00:05
こんにちは、マナミです。0歳、2歳、年後2人のままをしながら、SNSを仕事にしているフリーランスです。
昨日の放送、すごい久しぶりの放送だったんですけれども、復活して2日目でございます。
いろんなところで温かなコメントをいただきまして、本当にありがとうございました。
なんかいいですね。こう、お帰りなさいって言ってもらえる場所があるっていうのはいいですね。
なんかすごく、私、SNSをやってきて数年経つけど、YouTubeとかにはあんまりこのお帰りなさいみたいなのなかった気がするんですよね。
私がちょっと休んで帰ってきてもね。
で、インスタはそうだな、前よりも今の方がフォロワーさんは、前のアカウントね、前赤羽になっちゃった方のアカウントよりも、
今のフォロワーさんとの関係の方が、私は結構濃くて好きで、やっぱりお帰りなさいって言ってもらえるのもありがたいなと。
もちろんボイシーのコメントの方にもすごくいろいろとコメントいただけて、すごい嬉しかったです。
お一人お一人お返事してくれたら嬉しいです。
はい、というわけでですね、ちょっと久しぶりの話をしていこうかなと思うんですけど、
突然ですけど、ボイシーの更新時間を1時間だけ遅らせてみようかなというふうに思います。
前からちょっとボイシーの更新時間をちょっと変えようかなっていうふうに考えていたんですけど、
決定的となったというか、これを考えたきっかけは、私が所属しているフリーランスの学校の周平さんが、
ボイシーの更新時間をちょっといろいろと変えながら、再生数をチェックしてみているっていうことを放送の中でお話しされていて、
私が時々出演しているキクダケフリーランスも、更新時間が朝5時から6時半かなっていう感じで、
ちょっと遅らせたりとかいう動きがありました。
私も朝5時にボイシーを毎朝更新っていうのの意味とか、どうしてそうしてるのかっていうのを再確認をしつつ、
ちょっとやっぱり遅らせた方がいいかなっていうふうに思うに至った理由がいろいろあるので、
そんな話とか、SNS更新する時の時間の考え方について、私が思っていることとかをシェアしてみようかなというふうに。
もともとどうしてこのボイシーの私のチャンネルが朝5時に公定したのかというと、
私が朝早起きしてお弁当したりとかしているお母さんたち向けに、朝起きて今から家事するぞとかっていう時に、
今日更新されているコンテンツが一つもないっていう状況がちょっと寂しいよなって思ったんですね。
03:00
だから起きた時にすでに5時に私の放送があることで、
今日とりあえずこれ聞く、これ聞くっていうのを固定にしました。
私自身も娘が大体5時台に起きてくるので、それぐらいの時間には大体起きてるんですけども、
実際ですよ、起きてる時間、自分が朝早く起きてる時間とボイシーを聞く時間っていうのが、
必ずしも一緒じゃないなっていうことに最近気づいたんですよね。
だから私、朝5時とか6時とかにリビングに来て、いきなりボイシー聞くかって言ったら実は聞かないんですよね、私自身。
朝は結構目使ってSNSとか見てることが多かったりして、いきなりボイシー聞いて、体を動かして火事するっていうか、火事するっていうか、私自身が。
で、実は私が聞くっていうのを思ったら、だいたい娘が登園してからの方が聞いてるんですよね。
やっぱり私たちがまだ部屋にいるときとかって、なかなか気をつけてないことが多いし、結構耳に気を取られる。
耳で聞きながら火事したり、子供の目の見たりできる。
薬用量が多すぎるっていうか、目で見て危ないものがないか見なくちゃいけない。
プラスボイシーってインプットってなると、ちょっと慌ただしくなっちゃう感じがあるので、私は結構娘が登園してから聞くとか、
それから土日とかになると、娘とか息子をちょっとお庭で遊ばせてる間に、ちょっと草むしりしながらとか。
なんていうかな、やっぱりちょっと緊張感のある、一番忙しい朝の時間とかっていうのは、やっぱり聞いてないなっていうふうに思ったんですよね。
で、今回ね、私のリスナーさんのデータ、私のチャンネルでどういうデータが撮れてるかっていうのの画像っていうのの、
チャプターの方に貼ってあるので、また参考にしてもいいかなというふうに思うんですけど、
私の、実はチャンネルのリスナーさんの動きっていうのかな、を見てみると、
リスナーさんの動きというか、聞かれてる人数みたいな感じでいくと、
私の表を見ると、4時から5時の間にググって伸びて、5時から6時の間にまたググググっと伸びて、ピークが8時なんですね。
だから、朝の5時から8時にかけてググググっとリスナーさんの数が増えて、そっからはちょっと下がっていって、
5時ぐらいにまたニョキってちょっと上がって、また下がってグーっていう、こういう感じなんですよね。
これを見て、この表を見る。
画像をね、聞いてもらったらいいかなと思うんですけど、
私の予想通り朝の時間に聞かれてるっていうのは多くて、
夕方に聞いてもらってるのは多分、お仕事終わって帰り道の中と移動中だったりとか、
06:00
5時ぐらいだったら夕飯作ってる最中に聞いてもらってるのかなっていう感じがしますね。
で、そうなの、私は5時に更新してもいいんだけど、やっぱ朝5時に更新すると、
たくさんの人がボイシーのアプリ開くタイミングが7時とか8時とかだとしたら、
もう既に7時、8時ぐらいとかってワーって更新してる人たちもたくさんいるので、
私の放送が結構下の方にいっちゃうと思うんですね。
だからまなみさんの聞くってなったら、結構スクロールしなきゃいけないみたいな現象が起きてるかなというふうに思うので、
ちょっと実験的に朝6時にしてみようかなというふうに思います。
タイムリーに皆さんおはようございます!
…な感じで撮って出すっていうのをしたいんですけど、ちょっといかんせん、子供がいるとなかなか難しいので、
前日の1日中どこかの中で、しっかりどこかで放送の時間、収録の時間をとって、
次の日の朝に固定する形で放送していきたいなというふうに思います。
今ちょっと実験的に6時にやってみますということですね。
このコンテンツを更新する時間っていうのの考え方なんですけど、いろいろな考え方がありますよね。
皆さん何かSNSを更新するときとかに、こういうのを考えるといいよっていうののヒントなんですけれども、
まず1つは固定した方がいいっていうのはありますね。
私みたいに、ちょっと変えてみますとかっていうふうに、変えるのは全然あり。
だけど、今日はこの時間みたいな感じで、バラバラよりかはどっちかっていうと固定した方がいいかなというふうに思います。
できるだけいろんな人が、その時間になったら、この人のコンテンツが更新されるなって思い出してもらえるような、
そういう感じで、そういう効果があるので、やっぱり時間は固定した方がいいかなというふうに思います。
なるべくですけどね。
あとは自分の感覚で、その時間は決めてもらっても大丈夫です。
例えば今回私だったら、自分は早起きはするけど、ボイシー聞く時間だったら、もっと後の方の時間帯で聞くなとかっていうふうに、
結構自分の生活から参考にしましたね。
これは私自身がターゲットとしている人が、私と同じように在宅だったり外だったりで働いているお母さんたち、働いてる働いてないでもいいですけど、
子育て中のママたちっていうのが主なターゲットなので、自分の生活スタイルを参考にしたっていう感じですね。
自分の生活スタイルを振り返ってみて、自分がどの時間にコンテンツを消費しているかっていう、
目で見るとか耳で聞くとか、いろいろコンテンツの消費の仕方があると思うので、やっぱり自分自身の生活スタイルっていうのを参考にするのもありですね。
で、ちょっと前まではSNSの更新っていうのは、やっぱり初動が大事だって最初に動く、初めて動くの初動、最初の動きの初動ですね。
09:04
が大事だっていうふうに言われていて、とにかくみんなが見る時間帯を狙えっていう感じの動きがあったと思うんですね。
私も前YouTubeは金曜日の夕方に上げるみたいな感じのことをしてたし。
でも今はどっちかっていうと、初動ももちろん大事は大事なんだけど、今はとにかくじっくり見てもらえるコンテンツとか、繰り返し見たくなるとか保存したくなるとか、そっちの方が結構大事かなと。
やっぱりどのSNSもね、自分のプラットフォームに留まってほしいわけですからね。
広告費の問題とかもあるし、となると最初のインパクトとかタイトルとか、そういう最初の数秒とかももちろん大事なんだけど、やっぱりじっくりそれを見たいなって、見ていたいなって思わせるコンテンツを作っていくっていうことがね、めっちゃ大事なのかなっていうふうに最近は思ったりします。
はい、なので、SNSの発信とかコンテンツを作るときに、作ってその後更新する時間はいろいろ悩むところがあると思うんですけど、正解はないというか、この時間に出さないと伸びないとか、この時間に出すのは失敗とかっていうのは基本的に考えなくてよくて、
ただ、自分が更新するときにその更新時間に何かしら理由を持たせるっていうことは大事かなというふうに思います。
できたから今上げるではなくて、なぜこの時間に自分は上げるのかと。これは別に、もちろん相手目線で見てくれる人とかターゲットの人の生活リズム的にはきっと今ぐらいが都合いいからっていうのも大事だけど、自分が余裕を持って更新できる時間とか、そういうのも大事。
ただ、今は結構予約投稿とかができるようになったので、インスタも予約投稿できるようになってるし、私のこのボイシーも予約投稿してますけど、自分がここの時間集中してコンテンツ作れるなっていうのと、
例えばインスタとかだったらリールとか投稿出した後にストーリーズも上げたりすると思うんですよね。だからこれ投稿した後にストーリーズ上げられる余裕もあるなっていう時間を見越してこの更新時間にするとかね。
それもあり、もちろん相手都合とか相手目線も大事なんだけど、自分都合も全然そこは入れていいので、この時間に更新するんだったら自分もちょっと余裕を持ってできるなとか、この時間にコメントとかリアクションが来たときにここでちょっと返したいなとか、そういうのを考えてもいいし、
もし割と適当に出してるなっていう感じだったら何かしら理由をつけてみるといいと思います。それが何か仮説検証なので、これはこの時間に更新するよりかこっちにやってみた方が良かったとか、あえていつも夕方に出してるものを今日はちょっと朝にしてみようとか。
ありです。最初になるべく固定することが大事とは言ったんですけど、ずっと固定するんではなくて、たまにはちょっとずらしてみて、こっちの方が伸びが良かったぞとか、そういうふうにとにかく実験してみることが大事ということです。
12:14
何度も言ってるように、その理由をつけるということですね。そこでこういう理由でこの時間に更新してますっていうのを自分の中で持つっていうのと、もちろん固定したり色々試してみたりも大事なんですけど、もう一つ予告みたいのも結構効果あるかもですね。
今日の夜8時にこれ更新するよみたいなとか、そういう予告もありですね。YouTubeとかだったら結構プレミア放送とかだったり、何時から生配信みたいな感じでやったりとかできるんですけど、インスタとかだと結構ね、最近何時になったらこのリール上げるよとか、6時になったらこの更新するよみたいにストーリーで言ってる人とかいますね。
なんかあれもちょっと期待を持たせるっていうか、上手な告知の仕方だなと思って、私も最近そういうのをよく見るようになって勉強になるなと思って見てます。なので今回はちょっと取り留めのない話というか、正解のないような話なんですけれども、皆さんが何かしらSNS更新したりとか発信するときにやっぱり更新時間っていうのを色々気にすると思うので、それを考えるときの参考にしてもらえたらいいかなというふうに思います。
適当な時間に上げるよりかは、ちょっと固定化するとか、とりあえずはこの時間で行くみたいのがあるといいかなというふうに思います。
時々その内容に合わせてとか、届けたいターゲットの人の気持ちとか生活のライフスタイルとかを考えてちょっとずらしてみるとかしつつ試行錯誤していくっていうのがいいかなと。
SNSの形によってYouTubeでも違う、長尺動画とショート動画でも見られる時間とか、相性の良さとかね。
見てくれる人との人の生活スタイルがどうなのかって会社員なのかママなのか学生なのかここだけでも全然違いますしね。
なのでもしよかったらこの今日の放送のコメント欄に自分はこうこうこういう理由でこんなんしてますみたいなコメントとかもらっても全然見ますので。
いろんなパターンとかを教えてもらえたらまた私も勉強になります。
というわけで今日はちょっとSNSの更新時間の話をしてみました。
というわけでちょっとボイシー復活していきなり時間変えてすみませんなんですけど。
ちょっと6時に更新してみようかなと思います。
今日は5時に更新しましたけれども、明日の放送からかな6時にしてみようかなと。
またちょっと戻すかもしれないけど、ちょっと6時で実験してみようかなというふうに思います。
またこれでどう変化があったのかね、またちょっとお話ししていきたいと思います。
15:01
最近ボイシーね、喋ってて全然10分足りないなっていうふうに思うこと多くて、10分超えがちです。
でもこれについても10分以内で聞き切れる方がいいですとか、もし長くても大丈夫ですとかね、そんな意見とかも聞かせてもらえたらまた嬉しいです。
というわけで今日はSNSの更新時間のことについて私なりにいろいろ考えていることをお話ししてみました。
次回の放送からちょっと朝6時でしばらくやってみるのでまたよろしくお願いします。
というわけで皆さん今日も一日頑張っていきましょう。ありがとうございました。