそう。
叩かなきゃいけないと。
誰かがやってくんないと。
確かに確かに。
流すよねそしたら。
しょうがないね。
しょうがないそこ。
しょうがないそこはもうそれでいいんですよ。
ですです。
ね、ハイパーラブと。
えーとその後は、
ビクティムズオブラブ。
あー。
またねー。
これがねー。
これもやばいことしてましたね、今井さんね。
これそうですよね。
やばいことしましたよね。
変なもの取り出しなかったですけど。
そう。
音鳴るのかなーみたいなそれで。
これはなかなかこの時代は、
あの手法を使う人。
あれは普通ですか?
普通ってかあるんですか?
あれは普通ですか?
普通ってかあるんですか?
やってる人、シガーロスとかも。
あ、やってんだ。
弓?
弓で弾くやつ。
あれはまあもうこれ最後の方に、
効果音っていうかもう完全に、
飛び道具というかノイズ、
出すためにやってるって感じですよね。
あの弓で弾くっていうのは誰が始めたんですかね?
あれでもジミーペイジとかやってるよね。
ジミーペイジもやってるんだ。
なるほど。
いろいろギター的に使わない人ですね。
これ最後の方ほんとカオスだもんね。
42:02
カオスですね。
なんかさくらさくらみたいな感じの。
そう、さくらもやってるよね。
こういうのって、ルナシェとかにもあるじゃないですか。
はいはいはい。
ちょっと途中長くなって。
長いやつ。
スギゾーンのコーナーみたいな。
Xだとオルガソンとか。
そうだねそうだね。
こういうのも練習してるんですよね。
練習はしてると思いますね。リハーサルで。
どこまででもやってるかわかんないですけどね。
これぐらい伸ばそうみたいなところは決めて、あとは自由みたいな感じにしてるかもしれないですね。
あとはその場での即興で合わせて、お互いの演奏に合わせて、思いつきでいこうよ的にやってる。
なんかドラムとベースの人が大変ですよね。ずっと同じことを。
このコーナー。
そうっすね。
ひたすら同じ。
ひたすらね。
一番大変な、まあでも気持ちいいかもしれない。
あーなんかちょっとトランス状態になるみたいな。
そうそうそうそう。
確かに同じことをずっと繰り返すのも気持ちいいかもしれないですね。
そうなんですよ。ループする気持ちよさみたいな。
はいはいはい。
でも結構しんどいですけどね。
だんだんわかんなくなってきて。
そうそうそう。
一回見失ったらもうね、めっちゃ不安になるよこれ。
一回数わかんなくなったらもう、やっべーっつって。
踊るタイミングもわかんない。
ドラムでそれさわかんなくなったらきついなーって。
だいたいさ、ドラムのフィルタカタカタカってやるのを合図にしようぜみたいな。
そうそう、戻るところね。
そこでね、迷子になったらもう、やばい。
やばいよねそれ。
やっべーどうする。
みんなそれを待ってるのにさ。
待ってるのに、一向にそこに。
入れない。
いやー、これは。
いや、でもね。
このエンドはどうなんだろうな。
さっきの裏シーンのやつとかも。
ドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥ。
ドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥ。
あれずっと繰り返すのとかもわかんなくなっちゃいそうだよね。
あれちょうど、ずっとわかんなくなるしさ。
あれも一番緊張するよあれ。
ベースとかさ、あれ。
で、その傍らで杉澤が好きかってやってて
45:02
それに気を取られると
あれ、どうだっけ?
一瞬、それで、それにちょっと
一瞬、それに気を取られると
引っ込んじゃって
ルルルルルルルって
あれも、だから
シュラ状態でこう
シャットダウンしてやり続けないと
一瞬でも解放すると
ああ、やべえやべえって
あれはね、一定のリズムで
ずっとやってるのが大事なわけじゃないですか
後ろのバックはね
ちょっと乱れたらね、もう
睨まれそうだよね、杉澤とかが
ベースがペコッとかってやられちゃったら
超目立つし
目立つしね
ああいう時ね、ギターとかは別に
ペコペコペコペコ鳴ったって全然
それはそれでありでしょみたいな感じ
これすごい不思議だったから
なんか聞こうと思ってたんですよね
いつか楽器やってる人に
これどういうことなんですかって
どういうこと?
リハはしてるんですか?みたいな
ある程度の展開のことは
多分申し合わせてはいると思うんですけどね
割とでもしっかりやってると思うけどな
そうだね、これ
その動きとかは全然
淡々としてると思うんですけど
これめっちゃファックミー
ファックミーって言ってるよね
すごい言ってるよね
ファックミー言ってる言ってる
元のってそんなの入ってましたっけ?これ
ないないない
ないよね
めっちゃなんか言ってて
なんかボーカルの即興もね
なんかすごい行きどころっていうか
メンバーに事前に共有されてたのかどうか
気になりますけど
ファックミーって言うからね
俺ここでこれ言うわ
ファックミー5回言うから
それがでもね
最初の方で言ったけどツアーとかもあって
いろいろ積み重なってこうなってんのか
この時だけいきなりファックミー言い出したのか
どうなんだろうって感じですよね
あれさ、積み重なってると思うんだけどな
本番で突然言い出したら
絶対乱されるでしょ他のメンバー
兄と言うとさそれに
聞いてない聞いてない
ほんとだよね数がわかんなくなった
やっぱりめっちゃファックミーって言い始めた
48:02
うわ何回かわかんなくなった
わかんなくなっちゃった
やべ
でも演奏しててあるよねたまに
わかんなくなった
あるよあるある
結構迷子になる瞬間あるよね
あるある
そうなった時のみんなのさどうするどうするって感じ
みんな結構どうするどうするってなるよね
いやでもそういう意味でもめちゃくちゃ緊張感あるよね
ねー
横浜アリーナとかで
プロプロだよねほんと
プロですよほんとに
こういうこと言うのも失礼かもしれないけどね
でもさくらいさんがさあの
あーって言ってさ
その後になんかまたちょっといまいさんが不思議なさ
なんか振り付けする瞬間わかりますか
わかんない覚えてないかな
途中でねこの長い間奏の間に
連携とってる感じもあって
だからこれでなんかもう申し合わせてるのかなみたいな
これおーって言った後俺この動きするわみたいな
そういう話してるのか
申し合わせてないとおかしいな
絶妙なタイミングでねいまいさんが振り付けしたりとかしててね
でもそうか
長いやつってすごい魅力的だなって言ったし
爆竹に限らずね
なんかね
あーなんかもうやりたいことやってんだなと思ってみんなさんが
そうですね
表したい世界観を
そうそれにねベースとドラムが支えるという
素晴らしい
これはなかなかね
分数で言ってもめっちゃ長いですけど10分ぐらいあるから
Victims of Loveあって
次ミスティーブルー
究極め
悪の花のやつですね
そう悪の花に入ってるやつですけど
これもさっきの曲と割と繋がりあるというか
なんかまぁホーンというか近いですね
雰囲気が似てる感じの
似てる気がする
だいぶここまで
なんか暗いというか
まぁなんかテンポが別にそんな遅いわけじゃないけど
51:02
ダウナーな感じできてますよねカラー的には
確かにそうですね
いやもうダウナーしかないね
本当ね
照明だいぶずっと暗いですもんね
暗い暗い
なんか見えそうで見えない感じがいいんだよね
途中これなんかあれ使ってますテルミンみたいなやつ
なんか音がなんかフワフワフワフワみたいな
これ何の音なんだろう
テルミンはね登場してないと思いますね
テルミン
この時期ってまだテルミンって使ってない
テルミンは使ってないはず
あそうなんだじゃあなんかギターの
なんだろうね
ワーミーかな
ワーミーか
鳴らしてるんですかあれ
なんか
ワンワンワンでしょ
レッツダンスの後のワンワンワンワンみたいな
えっとなんか間奏っぽい部分で
ホワーみたいな感じの
レッツダンスワンワンワンワンワン
アーンじゃなくてそこじゃなくて
レッツダンスの後のは多分ギターのシンセサイザーっぽい音だと思うんですね
多分
そこじゃなくて
でなくてなんか
どこだろう
間奏部分で
すごいなんか
静かになった間奏部分みたいな感じ
なんか鳴ってた
そう
もう一回やってくださいね
みたいななんか
これでもちょっと確認します
映像の分析がちょっともうちょっといいです
ミスティーブルーでようやくね多分ね
位置を移動してた気がしますね
フォーメーションを変えてきたんですね
確か今井さんが歩いてた気がする
あの端っこのもっと端っこの方に
走りながら
結構走るなと思って
これもね
妖艶な曲ですね
これも妖艶ですよね
基本ここまで桜井さんが全部好きな感じの
確かに
いやーかっこいいな
星野さんのコーラスがそういえば入ってましたね
あーこれ
ララってやつね
ランランララランってやつね
ランランラララランのところの
あそこは歌ってたなそういえば
貴重な星野さんコーラス
次がじゃあその星野曲ですけど
ナルシスですね
何に入ってるやつなんでしょう
54:02
これねシングルのスピードのカップリング
そうなんだ
だからアルバムには入ってないねこれ
この曲最初わからなかったんだよ
何の曲だろうと思って
これはねだからそういう意味では
BTっていうベストアルバムに入ってるんだよね
ベストアルバムにシングルのカップリング曲が入ってる
シングルのカップリングあれね結構入ってて
そうなんだ
だからこれは普通に知ってたんだよね
ナルシスそのまんまですね本当
ナルシス
これはね星野さん曲ってことで
やっぱ目立つんですよ
なるほど
ギタープレイもそうだし
随所にやっぱ存在感が
確かに他と明らかに違う感じがしますね突然
なんかあの
印象的なイントロとかの
あれは今井さんが弾いてるんですけど
後ろのカッティングは星野さんで
あれも目立つし
だからあれがねやっぱ星野プレイだなって感じなんだよね
あのカッティングの感じ
カッティングなんだ
カッティングの
っていうところとね
あとこれはねなんといってもねギターソロを弾いてるんですよ
おー
ギターソロを弾いてるんですよ
ちょっとでも控えめだよね音とかがね
なんかそう
せっかく弾いてんのに一生懸命
そう一生懸命
技がねすごいなんか
上手いよねなんか
わかる
なんかめっちゃ言いたいことわかる
いやあのいいと思います
井前さんの音が半音の音がなんか目立ってて
そうですね
ちょっとカッティングに変化をつけたぐらいな感じ
そう
星野さん
こういうときぐらいやっていいのに
そうですね自分の曲でね
でもやっぱちょっと嬉しそうだよね自分の曲
いやもうねあのなんかもうステージから花道に飛び出してね
そうそう飛び出してね
そう俺のソロだーって
57:00
いやもうほんと見せ場だからね
存分にカッコつけていただいていいんだけど
もっとやってよって感じだよ
星野もっとできるだろ
もう遠慮してんなって
そんな感じですよほんと
でも彼なりに結構なんか
ここはねちょっと頑張ってる感ありますよね
頑張ってるねあったよね
あるあるある
いやだってあんな感じでギターソロやっぱ弾いてないですからね他で
だからこれ改めて今回見て
おーって思ったもんやっぱ
おー星野ーって
そっかこれ弾いてたんか
いやもうめっちゃ頑張れ頑張れって感じ
上手いよ上手いよ
そう
ほんと上手いよね普通に
そうほんともっとできるだろうって
ねーほんと応援応援する感じ
ギターソロのところの
終わりのちゃーちゃーちゃーちゃーちゃーちゃーちゃーちゃーって終わるじゃん
すぐそこの後に
あっちゃんの
指で描くようになるのかな
その終わりの
ちょっとカメラ目線で
ギターソロ終わるところがね
控えめなカメラ目線がすごい
控えめなカメラ目線
控えめだなと思っても
控えめですよね
いやーちゃんとでもカメラの位置とかはちゃんと
意識してるんですね
カメラがついてきてるのもちゃんとわかっててね
でもなんか全然ほんと控えめ
チラチラ見てる
もっとできるのにな
いやーこの曲はじゃあそのカメラ目線を注目して
見てみます
これはだからスピードのカップリングってことはね
狂った太陽の先行シングルだから
ジュピターと同時期もしくはちょっと少し先行してるぐらいの
感じってことですね
星野曲の中ではだいぶ
ブレイク前夜みたいな感じなのかな
ナルシスの間にそういえば
2人ともピックを投げてまして
あーやってますね
それがさ
今井さんはさなんか手のひらに
1:00:01
ピック乗せてなんか
もう片方の手でおはじきみたいにして
それ届いたのかなみたいな
ピーンって
届かなそう
絶対届いてないと思う
星野さんは口の中に入れてさ
やってますよね
フーって
すごいハイカツ量で
カラサキいろんな曲で写ってますよね
写ってるよね
突然なんか結構激しい
やりだしたなって
やりだしたなと思って
普通に投げたらいいのにみたいな
そうそうそう
口に含んで
すごいよねあれ
飽きだすっていうね
星野さんらしさ
大問題ですよ
ほんとだよね
そんな遠くまで飛んでいかないでしょ
そうなのよ
ほんとそうなの
これで5、60メートル飛ばしたらすごい
いやいやいや
5、60メートル
なんとか言って
あれがね
でも良かったんですよその
なんか距離感がきっと
びっくりしましたね
ピック投げてる部分を
見てないですか
ちゃんとそこは見れてなかったんで
でもあのピックフーって
星野さんがやったやつとか
あやこPもしあそこに最前列にいたら
どうですか
それはもう当然ね
わーって来たーって
取って自分の口に含むみたいな
関節
気持ち悪いねすいません
それは取りますよでもね
取ります取ります
いやいや
そういう方多いんじゃないかな
多いよねきっとね
やばいねすごいサービスだね
ムシャシャしちゃう
ムシャシャしちゃうね
チルチルチルチル
やばいやばい
ていうことでね
時間もやばいんですよもう
これ
なんともう想像を絶する
第3回目に
いくんじゃになっちゃいますけど
大丈夫ですか
いたしかたないですね
いたしかたないっすね
ちょっと次でちょっと終われるように
やばいやばいし
大丈夫じゃないですかでもあといい感じで残ってるのか
みなさんのちゃんとやれよって声が聞こえてくるんでそろそろ
1:03:03
はい
ね次で
ちゃんとね
ちゃんと仕上げましょうか
仕上げるはい
仕上げましょう
てことでねとりあえず今回は
そんな感じで
また次回ということで
はいありがとうございます
次回へ続きます
01:03:31

コメント

スクロール