1. まっちゃんの片付けラジオ
  2. 片付けは片付くだけではない②
2022-11-27 12:30

片付けは片付くだけではない②

まっちゃん片付けコンサルタント♪
\視点を変えて今の暮らしを豊かに面白く/
▷ものとジブンと向き合う片付け
▷子どもの頃から片付けを考えてきた人間
▷1日を味わい尽くす
▷ほぼ毎日配信ポッドキャスト
▷インスタで日常を豊かにするヒントを提供
▷LINE公式にて『すぐに実践できる片付けのポイント』を音声にてプレゼント!

LINE公式▷https://lin.ee/r8W3W6P

インスタグラム▷https://www.instagram.com/matchan_tidyingupyourlife/

Spotify▷ https://00m.in/k9rQY
00:05
はい、おはようございます。このラジオでは、私、まっちゃんが視点を変えて、今の暮らしを豊かに面白くおテーマに、片付けシンプルライフ日々の学びについて、
ほぼ毎朝10分やるお話をしていきます。掃除や片付け、朝活のお供にぜひ聞いてみてください。
はい、皆様おはようございます。はい、もうすぐ11月も終わって、12月、年末、掃除、片付けですね。
あの、やっぱね、年末のお掃除といったら日本の一大イベントですから、なんか一緒に年末掃除しよう、
インスタライブとかやろうかなーみたいなちょっと考えてるんですけど、
でも私ね、こんだけ掃除とか片付けの話してるけど、ああいうなんか溜め込んだものをね、ギュッて片付けじゃない掃除をするのね、
結構苦手というか腰が重いんですよね。
イヤコンの掃除とか換気扇の掃除とか、カーテン洗うとかね、そういうやつ大変ですよね。
お子さんがいるうちとか、複数人で住んでいらっしゃる方とか、その分多分やるエリアとかね、多いでしょうし、大変ですよね、本当に。
業者さん頼めばいいかもしれないんですけど、業者さん頼むは頼むで、お金かかりますしね。
でもね、業者さん頼むと、自分ではできないレベルのものがやっぱり返ってくるので、
私はやったことないんですけど、やったことある友人が言ってたから、
頼んだら頼んだね、すごいものが返ってくるので、しんどかったらね、頼むのも一つ手じゃないかなと思います。
というわけで、今日はですね、前回の続きで、片付けは片付けだけじゃないパート2にいこうと思うんですけれども、
今日は、片付けだけじゃなくて、片付けと向き合ったら、部屋がね、ってか暮らしがね、結構自分が好きな方向にね、ぐいっといくんですよ。
特にお部屋の空間というものが、結構私の好みじゃない?これ、みたいな感じにね、ぐいっといくんですよ。
具体的に、何が私が変わったかと言いますとですね、
まず、服がね、私は片付けをする前、ものと自分と向き合う前は、多分他の方もこういう方いらっしゃると思うんですけど、
03:02
服はたくさんあるのに、なんか着る服がないみたいな、着る服ない現象がね、起きてたんですよね。
でも、着る服がない現象っていうのは、子供の頃からずっとそうだったから、みんなそんなもんだって思ってたので、別に問題視はしてなかったんですよね。
なんかこう、デートの時とか、特別な服を着ていきたいみたいな時に、いつも引き出しの中の服を全部出してね、
あれ、こんなに服あるのに服がないな、買いに行かなきゃいけないな、みたいな感じで、
前も言いましたけど、旅行の時とか、デートの時とか、特別な時の前にはいつも買い物をするっていう現象が起きてたんですよ。
すごいね、素敵な気持ちで買って、素敵なデートをしたりして、
次のデートの時とかに、その服を着ていきたいかって言ったら、もうそんな気持ちはどっか行っちゃってて、
また服がない現象が起きて、また買い物に行くみたいな、謎なループができてたんですよ。
だから、いつまでたっても引き出しの中の服は、なんか好きじゃない、みたいな。
ていうか、なんか50%くらい、私はね、母から譲り受けた服で、もう1回も着てないみたいな服が結構たくさんあったんですよね。
そんな感じのね、謎な着る服がない現象が起きてたんですけど、
それがね、ぱったりなくなりました。本当にこれはね、なくなったんですよ。
で、そのモノジブルメンバーの方も、服に関しては結構変わった。向き合い方が変わった。
サービスを受けてくださった方のお子さんに関しても、
お子さんはね、やっぱね、好きなものを選ぶ感度がすごい高いですから、
学んだらすぐに実行できるんですけど、
そう、やっぱね、服との向き合い方がだいぶ、私は変わって、
服の数というか、着れる服、好きな服の割合が、なんか2割からね、10割とかになりました。
もちろんね、例えば高島屋とか、すごい高いお店に行って、
自分の好きなブランドの服で、本当に欲しいものがね、あったとしても、
それが例えばね、9万とか10万とかだったら、
私はね、さすがに今はね、そんなポンポン買えないんですけど、
そうじゃなくても、今の自分ですごい好きな服を、こう、めでて着ることができますし、
06:06
むしろ前、あの着れない、着方がよくわからないなって、
引き出しの奥に眠ってた服も、やっぱり視点を変えてね、いろいろトライをしてみたら、
結局、私これ好きじゃないみたいな結果に終わることもあったので、
私がいつもタイトルに言ってる視点を変えて、今の暮らしを豊かにって言ってますけど、
嫌いとか興味がないなと思ってたことでも、
いろいろね、視点を変えてトライをしてみると、
あ、案外好きかも、みたいなことって服に関してもあるんですよ。
なので、服に関しても結構多角的な視点でトライをすることができるようになりました。
もちろん服が好きな人っていうのは、それをね、別に片付け云々関係なく、
子供の頃からきっとやってるので、
もともと服が好きな人はそういう悩みはないかもしれないですけど、
私みたいに無断にあの服が着れればいいな、みたいな感じで思ってる人は、
特にね、こういった変化が見られるんじゃないかなと思います。
あとですね、皆さんが多分片付けとかね、断捨離とかしたら、
物はね、減るんじゃないかっていう希望を抱いてらっしゃると思うんですけど、
私の場合はですよ、私の場合は物はね、増えました結果的に。
で、今までのメンバーの方の傾向を見てると、
全く物の量があんまり変わらない。
手放すものがないっていう人もいましたし、
極端にね、やっぱめちゃくちゃ減ったっていう人あんまりいないのかな。
手放すものはいくつかありましたけど、
多分この後に増えていくんだろうなって思いながら、いい意味でね。
そう、今の自分に必要じゃないものを手放して、
そこからね、多分これからどんどん追加していくと思うので、
やっぱりね、極端に減ったりはあんまりしないと思うんですよ。
でも自分のしたい暮らしっていうものが、それこそミニマリストみたいにね、
極端に物が少ないものが好きっていう人は、
片付けと向き合ったら、物はね減ってくると思います。
なので物が増えるか減るかっていうのは、
その人がどういう暮らしをしたいかによって変わってくるので、
減りますと断言はやっぱりできないし、
減るっていうのがいいことではないんですね。
そう、それだけはお伝えしておきます。
あと私の変化は、これは大きいですけど、
部屋のベッドがなくなったっていうのはちょっとでかかったですね。
なかなかね、ベッドをなくそうっていう発想にはいたらないですけど、
09:02
私の場合は運動ができるお部屋っていうのが、
自分が住みたい部屋だったので、
でも実家に住んでたから、部屋の狭さ自体はね、結構狭かったんですよ。
だからベッドを置くと運動がね、できないから、
そうするとね、ベッドがなくなるっていうのが優先順位的には、
上だったからベッドを手放しました。
で、ちょっとおじいちゃんにご飯呼ばれちゃったので、
またすぐ戻りますね。
あとはですね、私の個人的な変化は、
物を増えたし、植物も花もどんどんどんどん増えていったということですね。
多分物が増えることに対する、
罪悪感みたいなものがなくなってきたんだと思います。
最初、物を捨てることに着目していた時期はね、
物を増やしたりとか、買うことに対して、
なんかちょっとした罪悪感みたいなものがありましたけど、
今はそれがね、払拭されたので、
私がお部屋に欲しいと思うもの、
自分の暮らしに欲しいと思うものは、
数の再現が、この箱に入るまでっていう、
なんかそういう制限はありますけど、
買う時はもう買う。
自分が好きなものを買う。
そして全力で楽しむ、みたいな発想になりました。
その結果、ジャングルみたいなお部屋になったんですけれども、
なのでね、やっぱり片付けっていうのは、
片付くだけじゃなくて、
自分がしたい暮らしが、ちょっとずつ、ちょっとずつですけど、
私のね、私じゃない、皆さんもそうですが、
押し替えにね、現れてくるんですよ。
なんでそういうことが起こるかっていうと、やっぱり、
物の選び方が変わってきたり、
物との向き合い方が変わってきたり、
そういった、マインドセットって言ったらちょっと、
ちょっとうさんくさいですけど、
まあでもそういうことなんですよ。
そう、マインドが、マインドセットがね、変わるんですよ。
そう。
というわけで、今日は片付けは片付くだけじゃないということで、
好きな部屋とかね、好きな暮らしが現れてくるよっていう話をしました。
はい。
ね、こういう話したら片付け、
あの、興味がない人とかでも、
なんかちょっとやってみようかなと思いませんか?
はい。
ね、あの、私もうすぐね、
私がやっているその物と自分と向き合う片付けの、
あの、募集をね、行いますので、
もし興味があるとか、
12:02
あの、ちょっと片付けやってみようかなみたいな感じで思っている人は、
私のね、LINE公式URLに書いてありますので、
登録して待っててください。
はい。
では、ここまで聞いてくださってありがとうございました。
皆さん今日も一日をね、味わい尽くしてください。
はい、では次回のポッドキャストでお会いしましょう。
ではでは。
12:30

コメント

スクロール