スマホ編集のメリット
こんにちは、マナミです。1歳と3歳の年号、2人を育てながら、おうちでマイペースにコンテンツ制作の仕事をしているママフリーランスです。
今日のテーマはですね、動画編集のことです。昨日もね、確かPRとショート動画のお話をしたと思うんですけれども、
私、実は今AI活用の新しいYouTubeチャンネルの立ち上げの準備をしていて、その関係で動画編集をよくやっています。
それで、動画編集をやるならまずスマホでOKだよということを改めて言いたいなというふうに思ったので、
今日はそういうテーマでお話をしていきます。結論から言うと、スマホでの動画編集ってすごく誰でも始めやすくて、
今持っているスマホでできて、動画編集するのにスマホだとダメってことは全然なくて、場所を選ばずできるっていうこととか、とにかくメリットが多いんですね。
私の場合はですね、YouTubeを5年続けていまして、メインチャンネルの方で学びの暮らしっていうのをやっています。
これ5年間くらいずっとね、スマホアプリのブロっていうのを使っています。
何回かね、他のスマホアプリとかキャップカットとかね、いろいろあるし、他のにしようかなと思ったこともあるし、
これまで何度も何度もパソコンにした方がいいんじゃないかっていうふうに思って、パソコンのソフトもね、いっぱい調べたことがあります。
今ね、無料でも例えばダビンチリゾルブとか、あとアドビのやつとかね、あとファイナルカットプロとかね、いろいろと動画編集のソフトってありますよね。
で、いろいろ調べたり、トライアル期間っていうのかな、無料の期間試してみたりとかやったんですけど、やっぱりスマホに戻ってくるんですね。
やっぱりブロがいいなと思って、すごいいろいろ試した上で、やっぱりブロに戻ってくるんですよ。
だからブロしか使えないからブロしか使わんっていうことじゃなくて、いろいろとこっちの方が効率いいんじゃないかとか考えるんですけど、どうしてもね、ブロに戻ってきちゃうんですよね。
で、今回のね、AI活用チャンネルの立ち上げにあたって、ちょっとだけ気持ち、普段のね、ショート動画だったりとか、私のメインチャンネルの動画は、ショート動画だったら30秒ぐらいで、長尺の私のメインチャンネルの動画も今、そうだな、6分から8分ぐらいが多いんですよ。
だから、AI活用チャンネルの方はメイン、大体10分前後かそれ以上っていう感じなので、ちょっと気持ち長尺なんですね。
長尺の動画やるし、パソコンの画面収録とかも見せたいから、もうこれはもうパソコンの編集じゃないと思って、いろいろね、ソフト試してみようかなとかやったんですけど、やっぱりね、やっぱりね、これスマホでやったらどうなるんだろうとかって思って、スマホでブロでやると、うーん、いけるなみたいな感じで、やっぱね、ブロに戻ってきちゃうんですよね。
で、やっぱね、スマホ編集のメリットっていうのがやっぱりいろいろあって、私の生活とか、私の作業のしやすさとか、私のスタイルに合ってるっていうのがすごく大きいと思うんですね。
だから動画編集するなら、なんていうかな、スマホは初心者で、パソコンがプロみたいな、プロはパソコン使えとか、真面目にやるならパソコン使えとかっていうもんでもないのかなっていう感じがしますね。
で、スマホ編集のメリットとして、まずスマホで撮影する場合は、とにかくその読み込み、スマホからパソコンに読み込んだりとかっていうする時間が私結構もったいなくって、スマホのもうカメラロールからそのまま動画をアプリに取り込んじゃってぱぱって編集しちゃいたいっていうのも結構ありますね。
で、スマホ、今私iPhoneの今15かな、使ってるので最新ですけれども、撮影用にサブのiPhone、iPhone8を持ってます。
で、これは今回のモフトのPRとかみたいに、スマホ自体とかスマホのアクセサリーのPRが来た時とかに、とかスマホの画面を見せたいとかね、使ってるとこ見せたいって時に、もう一個iPhoneがないとしょうがないなみたいな時あるんですよ。
で、iPhone8を買いました。
8はね、そのそれまでの7から8の進化って結構大きかったので、8でも十分綺麗ですね。
もちろん最近のiPhoneX以降の方がめちゃめちゃ画質は綺麗ですね。
ポートレートモードとかシネマティックモードとかあるので、やっぱりちょっと背景のボケとかね、ちょっと綺麗な感じはありますけど、そこまでね、動画編集で画質いるかみたいな、特にショート動画なんかは結構その画質の綺麗さよりかは、ポンポンとタイミング、テンポよく情報を見せていくってことの方が大事だったりするので、そんなにめちゃめちゃ高画質じゃなくてもいいかなっていう。
感じがします。
だから、自分のiPhoneが古いから動画編集できないとか、動画綺麗に撮れないからって思ってる人がいたとしたら、全然iPhone8ぐらいとかだったら全然大丈夫です。
あとSEとかもね、うちの旦那がSE派なんですよね。
SEが出ると買うっていう人なんですけど。
SEとかもね、十分綺麗なので、そもそも今のスマホって大体綺麗だよねー的な感じで、全然ね、いけるんですよね。
だから、最新機種じゃなくても全然その今手持ちのiPhoneで動画編集、動画撮影、編集ってやってもらっても大丈夫です。
あとは、自然光を使って明るい時間帯に撮影するとか、無駄な雑音が入らないように、エアコンが強いとか、サーキュレーターとかがボーって音がしてるんだったら、とか換気扇とかね、切っとくとか。
本当、そんな基本的なことさえやっておけば、そんなにね、動画スマホで撮ったからといって何っていうことないですね。
十分だと思ってます。
アプリのアップデート
で、あとはですね、そのスマホ編集のメリット他にもいろいろあるんですけど、やっぱり一つのアプリをとことん使い倒すっていうのは結構私いいなっていうふうに思っていて。
で、それはだいたいアプリって結構アップデートしていくじゃないですか。
こんな機能が使えるようになりましたとか。
で、私の買ったブロって多分買い切りなんですよ。月額とかかかってなくて、2020年とか2019年とか、あのあたりに3000円ぐらいで当時買い切りで買ったと思います。
で、そっからどんどんどんどん追加されてて、機能が。
で、その中でありがたいことに、黒巻合成とかで合成の機能が入ったりとか。
最近で言うとAI字幕、これめちゃめちゃ重要。
AIで自動的に動画の音声から字幕を作ってくれるっていうのもできるようになったんですよ。
だから最初しかお金かけてないのに、どんどんどんどん機能がアップデートしていって、最新の機能も使えるっていう感じになってますね。
慣れたアプリをずっと使い続けると、自分がそのアプリに対して使い慣れた状態から新機能が入ってくると、こんなこともできるようになったんだみたいな感じで、どんどんできることが増えていくっていう感じですね。
だからいろんなアプリ、最初使ってみるのもいいんだけど、やっぱり一つこれって決めて、それでしばらく使い続けるっていうのは必要かなっていうふうに思います。
あとはですね、やっぱりこれスマホ編集とかパソコンとかは関係ないのかもしれないんですけど、なんか私今回他のアプリ使おうかなと思ってやっぱブロに戻ってきたのは、
やっぱ過去に使った文字とかフォントとかそのデザインとか、あとそのカラーパレットの色とかね、今まで私が使ってきた履歴って全部残ってる、ほとんど残ってるんですよ。
それがそのまなみさんぽいピンクとか、まなみさんぽいフォントの丸い文字とかね、ああいう視覚的なブランニングっていうかな、ちょっと難しい言葉で言うと、
まなみさんぽいコンテンツの雰囲気の素材がもうそのアプリの中にめちゃめちゃ揃ってるんですよね。
だからその状態から作ったほうが早い。作ったほうが早いし、今回は例えば私はインスタのリールも作ったりとか、YouTubeやったりとかいろいろやってますけど、
そのプラットフォームをまたいでもなんとなくまなみさんのコンテンツっぽいっていうのは維持したいな、キープしたいなっていうふうに思っていて、
スマホでの編集の利便性
そうなった時にやっぱり自分がこれまで使ってきたその動画編集の素材っていうのを活かしたいなと思ったらやっぱブロに戻ってくるっていうのありますね。
こんな感じで私はそんなふうに視覚的なブランディングとかも意識しています。
あとはもうとにかく隙間時間でできるっていうことのありがたさですよね。
私はもう今まで移動時間とか検診の時間とか、それから何だ、そう、実は授乳の時間とかも結構今までやってきてるんですよ、動画編集とかってね。
そう、だからスマホでサクッとできるとか、今できそうだなって思った時にちょこちょこっとやるみたいなスタイルでずっとやってきたので、
自分のワークスタイルにも多分合ってるんですよね。
そう、だからガッツリパソコン開いてガッツリ動画編集っていうのはあんまりやってきてなかったので、結局このやり方が合ってるなと思って、
なんだかんだスマホ編集に落ち着きそうですっていう話でした。
なので、今動画編集気になるなっていう人とかは、まずスマホの編集アプリから始めるのがお勧めです。
日常の自分のVlogみたいな感じで始めてもいいので、ぜひぜひ挑戦してみてください。
というわけで、今日は動画編集やるならまずスマホでOKだよっていうお話でした。
はい、では今日も一日頑張っていきましょう。
メンバーシップの募集
ここで一つだけお知らせがしたくて、次のチャプターに行きました。
8月2日の放送ですけれども、改めましてメンバーシップの方の募集というか、どうぞというご案内をさせていただきたいと思います。
ボイシーではなくてスタンドFMの方なんですけれども、月額1000円のメンバーシップ放送っていうのを7月中1ヶ月やりまして、
すごく楽しかったです。すごく楽しかったっていうのはやってよかったなというふうに思っていて、
今後もしばらく継続していくつもりで今準備をしています。
メンバーシップの内容どういうものかっていうと、基本的には無料版の深掘り。
無料版の方でちょっとSNSとかブログとかフリーランスとしての生活とか子育てのこととかね、いろいろお話ししてますけど、
有料版の方ではそこからさらに深掘った内容、私の思想とか考え方とか価値観とかっていうのをゴリゴリに入れつつ、
収益とかお金、家計事情とかのセキュララな部分とか、結構私失敗したとか悔しかったとかっていう、
そういう素の自分をさらけ出す場所にもなってたりします。ちょっとね表では言いにくいなとか、
これSNSの初心者の人が聞いたらちょっと厳しい言葉に聞こえるかなとかっていうのとかも、
今メンバーシップの方で話すようにしてます。そんな感じで今ちょっと私の中でその放送内容の積み分けっていうのをしていて、
ちょっとSNSある程度やってる人とかフリーランスしてる人とかに向けた気持ちで、
メンバーシップの方は撮っております。もちろんSNSのとか、これから発信頑張りたいなっていう人でも、もっと私の放送を聞きたいと思ってくださる方は登録してくださると嬉しいです。
ちょっと試みとして、8月のじゃないか、ここ3日、ここ3、4日分ぐらいのメンバー限定放送を、
基本10分なんですけど冒頭3分無料で聞けるようにしました。
なので、まず今回このチャプターのリンクのところにあるスタンドFMの方のURLに飛んでください。
Voiceで今聞いてる人はそっちに飛んでもらって、メンバー限定って書いてある放送、ここ3日間ぐらいの最初だけ聞けるようになってるので、
こんな雰囲気なんだなってぜひお試しで聞いてみてください。
もちろん1回登録してまた辞めて、また出戻りとかも全然OKです。
皆さんのインプット量のキャパとか家計事情とか、自分のコンディションとか色々あると思うので、それに合わせて聞いてくださればいいかなって思います。
1回メンバーシップになると過去のメンバー限定放送も聞けるようになってます。
だから今はちょっと余裕があってインプットもできそうだから課金しようかなとか、今月はやめとこうかなとか皆さんの方で判断しやすいかなと思うので、
ぜひ月も変わったことですし、ということで改めて宣伝させていただきました。
私個人的には結構メンバーシップの方で色んな本音をバンバンやってるので、こちらの放送もね、もちろん無料版も楽しく放送させて楽しんで喋らせていただいてるんですけど、
メンバーシップの方でもまたちょっと違う雰囲気の学びが見られるかもしれないというちょっと謎情報でしたが、ちょっとお話しさせていただきました。
メンバーシップ気になるよって方はスタンドFMの方のリンクに飛んでもらってメンバーシップ限定の放送、
メンバー限定かな、メンバー限定っていうところを押してもらうとメンバーシップ限定の放送聞けます。
ここ3日間ぐらいの冒頭3分ぐらい無料で聞けるようにしてますので、よかったらお試しで聞いてみてください。
というわけでぜひぜひたくさんの人がメンバーシップになってくださると、私もとても励みになりますのでよろしくお願いします。