1. 心と学びの共育ラジオ
  2. #523 「お盆に仕事をする幸せ..
2024-08-16 07:39

#523 「お盆に仕事をする幸せ」〜人と違う生活スタイルの魅力〜

#長期休暇の過ごし方 #休日 #休みの日 #休みの日の過ごし方 #仕事 #ライフスタイル #持論 #スタエフ毎日配信 #スタエフやろうぜ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/636afda6b4418c968d1edad8
00:05
はい、マモーです。いかがお過ごしでしょうか。 今回はお盆の過ごし方についてお話をしていこうと思います。
完全に私個人のお話になるので、雑談ですね。 結論、基本仕事をしています。
お盆に限らず、年末年始とかも、ここ何年かは普通に仕事をしていますね。
これはもう職業柄、年から年中やっている お店、塾なので、毎年中無休で運営しているんですよね。うちの塾が。
だからもうお盆や年末年始というのも、世間の波と関係なく普通に仕事をしています。
特に受験生なんていうものは、お盆や年末年始で休もうという考えはない生徒の方が多いので、むしろそういった時期ほど
生徒が来たりするんですね。その対応とかを普通にしていますね。 個人的にこの過ごし方好きなんですよ。
というのも、そもそも人混みが大嫌いなので、お盆や年末年始のように人がどこに行っても多いという状況が本当に嫌だったんですよね。
だから土日祝日休みとかにもはや今憧れはないですし、 みんなと同じようにそういったお盆や年末年始に長期休暇を取る。あとゴールデンウィークとかもですね
そういったものに憧れというか取りたいとも思わないんですよね。 むしろそういう時期は働いた方がいいなって思ったりします。
それ以外のみんなが働いているタイミングで自分だけ休むっていう方が心地いいんですよね。 なのでこのスタイルっていうのはわりかし気に入っております。
むしろお盆とか年末年始のようにあまりですね、仕事関係で人が動かない方が自分のやりたいこととかもできるんでですね。
そういう方がいいですよね。逆にこういう生活に戻れないですね。 世間一般的にそういった長期休暇を一緒に取るっていうのが逆に自分は耐えられないかなっていうふうに今は思ってますね。
そうするとネックとしては 家族と
なかなか一緒に長期休暇を過ごせなくなるっていうのはありますよ。 例えば娘はまだ幼稚園生なんですけれども
小学校とかに上がると世間と同じ休みになりますよね。 となるとそういった時期でしか一緒に旅行行ったりっていうのができないっていう
03:06
デメリットはあると思うんですよ。 ただこれは解決策としては普通に学校がある日に休ませるということですね。
学校を休ませて一緒に旅行に行く。 これを小学校娘が上がったらしたいと思いますね。
むしろお盆とか長期休暇には娘も勉強をしてもらうっていうふうにしようかなっていう 今は考えてますね。
みんなが勉強してない時期に自分は勉強して、みんなが勉強している時に自分は旅行に行く。
そんなふうに人と違うような生活をしてほしいなぁって個人的には考えております。 これもちろん賛否両論ありますよね。
学校を休ませて旅行なんてけしからんっていう、そういう考えをお持ちなのは理解できるんですけれども
やっぱりどうせ旅行に行くなら程よい人混み、そんなに人が多くない状況で行った方が間違いなく快適に過ごせるから
自分はもうそういう人がいないタイミングで旅行に行くなら行きたいですし、家族とも同じ考えですね。
だってそういう人が多い時期に旅行行くと単純に金額も高いゆえに人がいっぱいだからそんなに楽しめない、これ何一つ良いことないじゃないですか。
だから自分はそういったスタンスで生きていこうかなと思います。 毎年そのお盆の時期になると高速道路の渋滞が40キロっていうような情報出てきますよね。
なんでそこまでしてみんな移動するんだろうっていうふうに思ったりもします。 バカなのかなと。それはみんなが同じように行動したらそうなるわと。
それを分かっていてなぜやるんだろうっていうのがありますよね。 ただお盆で言うとこの時期って大体お墓参りをして先祖の方にご挨拶に行きますよね。
まあなんかちょっと自分は詳しくないんですけれども、亡くなった方々が帰ってくるみたいな、一時的に。
そういうのあるんですけれども
毎年この時期に行くのが恒例だから墓前に来られてもう亡くなった人喜ばないかなって思うんですよ。
自分はその形式ばったことが嫌いなんですよね。毎年この時期にやっているからそれをするのようなですね。
毎年お盆の時期に墓参りに家族で行くのが行事決まっているから今年も墓参りに行くっていうのはあんま好きじゃないんですよ。
なんで毎年やってるから今年もやらなきゃいけないんだっていうふうな疑問を持ってしまうタイプで、仮に自分が亡くなって墓に入っています。
残された家族が毎年行っているから今年も行くかみたいなノリで来られても困るんですよね。
そんな形式ばった墓参りだったらやめてくれよって思っちゃいますね。自分はそういうひねくれ者なのでそうなんですけれども。
06:06
むしろ全然季節関係ないけれども、ふと自分の死んだ自分が気になったから墓に来たよの方が嬉しいと思うんですよ。
っていうかむしろ別に墓参りに来なくても、ふと考えてくれるとか自分との思い出を思い出してくれる方が嬉しいんですよね。
別に墓に行かなくてもどこかでずっと思っているっていう方が考えてくれてるっていう方が嬉しいので、そう考えて別に墓参りをお盆にする必要もないかなって個人的に思ってますね。
これは多分全然何年も墓参り行ってない自分を正当化するための完全なる意見なんですけれども、そんな感じで生きております。
全然最近ほんと墓参りには行けてないのでご先祖さんにちょっとどう思われてるかですね気になるところがあるんですけれども、ちょっと時間を作って
そろそろ行かなきゃいけないなぁと思ってます。今福岡に住んでて先祖の墓が茨城にあるのでまあ遠いんですよね。
ちょっと失礼なんですけど茨城にわざわざ墓参りだけに行くのもなぁと。他に別に茨城でしたいことねーぞっていうのあったりするので、ちょっとまあとはいえ行かないといけないなとは思っているので、ちょっと諸々家族と相談しようかなっていうふうに考えております。
はい今日は完全なる雑談でした。最後までお聞きいただきありがとうございました。それでは良い一日をお過ごしください。
07:39

コメント

スクロール