1. メディアヌップ
  2. #126 雑貨に溺れて、目的から..
2023-09-18 22:41

#126 雑貨に溺れて、目的から逃れて

目的なく存在するもの、目的なくする会話

ささきると宮本。ふたりの部屋においてある雑貨について雑談しました。雑貨ってなんなんだろう?

宮本さんとふたりでポッドキャスト・ザ・ギャザリングの振り返りをしました。番組の最後には、開演前の楽屋トークを収録しています。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.medianup.xyz/p/episode-126#details⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

番組のキーワード

  • ベルディのトランプ
  • アンモナイトの化石
  • 拾ってきた木
  • 巨大な松ぼっくり
  • レトロフューチャーな時計
  • アスレチックゲーム
  • 軍人将棋
  • ポパイのシルクスリーン
  • 1973年のピンボールのマッチ
  • リンゴのオブジェ
  • フクロウのオブジェ
  • 目的への抵抗(國分功一郎)

みなさまからのメッセージをお待ちしています

メディアヌップでは、リスナーのみなさまからのメッセージを募集しています。以下のフォームからお送りください。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/L6HbzjZC7QKkMY4F9⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

番組に関連する雑談や楽屋話は、Discordで行っています。以下からアクセスして、お気軽に書き込んでみてください。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://discord.gg/CNhDFFhqtR⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

サマリー

宮本さんは引越しをしている間に、雑貨の話をしています。彼は大切にしている雑貨やお土産のトランプについて話しています。彼は雑貨の魅力について考えています。このエピソードでは、雑貨に溺れて目的から逃れたり、用途がなくなったアイテムについて話されています。

宮本さんの大事な雑貨
スピーカー 1
ちょっと宮本さんに聞いてみたいんですけども、
大事にしてる雑貨ってありますか?
スピーカー 2
大事にしてる雑貨。
僕も結構、部屋に雑貨を置くのが好きで、
なので、結構ありますね、数がいくつか。
スピーカー 1
たぶん、ベスト1みたいなものって選べないと思うんで、
今、身の回りにあるものをパッと手に取って、
これがどういう雑貨なのかと、
一つお気に入りのやつを教えてもらえないですか?
スピーカー 2
雑貨とか、改めて僕も部屋をこの間片付けてた時に、
ふと気づいたんですけど、
トランプがなぜか使ったことがないんですけど、
2つ持ってて、
スピーカー 1
未開封のトランプ?
スピーカー 2
未開封のトランプが2つあるんですよ。
スピーカー 1
それはお土産物ですか?
スピーカー 2
そうなんです。
一つは山形の山のトランプっていう、
山の柄のトランプがお土産物なのと、
スピーカー 1
それ、木版画だね、たぶん。
パッと見。
スピーカー 2
そうです、そうです。
山形のデザイン会社が作ってるものと、
もう一つは、最近、近所の古道具屋さんで買った、
東京読売、ベルディのトランプ。
ベルディのJリーグ創設した時の。
スピーカー 1
何年って書いてます?
チーム、何チームあります?
スピーカー 2
これで、チーム10チームですね。
スピーカー 1
じゃあ、もう。
未開封のトランプ
スピーカー 2
もうJリーグになってますね。
スピーカー 1
よくそんなベルディのトランプありましたね。
スピーカー 2
他にもいろいろ。
広瀬良子のトランプとかあったんですけど、
これがすごいよくて、これにしましたね。
スピーカー 1
その、やばいね。
今ね、いいですね。
見事に雑貨ですね、それ。
もう何の意味もない。
スピーカー 2
本当ですか?
スピーカー 1
だってトランプしないでしょ、それで。
子供と遊んだりさ、掛け戻したりしないじゃないですか、そのトランプで。
スピーカー 2
そうです、そうです。
スピーカー 1
他に未開封で部屋に置いとくだけですよね。
スピーカー 2
置いとくだけです。
スピーカー 1
見事に雑貨ですね、それは。
スピーカー 2
確かに雑貨って、そもそも定義、雑貨って言われると何なんだろうってなりますね、確かに。
スピーカー 1
そう、雑貨って、僕ね、何でそれ思ったかというと、
家庭内で部屋の引越しをしてるんですよね、今。
今マス最中で、もともと自分が書斎に使ってた部屋を出て、
違う部屋に移動してるんですけど、
なんかすごい物が多くて、
いやこれどうやって映そうかなと思ったんですけど、
なんか家庭内とはいえ、一応ちゃんと段ボールを用意して、
その段ボールの中に細々した物を全部突っ込んでみたら、
家具らしい家具っていうのが、もうデスクとモニターディスプレーとパソコンぐらいしかなかったんですよ。
だから、あれ?あんなに引越し大変だと思ってたのに、家具3つしかないなと思って。
スピーカー 2
で、じゃあこの大変だと思ってた成分何かと思ったら、段ボールいくつか分の雑貨だったんですよ。
スピーカー 1
で、雑貨って風景になってるから、
もう普段あると思ってないんですよ。
でもかき集めたら段ボールの中全部雑貨になって、
で、雑貨ってあの、さっき言ったように何の用途もないんですよ。
雑貨の意味と魅力
スピーカー 1
用途っていうか、使い道がないんですよ。
で、これなんでこんな物を持ってるんだろうみたいなのが突きつけられて、
例えばね、なんて言うんだろうな、
あの、アンモナイトの化石。
はいはい。
あの、3センチぐらいの、あの、アンモナイトの、ちっちゃいアンモナイトの化石の断面。
スピーカー 2
アンモナイトの化石の何かとかじゃなくて、アンモナイトの化石があるんですね。
スピーカー 1
あ、アンモナイトの化石があるんですよ。
これあの、長野の八ヶ岳とかに行くと、あの辺なんか掘り出されるみたいで、
スピーカー 2
その博物館とかお土産屋さん行くと、1個2、3000円で売ってるんですよね。
スピーカー 1
はいはい。
で、これがその、数十万年前から、もしかしたら数千万年前の、
天候の急激な変化によって海底で圧力をかけられて化石化した生命かと思うと、
それデスクの上に置いといてたまにこう触ると、
はいはい。
なんか、今日1日の悩みとか吹き飛ぶんですよ。
その数千万年の。
スピーカー 2
そっかそっかね、規模が。
スピーカー 1
数十万年から数千万年の時間の中で。
スピーカー 2
はいはい。
スピーカー 1
まあでもそれ無理やり言ってるだけで、それ用途じゃないんですよ。
用途っていうか、とかね。
とか、あとは、なんだっけ、
友達がヨーロッパから拾ってきた木の破片とかね。
スピーカー 2
へー。
スピーカー 1
なんか、これ5センチぐらいの木の破片なんですけど、
日本にないね、レッドウッドっていうのかな。
真っ赤な、かなり赤い木。
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
で、これ握ってると、
なんか、こいつヨーロッパから樹齢何年だろうな、
来たんだな、とかって思う。
思うっていうか、
まあ、なんか、そんななんですけど。
スピーカー 2
はいはい。
スピーカー 1
まあね、そんなのが、
あとは、高さ20センチの松ぼっくりとかね。
スピーカー 2
なんか、ささきるさんの雑貨ってもう普通に自然物、
なんか外に落ちてるものみたいな。
スピーカー 1
違う違う違う。
いや、えっとね、そうじゃないのはありますよ。
そうじゃないのもあって、
うちの生きてれば100歳を超えている祖母が使ってた目覚まし時計とか。
スピーカー 2
うんうんうん。
スピーカー 1
なんかレトロフューチャーな見た目の目覚まし時計なんですけど。
スピーカー 2
へー。
スピーカー 1
でも、動かないんですよ。
スピーカー 2
はい。
それ、もうアラームにしてないとかどころじゃなくて、
してないしてない。
で、時間すらもう表示とか動かない。
スピーカー 1
ただ時計の番がかっこいいとかね。
とかなんですけど、
いや、雑貨ってなんだみたいな。
スピーカー 2
いや、でもすごいいいですね。
いや、なんかでも僕も本当にまさにそういうのがすごく好きなので、
いいなと思います。
スピーカー 1
いや、なんかでも、
埃溜まりやすいからね。
スピーカー 2
そうですね、確かに。
スピーカー 1
あの、動かしてたまにこう下のとこ吹いたりとか、
スピーカー 2
はいはい。
スピーカー 1
なんかしなきゃいけないとこが増えるから、
めんどくさいもと。
スピーカー 2
うーん。
スピーカー 1
雑貨ってなんなんだろうね。
だって、宮本さんのとこにもなんか今見たら棚の上に乗ってるやつあれ全部雑貨じゃないです?
スピーカー 2
そうですね、基本雑貨ですね。
確かになんかもうほとんど、
それこそカセットテープとかも雑貨化してるというか、
ディスプレイ的なものになってたりとか、
そうですよね。
なんかこうアスレチックゲームみたいなのも、
なんか僕はむしろゲームとして遊ぶっていうよりは、
なんかそういう雑貨としてとかディスプレイとして置いてますね、部屋の中に。
スピーカー 1
え?アスレチックゲームってなんですか?
スピーカー 2
アスレチックゲームってなんかこうパチンコ玉をゴールまで運んでいくみたいな。
スピーカー 1
はいはいはいはいはい。
スピーカー 2
カチャッカチャッとかなんかこういろんなタイプが。
スピーカー 1
あるある。あるね。
スピーカー 2
はいはい。
ああいうのもなんかすごくかわいいなと思って、
あのトーノのおもちゃ屋さんで買ったんですけど、
はい。
スピーカー 1
サンホビー?
スピーカー 2
そうです、サンホビーさんで買ってそのまま置いてありますね。
スピーカー 1
いや、そうだよね、そういうの山穂田、
例えば軍人将棋も出てきたわなんか。
スピーカー 2
軍人将棋?
スピーカー 1
軍人将棋。
スピーカー 2
あ、軍人将棋。
はいはい。
スピーカー 1
あの金とか銀とかじゃなくて、
なんか大将とか将校とかなんかそう書いてある、
あのコマの名前が軍人になってる。
ただそれだけなんだけど、
スピーカー 2
はいはい。
スピーカー 1
それのパッケージとコマに書いてある名前が金銀とかじゃないのがなんかかわいくて、
軍人将棋のコマを買って開封せずに置いてあるみたいな。
なんか、なんだもうね、なんだこれはみたいなことになってて。
スピーカー 2
はいはい。
スピーカー 1
捨てろ捨てろって家ではよく言われるんですけど。
スピーカー 2
はいはい。
もう引っ越しの時はどうなるんですか?
でもそれもそのまま移動していくですか?
スピーカー 1
その雑貨たちも一緒に。
いや、今はね、一旦段ボールに全部詰めて、
で、新しい部屋にその家具が準備、順次運び込まれるんで、
それ設置し終わった後に、
まあ、合うものは並べていこうと思うんだけど、
スピーカー 2
はいはい。
スピーカー 1
今は家具だけ運び込んでガランとしてるんだけど、
なんか随分掃除しやすくて、いい感じなんですよね。
これがなんか、前の部屋で6年いたんだけど、
6年いるとすごいことになっちゃって、
これはいかんなと思って。
スピーカー 2
はいはい。
スピーカー 1
いかんのかな?いいのかな?これ。
スピーカー 2
はいはい。
いや、でもなんかすごい、それもすごく共感できて、
僕もその6月に引っ越しを、東野から水沢に引っ越しをしたときに、
なんかやっぱり雑貨って広げるのが一番最後になるので、
大きいものからどんどん配置していって、
スピーカー 1
そうだよね。
スピーカー 2
でも、部屋の機能としては十分っていう状態になったときに、
なんかすごくすっきりしてて気持ちいいなってすごい思ったんですよね。
だからなんかこれ広げたらごちゃごちゃするのかとか、
あとはむしろあの、雑貨ってこう意図的に、
なんていうんですかね、こう増やしていったり置いていったわけじゃなくて、
なんか増えたときにここに置くかみたいな感じで置いてたので、
そうだよね。
前の部屋のときのディスプレイがいまいちこう意図的じゃないから思い出せなかったり、
別に意味もないから再現もできなくて、
だからあれなんでこれどうすんだろうみたいになりましたね、確かに。
スピーカー 1
いや、すごいわかるわ。
なんかもう部屋も違うから再現する気もないんだけど、
あれなんなんだろうね。
なんかこう、俺なんかのエッセイかなんかで、
雑貨の置き方にも天然と洋食があるっていうか、
はいはいはい。
鋼節、上手い下手があるみたいなやつがあって、
なんかね、あざといっていうのかな、
いかにもこれ受けそうでしょみたいなのが、
わざとひっそりとした場所に置いてあるみたいなものは、
あの洋食物のあざとさを感じるみたいなのがなんかあって、
で、そうじゃなくて、
なんかその取引先の銀行からもらったタツドシの貯金箱が、
ありますね。
なんかたまたまかっこよくて、
で、時を経て30年経ってずっとそこに置かれっぱなしになってたら、
もう二度とない可愛さを発揮してるみたいなものが、
そうですね。
天然物の雑貨の良さみたいなね。
これ、再現できないなそれみたいな。
スピーカー 2
なるほど。
スピーカー 1
ありますけどね。
スピーカー 2
はいはい。
いやーいいですよね。
意外と日焼けして色落ちてる感じもまたいいなとかなりますもんね。
スピーカー 1
そういう意味だと、
おばあちゃんの部屋から片身でもらってきたものは結構あって、
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
おばあちゃん生きてれば100何歳なんだけど、
なんかおばあちゃんの戸棚の中に、
101匹ワンちゃんのダルメシアンの陶器の置物があって、
そういう洋風なポップカルチャーなものってない茶ダンスだったんですよ。
それこそ普通にコケシとかね。
スピーカー 2
はいはい。
スピーカー 1
そういうものが並んでるようなとこに、
ポツンとあった101匹ワンちゃんの陶器の置物をいただいて、
今も置いてるんですけど。
スピーカー 2
へー。
すごい陶器なんだ。
スピーカー 1
陶器がね、これセラミック。
なるべくその、
スピーカー 2
はいはい。
スピーカー 1
天然もの?
スピーカー 2
はいはい、そうですよね、まさに。
でもあの、
確かに雑貨ってなんだみたいになりますけど、
スラムダンクの時期にやっぱり笹切さんが、
果物バッグみたいなのにバスケットボール入れてるとか、
なんかあれもすごい印象的でしたね。
スピーカー 1
そうね、果物とか、
あとお買い物行った時のネットバッグっていうのかな。
ネットでガーって広げて。
スピーカー 2
うんうんうん。
スピーカー 1
でもあれ、完全に我が家ではバスケットボール入れたから、
雑貨の用途
スピーカー 1
野菜とか、リンゴとか入れるらしいんだけど、
入れたことないから、わかんないけど。
スピーカー 2
そうですよね、ごちゃごちゃっと果物が入れられるみたいなネットですもんね。
スピーカー 1
確かに。
そういうのも、本来雑貨じゃなくて用途がある。
例えば、冷蔵庫に入れて冷やさなくてもいい食べ物ってありますよね。
スピーカー 2
はいはい。
スピーカー 1
ああいうものを風通しのいい場所に置いておくために、
ネットバッグみたいなものが多分あるんだと思うんだけど、
紺菜類とかジャガイモとかね、
あんまり冷やしすぎないでいい果物とかあると思うんだけど、
それが用途を失って、
違うものを仕出すとだんだん雑貨になっていきますよね。
スピーカー 2
はいはいはい、そうですね、確かに。
雑貨ってすごいな。
スピーカー 1
そう言われてみればさ、線抜きみたいな、
もう用途の塊みたいな、
もう用途でしかないみたいな線抜きですら、
観光地に行くと、
例えば、鉄で作った、
なんか重たい線抜きで飾るとかっこいいみたいなやつが、
線抜かない線抜きとかね、雑貨化していくよね。
スピーカー 2
本当ですよね、もう名前が用途を示してるのに、
全然その使い方をしないっていう。
スピーカー 1
雑貨の条件って用途がないってことなのかな。
ユーティリティがないというかね。
スピーカー 2
はいはいはい、そっか、ものだけど使う場面がない。
スピーカー 1
ない。
もうお守りに、お守りにしかならない。
だってあれでしょ、紙棚。
これ画面から見えるみょんさんのその本棚上は、
みょんさんの紙棚みたいなもんでしょ。
スピーカー 2
でも本当そんな感じですね、はい。
スピーカー 1
みょんさんの気持ちをちょっとウキウキさせてくれる、
ポップなものが詰まった紙棚ですよね。
スピーカー 2
そうですそうです、はい。
スピーカー 1
ちなみにそのオレンジの絵みたいなやつなんですか。
スピーカー 2
オレンジのこれは、アニメのポパイの、
ポパイとオリーブをシルクスクリーンした。
それを変な目が上下してたりとかする、
変なやつをシルクスクリーンしてるやつですね。
スピーカー 1
雑貨ですね。
雑貨ですね。
スピーカー 2
あとでも本当にライターとか、
あとこのこれもですね、マッチとか。
スピーカー 1
これはニューヨーカーみたいなロゴだけど、
日本のやつ?
本当だ。
それはピンボールのやつ?
スピーカー 2
そうなんです。
スピーカー 1
1973年のピンボールの。
そんなマッチ存在するの?
スピーカー 2
はい、小説の。
これもどこで買ったのか全然覚えてないですけど。
スピーカー 1
宮本さんタバコも吸わないし火も使わないし、
完全に用途を失われた雑貨ですね。
そうですそうです。
スピーカー 2
そうです用途が失われたマッチ。
スピーカー 1
今のやついいね。
なかなか見かけなそうな。
はいはい。
スピーカー 2
どこで買ったんだろう。
そうなんですよ。
スピーカー 1
そんなのにもう雑貨に埋もれて死にそうになってて。
あと何だろう。
フクロウとリンゴの雑貨
スピーカー 1
あとね、意図して集めてるものとしてはリンゴのオブジェを意図して集めてたんですけど。
スピーカー 2
はいはいはいはい。
そうだそうだ見ましたリンゴのオブジェも。
なんか写真撮ってたの見ましたね。
スピーカー 1
そうそうそう。あとね、フクロウもねいっぱいいて。
スピーカー 2
へーフクロウ。
スピーカー 1
フクロウのね、なんだろうあれ。文鎮とか貯金箱とか。
スピーカー 2
はいはい。
スピーカー 1
あともうなんでもないですね。木で掘ったフクロウとかね。
スピーカー 2
うーん。
スピーカー 1
いっぱい出てきて。
スピーカー 2
すごいなシリーズものがあんのがすごいですね。
スピーカー 1
シリーズね。
テーマ、テーマ見つけると止まんなくなりますね。雑誌はね。
スピーカー 2
いやーでもフクロウかなるほどな。メディアループでもフクロウってなんか印象的ですもんね。やっぱりあのイラスト。
スピーカー 1
ありっこ目立ったからね。
スピーカー 2
はいはい。なんかやっぱあれって感じがする。
スピーカー 1
そもそもね、フクロウがね、雑誌として1ジャンルを成してるんですよね。
猫とか犬とかはもちろん超メジャー級のあれですけど。
なんかフクロウのなんていうのかな、あの目?
はい。
なんかこう、いろんなものを隠れてるものを見通す目みたいな感じで。
お守りとしてフクロウってなんかジャンルなんですよね。
はいはい。
なんか知恵の象徴とか、嫁が聞くっていうか隠れてるものをこう見るっていうか。
って思うとね、なんか欲しくなるんですよね。
スピーカー 2
はいはい。
スピーカー 1
欲しくなるっていうか、ダメだなこれ。
なんかこうやってゴミがね、増えるんだって言われるんですよね。
スピーカー 2
そうですよね、確かにささきるさんそのなんか他の人から全然何にもわからないで、
他の人から見るとその木の枝とか松ぼっくりとかがあったら、確かにゴミみたいに見えちゃいそうですもんね。
スピーカー 1
もうね、木の枝もいっぱいあって、あの。
スピーカー 2
はいはい、いっぱいあるんですね。
スピーカー 1
最初はドライフラワーとか、あの集めるというか、あのプリザーブドフラワーとか。
スピーカー 2
はいはい。
スピーカー 1
あのドライフラワーとか、あの綺麗なやつをあれしてたんですけど。
だんだんとそれで飽きたらなくなってきて。
スピーカー 2
はいはい。
スピーカー 1
なるべく公園で拾った、よくこんな枝ぶりの枝が綺麗に枯れ落ちて、
しかも子どもとか振り回しておるんですよ、ボキボキにね。
スピーカー 2
はいはいはい。
スピーカー 1
そうじゃなく綺麗に残ってたのがあって、
そういうのピッて拾って、なんか陶器に刺したりするんですよ。
これもう火事の時にはもう草木に燃えていく、なんか草木がいっぱいある。
スピーカー 2
はいはい。
スピーカー 1
ちょっとこれニュースレターに上げようかな、なんか。
スピーカー 2
いやそうですね、いやどんなのかすごい気になりますね。
スピーカー 1
こんなんどうすん、今撮ってちょっとディスコードの中に。
スピーカー 2
いやその木の枝もそんなこうディスプレイされるとは思ってなかったでしょうね。
スピーカー 1
そうね。
スピーカー 2
どうですよね。
スピーカー 1
養殖されてるやつはね、ドライにされてる瞬間から、
多分俺は将来飾られるんだろうなって思ってると思うんですけど、
今ね、メディアヌップの裏雑談ってところにちょっと上げたんですけど、
あの引っ越しの時に部屋中に散らばってた草木を一箇所に。
だから今こうレコードプレイヤーの上に無造作に置いてあるんで。
スピーカー 2
本当ですね、もう使えない。
スピーカー 1
もう使えない状態だから仮に置いてるだけなんだけど。
スピーカー 2
すごいですね、この置かれてるリンゴもそうですよね、リンゴじゃないんですもんね。
これは偽物ですね。
スピーカー 1
そうですよね。
スピーカー 2
本当にリンゴのように置かれてる。
スピーカー 1
あとはこの紺色の毒リンゴみたいなやつもある。
スピーカー 2
本当に奥にある。
スピーカー 1
焼き物のリンゴ。
スピーカー 2
えー焼き物のリンゴ。
スピーカー 1
だから何なんだこれはみたいな。
スピーカー 2
すごい材質違いのリンゴたちが。
スピーカー 1
これはでもまだ大物で、もっとさっきのね、みほさんのマッチみたいなのがね、
スピーカー 2
まん坂出てくるんですよね。
スピーカー 1
何なんだろうなみたいな。
雑貨の景色
スピーカー 2
いやーいいですよね。
でも確かになんかささきるさんのこういつもこう話をしてる時にもこう部屋が奥にこう見えててっていう形でしたけど、
なんかいいですよね。
なんか何かっぽいっていう感じでもないし、というか。
何?
なんて言うんですかね、こう和風な感じっていうわけでもないし、かといってこうスタイリッシュな感じとかそういうことでもないし、
こう何だろう一言で表せづらい景色というか。
あれ何だろうね。
スピーカー 1
そうね、ロザン風、ロザン風ポップフレーバー。
スピーカー 2
ポップフレーバー、そうですよね。
なんか時代も年代もバラバラだったりいろんな種類のものが置いてあって。
スピーカー 1
でもね、ロザンの大島さんフレーバーをベースに年代を30年ぐらい若くしたっていう。
スピーカー 2
はいはいあーなるほど。
スピーカー 1
感じなんだと思う。
和風でも洋風でもなく、枯れた錆びたような感じのものの中にレコードとかみたいなポップなものが混ざってるみたいな、なんかそういう。
スピーカー 2
はいはい、いいですよね。すごいいいなと思っていつも見てました。
スピーカー 1
本当にこう雑談も雑貨も意味とか目的がないのがいいですよね。意味とか目的とか用途とかね。
雑貨見てこれ何に使うんですかってことないもんな。
雑貨に対する雑談をお送りしました。目的なく存在するとか目的なく何かをやるみたいな。
なんか思いのほか最近自分が好きなテーマにたどり着いて非常に面白かったです。
この間のポッドキャストザギャザリングでもご紹介したんですけども、国文広一郎の目的への抵抗という本もね、最近よくお勧めしています。
というわけでメディアンループではいつもメッセージを募集しています。
最近はメンバーシップNFTを手に入れてメッセージを送ると、メッセージを送った記録がチェックインで保存できて、
サンキューカードがもらえるみたいな企画もやっていますので、ぜひ概要欄からチェックしてみてください。
それではまた次回。
22:41

コメント

スクロール