00:05
はい、こんにちは。マナミです。1歳、3歳、年号2人のママをしながら、SNSやブログなどのコンテンツ制作をしているママフリーランスです。
出産予定日から1週間過ぎまして、シンプルに子どもたちがお盆休みの期間だったりして、収録の予約ができなかったので、
今日は8月19日、月曜日当日の朝、今撮ってすぐに公開するという形で、ちょっと更新時間遅くなりましたが、今日も通常営業でやっていこうと思います。
そうそう、なかなか赤ちゃんが生まれる気配がない。体調は良かったり良くなかったりで、休みながら何とか生きているんですけど、
子どもたちも今日からまた登園ということで、通常モードでやっていこうかなと思います。
子どもたちの幼稚園が始まってしまえば、逆に日中育児が来てもいいし、
もしかしたら幼稚園始まってからの方が生まれた方がいいんじゃないかと、
もしかしてうちのお腹の赤ちゃんは空気を読んでいるのかもしれませんね。
ただね、うちのパパが、夫が今度の土曜日、同日月で東京に出張に行っちゃうんで、それまでには見たいなというところで、
火曜日に明日検診があるので、ちょっとそこで今後のことを決めたりしようかなと思ったりしています。
今日のテーマはですね、1分の動画を1000円で作ってという投稿から思うことというののお話をします。
これは私がスレッツで見かけた投稿で、結構スレッツ、旧人の掲示板みたいに使っている人がいるんですよ。
インスタのフィード投稿を月に何回か投稿してくれる人募集しますとか、運用代行お願いしますとかというのを今までチラチラと見たことがあって、
ここで募集かけて、ここで受注しちゃう人ってどうなんとか、私は前から思ってたんですが、
その中でも1分のショート動画を1000円で作ってほしいので気になる方、リプお願いしますみたいなやつが昨日流れてきたんですね。
それがなかなか炎上しておりまして、かなりリプの数がすごいのと引用されていて、
安すぎるだろうと1分の動画を1000円で作ってって舐めてるのかという人もいたりとか、
あと1分のショート動画を1000円で作るんだったらやりますという応募しているリプもあったりとかして、
そんなんでエンゲージメントが高くなって、それがなかなか伸びてましたね。
03:04
この投稿を見たときに、私はあんまりこういうことに感情が動いたりとかはしないんですけど、
一つ私の意見とか考え方を示すことができるかなと思ったので、今日放送で取り上げております。
まず1分間のショート動画を1000円で作るっていうのは、
まず発注する側としてというか、まず案件として高いか安いかで言えば明らかに安すぎることは間違いないですね。
これは私も1000円で十分じゃんとか別に思わない。まあ安いですねというふうに思います。
私は動画編集者が舐められてるとかはあんまり思ったりとかはしないですね。
なんでこれが話題になったのかなとか、世の中の反応みたいな方が気になるタイプなのでね。
ショート動画の相場ってそもそもどんぐらいなのっていう客観的な話からいきましょうか。
これねチャットGPTに聞いてみました。
1分間のショート動画作るのに大体制作費用の相場いくらぐらいってきました。
いくらぐらいだと思います皆さん。
チャットGPTの結果は5000円から1万円っていうふうに出ました。
これは基本的な編集の場合ですね。カット編集とかキャプション文字入れをするとか、
あんまり凝ったことやらないっていう、普通に無音のところとかパンパンパンとカットして、
それで文字を入れてっていうシンプルな場合はそれでも5000円から1万円ぐらい。
ってチャットGPTは言ってました。
さらにここにエフェクト、文字が動いたりとか、それなりに何だろう、
映像に特殊効果を入れたりとかっていうのがあって、ちょっとひと手間かかるとさらに値段アップするよっていうので、
そういう比較とかも出てましたね。
シンプルな動画編集で5000円ぐらいから1万円っていうのは、
そのチャットGPTの答えとしては妥当なんじゃないかなって思います。
私なりのこの1分の動画を1000円で作ってっていうこの投稿に対して思うアンサー的な私の意見っていうのは、
実はスレッツの方に私書きました。
思うのは、まず1分ぐらいのショート動画だったら、まず自分でやってみたらっていうのが結構正直な感想ですね。
決して発注するっていうことがダメっていうわけじゃないんですよ。
ただ、自分は動画のスキルがないからとか、今他のコンテンツやってて動画編集っていうところを始めるのにちょっとハードルが高すぎるから、
じゃあ外注しちゃおうって言うんだったら、まずショート動画ぐらいだったらやってみたらっていうのが本当正直な感想ですね。
06:06
その理由としては、まずショート動画、短いし縦画面でできるし、スマホの無料アプリ、動画編集アプリでできるし、
あなたそのスマホ使って動画撮影して、無料アプリ、スマホの動画編集アプリに入れて、
スマホだけでそれすぐ始められるよねっていうショート動画の参入ハードルの低さがあるにも関わらず、
さらに台本の部分とか、今AIに聞くと何でもわかるんですよ。台本考えてって言ったら台本考えてくれるし、
撮影するときのコツを教えてって聞いたら、だいたい30秒ぐらいのショート動画だったら10秒でこれ見せて、
20秒でここ見せてみたいな、もっと細切れか、5秒でこれ見せる、8秒でこれ見せるみたいな感じで全部アドバイスもくれるんですよ。
だからまるっと外注するんじゃなくて、最初自分でギリギリまでやってみたらっていうのが私の個人的に思うことですね。
それで自分で撮影した動画を読み込んでみて、編集してみて、こうやってカットすればいいんだみたいな感じで。
今文字入れ、キャプションのあの部分もアプリが勝手にやってくれますからね。
私も最近作ったのが、めちゃくちゃAIゴリゴリに使って作ったショート動画があれですね、
私が経費にしてるものっていうやつ、1万は言ってると思うな、再生回数。
それとかはめっちゃAIに聞いてやりましたね。
これは撮影の技術がどうとか、ショート動画のノウハウがめっちゃないといけないかっていうと、
意外とそうでもないかなっていう、AIに言われた通りに適当に映像を撮って適当につなげて、
動画編集とか言ってもそんなに難しい操作ないしね。
字幕も勝手につけてくれて、それからその動画を書き出してカメラロールに1回入れてね、
それで更新するときもそんな手間かかんないんですよ。
だからまずAI使っていいから全部自分でまずやってみようよっていうのが私の意見ですね。
それでやってみて、やっぱこれちょっと人に頼みたいわとか、
自分で今進めてるプロジェクトなり事業なり商品作りがあるからこっちに注力したいなっていうときになったときに、
初めてちょっと人に発注した方がいいかなっていう選択肢が出ると思うんですよね。
1回自分が編集したりとか、自分で動画編集をやった経験っていうのがあると、
発注するときもそれ役に立つんですよ。
ここはこうしてほしいっていうのが具体的に言えるのでね。
だからそういう意味でも発注するとしても将来的に、
やっぱり自分で最初1回やってみようっていうのを私はお勧めしたいですね。
その方が自分もこのショート動画がヒットしたから、なかなか伸びたから、
これをブログにしてみようとか、インスタのフィード投稿にしてみようとか、
09:04
Xにポストしてみようとかね。
自分側で横展開もしやすくなるので、自分でやってみたらっていうのが思いますね。
だから1本の動画を1000円でっていうのが単価投稿っていう話よりかは、
1000円で外注するんだったらまずその1000円のコストをカットして自分でやればっていうのが私の正直な感想です。
というわけで今日は1分の動画を1000円で作ってっていう投稿から思うことについて話をしました。
スタンドFMの方のメンバーシップの方では、
時給や単価だけで仕事を考えちゃダメよっていう話なんかもちょっと有料版ですけどね、
していこうかなというふうに思います。
というわけで今週も一週間お盆休み明けですが、
一緒に頑張っていきましょう。私もマイペースに頑張っていきます。
ぜひ一緒に頑張りましょう。ありがとうございました。