00:00
自分の上司が良い上司かどうか判断する方法って知ってます?
えー、ま、部下の話をよく聞いてくれるとかですかね。
いや、みんながね、良い椅子に座ってる中でも、上司だけパイプ椅子に座れるかどうかってとこなんですよね。
佐島とにわのマンガ760
忙しい社会人2人がわいわいマンガを語るマンガ760をお送りするのは佐島と
にわです。
マンガ760は佐島とにわがいろんなマンガの魅力をふんわりわがお伝えするラジオです。
語りたいポイントのために軽くネタバレはしてしまいますので、ネタバレ一切困るって人はマンガを読んでからご視聴ください。
今日はね、まず1本お便りを紹介したいなと。
はい。
いきますよ。
ラジオネーム、かえりさん。
おー。
オクラの収穫が始まり、ビニールハウスの中で汗だくになりながら楽しく拝聴させていただいております。
なんかいつもね、進捗を報告してくれるスタイルありがとうございます。
そうね、なんかいつも違う野菜やんね、ほんとね。
うん、なんか季節の移ろいを感じます。
えーと、私も水見式やりました。
わら。
あの、ハンター×ハンターの話ね。
あ、そうそうそうそう。
はいはいはい。
えー、当然ながら何も起こりませんでしたが、もし自分が念能力を発現したら、密かの性格診断的に考えると、
うん。
女性には一途だし、理系で理屈っぽく気分屋で、大型で基本的に大雑把ですがA型に間違われるくらい細かいことが気になる神経質なところもあり、
生徒会長をやっていたくらいのカリスマ性もあります。
結局何系なのかわからず、全部使えるけどレベルの低い器用貧乏キャラになりそうな気がします。
これからも配信楽しみにしておりますと。
ありがとうございます。
悩んでるらしいですわ、ちょっと。
カリスマ性もあると。
まあそうね、カリスマ性あるんだけどやっぱ悩みは尽きないよね、人生の。
そういう話なの?
あ、違うの?悩んでるんじゃないの?
あー、これ何系なのかわからないのって話でしょ?
そう、自分が何者かわからずに未だに自分を探しているというお悩み相談のお便りかなと思った。
いやいや、そんな深い話ではないんですけど、たぶんね、そういう話ではないと思うんで。
はい。
まあ、こうね、こうお便りで書かれると確かにちょっと僕らも判断しづらいところはあるんですけど、
うんうんうん。
まあでもはっきりした方がね、いいかなと思うんで、
はい。
このカイリさんは、じゃあハンター×ハンターのキャラクターだったらこのキャラクターだっていうのをちょっと僕はもうここで決めちゃいます。
決めていいんですか、そんな。
まあだってほら、自分では決められないっていうことなんで、
なるほど。
こう、あのいただいた情報を踏まえて、
はいはいはい。
あの、決めたいと思います。
はい。
カイリさんはですね、
うん。
せずげらですね。
せずげらって誰やったっけ?
あの、グリードアイランド編で一番最初にゲームに参加できるかどうか審査してくれたおっちゃんで、
あー。
最後、後半のところでちょっと一緒にレイザーと戦うために協力したりするハンターですね。
03:06
あの、ゴンとキルアが、あのゴンとキルアの方が高く飛べた人。高く飛べた人ってどういうあれかわからへんけど。
なんかあったよね。
ジャンプやったっけ。
あの、どれだけ修行の成果が出てるか見せてみろって言ったら、
あの、せずげらさんよりはるかに上にジャンプできたゴンとキルアっていうね、そういう下りは確かにありましたね。
久しく忘れていたなーの人。
ははははは。
まあ、確かにその人なんですけど、
うん。
なんか、そう言うとさ、ちょっと、なんかちょっとバカにしたように聞こえてしまうじゃないですか。
いやいや、バカにしてませんよ、僕は。
いやいや、久しく忘れていたなーみたいな。
ひげやから愛してますよ、僕は。
ただね、あの、せずげらさんって言われて、ちょっと嬉しくないなってもしかしたら思ったかもしれないんですけど、
うん。
よくよく振り返ったらですね、このせずげらさんって、一応ハンターで一つ星持ってるシングルハンターなわけですよ。
はいはいはいはい。
だから功績もちゃんとある人で、言うたら総合的な戦闘能力だったらゴンよりキルアより強いわけですよ、この時点では。
え、でもそれ、辞書じゃなかったっけ?
いやまぁ実際にね、どうにかしてないから、はっきりはわかんないけど、せずげらさんはそう言ってた。
俺の方が上のはず?
うん、上のはずって言ってた。
それってだいたいでも弱い人がそうやってなんか、見誤んねんなぁ。
いや、すごい人よ、この人。
駆け引きとか戦略性にも長けててね、
はいはいはい。
このボマーとのやりとりでもこう、なんとかね、ボマーと渡り合うみたいなことができるような人なんで、
僕は非常に良い意味でこのせずげらさんっていうのを、今回カエリさんに認定しようかなと思います。
せずげら認定が入ったと。
はい、せずげらさんで、はい。
はぁ。
カエリさんもね、水見式反応しなかったってことですけど、
せずげらさんごとく久しく何かを忘れてしまってるせいで水見式が反応しなかったせいもあるからね。
なんか、ちょっと上手いこと言おうとするのやめてもらっていいですか?
基礎修行をさ。
ここ数年はやっていなかった基礎修行をやってもらいましょうよ。
もう、その漫画の一部分を抽出していくのやめてください。
そこしか覚えてへん。
まぁ、今回カエリさんにせずげらをお渡ししたんですけど、
もし、あの、私のキャラクターも決めて欲しいっていう人いたら、あの、ぜひお便りで送ってください。
え、これせずげらかぶりとかあんの?
それはあり得ますよ、それはね。
あぁ、そうね。
色んな要素で。
早い者勝ちとかではないんや。
あぁ、そういうわけではなくて、
もしかしたら全員せずげらになる可能性もある。
wwww
基本せずげら?
いや、わからん。
それはね、皆さんのお便り次第で判定していくので。
庭のハンター性格診断、もしやりたいという人がいたらお便りください。
うん、ぜひなんか、私はこういう人なんですっていうのと一緒に合わせて送ってくれたら、
ハンターハンターのキャラで言えばこのキャラっていうのを僕がね、あの、決めていこうかなと。
おぉ、なんかお便り来たら勝手にランダムにあのキャラの名前で変身するみたいなしたらいいんじゃない?
06:01
何それ?
システム組んだんじゃん。あなたはこれ、みたいな。
wwww
そんなね、乱暴なやり方じゃダメなんですよ。
ちゃんと一人一人相手をするんや。
はい。
まぁ、なんかそういう人もね、よかったらお便り送ってくださいと。
はい、お待ちしております。
はい。
漫画760はSpotifyやPodcastで毎週水曜18時頃に更新しております。
番組の感想を語ってほしい漫画のリクエストは、メール、ツイートで受け付けています。
ツイートの場合は、ハッシュタグ漫画760、メールは、
Sajima.niwa.gmail.comで、公式ページからも送れるので、番組概要欄をご確認ください。
本日のコーナーは、今日の持ち込みです。
このコーナーでは、サジマとニワのどちらかが選んだ漫画一作品について語っていきます。
はい。
本日語りたいのはですね、
うん。
新世紀エヴァンゲリオンです。
まぁ、なんか最近ね、映画観たら言ってましたもんね。
そうそうそう、新エヴァンゲリオンね。
まぁ、ちょっともうブーム過ぎたのかもしれないですけど、
うんうん。
まぁ、今収録時、あのね、なんか映画観閉まるんじゃないかみたいなとか、閉まってんのかなもう。
うん。
ありますけど、まぁそう、新エヴァンゲリオンの話もしたいんですけど、
最近ちょっとね、あの、漫画の話に、映画の話を盛り込みすぎて、ニワさんの目がどうにも厳しいように感じるんでね。
うんうん。
まぁ今日は一応、えー、貞本義行先生の漫画版エヴァ。
まぁこれ通称貞本エヴァって呼ばれてるらしいんですけど。
えー、ちょっとね、僕そのエヴァ自体に詳しくなくて、
はいはいはい。
その貞本エヴァっていうのは、なんかアニメとか映画とかとなんか違ったりするんですか?
えーとね、僕もめちゃめちゃ詳しいわけじゃなくて、本当最近触り始めたミーハンなんですけど、
一応テレビで放映されてたテレビシリーズ版に先行して始まったのが貞本エヴァらしいですね。
うーん。
ただ、内容的にはテレビシリーズと、あと旧劇場版を元にしてこうストーリーが作られているので、
うんうん。
あの漫画が原作というわけではなくて、どちらかというといわゆるコミカライズ。
うーん。
なるほどね。
なはず。
はいはい。
漫画版なんですけど、一応一番ね、僕もまぁテレビシリーズ版、新劇場版、漫画版、貞本エヴァで見てるんですけど、
旧劇場版はちょっと見てないんですけど、一番心理描写丁寧で、めちゃめちゃ分かりやすくて話が。
へー。
貞本エヴァって。
はいはい。
だからこそ、こんなのエヴァじゃないみたいに言われるっていう。
あー、ちょっとこう意見が分かれる作品ですね。
そうそうそうそう、らしいんですね。
はいはい。
僕は漫画版が貞本エヴァが一番好きなんですけど、
ほうほうほう。
まぁそれが前14巻出ていて、実に19年にわたって連載されていたそうです。
14巻で19年ってすごいですね。
09:00
そうなのよ。ちょっと途中9巻とかもしてたのかな。
はいはいはい。
僕実は高校の時に初めてエヴァに触れたのが、この貞本エヴァやって。
うーん。
多分時期的に11巻ぐらいまでしか読んでなかったはず、僕も。
なるほどねー。
ぶっちゃけ、僕この漫画版があること自体ね、実は結構前まで知らんかったんですよね。
あー、そうなのね。
なんかアニメとか映画はよく目にするから知ってるんですけど、
あー、確かにね。確かにね。
漫画版は、あ、言われたら確かになんかどっかで表紙見たことあるかもみたいな感じでしたね。
はいはいはいはい。
まぁ確かにアニメの方がやっぱり人気というか、よく出てくるから。
うん、なんかやっぱテレビの特版とかでも取り上げられるじゃないですか、アニメランキングとかでね。
逆にはあんまりこうエヴァ好きって言ってる人って大体アニメの作品の方。
テレビシリーズなのか劇場版なのかわかんないけど、そっちの方好きっていう人の方がなんか多いイメージは確かにある。
うん。
最初にこだわっておくんですけど、僕、新劇場版のジョハ9を見て、
うん。
で、テレビ版を全部、あーテレビシリーズ版か、を全部見て、
うん。
で、新エヴァンゲリオン、新劇場版の最終章ですね。
はい。
見て、あと貞本エヴァを読んで、っていう順番で触れてきてるんですけど。
おー、全部触れてるんですね。
旧劇場版以外ね。
あーそういうことね、はい。
そうそうそう、触れてる。
古い映画のやつは見てないってことね。
そうそうそうそう。
はいはいはい。
で、えっと、あんまりこう解説とか設定資料とか、
うん。
裏設定とかっていうのはあんまり見てなくて、
うん。
基本的に劇中で説明されてる以上の情報は、
持っていないっていう前提で今日の話をしたい。
なんか、めちゃめちゃ保険張りますよ。
ははははは。
いやまあほんまねー、あのー、
シッタ被ってると怖い目に合う界隈ってあるじゃないですか。
あー、まあね。
エヴァ、エヴァ多分それなんですよ。
ははははは。
これ、登山とかさ、
うん。
ミリタリーとかそうやん。
あー、そうなんかな?
なんかちょっと怖いから、ちょっとそのー、
あんまりこう、僕は本当に突っ込んだ情報は知らないっていうのは、
もう最初に断っとかんと。
うーん、なるほど。
僕は、あの、エンジョイ勢ですっていうのを先に言っときたいってことですね。
そうです、ガチ勢じゃないです、エンジョイ勢ですと。
研究者ではないですと。
はい、わかりました。
というところで、前提で、
今回話すする前に、
うん。
今さらあらすじを説明する必要もないとは思うんですけど、
うーん、まあちょっと僕は説明してほしいんですけどね。
あ、そう。
はい。
人類を不完全な集合体ではなく、
完全な単体へと強制進化させる、
人類補完計画っていうのを進めている、
秘密結社のゼーレというのがありますと。
うーん。
えー、人類補完計画の実行責任者であるイカリ・ゲンドウは、
ゼーレの下請け組織であるNERVに所属するみながら、
うんうん。
問題を起こしまくる部下とか、
うん。
迫りくる予算とか、
12:00
うん。
リモートワークならではの情報共有のための会議とか、
うんうん。
そういうのに翻弄されながら、
人類に迫る危機と対峙するっていう話なんですね。
まあ僕そのエヴァは知らないって先ほど言ったんですけど、
うん。
なんかこんな現代社会ドキュメンタリーみたいな話でしたっけ?
エヴァはそうですよ、もう。
あ、そうなの?
もうだってこれのね、原作の庵野さんがもう実際そういう風に戦ってるわけですから予算とかと。
そういうのなんか出ちゃうよね。
あ、そういうことなの?
分からないけど、
そこもあんまり多分ね、僕突っ込んで言わんほうがいい気がするんだけど。
適当かましたね、今。
適当にぶっかましたんで、すいません。
間違ってたらごめんなさい。
えっとね、ちょっと今日は謝りながら進めていきたいなと思うんですけど、
うん。
えっとね、まあこういう話をしたのも、こういうあらすじの説明の仕方をしたのも、
確かにエヴァンゲリオンの主人公って、
多分二羽さんも思い浮かべてるように、
イカリシンジ君が主人公だと思ってますよね?
まあそうですね、あの名言とかもさすがになんとなく知ってたりもしますね。
逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだみたいなね。
あ、そうですそうです。
ただ、14歳の少年なわけですよ。
うん。
高校生の時、僕が読んでた時は、確かにイカリシンジ君に感情移入とまでは言わんけど、
近いものを感じるわけじゃないですか。
でも、我々アラサーの社会人にとってはですね、
うん。
一番感情で移入できるのって、イカリゲンドウなんじゃないかと。
あのー、あれですよね。
小さめのサングラスかけてるおっちゃんみたいな人ですよね?
そうねそうね、お父さんね。
サングラスやったかな?
色眼鏡なのかサングラスか。
色眼鏡っぽいですね。
そうそうそうそう。
なんかごっついバイザーみたいなあの、
キュート、新エヴァンゲリオンではかけてるけど。
うん。
今回シンジ君じゃないのね?
シンジ君はちょっとね、やっぱ大人になってからシンジ君見るとちょっとやっぱ辛い。
辛い。
かわいそうやなってすごい思っちゃうから。
なるほどね。
ちょっとね、シンジ君の話はまた今度したいなと思ってるんで。
うん。
一旦今日は忘れて、シンジ君のことは。
はい。
ゲンドウの話をしたいんですけど。
うん。
今回のテーマはね、イカリゲンドウって中間管理職的にめちゃめちゃ有能では?っていう話。
だからなんかその、なんで現代社会ドキュメンタリーみたいなのに従るんですか?
いやいやいや、やっぱりこうさ、社会の荒波に揉まれてるわけじゃないですか、僕らは普段。
まあそれはね。
そこでやっぱりどうしても、どうしてもやっぱりこう感情輸入してしまうのがそういうところの話というかですね。
中間管理職ってなんか結構久々に聞いたわ。
いやーまあうちの父親も中間管理職だったし、僕も高校の時になんか肩凝ったなと思って、マッサージ屋さん行ったら中間管理職みたいな方の声が出してますねって言われたし。
そのエピソード味知らないけどさ、なんか一昔前によく言ったセリフとか呼び方やなと思うけど。
今で言うとなんなんやろね、ディレクターとかマネージャーとかなんかな。
マネージャーとかじゃないですかね、よく会社で言われそう。
15:00
じゃあマネージャーにしよう。
イカリ玄道ってマネージャー的にめっちゃ有能ではっていう。
なるほど。
で、イカリ玄道の話を進めていく上で、そもそもイカリ玄道のイメージめっちゃ悪ない?
にわさんとか。
うーん、まあそれはね、僕もエヴァンゲリオン詳しくないといえども、なんとなく知ってる。
やっぱそうやね。
うん。
あのー、グーグルでね、イカリ玄道ってこう入れると、サジストで2つ目にイカリ玄道クズって出てくるんすよ。
で、まあこれ何回か調べてるとイカリ玄道嫌いとか。
はいはいはいはい。
出てきて、これなんかめちゃめちゃ叩かれてる芸能人レベルの調べられ方されてんなと思って。
まあ確かに、そうね。
ねえ、こんなフィクションのキャラクターでさ、こんなヘイトもたれんねやっていう。
でも確かに、あのー正直ネグレクト野郎やし、いろいろ事情があったにせよ、結果的にネグレクト野郎やし。
息子に対して精神的な虐待みたいなのも続けてるし。
職場の女性には手出しまくってるし。
ちょっと見方によってはロリコンっぽく見えちゃうとこもあるし。
トータルで言うとね、まあ確かに人間的にはかなりマイナスであることは間違いないですよ。
人間的にはマイナスだっていうのは認めるのね。
あーちょっとこれ認めざるを得ないんじゃないかなという気がする。
逆に擁護すると、現代社会ではかなりヤバいんじゃないかなというぐらいの、
何だろうな、昭和なんかな。昭和を批判するわけじゃないけど。
昭和じゃないか、95年やもんな。
平成ですよ。
まあでもなんかそういうちょっと一昔前の倫理観なんですかね。
なるほどね。
ただ、トータルでマイナスなだけであって、プラスの面があることは確かなんですよ。
まあそれは人はね、マイナスの面があればプラスの面があるのはもちろんですから。
でもそこから学べることも結構多いなと思ったんで、
一旦ちょっと今日はね、ネガティブなこと棚にあげて話をしたいなと。
棚にあげる?
忘れよう一回。
それなんかもう、自覚した上でするんや、そうやって。
このポッドキャスト終わったら棚から下ろしてくれていいから、今はちょっとあげといてほしい。
こっからあれね、原点方式じゃなくて加点方式にしていこうってことね。
そうそうそうそう。そうです。
なるほどね。
加点方式です、ここからは。
はい、わかりました。
まあさっきなんかマネージャー的にすごい良いんじゃないかって言ったんですけど、
このね、3つほどポイントがありましてですね。
はいはい。
まず1つ目、パイプ椅子に座れるマネージャーなんですよ。
なんかいきなりよくわからんのですけど。
最初にも言ったよね、パイプ椅子に座れるかどうかって。
うん、なんか言うてたけどさ、どういうことですかこれは。
まあ説明しましょうちょっと。
あのね、貞本エヴァだと最初ですね、人類の敵である使徒、
あのでっかい怪物みたいなやつに対してですね、軍隊が対処しようとするんですね。
うんうんうん。
まあこれ貞本エヴァだけじゃなくて他のやつもそうかな。
最初あのNERVっていう組織の本部の司令室みたいなところで、
ほらあの司令室ってさ、前みんなモニターとか触ってる人たちがいて、
18:02
ちょっと後方に若干そのみんなを見下ろせるような高さのところに席あるやん、偉い人の。
そこにいわゆる長官席的なところに、ちょっと偉い軍人の人たちが座ってるんですよね。
はいはいはい。
まああのNERVのオペレーター的な人たちはこうモニターとかパソコンの前に置かれてる、
まあなんて言ったらいいかわかんないですけどゲーミングチェア的なやつに座ってるわけですよ、ええ感じの椅子にね。
その時に立場的にさ、こう玄道さんってみんなのこと見なあかんねんけど、
でもその軍人の人たちに混ざって座ることはできないから、
その高くなってるところとみんながモニターで作業してるところの間に、
まあそこ何もないんですけど本来は。
通路なんですけど、わざわざパイプ椅子を持ってきて座ってるんですよね。
あー、間に座ってるのね。
間に座ってるのよ、みんなと同じ現場と同じ目線で。
はいはいはい。
パイプ椅子に座ってるのよ、いい椅子じゃなくて。
うん。
もうなんかNERVにパイプ椅子あんねんやってとこもちょっと衝撃的やったけど、
これあのアニメ版とかではなかったからね。
アニメ版ではないんや。
なかったと思う。
漫画だけかもしれない。
漫画版でなんでパイプ椅子座ってんのって思った。
はい。
で、なんかあのこの辺にプライドがない感じめっちゃすげえなと思って。
さりげなく座ってるけど。
うん。
なんか俺が立ってねんからお前らも立てよみたいな人おるやん。
おんのやん。
はい、おるのね、はい。
写真スタジオとかでね働いた時に、
芸能人の方々が立ってるんですから我々スタッフも立たないといけないでしょみたいな、
くだらねえなと思いながら聞いてたけど。
ハハハハハ。
急にトゲトゲしくなってきたけど。
ハハハハハ。
座りたい時に座ったらええやんと思ってたけど。
うん。
まあそういうなんかね、あのまあ正直時代遅れな、
球体前途したそういう監修みたいなのに、
とらわれない怒り限度すごいなと。
パイプ椅子っていうのが好感持てると。
かなり好感度高まったなと思った。
貞本エヴァを呼んだ瞬間。
これでもさ、あれじゃない?
パイプ椅子持ってきたのは、
パイプ椅子が持ち運びしやすかったからではないかな。
エヴァンゲリオンとか作ってる期間なんすよ。
フフフフ。
持ち運びしやすい椅子ぐらいあるでしょ。
いやほら、そのオペレーターの人が座ってるさ、
ゲーミングチェア的なやつが、
まああったとしようよ。
うん。
でもなんか、キャスターで動くわけでしょああいう椅子って。
まあまあそうね。
なんかそのゲーミングチェアみたいなやつを、
怒り限度がこうちょろちょろ押して出てきたら、
それはそれでダサくない?
いや、それで言ったら、
パイプ椅子持ってくるのもなんか嫌じゃない?
いや、パイプ椅子はほらなんか、
ガタンってできるじゃないですか。
音でね。
そうそうそう。
カシャンって、
ガタン、ガンみたいだね。
まあしかも確かに、
俺はずっとここにいる気はないぞみたいな、
雰囲気も出るもんね。
こう、テンポラリーだぞみたいな。
臨時的な措置だぞみたいな。
そうね、そうそうそうそう。
出るもんね。
それになんか、
何?
キャスター付きの椅子をコロコロ転がして、
聞くほしくないなってちょっと思った。
うるさいしね、たぶん。
21:01
ゴーーーみたいな。
いや確かに、
イカリさんがゴーーーって言いながら
持ってくのすげえ嫌やな。
でしょ?
なるほどな。
ある意味合理的だったと。
まあまあそう、合理的な判断だった説はあるから。
なるほどね。
まあまあ合理的な判断、
それはそれでいいんじゃないですか?
そしたら。
うん。
まあでもなんかね、
立っててもいいんじゃない?
正直思ったけど、
うん。
あのなんか、
分かる?
イカリ原動ポーズってあるやん。
あれね。
あの手をこう前で踏み出というかね。
なんか、
もしかして、
あれをやりたいがためだけに
パイプイス持ってきたんじゃないか説がちょっとあって。
式取るために別に座らなくてもいいわけじゃないですか別に。
なんか腰しんどいなとか。
うん。
じゃなければ。
疲れるんじゃない?
その初登場のシーンで、
この原動ポーズを取っていたいがために
パイプイス持ってきた感があったのもちょっと確かなんですけど。
うん。
まあそこはちょっと僕のね、
勘ぐりすぎかなと思うんで、
パイプイスに座れるマネージャーすごいよねっていう。
うんうんうん。
ところですね。
なるほどね。
はい。
まあちなみにね、
副司令の冬月さんという人がいるんですけど、
おじいちゃん。
うん。
冬月さんは立ってるんですよ。
で。
うん。
冬月さんに関して言うと、
多分この人立つの好きなんやろうなっていう感じ。
なんでなん?それはなんで?
いやあのね、
なんか拉致られて、
こう拷問みたいなされてる時以外、
あんまり座ってない気がする。
うん。
だから多分こう、
座ってる碇さんの隣で立ってる自分が好きなんじゃないかなとは思ってる。
うーん、
なるほどね。
構図的にね。
メインの人の横に添えられてるみたいな。
そうそうそうそうそうそう。
この人はこの人でね、
パイプイスではないって判断はそれはそれで、
ありなんじゃないかなという気はしますね。
これあくまでさじまんさんの妄想ですよね、
今言ったやつは。
これはもう完全に妄想ですね。
設定資料集とかは読んでないので。
はいはい、わかりました。
まあただそういう風に見えるなと。
うん。
まあ次2つ目行くんですけど。
うん。
このマネージャー進捗と戦えるんですよ。
進捗と戦えるってどういうことですか?
あのね、
碇さんの名台詞で
問題ない、全てシナリオ通りだってあるじゃないですか。
うん、なんとなく聞いたことあります。
結構ネタとして使われること多いですよね、ぶっちゃけ。
まあそうですね、半分ボケみたいな使われ方は。
すげえ問題ある時に問題ないみたいな。
うん。
とか使われること多いけど、
これあの実際仕事で、
ほんまにネタとかじゃなくて自信満々で言えることって、
あんまなくないですか?
それはまあ何か起こり得る可能性の方が高いしね。
でしょ?
うん。
まあそれぶっちゃけね、実際、
碇さんにとって問題ないんか。
うん。
見てる側からすると全くわかんないんですよ。
ほんまに?みたいな思うことあるんですけど。
うんうんうん。
なんか自信満々でさ、
全てシナリオ通りだって、ボケでもないやん。
碇さんやから。
まあ碇さんやからね、はい。
で、ほんまにこれ大丈夫なんて思うようなトラブルでも、
なんか大丈夫って言われたら、
部下目線ではすごい頼もしいと思えへん?
まあまあ何が起きてもどんと構えてるというか。
24:01
そうそうそう、いやこれはもうもともと想定してたからみたいなさ。
うん。
しかもこのね、人類保管計画ってもともと一応あったんですよ。
うんうんうん。
あったんだけど、誰も成し遂げられないって言われていて、
うん。
さっき言ってたゼーレっていう組織って、
太古から存在する秘密結社なんですね。
うん。
その人たちですら二の足を踏んでたのに、
それをちゃんとこう実行計画を立てて、
進捗を管理して、
こうしっかり実行に移せてる碇さんって、
よく考えたらすごないっていう。
ああ、まあその僕はね、
その人類保管計画がどれだけ大変なものなのか、
ちょっとわかってないんですけど。
手順は正直僕もよくわかんないですけど、
なんで難しかったかもぶっちゃけよく理解してないんですけど、
でも昔からあるさ、すごいなんかこう人類を裏で操ってて、
国連とかを隠れ身にしているゼーレなんですよ。
うん。
そんなさ、ヤバい組織のヤバい頭の人たちが、
なんか顔首揃えてこううーんってなっても、
うん、やっぱできひんねってなったやつとさ、
一人で、いやこうやったらできるんじゃないですかって、
言えた玄道さんすごない?
そもそも。
うーん、すごいんかな。
しかも実行計画を立てて、
じゃあわかったと。
碇君やってみなさいと。
うん。
言われて、やらされて、
しかもそれをしっかり進捗も管理して、
全て計画通りだと言えるっていう。
うーん、まあすごいんかな。
そこだけ聞くと結構かっこいい感じしてへん?
プロジェクトX感出てきてへん?なんか。
まあまあまあそう言われると確かにね。
ね?
うん。
で、まあ3つ目行きますよ。
はい。
このマネージャー、押し付けられた予算と戦えらんすよ。
押し付けられた予算ってそんななんか会社みたいな話なんすか?これ。
いやって思うじゃないですか。
うん。
あのね、人類保管計画の実行責任者ではあるんすけどイクエリさん。
うん。
やっぱりさっき言ったみたいに、
そのゼーレの下請けなんですよね、NERVが。
うんうんうんうん。
だからこうたまーにササツっていうか、
そのリモート会議でどうなってるんだねみたいなのを詰められるんすよね結構コンコンと。
あ、そのゼーレからね?
ゼーレから。
はいはい。
詰められるんすけど、しかもみんなちゃんとカメラオンにせえへんから、
ずっと静止画でこう、よくわからんマークだけ出てて、
向こうの表情わからんままリモート会議させられるっていう。
いやもうリモート会議はビデオオンがデフォルトですよ。
いやほんまゼーレのやつらね、みんなマジでそこらへんのデジタルマナーになってへんからやっぱ老人やなって感じするんすけどね。
あーなんかちょっとぐらいあの、ナルトの暁を見習ってほしいなー。
ほんまね。
お前らなんでそんだけ技術あって静止画しかできひんねんっていうね。
まあまあそういうやつらなんですけど、ぶっちゃけムカつくじゃないですかそんなコンコンと詰められて。
まあね。
でなんかこう、ねえあの使徒が来て、まああの街が壊れたりとか、あとエヴァンゲリオンも戦って壊れるわけですよ。
27:02
それのお金がかかると修復に。
うん。
でそれを、こっちはもうめっちゃ命かけて頑張ってんのに、ゼーレからは、いやちょっと予算どうなってんのみたいなこと言われるわけですよ。
はいはい、まあ現場を知らない奴らが。
そうそうそうそうそうそう。
それから言ってくるね。
言ってくるんですよね。
であのもうこれしか作戦がないって言って、とりあえずやったものの結果的にすごいお金がかかるみたいなのが。
小さい国やったらもう傾くレベルのお金かかるぞみたいなこともあって、もうなんでこんなかかったんみたいなこと言われるわけですよ、ゼーレからね。
はいはいはい。
でもよく考えると、そもそもゼーレってその人類保管計画っていう壮大な計画を進めてる機関なわけですよ。
うん、そうね。
予算とか言うなよとか思わないな。
うん、だからお金の問題の話じゃないんじゃないの、そもそもの計画って。
そうなの、人類保管計画ってなんかね、すごい抽象的なこと言うと神の子になろうとするんですよね。
うん、なんかそう説明されると急になんか難しくてかやばい奴になってきたけど。
人間は神の子じゃなくてないのかな?
なんかちょっとよくわかんない、僕も。
アダムとイヴとかそういうやつ、キリスト系のそういうのがあって。
そういうやつ。
そういうやつがあって、なんかこう今のままだったらあんま良くないよねってことで神の子になろうっていうのが人類保管計画なんですけど、
もう神の子になろうって言ってるのにさ、お金がとか、お前ほん、だから神の子になれへんねんぞって感じするやん、もう。
まあそれはそうですよね。
一応人類保管計画が完遂すると、みんな今人類って人が一人一人いるわけじゃないですか、個人っていうのがあるわけじゃないですか。
うんうん。
じゃなくて一つの多分その人類っていう集合体じゃないな、一つの個体になるんですよね。
うん、なんかちょっとよくわかんないですね。
こう自分と他人との境目がなくなるっていう、一つの生命体になるんですよ。
うん。
だからその完全な個体になったら、もうぶっちゃけ借金とかないわけじゃないですか、もう。
みんな自分やもん、だって。
そうやね、そもそもなんか社会というものがもうないですね。
そうそうそうそう。
お金とかいう概念ももしかしたらなくなるんじゃないかっていう感じやのに、なんかいやちょっと予算が、とかさ、資源が、とかなんか言ってくるわけですよ。
なるほど。
もう投資って割り切れよと、ぶっちゃけ思うんですけど、
でもイカリさんそこを結構グッとこらえて、ちゃんと、いやでも計画通りに進んでるじゃないですかって言えるんですよね。
うんうんうんうん。
そこをこううまいこと、いやいや計画通りですか、計画通りですからみたいな。
まあ実際計画通りやから、結構こう予算をちょろまかしながら計画をちゃんと進めるんですよね、イカリさんは。
なるほど。
だからこれって、並大抵のマネージャーでは言われへんよなって。
急になんかさっき神の子うんたるとか言ってたじゃん、急になんか現実社会に戻ってきたけど。
30:00
社会に戻ってきた。
急に社会に戻ってきたんやけど。
いや神の子っていうのはそうね、やっぱり目的が数コーナーだけであって、実行してる人たちはもうほんまにプロジェクトなわけですから、一つ。
なるほどね、はい。
うん。だからなんかすごいよなーって思う。
これはもうリスペクトに値すると。
この点だけはね。
うんうん。
しかもそういうさ、ゼーレみたいなヤバい組織に向かってちゃんと言えるのもしっかりこう実行計画と進捗をちゃんとこうやってきたから言えるわけですよね。
うんうんうん。
っていうのがなんかすげえかっこいいなーと思って、仕事のやり方。
はいはいはい。
このまあさっき紹介した3つ、既存の監修にとらわれない、進捗把握もバッチリできている、予算に負けない。
この3つが揃ってるって、なんか自分の上司だったらそこそこ良くないってすげえ思うんですよね。
まあ今回まあその、さじまさんから聞いた話だけでいくと、まあ確かになんとなくいいかなーと思いますけどね。
まあですよね。
うん。
まあちょっとあのここで棚から下ろしてくるんですけど。
急に下ろしてくるんや。
じゃあまあ最後にかけてさ、やっぱり下ろしとかんとなんか僕が絶賛してたみたいなこと言われると嫌やん。
はいはいはい。
正直、職場の女性に手を出しまくってるっていうとこだけで、僕からしたら挽回できんぐらい拒絶感あるんですけど。
うん。
まあそれはそれ。仕事は仕事やから。
でも職場の女性に手を出したらそれはもう仕事に関係してしまってるよね。
いやでもあの、士気は高いから。手を出された女性も。
うん、なんか。
ゲンドウさんのためならみたいな感じになってるから。
えー、なんかそのゲンドウさんの話で言うと確かに女性関係がみたいなね、なんかちょろちょろ聞くんですけど。
そう。
なんかあんまり僕そこ詳しくないんで、めっちゃそこ深掘りして聞いてみたいですわ。
いやただれてるよ、ほんまに。ただれてるよ。
なんかあんまりほら、エヴァンゲリオンの説明とかテレビ紹介される中でやっぱそこにフォーカスされて紹介されることがないじゃないですか。
まあそうね。
だから何が起こってるのかよくわからないんで、その部分だけがどんどん気になってきた。
いやまあね、それで言うとね、あのゲンドウさんだけじゃないんですけどね。
うーん、他にもいると。
そう、カジさんっていう人も、なんかまあまあセクハラしてるし、いろんな人に。
うわー。
なんか結構、まあそういう意味だと、僕はそう男性目線でこうイカリさん見てるから、ああいいなと思うけど、
女性目線で見ると正直、死んでも入りたくない組織な気はしてきた。ちょっと。
なるほどね。まあまあ今はね、ちょっとこうダイバーシティな世の中にもなってきましたから、だんだんその女性男性の区切りがなくなってきてるかもしれないですけど。
いやーあれー、そうね、まあだから平成でもこの倫理観やばいんちゃうかなーって思うぐらいの感じですね。
33:03
それ気になるなー、このイカリ、ゲンドウ、女性問題解やってほしいな。
もうなんか語られ尽くしてる感じするけどなー。
そうね、やっぱ結構みんなの中では有名なんすね。
いやー有名ですよ、ほんまにー、なんか重大なプロジェクトの責任者とほにょほにょして、その娘の友ほにょほにょして、みたいな。
へー。
あるからねー。
それだけ読んでみようかな。
懸滅するかもしらんな、今回僕がにわさんに教え悟したこの3つの内容が霞んでしまう可能性はある?
あの、そんなに説得されきってないよ、言っとけば。
え、なんで?めっちゃ役に立ったでしょ、でも。
まあなんか言いたいことはまあわからんでもないかなぐらいで受け止めてるけど、そんな、お、いいぞ、みたいな説得されきってはない。
そうかー、まあじゃあそこはあれなんでしょうね、いいマネージャーになるための準備がまだできてないってことなんでしょうね。
え?ど、どういうこと?それは誰?
みなさんが。
あ、僕が?
そう。
あー、僕がその理解しきれてないってこと?
そうそうそうそう。
綺麗にディスられて終わりそうだよな、これ。
ははははは。
パイプですね、大事ですよ、パイプですね。
パイプですね、わかりました、はい。
イメージアップにつながるから。
ほんまかな?
こんなところかな、今日は。
なんか急に満足ゲーになったけど、はい、じゃあこんなところで。
いやー、そうね。まあちょっとね、エヴァンゲリオンはいろいろ確かに話したいポイントあるんですけど。
うん。
2話3話も読んだ上で話した方がおもろい気はする。
なるほどね。
僕はやっぱ新劇場版とか友達と話したんですけど、やっぱおもろい。
へー。
訳わからんとこ多すぎるから、おもろい。
じゃあまずは僕は漫画版かな。
そうね、そうね。
そうしようかな。
まずはっていうかもうあれなんか、漫画版、貞本エヴァは解説とか攻略本とか言われてる。
へー、あ、そうなんやね。
まあ漫画が一番わかりやすくて、僕はすごい好きですよ。
ちゃんとしてる、ちゃんとしてるってめっちゃ怒られそうやけど。
めちゃめちゃ怒られるな、その発言。
あのー、省いてないというか。
あー、わりかし丁寧に描かれてて、割愛されてないってことね。
劇場版とかでは、は?なんやねんこいつって思ってた人が、
あ、こういう背景があったからこういうことしたんやー、みたいなの結構多かった。
へー、なるほどね。
うんうん。
はいはい。
っていう感じですね。
はい。
なんで皆さんも是非、漫画版の方ね。
うん。
まあもう多分ここまでキイチさん読んでる気はするけど。
うん。
というところです。
はい。
ではこんなところで、また来週、バイバイ。
バイバイ。