1. シニアアップデート
  2. 353 新刊Kindle本のプチ紹介と..
2022-11-13 12:41

353 新刊Kindle本のプチ紹介とモニター様お礼


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620fb62eeb302d8b48dca4b6
00:05
リュウスタイルのハッピーライフコーチング。この番組は、プロコーチのリュウスタイルが、あなたのシニアライフを、そしてこれからシニアになるあなたのプレシニアライフを元気にする、様々なライフハックについて、時には博多弁で語る番組です。
今日のタイトルは、Kindle新刊のプチ紹介というようなタイトルになっているのかなという風に思います。
今回ですね、昨日完成をしましたので、モニター様の募集をおかけさせていただきまして、この時間でもうほぼ十分な人数が集まっているので、今日のですね、この放送の収録が終わって少ししたら、フォームの方を閉じようかなという風に思っているところです。
本当にですね、もし閉まった後間に合わなかったという人はですね、後で個別にレーターをいただければという風に思いますが、それも今日までという風にさせていただこうかなという風に思っているところです。
本当にね、たくさんの方応募いただいてありがとうございました。
本の中にですね、一番最後のところにリンクが貼ってありますので、そのリンクからフォームに飛んでいただいて、ご意見とかご指摘ですね、ご感想いただければと思います。
ご意見いただいた方にはですね、電子書籍の完全版とですね、それと特製NFTですね、ネコミミカグラさんの特製NFTを送らせていただきますということになっております。
今日はですね、その内容のプチ紹介ということにするんですが、どんな本かというとですね、忙しくて本が読めない、読書好きのあなたへという副題になっているんですけど、
なんとかね、本を読みたいよと、読みたいけどとても忙しくて読めないよという、そういう方へ向けた本なんですね。
僕が人生最多暴擬ですね、その時に一生懸命、ほんの少しでも読もう、読もうと思って、いろいろ頑張ってきて、じたばたしてきた足跡ということですね、そういうのを書いたもので、
人生最多暴擬2010から2015という6年間の間に何か必死になってそうやって読んでたということが、一つの自分の中の柱になっててですね、知的生活を追い求めるという、その柱があったために何とかそういうことができて、
心臓がバクバクしたり膝がガクガクしたりする毎日だったんですけど、何とか心を折れずに乗り越えることができたというね、そういうようなことなんですね。やっぱり本を読むということは偉大な力があるなと思うんですね。
本を読むということはね、仕事のスイッチをオフにすることであるという、そういうことをちょっと中で紹介しているんですけど、仕事と仕事の間に僕はほんの数分だけでも本を読むんですけど、これって切り替えなんですよね。
03:17
ずっと何かのタスクをくるくる切り替えてやっていると、やっぱり疲弊していくんですけども、そこでね、ほんの数分だけでも本を読むことによって前の仕事のスイッチをオフにできるんですよね。
そういうようなことです。そういうことをしてきたおかげでですね、自分はサードプレイス、今で言えばね、知的生活というのは自分にとっての大事なサードプレイスだったんだなというふうに思いますし、またその読んだことによってそれをブログの中で書いてきたりすることによって、そこからコミュニティが生まれましたし、そこから電子書籍なんかも出すことができたしということで、
本当にですね、本当に忙しい時にでも少しでも本を読み続けてきたということが大事なサードプレイス作りに役立ちましたよというようなね、そういうメッセージを届けたいなと思ってるんですね。
どんな本を読んできたか、どんな本の読み方をしたかということなんですけどもね、よくインスタとかでも僕はやってたんですけど、20冊並行読書、20冊並行読書ですね。
チリツモ読書、このチリツモ読書もよくある隙間時間ということなんですけども、その隙間のチリツモのチリの部分の細かさには結構自信がありますという、そういうチリツモ読書ですね。
あと立読、立ったまま本を読むですね、そういうような読み方。から新聞を読書と見立てて読む新聞読書ですね。
あとウォーキング読書、これは当然、二宮金次郎みたいなね、歩きながら読むっていうスマホ読書みたいな、あれ何、歩きスマホみたいなやつじゃなくて、読んで立ち止まって考え、ノートに書いて、そしてまた歩きながら考え、また立ち止まって読みみたいなね、そういうような読み方で。
ウォーキングと読書ができて二同意しみたいなね、そういうような、どちらも飽きないというね、そういう読み方ですね。
あと1テーマ30冊読書とかですね、知的鍛錬読書とかすごいのが続くんですけどね。
あとゆっくりと読む知道句、即読に対する知道句ですね。
あと自分の本棚を作るという、そういうような読み方が次々に出てきて、ええ、みたいな顎が落ちるそうなものが出てくるんじゃないかと思うんですけれども、そのような本となっております。
何かね、本当に忙しい中でも何か読書がしたいなというような方に向けてのメッセージというか、何か力になれればなと思って書いた本でございます。
06:01
ご指摘とご感想とかモニター様からのはですね、一応木曜日に締め切らせていただいて、それでそれをもとにご自達事等を直したりですね、書き直したりして、来週の月曜の朝には出版というね、そういう流れでいきたいなと思っております。
出版と同時にまた無料キャンペーンを始めますのでですね、どうぞその時に買っていただければいいかなというふうに思います。
はい、ということでですね、コメント読ませていただきます。
今度はですね、どこから、学級担任のところは終わりましてね、どこまで自分が読んだかわからなくなっちゃって。
昨日2つ読んだんですよね、緊急放送、Kindle出版の、あ、違うか。
あ、コメ学びと頑張らなくても世界一になれる話を読ませていただいたんで、これは2日前の緊急放送、Kindle出版の挑戦、またなしですというこのことについてのコメントですね。
これ緊急放送何かというとね、どうもあの剣歩と言いましてね、読まれたページ数によるロイヤリティがどうもちょっと下がってきている、おかしいなおかしいなと思ってたんですけど、どうもそれが一般的に起きているみたいで。
今日なんか僕この半年間の中で最低を記録したんですよね。
で、ちょっとやばいぞという、つまりやる人が多くなってきたんで、1つのパイをみんなで分け合うから当然のように減っていくわけですけどね。
だからそこからきっと等を足されるというフィルターがかかってくるんじゃないかと。
なので早く緊急放送ですよということでやったんですけど。
はい、いろいろといただきました。
エリーさん、おはようございます。千葉県もいい天気です。
確かにおっしゃるようにKindleされる方がとても増えているので、かつてのスタイフやYouTube、インスタグラムもそうであったように緊急なんですねということですね。
はい、しんさんですね。どんどん時代が進んでいきますね。追っかけるの大変ですねということでね。
本当そうですね。Kindleってとっても優れたモデルなんだけど、これもプラットフォーム依存なんで耐えりきれないということで。
だからブログ書きましょうよという話を進めているところです。
さらださん、Kindle待ったなしですね。ぼんやり何を題材にしていこうか考えていましたけど、今手元にあるリソースが使えないか検証してみます。
発音の口の使い方をイラスト化したいんですよねということで。
これはもうやっぱり外注化するのが一番いいと思います。その道に長けた方に書いていただく、そういうような専門にされている方とかもいるので、それが一番いいですね。外注化が一番いいです。
みやこさん、Kindleって大変なんですね。集中力がないとなかなか進まないのではと思います。
09:06
本当そうなんですよね。編集者がいないんで、編集も進行管理も全部自分でしないといけないというところで確かに大変ではありますね。
毎日記事を何時間とか、時間を決めて淡々とやらないと忙しいとか、自信がなくなったとかいって、さまざまな理由で辞めてしまうんですよね。
最初の1冊が何とか書ければ後は重ねていけるんですけど、多くは志を果たせないまま辞めてしまうということが多いんですよね。
何とか最初の1冊をこの視聴者の方には出そうと思っている方がたくさんいらっしゃるので、ぜひ出していただきたいなというふうに思いますね。
高田さんからいただきました。委員長さんですね。
まだ3冊目が出版できていないのですが、4冊目のネタになる新たなシリーズをスタートさせちゃいましたということで。
高田委員長はですね、ご自分の朝の放送、これを原稿をお書きになった上で配信されているんですが、それがすべて本になっていくという、そういう道筋をちゃんと立ててされてあるんですよ。
特にですね、専門性のあるコンテンツを積み重ねていらっしゃるということが大きいので、もしね、Kindleに審査とかが導入されてもきっと大丈夫な方だろうと思われるのでね、急がずじっくりやっていかれたらいいんじゃないかなというふうに思いました。
リオンさん。リオンさん、緊急放送を聞いて書きかけのKindle下書きを編集しているであります。数日後には出せるかもであります。また報告するであります。
ということなので、報告を待っておるみたいな感じで大返事をしたんですが、是非応援していますので、是非その一冊をとにかく出していただければなというふうに思います。
はい。あとですね、もう一つ351番。みんなが怪奇月食を見ている時に木星を見る男というコメ読み会だったんですけれどもね、ここにもコメントいただいたのをここまで読んでおきますね。
ライさん。いろんな月食日食は何年単位とか何十年何百年単位なのでとっても見たかったんですがということでありがとうございましたということでね。僕が写真をまた貼っていましたからね。それを見ていただいたということです。
ふうこさん。福岡市この会の会長ですね。明るい星見えてましたね。木星と衛星。ツイッターの写真とっても神秘ですねということで見ていただけたようです。木星の横に2つの衛星がポンポンと、ヨーロッパとガニーメでですね。
富士のところにイオが映っているというあの写真を見ていただけたということでね。ありがたいです。まうたんさん。リュウ先生怪奇月食見ながらその近くの星たちも見ました。木星と衛星ですか。ツイッターの写真すごく綺麗ですということでね。初めてコメントいただきました。ありがとうございました。
12:10
あれね。手持ちなんですよね。手がブレている中であれだけ撮れたらね。満足していいかなというふうに思いましたね。はいコメントありがとうございました。ということでですね。夜日曜の夜になりました。皆さん明日からまたね。1週間が始まります。元気な朝を迎えましょう。それではまた何か始めたのリュウスタイルでした。
12:41

コメント

スクロール