1. 50歳からのシニアアップデート
  2. #58 メルマガを320通も書いて..
2020-06-28 17:54

#58 メルマガを320通も書いてきたLyustyleが激白する無為無策の歴史 【ブログ運営会】

え,この人メルマガ書いてたの? 

そう思う人も多いでしょう。 

僕は,3年前からメルマガやってます。 

登録したら,「10年ブログのブランディング講座」というメルマガ講座が30通届き,そこで解除しなかった人には,毎週金曜日朝7時に「知的迷走通信という実に迷走的なメールが届きます。 


知的生活に関するさまざまな情報や,わたしのジタバタブリを配信しているのですが, 実はそこには,なんの収益化のための仕組みもつくられていません。


 なんのためにやってるの? と聞かれたら, ただやりたくてやってる! としか言いようがありません。 

ネットビジネスやっている人は,目を回すようなわたしのメルマガです。 


しかし,3年やってきて,ようやく,そのよさがわかってきました。


 届けたい人に,届けたい情報がズバッと届くんです。


 もちろん,頭で走っていましたが,本当だと実感する出来事があったんです。


 メルマガ,「知的迷走通信」の登録はこちらです。 

https://lala.idea4u.net/mailmag 


これが,例の,ブログのブランディング講座が30通届いた上に,その先のセールスが何も考えられていないという驚異のメルマガです。 


さらに,その先に随時配信のメルマガがすでに300通以上届けられているという,恐ろしい事態。 


メルマガによるビジネスモデルで収益を重ねている人が見たら,目を回すようなわたしのメルマガはこちら。


 「知的迷走通信」

 https://lala.idea4u.net/mailmag



00:04
Lyustyleの知的迷走ラジオ、第58回目の今日は、ブログ運営会です。
メルマガを3年間書いてきて、ブログ運営についてその良さを実感したというお話です。
はい、今日はですね、ブログ運営についてのお話をするんですが、そのお話の中でも、
メルマガの効果ということで、近頃、本当にその効果があるなということをとても感じたので、そのお話をしたいと思っているところです。
メルマガ、Lyustyleがメルマガを書いていると、このポッドキャスト界隈の方は知らないんじゃないかと思いますけれども、
この僕はですね、メルマガ、知的迷走通信、知的迷走という言葉が本当に好きですね。知的迷走通信というメルマガをですね、もう3年間ぐらいで書いているんですね。
この前の金曜日、毎週金曜日の朝7時に配信しているんですが、前回の配信で318回ということになりましたね。
この次の金曜日で319回ということになります。
何それと思う方はね、どうぞ概要欄にメルマガ登録リンクを貼っておきますので、どうぞ登録してください。
知的生活に関するお得情報までいろいろ入っていますけれども、いろいろ興味がある方は、このポッドキャストを聞いていらっしゃる方はそもそも興味があるんじゃないかなというふうに思います。
もちろん無料メルマガで解除も自由ですので、どうぞ見られてくださいというメルマガの宣伝を最初にしてしまったんですけれども、
このメルマガですね、私何のためにやっているかというとですね、何も考えずに始めたんですね。
3年前にブログやっている人がね、メルマガをやってブログと連動させるとファンができるよというようなことを言っていたというか書いていた本を読んで、これだとしめしめと思ってね。
僕もメルマガを始めようと、そしてファンを作ってファンになってもらおうと思ってね。
じゃあファンになって何をしてもらうんだなということは何も考えないんですよ。
とにかくね、メルマガというのをやったことがなかったわけじゃない。なかったわけじゃないけれども。
実はね、20年前にね、2つメルマガやってたんですね。それぞれ102ぐらいまで書いて、もう何もならないなと思って辞めちゃったんですが、それぞれ70人ぐらいファンがいたんですけどね。
その経験はあったんですけれども、ブログとちゃんと連携してファンを作るという、メルマガの書いた向こうにね、さらに別の目的がさらにあるというようなところにすごく魅力を感じまして、始めてみました。
03:15
そうするとメルマガを書くとね、その中にTwitterへのハッシュタグをつけてつぶやけるボタンを作ってましてね。
そうするとそこで時々人が質問してくれたりとか、感想くれたりとかするんですよ。
これこれと思ってね、これがやっぱりいいんだなとか思いましてね。
それはブログにあるコメント欄とかよりもはるかにやっぱり濃い、濃いですよね。
そこによくこんな記事も読んでみたいとかいうようなリクエストが来たりするわけですよ。
ですからそれを元に記事を書いたりとか。
そういうことで読書の方と総合校でですね、知的生産の意見のやり合い講とかね、そういうことをすることができて、やっぱりメルマガって素晴らしいなと思ってたんですね。
それから3年ぐらい経つんですけれども、相変わらず続けてるんですよね。
普通メルマガっていうとね、そこからファンを作って、そこから先商品を紹介したり商品のセールスにつなげていって、そしてそこから利益を得て、収益を得ていくというやり方が一般的ですよね。
ブログを読んでると、メルマガやってますよと、このブログの内容すごく役立つんで、メルマガやるとこういう内容が随時来るんだと。
ぜひメルマガ入ろうということで入りますね。
そうするとステップメールといって、あたかも自分のために書いてくれたかのようなステップでね、ずっと自動的に配信されてくるんですよね。
配信してくれてる間にファンになって、一番最後にね、実はこんなにいい、僕のブログよりさらにいいのがこういうのがあるんだよという紹介をされることによってね、いいなーと、それをぜひ買おうみたいな感じでね。
そうやってね、商品が売れていくという、そういうような仕組みっていうのがよく作ってありますよね。
それとかね、電子書籍でいいのがあって、これ役に立つなと思って読んでたら、その最後の方にプレゼントしますと。
この電子書籍で語ったことをさらにまとめたプレゼントをしますと。
PDFの1枚にまとめたレポートがありますのでとか、これいいなと思って、それをもらおうと思って。
じゃあもらいたい人はこちらからみたいな電子書籍からリンクがあって。
そこへ飛ぶと、メールのアドレスを入れてくださいねみたいな感じで書いてある。
そうすると今度そのメールアドレスにありがとうと、あなたのプレゼントへのページはこちらですみたいな感じで、
そのメールにプレゼントへのリンクが来ると。
読んでみたら確かに役立ったなと思って喜んでいるうちに、その人からメールが来るようになるわけですね。
つまりプレゼントをもらうためにメールアドレスを入れた。
06:04
そのメールアドレスに今度はその方が、実はこの前プレゼントをもらってくれた方に向けてメールをあげていますと。
会社はどうぞしてくださいと、よければ読んでくださいみたいな感じで来て。
それを読んでいると、いいなあいいなあと、この人のファンになろうみたいな感じでね。
ファンになってそのメールが来るのを楽しみに待つようになる。
そのうちにその人が紹介してくれている詳細をまた買うみたいなね。
その人が収益をしていくという、そのような仕組みとかもあります。
いわゆるメルマガというのはですね、リストを集めて、そのリストに必要な時にどんと読んでもらいたいものを送ることによって、
確実に読んでもらうという、そういうすごい力というのがやっぱりメルマガがあるんですね。
それは頭ではわかってはいましたけれども、あんまりそういうことを考えたことはなかったんですよ。
特にね、私に何か紹介したり売ったりする商品が特にあるわけでもなし、何か売りたいと思っていたわけでもなし、
ただのメルマガをやりたかったというだけでね、やってたんですよね。
私の場合のステップメールすごいですよ。
メルマガに登録してくれたらですね、なんと30通のステップメールが届くようにしてあるんですよ。
30通の何が来るのかというとね、10年ブログによるブランディング講座というね、そういうような講座なんです。
要するに10年ブログを作るとどんな良いことがあるのかと、そしてどうやったらね、その10年ブログという形でブログを育てていって、
そしてその育てた暁が10年経つのでこんなにね、コミュニケーションが増えたりとか、お仕事が増えたりとか、そういう良いことがいっぱいあるんですよ。
だからみんなね、10年ブログを作りましょうよと、そのためにはこういうことをしたらいいですよという、そういう講座が30通くるんですよ。
本当に魅力的と思いません?
それをね、何の収益かも考えずにただでやってくるわけですね、この3年間ね。
メールを30通作れるわけですよ。これは大事でした。
で、その30通メールを作って、登録した人にはそれが自動的に30回行くわけで、僕は何もしなくても勝手にどんどん決めた日数ごとにメールが1通目、2通目で届いていくわけですね。
そしてね、30通終わった暁には何が待っているかというとね、だいたい普通そこからね、小材料のセールスがあってみたりとかいうことがあるんですが、何もないんですよ。
終わった後ね、30通終わります、みんな頑張ってねと、それで終わります。
で、ただね、これを続けてくれた人はね、今僕がずっとやっているメルマガがあるんでね、自動的にそれが送られるようになるけど、嫌だったら解除してねと。
09:03
とりあえず皆さんたちはグランディング交差30通を終えたんだからね、もうそれで解除してもらっていいですよって。
で、あとは解除しない人は毎週金曜日に僕からのね、知的生活に関するメールが届きますよというようなことをずっとやってきたわけです。
そこか、そこにはね、何の収益化の仕組みもないんですよね。
一体何のためにやっているんだとよく言われるんですけど、別にそれでいいんですというような形でずっと来たんですね。
収益化を考えるばかりがメルマガじゃないだろうみたいなね、ことをずっと今まで考えてやってきたわけです。
いや、ほぼ負け惜しみですよ。だって売るものがないんだから。
でね、一時はね、コーチングビジネスの方につなげようかと思ったんですよね。
あとは一番最後にね、メルマガが終わった時に、実はね、ブログ運営コーチングというのをやってるよと。
もしね、自分でやりにくい人は僕の方にコーチングやってるからそっちに申し込んでくれたらあとは僕がずっとサポートしてやっていくよという。
なんか一見いいでしょ。いいじゃないですか。
スタイルとしてはね、十分成り立つスタイルなんですよね。
でもね、それしないんですよ。
なんでかというとね、コーチングというのは時間を使うわけですね。
少なくとも一人について30分使うわけです。
これをね、何十人もやってるとね、時間がなくなるわけじゃないですか。
つまり、自分の時間を切り売りしながらね、その時間をたくさん使っていかなきゃならないモデルっていうのは
あまり好ましくないなと。
それでね、500円となってしまっては何もならないということで、
僕は自分のコーチングがですね、あまり拡散するとかビジネスとしてなりたたせるというような気持ちはないんですよ。
将来から、来年3月になったらね、それを収益化し始めますけれども、ことさら広げていこうという気持ちはないんですね。
だって広げたら、僕はアップアップになってしまいますからね、時間が出なくてね。
そういうことで、コーチングビジネスにはつなげていないというところでね、本当に今ね、何にもなっていないと。
何にもなっていないことはない。
ファンの方がね、徐々に増えてくださっているという意味ではね、そうなんですけれども。
それでね、オフ会をやろうとかね、なんかイベントやろうとか、そういうふうにつなげていってね、生活自身が充実していますとか言うならいいんですけれども、
あまりそういうことも考えたことなくて、今喋ってて思ったので、そういうこともちょっとやっていこうかなと今思っているんですけどね。
12:01
でね、今回そのタイトル通り、やっぱりすげえなと思ったということの話にやっと入るんですよね。
やっと入るんですが、それは何かというと、
先週からですね、僕はブログ運営コーチングというブログをやっているんですけど、
それでやっぱりね、今後は収益化の道を目指そうというふうに、本当に腰を上げたんですよ、先週からね。
で、それは何かといったら、いわゆるアドセンスですよね。
そう見に来てくれた人が、アドセンスによる広告収入、
それから将来ブログ運営コーチングについてのことを書いた電子書籍の販売、
個人もそこで売ることになるとは思うんですけども、
そういういろいろな今後のネットビジネスについてのプラットフォームするつもり、
そういうふうにやろうということを決めて、
そしてメルマガの方にもそういう感じでやっていきますよというふうに言ったんです。
メルマガということも今後もいろいろ考えながらシステム的にやっていくことも必要だというふうに思ったので、
だいたいこのメルマガというのはどれくらいの人が呼んでくれているんだろうと最後まで思ったものですから、
一番最後にクリックするボタンを作ったんです。
最後まで呼んでいる人はここのボタンを押してくれないかと。
そうするとこれが僕のブログ、怪しいボタンでもなんでもなくて、
僕のブログ運営コーチングというブログの教科書の木人の方へ行くリンクだと。
それを押してくれたら僕のメルマガはクリック計測装置がついているので、
どれくらいの人がクリックしてくれたかがわかるのでどうか押してくれないかというふうにお願いしたんです。
普通は色々本へのリンクとか記事へのリンクとか書いてますけど、そんなに押してくれないんですが、
その時だけは20%の人が押してくれたんですよ。
全読者の20%がそのボタンを押してくれたんですね。
これびっくりしました。
メルマガの力ってすごいなという時その時思ったんですね。
確実に自分が押してほしいということを伝えたらそれに応じてくれる人が5分の1もいると。
これやっぱり実感しました。
それで今日から始めたんですが、毎週金曜日定時7時、これは検事しながらも、
随時役に立つなと思われる情報についてはどんどん配信しようと。
特にブログ運営コーチングの記事を書いた時にはそれをメールで配信しようと、知らせようと思ったんです。
ブログというのは書いたらあとはソーシャルネットワークで伝えるか、
検索エンジンからの輸入に任せるか、いわゆる待ちじゃないですか。
15:03
だけどメルマガというのはこちらからプッシュがで押していけるんですよ。
こうですよって知らせられるんですよね。
相手はツイッターとは違って、とりあえずずっと残ってくれてるコアなファンばっかりなので、
そっかそっかって言って、そこで呼んでくれると。
これまでツイッターとかではタイムラインに流れてしまって気づかなかったけれども、
メールマガなら確実に届くから。
あ、この人の記事なんだ、待ち焦がれて呼んでくれる。
そういうような意識が簡単に考えられるわけですね。
今までそのこと考えたことなかったんですよ。
でもこの前のメールマガジンでのクリックのテストによって、
初めてそれに今頃気づいたという。
3年も経って気づいたという。
それで今日からちょっと始めたんですね。
メルマガの随時配信。
ブログに書いた有益情報に関しては、
メルマガでお知らせすると。
それってすごく良い、メルマガ本来の目的なんですね。
そういうことに気づいて今後は、
より積極的に情報発信をしていこうと。
街の姿勢であるよりも、
メールによる発信というのは、
より積極的なので、
そういうことをやっていこうかなというふうに考えております。
ということが今回のブログ運営会のお話でした。
いかがだったでしょうか。
メルマガについてのお話でした。
リュースタイルがメルマガをしていたというようなことを、
今日初めて知ったという方もおられるかもしれませんね。
さらにそれが何か目的があってやっていたわけでも何でもないという。
それなのにステップメールが30つも届いた上に、
そこから先のメールが300何十つも届いているという。
恐るべきことなんですけれども、
それをようやく今から意味を持つものにしていくことができるようになったというような形だと思います。
今日のフォトキャスト、
車の音はうるさい。
はぁはぁ息遣いが聞こえる。
歩きながら録音していたわけですが、
炎天下で歩くのはもう駄目ですね。
途中で熱中症予防の蛍光水液を買って飲みながらやったんですが、
途中でチャラチャラ音が聞こえたりとか、
微妙な音がいっぱい今日入っていたと思いますが、
暑さの中で喘ぎながら録音していたフォトキャストということで、
皆さんも熱中症にはどうぞお気をつけてください。
それではリュウサイルでした。
17:54

コメント

スクロール