00:06
こんばんは、おはようございます。こんにちは、楽しくおしゃべり❗まこにぃの部屋。
いつも聞いてくれてありがとうございます。
今日も楽しくおしゃべりしていきたいと思います。
思います?いや思いますじゃなくて、おしゃべりしていきます。言い切ります。
このスタンドFMは楽しいんですよ。
実際2年続いて3年目になってるんですけど、
実際楽しくて、毎日何喋ろうかなみたいなところを考えるのも楽しいし、
こうやって2年もやってるのにあんまり成長してない喋りも、なかなかおもろいんじゃないかなっていう。
これ基本的にファーストテイクで、撮り直しとか編集とか無編集などでね、
ライブ感があっていいんじゃないかなっていうのも、僕は無理にしております。
ということで、昨日ですね、誕生日パーティーがありまして、
ちょっと飲み過ぎたのと、食べ過ぎたのと、そしてその後にすぐお風呂に入ってって言われたんで、
入ろうよって言ってね、言われたことはすぐやるっていう。
それをやったら、お風呂入ってると血の気が引いてきて、
これやべえなみたいな感じになって、すぐ出たんですけど、
そしたらなんか、冷や汗が止まらなくなって、お腹も痛くなったんですけど、すぐトイレに行って、
ちょっと横になったら良くなったんですけど、皆さん気をつけてくださいね、やめてくださいそれは。
もうなんかダメですね。
前回も一回やったんですけど、誕生日って勉強というか、学べよっていう。
一回やっとるじゃないかっていうね、本当にアホですね。
皆さん気をつけてくださいね。
今日の本題はそこではなくてですね、ちょっと気をつけてねっていうお話を最初にさせていただきましたが、
今日の本題はですね、ちょっと短めに本当に話したいんですけど、ちょっと熱くなって長くなっちゃったらごめんなさい。
いつも短くしたいと思いながら長くなっちゃうんですけど、
今日の本題はですね、やりたいならやりたいでいいじゃんっていう。
03:02
ちょっとそういうお話をしたいと思います。
昨日投稿でうちうちのグループの投稿がありまして、
そこに何が書いてあったかというと、ある知り合いのお店、飲食店なんですけど、
6月をもちまして閉店させていただきますというご連絡があったんですね。
なんとなく経営なということで、うちうちのグループだってそういうのは知っていたんですけど、
経営なんで6月いっぱいで開店させていただきます。
それはしょうがないよね。
オーナーさんなんて自分のお店、これ以上続けられないなということで辞めるという決断も、
それは大賛成だし、それは辞めたほうがいい場合もあるんですよね。
それはこちらが代々から続けたほうがいいみたいな、という風に言うのも違うので、
それはそれでその後のその人を引き続き応援するし、
辞める決断というのはとても素晴らしい決断だったのかなと思います。
そしたら昨日ですね、それはまあだいぶ突き始めたんですけど、
昨日ですね、全員撤回させてくださいということで投稿がございまして、
やっぱり結論的には続けるという風に書かれていたんですけども、
何が言いたいかというとですね、そこに書かれていたことが本当に長文で、
僕から言わせるとグダグダうるせえよという内容だったんですよ。
何が書かれていたかというと、
それを始める、そのお店を始める時の気持ち、それはわかるんですけど、
今どういう風になったかとか、ただ思い出を書いたりとか、
みんなで作ったよねとか、フラファンやったよねとか、
一番最初に書かれていたのは、
契約上すぐ辞めれないからみたいなことが書かれていたんですけど、
まあそういうのもいらないし、
まあ思い出はちょこっと、
まあでもね、それを読んでいると、
06:01
契約上はちょっと省きますけど、
それを読んでいると、
店長のやり続けたい気持ちどこにあるの?みたいな風に僕は感じたんです。
そんなことをいろいろごたく並べて、
印象的には契約上続けなきゃいけないから続けたい、
続けなきゃいけないから続けますっていう風に見えるんですよね。
見えるっていうか、
それで、
まああの、
知り合いだし、
お友達だから、
それは応援しますよ。応援しますけど、
しますけど、
どう、
その、
いや、
その泥臭さというかさ、
まあこう、なんだろうね、
下手くそ。
応援しろ作るのが下手くそなんだろうね。
もうぶっちゃけると、ぶっちゃけるとね、もう下手くそなんですよ。
悪くていうか、悪く言うと綺麗事が、綺麗事だけなんです。
綺麗事の何が悪いんだって言うんですけど、
いや、響かないですよね。僕の心には響かなかった、その文章。
まあその文章をね、皆さんが読めるわけじゃないんで、あれなんですけど、
まあ、あの、
そう、最初に言ったように、
その、
契約上、そこを、
すぐに辞めれる状態ではなかったっていうのと、
まあ、
クラウドファンディングをやって、
作った後か、
みんなでそのお店を作った後か、
思い出が綴られたんですけども、綴られてたんですけど、
まあその、それをね、
それを協力してやっていた人たちにとっては胸熱の思い出で、
そりゃそうかもしれないけど、知らない人から見れば、
そんなのどうでもいいじゃないですか。
知らねえよって。知らねえよみたいな。
そんなことより、
だって、そこのグループで50人ぐらいしかいないんですよ。
50人ぐらいの応援でなんとかなるわけないじゃないですか、お店が。
09:03
それじゃなくて、みんな、
いろんな人に応援してもらわなきゃいけないじゃない。
だから、それは僕の主観でしかないんですけど、
そんな思い出とかどうでもいいですよ。
で、契約状を続けなきゃいけない。
それはわかりますよ。
でも、そうじゃなくて、
どうしても自分の、
夢で始めたわけだから。
どうしても諦めきれないと。
じゃあは辞めるってなったけど、
いろいろ協力者がそこに書かれていた。
これはいいんですよ。
協力者が現れて、
なんとか立て直せるんじゃないかみたいな。
自分ができない。
要するに経営が下手ってことなんで、
経営が下手な部分を補ってくれる人が現れたっぽい。
そういうのもあるし、
自分がそれを聞いて、やっぱり夢を諦められない。
どうしても続けたいと。
みなさん協力お願いしますと。
応援してくださいっていう風にね。
それだけで良くないですか。
僕はそう思うんですけど。
そういう熱い思いを抱えた方が、
今までこうだった、ああだった、こういう風だった、ああだったみたいなのは、
協力してくれた人に、
なんか、
なんだろう、
ちょっと悪い言い方かもしれないけど、
そういうのがある。
だから何て言うの?
続ける理由が自分じゃなくて、
他人にあるように見えちゃうんだよね。
それは僕だけかもしれないけど、
こうやって一生懸命やってくれたとか、
こうやってみんながお金出してくれたとか、
だから、
続けるみたいな風に見えちゃうんだよ、その文章は。
僕だけかもしれないけどね。
うだった見方をしちゃってるのかもしれないけど、
そういう風に見えちゃうんだよな。
それをね、どうなんだろう。
言わない人たち、仲間たちも、
どうなんだろうな。
みんな、
その人がやるって言ったら、
応援します、応援します、応援します、みたいなね。
12:04
いや、それ、
今までとあんまり変わってないから、
協力者がすごく有能な方でね、
経営をガラッと立て直して、
モーナー、経営者として、
働いてくれるんだ。
そりゃ、立て直せるかもしれませんが、
そうじゃなかった場合、
また同じことの繰り返しになるんじゃないかって方が、
僕は心配になっちゃったっていう、
お話でございます。
まあ、なんだろう。難しいけど。
僕が偉そうにそんなことを言える立場かって言ったら、
そうでもないのかもしれませんけど、
素直に、
外野ですけど、
そういうふうに見えたなと。
応援しますよ。
大前提に応援はしますよ。
応援はするんですけど、
大好きだ、その人も。
その人のこと大好きだからね。
本当に付き合ってて、
食べに行ったりとか、
いろんなお話したりとかする中で、
すごく大好きな人なので、
応援したいという気持ちはすごくあるし、
できれば続けてほしい。
自分の夢なんだから、
頑張って続けてほしいという気持ちもめちゃくちゃあるし、
本当に僕はそう思ってますけど、
これからいろんな人に応援されなきゃいけない場合、
応援してくださいっていう何かを発信するときに、
こういう書き方すると応援されないんじゃないの?
っていうふうに僕は思っちゃったっていう。
そういうことです。
このうちうちの50人しかいない、
コミュニティの中の発信団で、
それ以上に拡散されることはないから、
それはいいんですけど、
外に出す、いろんな人に見せるためのときには、
そういう書き方しないのかもしれません。
もしかしたら、
グループの間からそういうことを書いたのかもしれませんけど、
もっと弱みを見せるんだったら、もっと努力さえいい。
もっと本当に自分の弱い部分というか、
その心の、感情の部分を書き綴ったほうが良かったんじゃないかなと、
思いますね。
自分が苦悩している、
その葛藤、続けたいけど続けられないという葛藤とか、
15:05
その辺のところをぶっちゃけたというか、
洗いざらいというか、
そういうのが、
どこにあつわるこのコアな部分の心に、
もっと刺さったんじゃないかなと、
どうなのかな、
分からない部分が間違っているのかもしれませんけど、
そんなお話を今日はさせていただきました。
ちょっと長くなっちゃいましたが、
今日はこの辺で終わりたいと思います。
最後にちょっとだけ宣伝させてください。
絵本「耳と魔法の花」
去年の9月終わりに出版させていただきました。
僕たちが一生懸命作った絵本がございます。
そちらの内容を知ってほしいなということで、
YouTubeに動画を作ってあげてありますので、
そちらを見てほしいです。
YouTubeの概要欄にリンクがありますので、
よろしくお願いします。
もしこの絵本を買ってもいいなと思われた方は、
YouTubeの概要欄にAmazonのリンクがございます。
この絵本はAmazonでしか購入できません。
もしよかったらAmazonで購入してください。
よろしくお願いします。
ということで、
今日のお相手もいつも笑顔で明るく元気な
52歳の日盛り、
まこにーこと山崎誠がお送りいたしました。
それでは皆さんお幸せに。
またね。
今日もありがとう。