1. 小松正史『耳の保養』
  2. 土曜朝恒例の小松正史ピアノラ..
2022-09-10 1:09:01

土曜朝恒例の小松正史ピアノライブやってます!


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/627e0afcfd1be6fc466131c8
00:02
はい、おはようございます。小松です。
毎週土曜日、朝恒例のピアノライブ、小松曲からやっていきたいなと思います。
それではまた、ゆっくりお聴きくださいませ。
04:19
はい、ありがとうございます。
この曲はサンシャインでしたよね。京都アーメンスという、京都タワーのために作った初期のピアノ曲でございます。
フーチャーさんとコンさん、ありがとうございます。
はい、ありがとうございました。巡礼でございました。
09:44
エレクトロニックさん、こんにちは。フーチャーさんも巡礼書いていただいてありがとうございます。
09:53
そしたら、また次と。
はい、ありがとうございました。水平線の彼方へ。
14:48
この曲知ってる人いないでしょうね、あんまりね。
ということで地味な曲で、コンさん、スイマにもこれいいんじゃないでしょうか。
19:49
はい、夜明けでございました。ありがとうございます。コンさん、スターをプレゼントありがとうございます。
19:56
フーチャーさん、夜明けですね。ありがとうございます。覚えててくれてる。
最近の曲はね、やっぱり印象深いところがあるかなと思いますけどね。
フーチャーさんのスターをプレゼント30個にありがとうございます。
僕の曲ね、400曲ぐらいあるので、常に弾いてないと忘れてしまうという感じで、こちらの方も額付加したいなと思ってます。
そしたら、ちょっと怪しい曲ばっかり実は弾いてるのでね、ちょっといろいろミスタッチ等はご了承くださいませ。
24:49
はい、さつきでした。ありがとうございます。
24:53
フーチャーさんの生まれつきというね、この曲がそういうご縁をもたらしたということでありがとうございます。
クローバーも50個にございます。ありがとうございます。
そしたら続けていきます。
はい、京都アミュースでございました。
32:05
ありがとうございます。
32:07
スーちゃんさん、スターをプレゼントありがとうございます。
そしてエレクトロニックさんもコスモスをプレゼント、盛り立てていただきましてありがとうございます。
毎回この曲はあんま考えずに弾いてるので、どんどん変化してますね。
ということで、ちょっとお茶飲もうか。
やっぱり生ピアノでガツッとガクガク弾くのはなかなかいいですね。
家ではなかなか弾けないので、電子ピアノはこういうのもできないですからね。
さて演奏を続けましょう。
はい、始業の合図でした。フーチャーさん、あたりでございます。ありがとうございます。
35:24
今日は中秋の明月なんですね。
今日晴れてるから多分見えるでしょうかね。
夜はそんな感じでYouTubeライブをやってみましょう。
明月なんで、みたいな曲弾きますけどね。
そしてエレクトロニクさん、今回の変化も素敵ですね。ありがとうございます。
科学変化が起こるのがやっぱりね。
一人で結構練習することが当然多いんですけど、
これ練習なんですよ、本当に普段の。
それをこうして配信してるっていうことではあるので、
お楽しみいただけたらと思います。
さて、次曲は何弾こうかな。
36:01
次は、次の曲。
まあ、始業の合図の次はこの曲やろうっていう。
あ、間違えた。
はい、桜の入学式あってます。フーチャーさん、ありがとうございます。
40:34
この曲もよく弾くんですけど、弾かないと忘れちゃってダメなんで弾いてるんですが、
まあまあ思い出しました。
弾きながら思い出すタイプだ。
この曲ちょっと弾けないかもしれないけど、
自分の曲って弾けないんですよ、本当に。
止まるかもしれないですけど、やろうかな。
これね、早いんだよね、この曲ね。
ちょっと練習するよ。
45:39
はい、単語の優先スクーチャーさん、ありがとうございます。
45:43
そのコメントというかね、
僕の曲あまりこの曲弾きますって言わないところがあるんで、
他のリスナーさんにも届いてていいなと思いますね。
そして、お月見うさぎをプレゼントありがとうございます。
今日お月見なのでパワーをいただいて演奏できました。
この曲、これね、僕も弾けないことないんですが、難しいんですよね。
自分がいいのもなんだけど。
楽譜にして、実はフーチャーさんに楽譜も見ていただいてると思うんですけど、
手伏せで弾けます、この曲、実は。
もうこれだけですからね。
あとちょっとリズムがね、ちょっとシンコペーション使いまくってるので、
ゆっくりされるといいんじゃないですか、ここ。
ルート音ね。
1オクターブ下がるでしょ。
右手一緒。
これもね、音形変わってるけどリズム一緒ですからね。
左手が変わるだけ。
流れるように弾こえて難しいよね。
何気なく弾いてるんですけど、
没入感とか引っ張る感覚っていうのはね、
やっぱり合唱だとうまく弾けるんでしょうけど、
自分の息ですからね。
指っていうのは間接的ですからね。
ここが一番ネックなんでしょうね。
48:04
出る癖をつけるまでが大変そう。
いきなりこう。
で、ここですよね。
最初が難しいよね。
最初弾けたら弾けますんで。
ということで楽譜もこれありますので、
アンビエンスもね。
まだぼちぼち僕のところからでも、
ダウンロードがあんまり得意じゃない方もいらっしゃるので、
僕がね、作った楽譜を白い綺麗な厚紙に印刷して、
僕が後ろテープで貼って出しますので、
単語の印刷はちょっとできてるんですけどね。
すいません、手癖です。
そうか、手の癖ね。
出る癖かもと思ったんですけど、
いいえ、大丈夫でございます。
お互い精進ですよね。
ということで弾いていきましょう、どんどん。
そしたら、11月にイベントがあるんで、
短鉄3曲やっていきます。
はい、短鉄4部作演奏しました。
1:03:27
ありがとうございます。
1:03:29
色々弾きながら、見ながらという。
1:03:32
熱でぼんやりって僕もちょっとね、
1:03:35
実は2回目コロナっぽいので、
1:03:37
やばいなと思いながらやりましたけど、
元気が出てきました。
楽譜はね、紙の楽譜も多分いるんだろうなと思って、
ちょっとずつお出ししていきたいなと思っております。
そして、
ありがとうございます、コンさんもね、
ふーちゃんさん、コンさん、
ふーちゃんさんもコスモス、コンさん、コスモスさん、
ありがとうございます。
そして曲名もね、本当に書いていただけて
ありがとうございます。
そしてシャンイコさんもね、おいでいただきまして、
短鉄間に合いましたね。
ということで本当に色々交流続けていて、
ありがとうございます。
今日もね、YouTubeライブやってみたいなと思いますので、
元気を僕ももらいつつ演奏します。
それでは最後の曲、この曲でございます。
1:07:39
ありがとうございます。
演奏が、というか練習が無事終わりつつ、
皆さんにもね、聴いていただきつつ嬉しいです。
本当にシャンイコさんからね、
この曲、最後の3曲、
聴いていただけてありがとうございます。
ハートもプレゼントいただきました。
本当にね、見守りとね、
お守りいただいてありがとうございます。
ということで、
12時でここのスタジオ出ていくことになりますので、
今日はそんな感じでね、
ありがとうございます。
だいぶまたね、
かっつり演奏できたので、
またこの期間にね、
YouTubeもやっていきたいなと思ってます。
それでは今日もね、
お聴きいただきましてありがとうございます。
またまた良い午後を。
失礼いたします。
01:09:01

コメント

スクロール