2022-12-27 12:45

【習慣化】継続・習慣化のコツ

整理と改善のおはなしを聞いてくださり、ありがとうございます🥰 お片付けや習慣化、時間管理、タスク管理などでお困りのことはありませんか? お気軽にメッセージをお寄せ下さい🥰 放送内でお答えします💖 具体的な収納方法はお答えしかねますのでご了承ください🙏 #片付け #整理収納アドバイザー #整理収納アドバイザー2級認定講師 #整理収納 #カイゼン #PDCA #子育て #整理収納アドバイザー #5S
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/61919f933db982af52aba692
00:01
おはようございます。生理浴トレーナーの牧野くみです。
生理と改善のお話を配信しています。
1週間ぶりの配信になります。
20日まで4泊5日、東京に行ってまして、ちょっと勉強してきました。
資格試験の勉強なんですけども、
私、この年末までに資格試験を受けて、合格するプランを立てています。
ので、またちょっと配信滞りがちかもしれないし、
そのことを、もしかしたら雑談のようにアウトプットするかもしれないし、
というところで、ノープランです。
今日はですね、継続週間化のコツというお話をしたいと思います。
実は私、今こうやって音声の配信をスタンドFM、ポッドキャストの方でしていますけども、
その前に、音声だけじゃなくて、顔出ししてYouTubeを106本撮っているんです。
で、今全然やってないんですね。
最近、YouTubeの方にコメントが入っていたんです。
そのコメントには、こう書かれてありました。
再生回数少ないのによく続きますねって書いてあったんですね。
これ、すごい面白いなと思って。
この見方なんですけど、ニュートラルに見てみたら、
いろんな見方ができるなと思っていて、
人によっては、すごくマウンティングされているような気持ちにもなると思うんですよ。
再生回数少ないのによく続いちゃうね、みたいな。
再生回数が少ないくせに、みたいな感じ。
よく再生してもらえないのに、よくモチベーションが保てますねっていうことですよね。
見方によっては。
おそらく、これを書いてくださった人は、
誰かが見てくれている、こんなにたくさんの人に見てもらえているから、
だから頑張ろうっていうところの、
私は、再生回数全然関係なくて、
とにかく続けよう。
いつまでに100本撮ろうっていうのをやってたんですよ。
それがですね、ちょうど今の時期。
ちょうど1年前にやってたんですよ。
年末までに100本撮ろうっていうのをやってたんですよ。
それもお友達としてたんですけど、
だから人の力もあり、人との約束の力もありっていうところが、
03:03
とても大きかったというのはもちろんあるんですけども、
夏からだから、
割と余裕はあったんですよ。
普通の人が、
普通の人が、
100本撮ろうっていうのを、
夏からだから、
割と余裕はあったんですよ。
2日か3日に1本撮れば、
年末までに100本はいくっていうようなスケジュールで、
立てました。
でも、やったことないことなので、
3日に1回ってすごく、それでもハードルが高かったんですけども、
めちゃめちゃハードル低くして、
とにかく撮る。
顔出しして、
今こうやって、
音声だけの配信をしているみたいにして、
ただ喋るだけ。
あんまり編集とかもせずっていう感じで、
やりながら少しずつ、
ちょっと加えていったみたいな感じなんですけど、
それで106本撮りました。
なんで106本かっていうとですね、
一応100本の目標を立てて、
結構大変だったんですよ。
ものすごくYouTube撮るって。
何が大変だったかっていうと、
時間の制限。
昼間の明るいうちに撮る。
家族がいない時の方がやりやすい。
必ずお化粧をしないといけないみたいな。
いろんなハードルがいくつもあって、
音声の配信だと、
まず時間を問わない、
自分の服装も髪型も顔も関係ないみたいな感じで、
すごくハードル低かったので、
それに切り替えたという感じなんですよ。
もちろんこの音声配信の方も、
あんまり再生回数とか気にしてなくて、
気にしだすと続かないっていうのは、
私の中にあります。
なので、とにかく自分が発信したいことを発信する。
どなたかからいただいた質問があれば、
お答えするみたいな感じで、
続けようと思うと、
とにかくハードルを低くしないと
私にはできないっていうのは思っています。
それは大事にしています。
YouTubeをやって106本撮って、
今はやめてるっていうと、
続かなかったといえば続かなかったんですけども、
逆に自分のできないことが分かったので、
だから音声だけの配信に切り替えたみたいな感じなので、
06:03
私の中では同じ発信するという意味では続いているという解釈をしています。
そのコメントをいただいてからの気づきなんですけども、
自分の中で続けられる仕組みっていうのは、
自分にできていたんじゃないかなっていうことを感じました。
見てもらえてないと、
継続できない、モチベーションが湧かないっていうのだと、
なかなか難しいですよね。
気持ちのハードルがすごく高くて。
そうじゃなくて、自分の言いたいこと、
誰かの役に立つこと、
誰か一人に届くといいなみたいな感じで発信ができると、
結構あの配信を聞いてて、こんなふうに思ったって声をかけてくださる方がいて、
それとか自分があんまり大したこと言ってないなみたいな配信でも、
コメントをいただいたりとかして、
その辺でも自分の気づきになる、
気づかせてもらえているっていうところがあります。
ですので、何か継続しよう、習慣化しようと思った時に、
自分のブロックってどこかなっていうのに気づいて、
そのブロックを壊してあげる、
自分に対して壊してあげるっていうのがすごく必要かな、
大事かなと思います。
継続することにおいてですね。
そんなふうに思っています。
片付けにおいてもそうだと思うんですね。
何か憧れの人がいる、
メディアによく出ているような生理級のアドバイザーとか、
片付けの資格にかかわらず、
とっても綺麗な部屋で素敵な暮らしをしているように見える人、
ように見える人、
そういう人たちがいるんですね。
そういう人たちがいるんですね。
かかわらずとっても綺麗な部屋で素敵な暮らしをしているように見える人、
ように見える人ってあえて言いますけど、
その人の配信を見て、
こう抗えればいけないみたいな、
ここが私の目標ってすごく高いところに目標を設定してしまって、
そこに一足跳びに飛ぼうとするとなかなか難しいと思うんですね。
最終的にそこを目指すって言っても、
小さなところにまずは小目標みたいな感じで、
まずはここをやろう、
まずはこの人のこの部分を目指そうみたいな感じで、
目標を小さくする、
ハードルを低くするみたいなイメージでやってみるといいんじゃないかと思います。
YouTubeもですね、
友達と一緒にやろうって言ったその力っていうのは大きいんですけども、
09:06
いつでも辞められたんですよ、辞めようと思えば。
ただ、100本だけは撮ろう、とにかく100本だけは撮ろうみたいな感じで、
絶対続けようみたいな感じじゃなかったんですよ。
だから続けられたのかなと思っています。
目標を達成した時にどうだったかなって振り返ったら、
結構自分に負荷がかかっていたなっていうことがわかったので、
負荷のかからない方法で発信できる方法はないかなっていうことで、
音声だけの配信にしました。
これがですね、またどう変わるか自分でわからないところですね。
発信は続けようと思っています。
こうやって1週間空くことがあっても、
誰かに届けたいっていう気持ちは変わらないので、
続けていこうとは思うんですけども、
1週間空いたから、
私はやっぱりダメだった、みたいなことも思わないですし、
もちろんコンスタントに毎日とか、
何曜日はこのネタとか、
そんなふうに決めてね、
配信をされている方すごく憧れるんですけども、
そこに目標を高く設定してしまうと、
逆に一つも踏み出せなかったり、
一つもできなかったりっていうことが起こってくるので、
とにかく自分のことを知って、自分に自分の中で
次のステップ、次のハードルの高さに
持っていけるんじゃないかなと私は思っています。
はい、ここからはお知らせをさせてください。
1月6日、新年早々ですね、
整理集のアドバイザー2級認定講座を開催します。
今、お申し込みいただいている方が、
1月6日、新年早々ですね、
整理集のアドバイザー2級認定講座を開催します。
今、お申し込みいただいている方が、
中学生の方がいらっしゃいます。
ですので、もしこの冬休みの間にですね、
お子さんに整理集のアドバイザー2級の認定の資格を
プレゼントしてあげたいなと思われている方はですね、
ちょうど同じくらいの方が一緒に受講するということで、
学びが深まるんじゃないかと思いますので、
お勧めです。
さらにですね、来年度4月からは、
17歳までのお子さんは、
2級認定講座が受けられなくなってしまいます。
代わりに、ジュニア2級認定講座というのに
変わってしまうんですね。
12:00
ですので、それで、
ジュニアの方が2級の講座に移行するには、
また登録料が必要になりますので、
そういった面でも今がチャンスかなと思いますので、
よろしければご検討ください。
詳細の方は、お知らせの欄に貼ってあります。
教会のホームページに飛ぶようになっています。
最後までお聞きくださりありがとうございました。
お相手は整理力トレーナーの牧野くみでした。
ではまた。
12:45

コメント

スクロール