1. まっちゃんの片付けラジオ
  2. 目的を考えると悩まない
2022-11-19 11:32

目的を考えると悩まない

まっちゃん片付けコンサルタント♪
\視点を変えて今の暮らしを豊かに面白く/
▷ものとジブンと向き合う片付け
▷子どもの頃から片付けを考えてきた人間
▷1日を味わい尽くす
▷ほぼ毎日配信ポッドキャスト
▷インスタで日常を豊かにするヒントを提供
▷LINE公式にて『すぐに実践できる片付けのポイント』を音声にてプレゼント!

LINE公式▷https://lin.ee/r8W3W6P

インスタグラム▷https://www.instagram.com/matchan_tidyingupyourlife/

Spotify▷ https://00m.in/k9rQY
00:05
おはようございます。このラジオでは、私、まっちゃんが視点を変えて、今の暮らしを豊かに面白くおテーマに、
片付けシンプルライフ、日々の学びについて、ほぼ毎朝10分ゆるくお話をしていきます。
掃除や片付け、朝活のお供にぜひ聞いてみてください。
すごく個人的な話なんですけれども、昨日、夢にロンドンで食べたサンデーローストっていうね、オーブン料理が出てきたんですよ。
それぐらい、今すごい食べたいものなんですけれども。
その前の日はね、行けなかったイタリアのミラノのピザあるじゃないですか。
日本でもあるミラノピザ、あれのね、本場をね、食べたかったので、
それをね、夢の中で食べてて、あの、食べ物ばっか考えてるなぁと思って、ちょっと自分で苦笑いして、今日目覚めました。
それでですね、あの、友達に、なんかこう、例え話をする時ってあるじゃないですか、突然ですけど、
なんか、あの模様って何々みたいだねとか、あの犬って何々みたいだねとか、あの雲の形って何々みたいだねっていう会話すると思うんですけど、
私そのね、例え話の例えが、なんかもうほぼ、食べ物だって旅行中に自分で、はっ!って気づいたんですよ。
あの模様ってメロンみたいだねとか、
あの雲の形って、あの、例えばですけど、ハンバーガーみたいだねとか、
もうね、その素晴らしい建築とか、素晴らしい景色とか、新しいものを見た時に、
あの、例えって結構使うと思うんですけど、
その例えが全部、ほぼすべて食べ物だって、自分で口に出す前に気づいた時に、
あの、大丈夫か自分でちょっと思って、口に出すの途中から、
あの、やめたっていうね、気づきが一つ旅行中にあったので、
皆さんがもし、何かこう友達とかにね、
例え話をする時に、あれって何々みたいだねってする時の、
その何々が共通のものだったら、
それってもしかしたら自分がすごい好きなものじゃん、好きなものかもしれないっていうね、
新しい好きなものの見つけ方を、私、まっちゃんは発見しましたので、
あの、今日はここでお伝えしました。
はい、もし自分が例え話をする時に何に例えるかをね、ちょっと考えてみてください。
もう私は全部食べ物だったので、ちょっと自分であの、ちょっと一歩引いてしまったというか、
そこまで好きなんだ自分っていうね。
はい、ちょっと発見がありましたので、ご報告でした。
03:03
はい、では今日のタイトルはですね、
昨日、あの来てくださったことありがとうございましたという、
インスタライブのちょっと内容にちなんでなんですけれども、
タイトルは目的を考えるとブレない、悩まないっていうね、タイトルでいこうかなと思います。
はい、ブレないじゃなくて悩まないでしょうか。悩まない。
はい、これ何の話かというと、そのインスタライブの時は、
私がなんで旅行の時に、その、あの知り合いの方とかにね、
なんでそんなに荷物が少ないのかって突っ込まれたんで、その話をしたんですよ。
そう、で、あの、まあ多少荷物は少ない方なのかなと思ったんですけど、
一緒にいてた友達も、私とそんな荷物量変わらなかったので、
まあこんなもんだろうってね、思ったんですけど、
確かにその、なんだ、多くの方からしたら少ない荷物量だったのかなと思って、
なんでなんだろうって理由を考えたんですよね。
で、あの、私のその旅行に行く時とか、お出かけする時とかの荷物の決め方っていうのは、
あの、目的からいつも考えるんですよ。結論から言うと、
そのお出かけ、旅行は何をする、あの、会なのかっていうね、ことを考えます。
で、今回の旅行はですね、私あんまり計画をせずに行ったので、
こう、自分の気分とか感性、感性っていうかな、
感性に従って自由に動けるような、こう、すごいフットワークの軽い旅にしたかったんですよ。
そう、一つのところに留まる旅行じゃなくて、そもそも移動をし続ける旅行だったので、
移動するってなったら、皆さん思えたい荷物持ちたくないじゃないですか。
で、あの、重たい荷物持ってたらもう、あの、階段も大変だし、
ヨーロッパなんて石畳が多いし、大変な未来がこう、目に見えてたので、
絶対的に荷物は少ないものにしようって思ったんです。
そう、で、あの、そうするとね、リュックにするのか、
キャリーケースにするのかっていう発想が出てくると思うんですけれども、
あの、リュックもね、お気に入りがあるんですが、
私は一応ヘルニアがあるので、1ヶ月間その重い荷物を
背負い続けたいかって言われたらちょっと違うなって思って、
あの、多少石畳でもコロコロができるキャリーケースで、
ちっこいやつっていう感じで、最初にね、
06:01
あの、どれぐらいの量を持っていくかっていうね、制限をね、決めるんで、決めました。
はい、なので、何を持っていきたいかっていうより、
全体的な量みたいなものを目的に合わせて決めるので、
あの、入りきらないからもう1個大きいカバンにしようとか、
あの、もう1個カバンを増やそうとか、
そういう発想には全くならなくって、
入らないなら、あの、なんだ、
減らそうっていう発想になるんですよ。
減らすためには、自分が何を一番重要視してて、
何を持っていきたいのかっていうのを、
分かってないとなかなか削れないと思うんですけど、
最初にね、その目的を決めておくと、
あの、なんだ、あまり悩まないんですよ。
そう、なぜなら持ってきれないなら、
あの、その中でもときめき度が低いものを置いていくしかない。
もう本当に二者卓一しかないので、
そう、悩まないんですよね。
で、これ普段の片付けと考え方は似ていて、
自分がどれぐらいの量を人生で持ち続けたいか、
ですよね。
多分過去の自分と未来の自分は、
持っていたいものの量とかは、
その人生のライフスタイルのステージで変わってくると思うんですけど、
今の自分の荷物量っていうのはこれぐらいがいいな、
みたいなのって人それぞれ違うと思うんですよね。
例えば、住んでる家が広くて、
その、あんまりにも物が少なくって、
寒さなお部屋が嫌な人は、
ある程度物は欲しいっていう発想に多分なると思いますし、
その私の旅行の時の目的みたいに、
身軽に行きたいみたいな人は、
あの、イメージ的には物が少ない方がいいなって思われると思うんですよ。
で、そのイメージと自分の持っているもののギャップがあると、
物が足りない買わなきゃって思われたりとか、
物が多い減らさなきゃって思われると思うんですよ。
そのイメージ像がね、いわゆる世の中で言う、
こういう方がいいよっていう、
例えばミニマリストの方が今は流行ってるよとか、
服はたくさん持ってた方がおしゃれだよみたいな、
一般的なマスメディアとかで言われているような情報を、
自分のオピニオン、自分の意見だと勘違いするんじゃなくて、
自分はどうありたいか、
自分はどういう暮らしをしたいのか、
自分は物をたくさん持っていたいのか、
身軽でいたいのか、
それを最初にある程度分かっておくっていうのが大切だと思います。
片付けをする上でもね。
09:00
ただね、分からないと思うんですよ。
分からないと思うんですよ、そんなこと。
考えたことなかったら、
何が好きなのかなんて分からないと思うので、
ある程度ホワホワホワって分かった上で、
それを考えながら物と向き合って片付けをしていくと、
自分がどういきたいかっていうのは、
ちょっとずつ見えてきます。
まさにそういうことを伝えたい、
知ってほしいっていうのが、
私が一番メインのサービスとしている、
物と自分と向き合う片付けなんですけども、
ちょっとした宣伝を入れますが、
片付けはね、片付け以上でもいいかでもないんですけど、
やっぱりね、物を一つ一つ選んでいくっていう行為は、
その人の人生の価値観とか、
好きなものとか、逆に好まないものとかが、
すごいはっきりしてくるので、
本当にね、面白いんですよ、これが。
そう、面白いんです。
私も自分でそれをやって、実践して、
結構人生が変わってきたタイプなので、
片付けについてあまり考えたことない人だったら、
もっとね、暮らしにね、たくさん変化が出てきて、
めちゃくちゃ面白いと思うので、
ぜひ興味がある方はね、
また10月末に募集をするので、
LINE公式登録してお待ちください。
はい、というわけで、
今日は目的を考えると悩まないというお話をしました。
インスタライブのアーカイブ、今週中を残しておきますので、
もし興味があったら、見てみてください。
私のすごい、
なんだ、自分の意見が入った、
収納におすすめのもの、3つ、
それもね、インスタの中で話してますので、
よかったら聞いてみてください。
ごめん、さっきの返事は弟に話しかけられたので、
返事をしました。申し訳ありませんでした。
では、皆さま、
良い一日を過ごしてください。
今日一日をね、ぎゅっと味わい尽くしてください。
では、また次回のポッドキャストでお会いしましょう。
11:32

コメント

スクロール