1. 小松正史『耳の保養』
  2. 土曜日、朝のピアノ配信!
2023-11-11 1:07:56

土曜日、朝のピアノ配信!


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/627e0afcfd1be6fc466131c8
00:01
土曜日の朝、おはようございます。小松でございます。
今日もですね、ピアノの練習やっていきましょう。
ピアノの練習ね、自分が弾く曲、これ自分の曲なんですけど、弾きまくるというね、静かな1時間になるかと思いますけどね、よかったらまた聴いてみてください。
今、いつものようにシェアをしてます。
シェアばっかりね、シェアしてしまって、だいぶ慣れてきましたね、シェアのやり方も。
だいぶ慣れてきたので、1つずつシェアをやっているような感じでございますが、
結構今日、京都寒いです、朝。朝ちょっとね、肌寒いとまではいかないけど、わりと寒いかなっていう朝なんですかね。
どんな朝を皆さんお迎えになっておられますでしょうか。
僕は1週間前に単語で演奏して、それ以来ピアノ全然触ってないんですけど、
まあ先ほどね、1時間弱ぐらい、反論と即興演奏を練習して、まあまあ調子を戻しつつあるこの頃というか。
本当なんかね、ずっと弾かないとサボっちゃうんですよね、ピアノというか。
楽器っていうのはすべからく、やらないとサボっていくと音出ないっていう。
本当になんかね、ずっと同じ状態で保っときゃいいなと思うんですけど、
なかなかそういうわけにいかないなっていうのはあるので、ここは悩みどころかなと思いますけど。
こちらからね、もうガッツリ演奏。
ちょっとあのコメント、喋るのをちょっとしないので、たまにするかもしれないけど、もう没頭させていただきます。
12:05
はい、一曲、田んぼの夕立とビサイドを弾いてみました。
12:11
だいぶなんかこう、ちょっと静かめな感じの、細かい音がやっぱり弾くの好きなんで、
12:18
ガツンじゃなくて、ほんと繊細な音を出すの好きなんですよね。
12:23
これがなかなか神業的に難しいっていう感じでね。
皆さんコメントもありがとうございます。
たらさん、スタッカートピアニッシモさん、ありがとうございます。
アルちゃんさんもありがとうございます。
柿もいただきました。僕も柿大好きです。ありがとうございます。
23:02
何弾いたかな。何弾いたっけ。
23:04
田んぼのユーセスカーと鴨川の源流、ちょっと弾いてみました。ありがとうございます。
23:11
ふーちゃんさん、こんにちは。ありがとうございます。おいでいただきましてありがとうございます。
黒松か、いいね。
たらさんもスタンもありがとうございます。
黒松ね、よかった感じで。
これ鴨川の源流でございました。
さて次の曲が、今までの弾き方変えようかなと思ったり、
自分が楽しい、面白い弾き方の方がいいなと思ってね。
そんなの探しておる感じですね。
34:54
はい、ちょっと暴れてみました。ありがとうございます。
35:04
たらさん、リンゴありがとうございます。
35:06
アノインサクさんもありがとうございます。こんにちはでございまーす。
35:11
はい、ちょっと色々ね、いい音、自分にとっての、
アルちゃんさんもありがとうございます。
なんか、すごく演奏が営業じゃない方がいいっていうのが変な話だけど、
そういう楽しいリックを弾くっていうのがいいですね。
自分が好きなように弾かせてもらうのはね、ありがとうございます。
感謝申し上げます。ハートをいただきました。
いただきます。
メジャーなコードでもマイナーなコードでもね、
中間が結構好きだなって思うんですけどね。
41:43
ザシーンがちょっと分けてしまいました。
45:55
はい、グドウでございました。
45:57
フチャさん、ブドウと黒バリアでございます。
46:02
短鉄あれですよね、トンネルがあるから僕もよくネット使ってても切れるっていう、
大江のあたりにトンネルね、そんな感じでございますね。
さて、次はノーマルにいこう。
54:27
はい、ありがとうございます。
54:29
ザシーンと君のそばにを演奏したんですが、だいぶ解釈を変えて演奏をさせてもらいました。
54:37
あるちゃんさん、ありがとうございます。
ふーちゃんさん、たらさん、のりんさくさん、たんぽこさんもありがとうございます。
プレゼントいただきました。
終盤ですね、あと何分くらい?あと10分くらいですね。
いやいや、どんどん曲とか演奏の変化があって面白いですね。
やっぱりやってると、すごい、今日はちょっとターニングポイント的な配信だったかも。
あ、かよかったらまた聴いてみてください。
さて何を弾こうかな。
んー、何を弾こう。
さっきまで弾こうって思ってた曲があって、あの曲ね。
さて、やっぱやめようかな、どうしようかな。
曲の上に泣くのは結構ね、迷うんですよね、時間がないので。
1曲ぐらいがっつりかなっていう感じですけど。
どうしようかな。
んー、迷うな、すごく迷ってしまう。
さあ、この曲行こう。
はい、ありがとうございました。めちゃくちゃ楽しかったです。
1:06:56
ちゃんいこさんもね、ありがとうございます。
1:06:59
えー、3話かな。3話でいいのかな、この言い方。
1:07:04
はい、ありがとうございます。
1:07:06
ハートもふーちゃんさんからもいただき、のいさくさんもね、ひそのみさんもありがとうございます。
あるちゃんさんもめっちゃ嬉しいです。
そしてあきさんもありがとうございます。
今日は実験的にやってめっちゃよかったんで、
えー、やっぱ練習はこうあるべきですね。
アーカイブもよかったら楽しんでみてください。
そしたらね、今日も良い1日を、YouTube多分やると思いますし、
またまたお出会いいただけますから幸いです。
それでは失礼いたします。ありがとうございます。
01:07:56

コメント

スクロール