00:05
この度、ノートにコンテンツクリエーターズクラブというメンバーシップを開設をしました。
どういうものかというと、KindleとかUdemyとか、他にも様々なものがあると思うんだけれども、
そのような何らかのコンテンツを作って販売したいというふうに思っている人たちの助け合いサークルのようなものです。
ここでコンテンツクリエーターズクラブと言っているこのコンテンツというのは、Kindle本でも、
あと有料ノート、そしたらUdemyのコースとか、YouTubeとか、特典などのレポートとかですね、
そういうものを指しています。こういうコンテンツを作って販売したいと思う人は結構いると思うんですね。
コンテンツを作って販売すれば、もうフロー所得になります。
例えば、私がやっているコーチングなどはですね、これはコーチングでお金は入るけれども、
それだけ時間を使わないといけないという点でフロー所得ではないんですよね。
でも、例えばKindle本とかUdemyとか、それはもう登録しておくだけで、
あとはどんどんダウンロードして買ってくれれば、私が何をしていてもですね、
外で遊んでいようが、食事をしていようが、寝ていようがですね、
時には病気で入院をしていたりするというようなこともあると思うかもしれませんけれども、
そういう間にもどんどんお金が入ってくるという、そういうわけです。
また、物を作ったり物を売ったりする場合ですね。
転売とかもそうですけれども、売れたらまた補充しないといけないですよね。
自分が作った物が売れたら、またそれを作らなきゃいけないという、
そういうことがあるんですけれども、このコンテンツ販売というのはデジタルのものなので、
補充をする必要がないという、そういうこともあります。
なので、やっぱりコンテンツを作って販売するというのは、
本当の不労所得としてはとても優れた仕組みなわけですね。
なので、ぜひそれが自分もやりたいというように思う人というのがたくさんいるわけです。
ところがですね、それはいいのはわかるけれども、
本当に自分にそういうコンテンツというのがあるのかとか、
何から始めたらいいのかとかね、
どんなものをやったらいいのかとか、具体的な手順はどうしたらいいのかとかね、
あとそういう商品を売り出しても評価がものすごく悪かったら、
どうしよう、もうそれが怖くてとてもできませんとかね、
あともう一人だけではとてもじゃないけど最後まで作れそうにないとかね、
そういうような理由で諦めてしまう人たちというのはいるんですよ。
03:01
なのでそういう人たちが集まって、
お互いに励まし合ったり、今ここまでできたよということを言い合ったりですね、
またちょっとこういうことを学んだんだけどみんなにも教えるねみたいなね、
共有し合ったりとかして、
メンバー同士のコンテンツ作成をお互いにサポートし合うサークルなんです。
自分だけじゃ不安だけど、メンバーと一緒に学びながら、
そして励まし合いながらね、自分のコンテンツを作っていきたいと、
うまくコンテンツができたあかつきには今度は今から来る人たちに応援をして、
サポートしていけるようにしたいというようなね、
そんな人に参加してもらいたいというようなものです。
当然、有料なんですよ。
何でかと言ったら無料というのはね、価値がないんですよね。
無料だから自分のコンテンツを作ってもらって、
無料だから当面入ったけど、
でも無料なんであまり参加もしないとかね。
そこで自分のコンテンツを作っていこうというようなことをしないとかね。
そういうことになってただの幽霊サークル員になってしまうんですね。
しかしちゃんと自分でお金を払ったということがあれば、
そこにやっぱり自分で価値を作ったわけなので、
そこでお金を払っているということがあるので、
そこで頑張って自分の成果を出そうと、やっぱり本気度が全然違うわけです。
なのでですね、当然幽霊サークルということにしているわけですね。
ノートのほうに作っているので、ノートのアカウントもいるんですけれども。
そういうような形でやっているんです。
ただですね、そういうサークル、お互いに伸びていこうというサークルなので、
誰でも彼でもというわけにはいかないんですよね。
我が良ければいいみたいな方が入ってきたりですね、
それとか場の雰囲気を乱すような人が入ってきたりすると困るというのがあるんです。
なので普段、私という人間のことをよく知ってくれていて、
この人が主催するなら安心かなと思ってくれるような人を今募集しようとしているわけですね。
なのでそういう人たちがいる、自分のメルマ側の中だけで募集をしているという形になっています。
もし興味関心があるという人は、私のこの概要欄にメルマ側の入り口があるので、
そこからメルマ側に入ってもらってですね、そのうち招待というか募集が来ると思うので、
私という人間を信頼してくださって、そしてこの人はこういう情報をいつもくれる人なんだなと思ってくれるような人に
賛同してくれたらですね、そこから入っていただくという、私の今のこの考えに賛同してくれたら入っていただくというような
手続きというか道を辿っていただければというふうに思います。
06:01
実はこのスタイフでもですね、私の声をずっと聞いていらっしゃる人の中にはもうそれだけで
私という人間を信頼してくださっている方というのはいらっしゃると思うんですけど、
このスタイフがですね、いろんな方がやっぱり聞けるというところがあるので、
ここにリンクを貼るわけにもやっぱりいかないなというふうに思っているわけですね。
そういうことがあるので、ぜひメルマ側から入っていただければというふうに思います。
以前ですね、5年ぐらい前になるんですけど、ブログ運営教室というコミュニティを作っていたことがあるんですよね。
これが本当に良くてですね、一緒にそこに入った人たちは本当にみんなお互い仲良くやって、
時にはお茶会やったりしてですね、今でも集まってネット上で情報交換とかしたりしているんです。
こういうようなですね、やっぱりサークルを作っていきたいなというふうに思っているんですよね。
なので、趣旨に賛同する方はどうぞお入りください。
有料なんですけれども、初月無料にしているんですよ。
1ヶ月間は無料なので入りやすいと思うんです。
とりあえず入ってみて関心があるなと思って入ってみてですね。
2ヶ月になる前に開学をすればいいわけですね。
なのでまずは1回ちょっと入って雰囲気を味わって、
これ結構お得だなと自分も頑張れるなと、そして人も応援もできて仲良いなと思った方はですね、
そのまま2ヶ月、3ヶ月目と有料で受けていただければいいかなというように思います。
いくつかできることを伝えておくとですね、私がノートにずっと販売している有料マガジンがあるんですけど、
この有料マガジンが読み放題になります。
私が今後投稿していく有料マガジンの記事もこれから全部読み放題となります。
それからですね、私がユデミーとかにコースを作って動画を投稿しているんですけど、
その動画ができたらその動画をYouTubeの方に投稿して、
そしてそれを限定公開という形でそのサークルの方だけに見てもらえるようにね、
ユデミーをこのように作っているよということを見てもらえるようにしようと思っているんですね。
あと掲示板が自由に使えるようになるので、Q&Aとかリクエストとか自分の進捗状況とかですね、
そういうことが交流ができるようになるよということがあります。
それからですね、おそらく一番のお得ポイントかなと思うんですけど、
僕が今後出していくユデミーの無料クーポンを配るんですね、そこでね。
本来絶対無料とかではやらないんですよね。
何度も言いましたけど無料でやると価値が下がるし、
学ぶ人が無料だからということで本気にならないからですね。
なのでメルマガでさえ激安クーポンという形でしかやらないんだけど、
09:06
このサークル内のみですね、無料で配ろうとしているんです。
何で無料で配るのかと言ったら、もう既にお金払って頑張るぞと思っている人たちだからですね。
既にお金払って頑張るぞと、それのためにお金まで払うぞと言っている人たちだからこそですね、
それを無料で配ってもしっかり学んでくれると思うし、
そういう頑張ってやろうとしている方への応援ですね。
そういうつもりで無料クーポンを配るんですね。
これよくあるサークルに入っていただいてありがとうございますという感謝とかそういう意味ではないんですよ。
感謝じゃなくて、お互いみんなでフラットで頑張って伸びようとするので、
これはもう応援とか励ましとかそういうような意味になります。
決して僕からの感謝ということではないということですね。
フラットな関係でいきますので応援ですね。
そういうような意味で無料クーポン配ります。
ということで、面白そうだなと思う人は一度メルマガに入ってください。
そしてメルマガで僕の人となりというのをしばらく見てもらって、
その上でですね、最初の1ヶ月が無料なので入ってもらえばいいんじゃないかなというふうに思います。
一緒にですね、コンテンツクリエイターとして将来、
風呂所得が得られるようなコンテンツをたくさん作っていくという、
そういうためにですね、ぜひ関心がある人は覗いてみてください。
それではまた。