2020-06-21 10:01

ポッドキャスト始めました

ブログ運営に役立つ情報を配信します!


資産ブログの作り方メルマガはこちら。



00:08
ポッドキャストをお聞きの皆さん、こんにちは、アポロです。
このチャンネルを聞いていただき、どうもありがとうございます。
このチャンネルはですね、主にブログ運営に関するですね、
情報発信をしていけたらなというふうに思っています。
まずですね、このチャンネルの説明をするにあたって、
軽くですね、僕の自己紹介からしていきたいと思うんですけども、
現在ですね、僕はカナダに住んでいます。
カナダのバンクーバーというところに住んでいるんですけども、
もともとはですね、日本で旅行業のツアーコンダクターというね、
店長員というふうに業界の人に呼んでいるんですけども、
ツアーコンダクターの仕事をして働いていました。
その後にですね、海外に移住して、ベトナム、シンガポールと海外移住をして、
2014年からカナダに住んでいます。
カナダでも旅行業で働いて、業界は約15年くらいいたんですけど、
その後に永住権を取得して、他の会社に転職という形で、
カナダの現地のローカルの会社にですね、働いたりとか、
あと引っ越しをした後にですね、いろいろ何社か働いたりして、
その後独立しました。最初の独立は本当にね、うまくいかなくて、
自分でこう旅行会社を立ち上げて、ビジネスもしたんですけど、
そこはなかなかね、ちょっとあんまり成果が出なくて、
1年くらいでね、撤退してしまったんですけども、
その後にこう、別の仕事をしながら、いろいろ何かできないかと探してたんですけども、
やっぱりですね、ある時気づいたんですよね。
労働収入だけだと、本当にですね、資産が増えていかないんですよね。
やっぱり時間の切り売りをして働いても、収入っていうのは増えないし、
特にカナダっていうのはすごく生活コストが高いところなので、
やっぱりですね、普通の一般的な給料だけだとほとんど貯金が残らないんですよね。
でも我々っていうのは日本に定期的に一時帰国したりするので、
余分なお金ね、本当に1回の一時帰国で、安くても7、8千ドルぐらいはかかるわけですよ。
やっぱりそういうことをすると、本当に働いても働いても貯金が増えないんですよ。
そこでなんとか、他にも増やそう方法がないかということで色々調べたところですね。
やっぱり不労収入を構築しないと、やっぱり今後は厳しいなってことにすごく気づいたんですよね。
やっぱり時間の切り売り型の仕事っていうのは収入の圧パンも決まってますし、
どれだけやってもですね、レバレッジが効かないというか、
もうそれだけになっちゃうんですね、収入が。
だからできる限り働かずに収入が入ってくるようなものをたくさん持つキャッシュポイントを増やすってことが重要だなってことに気づいたんですよね。
03:07
で、そこで何か自分にできることはないかなって色々調べてみたんですけど、
もともとブログを書くの、文を書くのがね、文章を書くのが好きだったり、本を読むのが好きだったりとか、
人前で喋ったりとかっていうのがすごく得意だったので、
いろいろね、Wells Dynamicsとか自分の適性とかね、そういうものを色々調べた上でブログで情報発信を始めたっていうのがそもそもの経緯ですね。
今はですね、ハテナブログというブログサービスで3つ特価ブログを運営しています。
それ以来に個人的なね、ワードプレスのサイトも持ってるんですけど、
基本的に情報発信をしているのは3つになります。
全部特価ブログになってて、テーマごとにブログが分かれてるんですよね。
メインブログは引き寄せの法則とか潜在意識とか、あるいは自己啓発とか成功法則とか、
そういうものに関する情報を発信しているブログが1つあります。
2つ目のブログはですね、英語とか海外移住とかね、海外生活とか海外就職とか、
そういうものに関する情報発信をしているブログが2つ目です。
3つ目がですね、ブログ運営とか推行対策、もしくはコピーライティングや電子書籍出版とか、
あとコンテンツビジネスですね。
さらにダイレクトレスポンスマーケティングとか、
そういったネットビジネスで主に無形商品を使うタイプの情報を発信しているブログがあります。
僕はですね、カナダに住んでいて、普段から英語の情報に触れる機会が非常に多いので、
海外のですね、専門家とかプロとか、そういうですね、人たちから学ぶことが多いんですよね。
その学んだ知識をブログ上でアウトプットしてるんですけども、
結構ですね、まだ日本には入ってきてない情報っていうのは海外にはいっぱいあるんですよ。
特にその海外のトップクラスのですね、プロとかっていう人たちは、
まだ日本人が誰も知らないような情報をいっぱい知ってるんですよね。
SEO対策もそうだし、アドセンスもそうだし、
Kindleの電子書籍なんかも、日本ではですね、調べても誰も発信してない情報がいっぱいまだまだあるんですよね。
そういうものを僕が学んで、インターネット上でブログで情報を発信しているってことです。
今回ですね、ちょっといろいろ発信する媒体を増やしたいなってことで、
ポッドキャストでも配信しようってことで、このチャンネルを始めたんですけど、
主にブログ運営、すごくニッチなテーマでね、こんなの効く人いるのかなって感じなんですけど、
そういうふうに特化した方がね、面白いかなと思うので、
ブログに関するですね、情報を発信していきたいと思うんですけど、
主にですね、ブログを書いていて、なかなか収益化がうまくいかない人とか、
あとですね、個人事業主の人にもぜひ聞いてほしいんですね。
個人事業主でビジネスをやってるけども、なかなかブログ集客がうまくいかないっていう人、
06:04
そういう人たちに向けても、役立つ情報をですね、発信していきたいと思っているので、
本当になんか副業でアフリエイトで小遣い稼ぎたいです、みたいな人にはあんまり役に立たない情報がどっちかというと多いですね。
僕はそういうスタイルでブログを書いていないので、どっちかっていうと、
読者の人たちに価値提供して、信頼関係を構築してですね、
長期的にいい関係を築きながら、安定収益を自動化するっていうことをメインにやってきているので、
短期的に例えばトレンド系の記事を書いて、一気にアクセス集めて、そこでアフリエイトでバーンと稼ぐみたいなことはやってないですし、
自分のあんまりスタイルに合ってないので、そういう情報はちょっと配信していかないと思います。
なので、そういう情報を求めている人っていうのはあんまり聞いていてもしょうがないかなっていうふうに思うんですけど、
ブログを使って長期的に読者といい関係を築いて、ファンを増やしてですね、
安定収入とか、永続的にフロー所得を構築した人とか、そういう人はぜひ聞いていただければと思います。
あとブログに関連してですけど、電子書籍に関してもいくつかお話していければなというふうに思います。
僕は電子書籍、今2020年の6月なんですけど、電子書籍を5冊出版しています。
1冊目を出版したのが3月なので、約3ヶ月間で5冊出版したことになります。
英語の勉強に関する本とか海外移住に関する本、あとはネットビジネスの、海外在住者向けのネットビジネスの本と、
あとは電子書籍出版、Kindle出版に関する本と、あとGoogle AdSenseについての本を5冊、今のところ出版しています。
電子書籍もですね、まだまだ日本では誰も知らないような情報があるんですよね。
特にKindleの上位表示アルゴリズムとかっていうのは、ネット上で見てもですね、本当に誰一人そういう話をしてないんですよね。
でも海外のKindleのベストスラー作家とかっていうのは、そういうのは当たり前に知ってますし、
そういうコンテンツを作ってですね、商品を販売したりしてるので、僕はそういう人たちから学んでるので、
Kindleのアルゴリズムも知ってますし、それを学んだことをまた自分がコンテンツにして販売したりしてるんですけど、
そういうようなこともしているので、ブログから派生して電子書籍とか、そういったこともですね、
メールマガもそうですし、あとコピーライティングとか、ブログに派生するようなことに関してちょっといろいろ情報発信していければなというふうに思うので、
09:02
ぜひ聞いていただきたいと思います。
さっきも言いましたけど、主にブログで成果が出ずに困っている人とか、もしくは個人事業主ですね、
ビジネスをやっていてブログで集客をしたいけども、なかなかブログの集客のやり方がわからないみたいな人、
という人たちに聞いていただければなというふうに思ってます。
ではですね、以上がこのチャンネルの内容と趣旨というか、どういう形で配信していくかというお話になったんですけども、
次回からいろいろ有益な情報をお届けできればというふうに考えているので、ぜひ楽しみにしていただきたいと思います。
では今日は以上です。最後まで聞いていただきありがとうございました。
アポロでした。
10:01

コメント

スクロール