1. ママフリーランスの毎日発見ラジオ
  2. 「10分でできる作業」の作り方..
2023-10-26 10:15

「10分でできる作業」の作り方(中途半端でOK)

00:04
こんにちは、マナミです。0歳、2歳、年後2人のママをしながら、SNSを仕事にしているフリーランスです。
昨日はですね、実は久しぶりに夫婦で時間が取れまして、最近2人ともクタクタで、夜どっちか沈没してるとか、
という感じで、全然会話の時間もなくっていう感じだったんですけど、たまたま2人とも起きることができたので、
リスナーさんから頂いた差し入れで買ったプリンを食べました。美味しかったです。
シカオスさん、ありがとうございました。買ったのはですね、セブンのカボチャプリンでございますが、
これ新作なんですけど、めちゃめちゃ美味しいので、カボチャ棚みたいなプリンっていうか、もはやカボチャだよねっていう感じのプリンです。
なので、ぜひセブンに寄った際には、スイーツコーナーのところに直行して頂き、
あ、これかっていう、もう絶対バーンって出てるんでね、季節物なんでね、ぜひ食べて頂きたいなという風に思います。
カボチャ味の強いカボチャプリン、ぜひ皆さん食べてみてください。めちゃめちゃお勧めです。
私、カボチャプリンとかね、結構好きなので、カボチャっぽいスイーツ好きなのでね、今回めっちゃお勧めです。
というわけで、差し入れありがとうございましたっていうお礼から今日の放送始まります。
今日はですね、10分でできる作業の作り方っていうお話をしたいと思います。
ここのところ、私、コロナだったりとか、その後もちょっと仕事をセーブ気味にしてたりとか、休み方の話をしてたんですけど、
とはいえゼロではなく、何かしらちょこちょこと作業をしているので、どういう風にそれをやっているかっていうのをね、お話をしていこうと思います。
私、10分でできる作業の作り方っていう、今日タイトルにしたのは、
たとえ30分とか1時間とか、そんな時間まとめて取れないけど、まとまった時間が取れるかもしれなくても、
基本的な作業単位として、やっぱり10分、15分、まあ10分かな、10分で考えていることが多いですね。
10分でできることを1つやる。で、終わってまだちょっと時間があるわと思ったらそこで延長するみたいな発想で、
だから最初から30分ないとできない作業みたいなものはね、もう考えないようにしています。
で今、たとえばボイシーの収録をするとかと、大体これ収録時間10分ぐらいで今収めて、
ちょっとお知らせだったり追加でお話すると20分ぐらいにはなるんですけども、
これもね、子供がちょっと寝ましたとかして、よしじゃあ時間取れたぞ、10分ぐらい喋るぞと思ってマイクセットします。
いきなり10分喋ろうって言われたら、私喋れないんですよね。
で、これに気づいて絶望した数ヶ月間。マイクの前で何話したらいいかわからない問題。
03:07
で、何話したらいいんだろうって、最近のリスナーさんどういうのが聞きたいのかなとかって言って、
チャンネルの分析データとか見出す、この話がなんでヒットしたのか全然わからんな、再現性ないな、ガーンみたいな。
そう、そんなことをしているうちに15分ぐらい経って息子がなんかフゲフゲ泣き出すみたいな。
収録できないぞーみたいな。こんなことね、めちゃめちゃありましたね。
で、今はどういう状況で収録しているかっていうと、
今朝収録、午前中にちょっと収録しているものを、次の日の予約放送という形にしてるんですけど、
息子をおんぶしながら、台所で家事しながら、ちょっと息子を寝かしつけの、
ちょっとゆらゆらして眠りに誘いのボイシーのネタをやんわり考えてました。
3、4本ちょっと考えてたかな。
で、息子が寝たらすぐマイクでさっき考えてた内容のことを話す、みたいな感じにしてました。
実はこれ盲点だったなってなったのが、作業時間が10分取れそう、20分取れそうっていって、
いざ机の前に椅子に座りました、パソコン開けましたって言って、
パッと作業できるかって言ったらね、これ意外とできないんですよね。
これ意外とできない。なので、これ以前から私ちょっとボイシーの中では何度か言ってるんですけれども、
やっぱね、大量の中途半端を作っておくことが最強なんですよね。
大量の中途半端を作っておく。だから、別にブログ書こうと思って、
ブログのタイトルだけしか書けなかった。があってもいいんですよ。
インスタの投稿を作ろうと思って、キャンバー開いて、それで10枚の画像をなんとなく作ろうと思ったところで、
子供に呼ばれた。これでもいいんですよ。中途半端なものがあれば、その続きは中途半端からスタートできるので、
ゼロから1作っちゃったらそれでOK。この精神でやらないと、たぶん子育て中に作業をするとか、
副業とかコンテンツ作るとかっていうのになったら、この発想を持ってないと、たぶん無理だと私は思います。
なので、予定というか、今日中にはこれを更新したいとか、あると思うんですけど、
クライアントワークとかだったら、結構、納期とかが決まっていて、
今日中にやらなきゃいけないとかっていうのがあったりするかもしれないんですけど、
特に期限のないコンテンツを作る場合とかだったら、この中途半端作戦っていうのが、たぶん一番いいかなというふうに思います。
だから私も、ボイシーのネタだけ考えておくっていうのをやったりとか、タイトルだけ考えておくだったりとか、
06:06
ネタ切れの時って結構インプット不足のことが多いので、今はちょっと何も思いつかないんだけれど、
他の人のボイシー聞いとくとか、本の紹介したいなと思ったら、最近読んでないけどもう一回読みたい本なんだっけ、
Kindleのライブラリーみたいとかね、そういう感じのことをやってます。
だから、10分の作業時間があったら10分でやり切るではなくて、その中途半端を1個、何かちょこっとやるための10分、
っていうふうに捉えてもらうといいかなというふうに思います。
この方法は基本的に時間がかかります。
1つの投稿を作るのにすっごい時間がかかるんですけれども、何かちょっとだけ進んだぞっていうのを、
とにかく積み重ねるっていう感じですね。
あんまりママとかでこういう発信してる人少ないかもしれないなって思うんですけど、これでいいと私は思ってます。
やっぱりフリーナンスの人たちの発信を見てると、
やっぱり行動力こそ命だよとか、失敗を恐れてる人はフリーナンスになれないよっていう発信してる人って結構いるんですよね。
最近私、行動できない人は悪だみたいな、行動できないのに変われるわけないみたいに発信してる人のアカウントいくつかフォローを解除しちゃいましたね。
自分が見てるのしんどくて。
これはね、ディスってるとかダメとかいうわけじゃないんですけど、
やっぱりまだ独身の人かなって、パパも子育てはしてないかなというフリーランスの人に特に結構多くて、
自分の時間を基本的に自分のために使うことができてるんだなっていう方にちょっと多いような印象を受ける。
多いって言ってもそんなすっごい多いわけじゃないんですけど、すいません。
だからフォローをSNSで目標にしてる人って皆さんいると思うんですけど、
自分にとって身近な人とか自分の心がザワザワしない人をフォローしておくでいいと思います。
やっぱりやる気を出させてくれる人もいいんですけれども、やっぱり心がザワザワしないことの方が大事かな。
で私結構最近心弱ってたので、この人の発信すごく背中押されてよかったけど今ちょっと見てるのしんどいわーってなったらミュートとかしてます。
そんな感じのね結構ゆるゆるでやってます。
今日はちょっと作業時間の話っていうのをしましたけれども、そんな感じでまなみさんも中途半端にちょこちょこやってんだなって思い出してもらえたらいいなというふうに思います。
自分の中で週に1回はこういう投稿したいとか、3日に1編は出したいとか、私もリール3日に1編出したいと思ったけどなかなか難しいですね。
09:00
今はかなり省エネな方向でやってるので、すべてのコンテンツで時間がかかってしまっていて、
なのですごい大変なんですけども、自分の心を守るとか、自分の生活のペースを大事にするとか、子育てしてたり家族の都合の中で動きながらやるっていうのは大変なことではあるんですけども、
その中でも自分のペースでちょこちょこってやっていくときには、本当に10分でも20分でも本当にそこでやりきると思わないで、中途半端なことをコツコツコツコツ積み上げていくのが大事だなというふうに思います。
少なくとも私はそういうふうにやってるので、なんか今日中途半端に終わっちゃったなとか、やりきれなかったなっていうことがもしあったとしても、まなみさんもそんなもんだというふうに思い出してもらえたら嬉しいです。
はい、というわけで、今日はね10分でできる作業の作り方ということでお話をしました。皆さんもじゃあ今日短い時間でできるコツコツをちょっとずつちょっとずつ一緒に頑張っていきましょう。はい、最後まで聞いてくださってありがとうございました。
10:15

コメント

スクロール