00:05
リル・タイルの知的迷走ラジオ、夜の雑談です。
ちょっと皆さんにお聞きしたいんですけど、
Twitterのタイムラインを見てて、記事へのリンク付きのツイートが流れてきたときにね、
ちゃんとそのリンクの先の記事を読んで、その上でいいねとかリツイとかしてます?
なかなか時間がなかったり、その記事への興味とか関心とかがないと。
でもその方は普段からお世話になっている方だとかいうことで、
何もせずにスルーするのもいかがなものかみたいな感じで、
記事を見る暇はないけど、いいねかリツイートはしとこうみたいな感じでね。
まあ記事は読まずに、リンク先の記事は読まずに、いいねとかを押して、
そのまま言っちゃうってことはあるでしょう。きっと。
あのね、わかるんですよこれ。
僕ね、記事へのリンク付きのツイートって結構するんですよね。
それに結構いいねがついたりするんです。
でね、それね、アナリティクスっていうので見るんですよ。
するとね、いいねはいっぱいついているのに、
リンクをクリックしたっていうのがゼロっていうことがよくあるんですよね。
読んでないじゃんと。読んでないのにいいねしてるじゃんみたいなね。
そういうのってわかるんですよ結構ね。
ちょっとそれを聞いたら罰が悪いなとか思う方いませんか?
まあね、よくそういうことできっとあるかなって思うんですよね。
リンク付きの記事を読まないままいいねとか立位するっていうのはね、
わかったらなんかちょっと罰が悪いな程度で済むんですけど、
実は今日の話はね、リンク先を確かめずにいいね立位するのは、
結構リスクがあるよというお話なんですよ。
はい、ということでね、どういうことかというとですね、
どんなリスクがあるかというと、
例えばですね、ある記事があって、
時短につながるメモアプリ実践みたいな、
そういうような記事書きましたというリンク付きのツイートがあるとするじゃないですか。
時短につながるメモアプリ実践ね、はいはいっていう形でいいねポンポンと付けて、
はい次みたいにね、まあしたとしましょう。
そのリンク付きの記事のリンクはね、
見てないんですけど、だいたいそれはね、
時短につながるメモアプリのことについてきっと書いてあるんですよ。
おそらくそうですよね。だからだいたいわかるからということで、
はいはいっていうことでね、いいねを押すんですけど、
03:00
ところがね、実際見てみると、その先にたった一箇所、
誹謗中傷とかね、公女両族に反するような内容とか、
差別に関するような内容というのが、
たった一箇所書かれていたというようなことが、
もしあった場合、それにいいねをしたあなたも同じなんですね、
という捉え方がされてしまうんですよね。
で、近頃よくツイッターとかで、
いろいろ誹謗中傷とかが問題になっているじゃないですか。
あれは一緒にリツイートをした人も、
そのようなツイートをした人と同じ意思があったという風な
見なされ方を今していますよね。
そういうようなリスクがありませんかということなんですよね。
たった一箇所といっても、結構いろいろありますよね。
例えばアンコンシャスバイアスといって、
無意識の偏見というのがありますよね。
例えば何々人はこうだとかいうようなね、
男はこうだとか女はこうだとか、
生まれ育った環境の中でも、
そのように思い込んでしまっているという偏見ですね。
そういうような偏見があって、
それって本人は気づかないんですけど、
気づかないまま冗談のつもりで何か言った言葉が、
ある特定の人たちを差別するような言葉になっていた
というようなことっていうのはあるじゃないですか。
テレビ番組で芸人さんが、
ある特定の地域の人たちを差別する言葉を言ってしまったんだけど、
本人は何とも思っていなくて、
ただのお笑いのつもりで言っているんですよね。
差別してやろうとかいうような気持ちも何もなくて、
ただシャレで言っただけなんですけど、
大炎上をしてしまって、
テレビ局の方が謝罪をしなければならない
というようなこととかにもなりましたよね。
そういうようなことが例えば書いてあったとして、
それを読まずにいいねをしたらどうですかね。
あなたのブランディングしていることっていうのが、
一気に壊れていくようなことにもなりかねないわけですよ。
なんでね、やはりそういうようなことから身を守るためにも、
いいねとかリツイートとかいうのは責任を持って
やっぱりしないといけないことでもあるんですよね。
なんでリンク付きのツイートが出てきたときには、
いいねをつけるならちゃんと読んで、
もちろんマナー的な意味もあるけど、
でも身を守るという意味でもちゃんと読んで、
大丈夫だなと、確かにこれには賛同できるなという思いがあって、
初めていいねをしていった方がリスクの軽減になりますよという話ですよね。
僕はどうしているかというと、タイムラインにたくさん流れてきますよね、
06:01
リンク付きの記事ね。
で、いいねをつけるときにはやっぱり必ず読むんですよ。
読んだ上で内容を読んでいるんだな、この人ということが分かるようなね、
ちゃんとリプをしたりとか、それをしないにしても、
ちゃんと読んだ上でいいねとリツイートをしたりするんですよね。
もし時間がないとき、ちょっと読んでいる時間がないなとか、
それとかあまり興味がないなとか、
そういうときはもういいねもリツイートもつけないですね。
そうしないとやっぱり自分の身も守れないし、
読んでいないことでいいねとかするのも相手に対して、
ちょっと申し訳ないなという気持ちもあるしね。
なので読まないときにはもうリツイートもいいねもしないという、
そういうように僕はしております。
ということでですね、自分の身を守るためにも、
ちゃんとリンク付きのツイートは中身を確認した上でね、
いいねとかリプをしないとリスクがありますよと。
もしそれができないんだったらもういいねもしないと、
というような風にしていた方がいいんじゃないかなというようなお話でした。
また雑談じゃなくなったかなという気もするんですけどね。
いろいろ皆さんたちのコメントを見ていると、
ツイッター始めたばかりでというような方々が多かったので、
そういうようなこともちょっとお話ししていた方がいいかなと思っているんですね。
フォローされたからフォローを押し返さないといけないと思っていました、
というコメントとかもいただいて、
いやもう全然そんなルールないですから。
向こうが勝手にねフォローを100%みたいにして言ってて、
私がフォローをするからにはあなたも私をフォローしてくれるんですよね、
みたいなそういう気持ちでフォローしてくれる人がいるんですけど、
放置してて何もいいんですよ。
私がフォローしたのに何でフォローしてくれないんですか、
とかいう人もいるらしいんですけどね、
僕は遭遇したことはないけど。
でもね、一方的にフォローされたからといって、
あなたにそれを返さないといけないということも何もないし、
フォローをするということはやっぱり、
宮子さんもおっしゃっていたように覚悟がいるんですよね、
その方をずっと本当にフォローしていくことができるのかというね、
そういうような意味もあるので、
そういうフォローされたから仕返せなければならんというルールはありませんよとかね、
そういうような話というのもちょっとしていきたいなと、
このツイッター歴12年の僕がですね、
いろいろそういう話ももしお聞きになりたいことがあったら、
聞いていただければお答えしたいなというふうに思っていますので、
どうか聞いてみてください。
はい、ということでちょっとお知らせです。
僕ですね、この間の金曜日に、
09:02
9月30日ですかね、
ブログKindleコーチングライブというのをやったんですけど、
ことのほか好評で結構聞いてくださるんですよね。
それでまあ定期的にやろうと思ったんですけど、
まあ1週間に1回もやるとちょっとお腹いっぱいになるので、
1月に1回ぐらいやろうかなというふうに思いました。
それで今度はですね、10月の28日の夜、
9時からね、またやろうかなというふうに思っていますので、
またいろいろお聞きになりたいことを持ってお集まりください。
はい、ということでお知らせと雑談。
雑談じゃない雑談でした。
それではまた明日。