1. ママフリーランスの毎日発見ラジオ
  2. フリーランスになって「人間関..
2024-11-20 09:34

フリーランスになって「人間関係」への苦手意識が変わった

00:05
こんにちは、マナミです。0歳から3歳までの3人の子供たちを育てながら、SNS発信やコンテンツ制作を中心にお仕事をしているママフリーランスです。
昨日、今日はですね、フリーランスになって人間関係の苦手意識が変わったっていうお話です。
昨日ですね、フリーランスの方々にお会いする機会がありました。
ブロガーのユウさん、それからイブさん、リーナさん、ペイさん、あとサニーさんですね。
インスタのストーリーズの方にね、それぞれメンション飛ばして報告しておきますので、この放送聞いたら、ぜひ私のインスタ飛んでもらって、この人たちに会ったんだな、みたいなのをチラッと見てもらえると嬉しいです。
なんか、わざわざ自己紹介しなくても、それぞれの発信をなんとなく知っているみたいな雰囲気なのでね、すごく楽しかったです。
みんなね、フリーランスの学校の関係でつながっていて、昨日ね、月曜日とかかな、えひめのLLCハウスのね、この間私が行ったコーワーキングスペースのLLCハウスで対談のイベントとかがあったりとか、LLCハウスにみんなで行くっていう機会があって、それでコーチにも寄ってくれたっていう感じですね。
めっちゃ嬉しいですね。わざわざコーチに来てくださって、私とたけしさんに会ってくださるっていうね、ありがたいなっていうふうにね、思いました。
本当にね、楽しかったですね。なんか、そう、私はね、実は人と話すときね、大勢がめっちゃ無理なタイプなんですよ。
で、昨日なんか、私含めたら7人とかだったんですけど、そう、私普通に人と喋るんだったら、うーんと、自分含めて3人が限界かな。
それ以上は、なんかね、情報が、に脳みそが追いつかないみたいなとこがあって、えーと、会話が楽しめないみたいなとこがありますが、なんかフリーランスの人だったら大丈夫でしたね。
うん、全然大丈夫だなっていうふうに思いました。でね、えーとね、フリーランスの人たちって、なんかその、月収とかフォロワー数とかで格付けみたいな比較し合ったりとかしないの?っていうふうに思われたりするかもしれないんですけど、そういうの全然ないんですよ。
意外かもしれないんですけど、全然ないです。で、えーと、なんでかっていうのは、そのみんなが優しいからとか、気使ってるからとかじゃなくて、比較の仕様がないからなんですよね。
って私は思ってます。その、お互いその、やってることとか、仕事してる環境とかっていうのが全然違うんですよね。あの、ただ、例えば今は、これが誰とか、あの、そういうケースがあったとかじゃないんですけど、なんかコツコツ、今はその収入めちゃくちゃ稼ぐっていう時じゃなくて、自分の商品作りやサービスをやってるんだよっていう人もいるかもしれないし、みたいな。
だから自分は今ゴリゴリ自分の商品を売ってるタイミングだよって人は、その時は収入は上がるだろうし、でもみんなコツコツやってるのは変わらないわけで、そことそこで比較してもしょうがないよねみたいなことが起きるっていうのが、やっぱフリーランスですね。
とか、今私みたいに、子育てが生活の主軸にあって、そのサブ的なところで、私サブ的なところなのかな?わからんけど、はい、わからんけど、ちょっと育児と仕事を両立ながらやってるっていう人もいるし、まだ独身という方もいるし、フリーランスの人同士と会うとね。
03:18
家族構成みたいなところも違ったりとか、本当に環境が違って比較のしようがないと、人としても比較しようがないみたいなところはあるんですよね。
だから、そういうのがあるなって思ったりします。
本当にフリーランスの人たちと話してると、改めて自己紹介する必要がなくて、今一番どのコンテンツ頑張ってるんですか?とか、今一番力入れてるの何ですか?っていう会話があったりとかはしますけどね。
私もマナミさんって今一番何頑張ってるんですか?って言われて、何頑張ってるんだろう?と思ったんですけど、やっぱ音声配信だなって思いましたね。
ボイシー実は今、通常版とそれから有料版メンバーシップもう1本っていうので、毎日2本撮って、余力があればできればそれを文字起こししてノートにアップロードしてっていうのをやって、できたらインスタの投稿もしたりとか。
今ちょっとお休みしてるけど、できればYouTubeで長めのを撮ったりとか、たまにそんなことしてますみたいな感じですね。プラスクライアントワークとか。
まず毎日音声配信2本撮って、余力があればノートに残して、その時点でコンテンツの、毎日作ってるコンテンツ量半端ないですねって言ってもらいました。
そうかって思いましたね。私って毎日結構たくさんのものを生み出してるんだなーっていうのを言ってもらえて、改めて感じたりとかしましたね。
フリーランスっていう働き方のいいなーって思うことはたくさんあるんですけど、やっぱりね、普段一人で黙々と作業できるっていうことがあって。
で、皆さんもね、今回会った皆さんとも、やっぱり普段どんな感じで仕事してるんですかって話にもなったけど、やっぱり黙々と作業するんですよね、基本はね。
で、黙々と作業してるんだよって話とかもしてね、すごい楽しかったです。
で、私はなんかやっぱり、それが自分一人で黙々と作業できる人たちっていうのがいっぱいいると、やっぱりそれぞれが自立してるっていう感じがあって、何ていうか依存関係にないみたいな感じ。
だからなんか、それぞれが自立してるっていうパターンの人たちと会うと、やっぱりすごく心地いいなーっていうふうに思ったり思うことが多いですね。
だから、自立してる人同士のコミュニケーションってやっぱり心地いいよなっていうふうに思ったりとかはしました。
で、やっぱり私は人間関係みたいなことにすごい苦手意識があって、人生のほとんどが女社会みたいなところで生きてきたっていうのもあるんですよね。
ほとんど中高の時は女子が大半のクラスにいたりとか、あと幼稚園の先生を目指すような学科で大学に行ったからほとんど周りが女の子だったし、幼稚園っていう職場とか保育園みたいな職場も女の人が多かったし、
06:06
いわゆる女子のコミュニティで生きていくっていうのが本当に苦手だった。今でも苦手意識は持っていて、多分必要以上に気をつけたり絡まったり、なのにちょっと失礼だったり迷惑かけたりってことも多分あると思う。やってると思うので、ちょっとドキドキするっていう感じですね。
もちろん自分の中で改善しなきゃいけないところはあるんだけど、だからといって自分は人間関係作るのが下手だからって決めつけちゃうのは、それだけで決めつける必要はなかったんだなっていうのはフリーランスになってから思ったことですね。
そういうふうに改めて思ったりしました。だからその人間関係だけじゃなくて、フリーランスになって、場所を変えるだけで環境を変えるだけでうまくいくってこともちょっとあるよなっていうふうに今回のことで思い出しました。
今はちょっと人間関係のことにフォーカスしてお話ししたんですけれども、フリーランスになると自分はこういうタイプだからとかこういうことは苦手だからって決めてたことも意外とそうでもなかったなっていうのがやっぱりあったりとかしますね。
そういう意味でもなんか私は個人で何かコンプレックスを持ってるっていう人とかがいたら、それ環境を変えてみたらうまくいくかもよとかっていうのをたまに言ったりとかしますけど、そうそうなんかやっぱり自分ではそういうふうに思ってますね。
なんか環境とかちょっと状況を変えたり仕組みを変えてみたりするとなんかうまくいくから実はその人のせいじゃないみたいなこの状況ではそうかもしれないけど別の状況では違うってことってよくあるよなっていうのをなんか今回のねフリーランスの人たちとの関わりやみんなで喋って楽しかったなっていうことを思い返しながらねちょっと今日はこういう放送を撮ってみました。
そしてねたけしさんはまた夜もねサッカーを見に家に来るっていう。
そうそう昨日なんかもすごい密だったんですよフリーランスの人たちの話が。
でもなんかみんなそれぞれにこういうことを発信していきたいとかこういうことを今後やっていきたいとかっていうビジョンがあってなんかすごく素敵だなと思いながら聞いてました。
すごくあの素敵な機会をねもらったので本当に改めてフリーランスやっててよかったと思える楽しい1日でございました。
はいそして現実ではね普通に子育てを頑張り自分の作業もねコツコツやっていかなくちゃいけないというところなんですけどまたあの今回のことをエネルギーにしてまた引き続き頑張っていきたいと思います。
はいというわけで今日はですねフリーランスになって人間関係の意識が変わったというテーマでお話をしました。
はいまたちょっとまたメンバーシップも撮っていくんですけど人と比較するのをやめたいなっていう葛藤のことについてちょっとメンバーシップの方では話そうかなというふうに思います。
はいそれでは皆さん今日はお昼の放送になりましたけれどもまた後半戦頑張っていきましょう。
09:06
後半戦あの今自由な時間に音声撮っていることもあるのでちょっと定期更新という時間が決まった更新ではないと思いますがまたこうやってフォローしてくださって皆様におかれましては学びの放送が上がったなと思ってまた皆さんのお好きな時間に聞いていただけると嬉しいです。
はいというわけで今日の放送以上となりますありがとうございました。
09:34

コメント

スクロール